• ベストアンサー

オーストラリア 処方箋の持込み

shermanの回答

  • sherman
  • ベストアンサー率24% (15/62)
回答No.5

こんにちは。 おとといシドニーから帰ってきたばかりです。 私も処方箋を誰にどうやって書いてもらうか悩んだのですが。 1)医師でも薬剤師でもよい 2)薬品名、商品名、強さ(500mgなど)、日に何錠飲むのか が書かれていればいい そこで自分で薬の検索サイトで2)を調べてかかりつけのお医者さんにサインだけしてもらいました。 しかし、実際にシドニーの税関を通るときに何も調べられず素通りでした。 大騒ぎしたのが拍子抜けでした。(これも国民性かと思います)

関連するQ&A

  • 英文処方箋ドイツ留学

    春からドイツに長期滞在します。 全て処方薬なのですが、 アレルギーの薬や、鼻炎の薬、湿布や漢方薬などをいつも飲んでいます。 ドイツにも50日分ほどの薬を持ち込みたいのですが、よく入国の際に『英文処方箋がないと怪しまれたり没収されたりする』との情報を見かけます。 昔からの掛り付けの小さな医院ですが、医師に英文処方箋を発行していただけるか聞いたところ、 どうも詳しくなく、よくわからないようで、 診断書か何かと勘違いしているようでした。 何て説明すれば良いのでしょう? と言うか、英文処方箋には何を書いていただくのが一般的なのですか? そのあと調剤薬局で、一応英文処方箋について薬剤師さんに聞いてもみたのですが、 『聞いたことない』とか、『こっちでその英文ナントカを例え出してもらったとしても、海外でその薬を処方はしてもらえない』とか、『日本からいつもの薬を持って行けば大丈夫』だとかトンチンカンな返答。 私は、持ち込んだ大量の薬を、『怪しまれない・没収されない為』のものを発行したいのですが。 無知ですみませんがお教えください。 あと英文処方箋の発行費は平均おいくらなのでしょうか?? 私の医師は、わからないみたいですが『まあ……よくいっても一万円までかな……』と言ってました。

  • 処方箋がないと買えないクスリを何と言いますか

    今年の2月にステロイド軟膏のリンデロンが 処方箋なしでクスリ屋で買えるようになったと聞きました。 処方箋がないと買えないクスリの正式な名称及び通称を お教え下さい。

  • 処方箋

     処方箋はつかわないとどうなるの?  医師に連絡行くの?医師は、患者が薬をきちんと購入したか、確認するのでしょうか?  毎月1回精神科に通院して、処方箋をだしてもらっているけど、実は全然飲んでいない。   ただ、今後、再検査を受けるためだけに飲んでいる。

  • 処方薬の持込みについて(カナダ)

    私はカナダに1年間留学予定の学生ですが質問があります。 病院で処方された花粉症の薬と皮膚科で処方された塗り薬、多分他にも処方薬をもってカナダに渡るつもりです。 1.この際、“英文で書かれた処方箋”は必ず要りますか?? またこれ以外に必ず要るものはあるのでしょうか?? 2.処方された薬の持込み制限量を教えてください。 3.たとえば、2.で質問した制限が40日分の場合、処方された複数の薬をそれぞれ40日分持ち込んでもよいということでしょうか?? 4.カナダに持ち込んだ処方薬が制限のためたりなくなった場合、日本から送ってもらうことは可能ですか?? もし可能な場合、必要な手続きがあれば教えてください。 5.市販の薬の持込制限はないのでしょうか?? たくさん質問をしてしまいましたが、どなたかご存知の方がいたら教えてください。 体があまり丈夫じゃないもので心配で、このことについては真っ先に調べたのですがちゃんと記述されているサイトは見当たらず、カナダ大使館に問い合わせても管轄外だと言われました。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • オーストラリア旅行での持ち込みについて

    10月にオーストラリアに行きます。 いろいろと持ち込みについてインターネット等で調べてはいるのですが、よくわからなくて・・ 皆さんのお力を貸してください! (1)処方医薬品は 薬の成分がオーストラリアで規制されている成分に含まれないことを証明する書類として『処方箋の詳細(英語標記)』もしくは『医師からの英文診断書』を用意 と関税部のHPにあり、旅行者さんのHPにはなくても平気と会ったりもします。職員は専門ではないとのことですが、英文の添付文書(薬の説明書)でも良いでしょうか? (2)アルコール含有物の製品、例えば便座除菌シートなどは特に問題ないですか? 他の方の質問と重なるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 処方箋の流れについて

    病院で発行される処方箋について教えてください。 発行された処方箋にのっている薬が、まだ家に在庫があるので 必要ない場合、処方箋を薬局に提出しないで、 破棄することは問題ありますか? 処方箋の薬をもらいに行ってないことが 処方箋を発行した医師にバレてしまうんでしょうか? また、処方箋にのってるA薬,B薬のうち Aは在庫があるので不要ですが、Bはないので Bだけ欲しい・・ってことは、薬局でできるんでしょうか? 医師に直接、まだ在庫がある旨言えばいいのですが、 「過去の飲み残しがある」ことがバレちゃうと怒られそうで(w) 聞けませんでした(^^;) 次の通院のまでのA薬は手元にあるので、 それを飲んで、次回の通院の時に、前回の処方箋を 使ってないのが先生にバレるのが嫌だな・・ってことで、 こんな変な質問をしてしまいました。 すみません、お知恵お貸しください。

  • 処方箋における医師の説明

    先日、毎月通っている医師から説明がない薬を出されました。 お聞きしたいことは、新たに薬を出す場合は、医師から患者に説明する義務はないのかということです。 具体的に状況を説明します。 私はメタボで毎月、中性脂肪値を抑える薬をこの医師から出してもらっています。 軽い喘息もあるので毎月、医師より喘息について問診されます。 喘息の症状がでなくても予防のためアドエアいう吸入器を勧められ、今回も購入しました。 今回は問診で、私が「喘息の症状はない」と回答したのに、医師から説明なく別の薬が処方箋に記載されました。 不審に思い薬剤師より医師に問合せたところ、この薬も「喘息の予防ため」との回答でした。 過去に数回、この薬は出されたことがありますが、その時は私の喘息の症状が悪化した時で、医師より薬を出す説明がありました。 なお、その薬の名称は「シングレア」、「ユニコン」です。 以上、よろしくお願いします。

  • 処方箋薬について

    30日にインフルエンザと診断され病院前の処方箋薬局で書類を出しました。医師が処方した薬を処方箋薬局の受付の人が、医師に電話をして中止したり変更したりすることが有りますか?薬だけで7種類有ります。また、1袋に2種類の薬が入っているのがあって、薬を飲む時は、テーブル等にひとつずつ出してました。薬を飲み始めてから3日目頃に、袋の中を見たらいつもと違う色の錠剤が入っていて飲んで無かった様です。自分の不注意なんですが、病状は、快復しません。いつも行っていた病院で再診した方がいいですか。この入力も手震えて何度も書き直しです。

  • 院外処方箋を薬に換えないのは

    院外処方箋についてご質問させていただきます。 2週間に一度、心療内科に通院を数ヶ月続けているのですが、 そのつど医師より処方箋をもらい、薬局へ行き薬に引き換えをしています。 毎日服用した場合の14日分の薬を処方されますが、 そのときの精神状態により飲んだり飲まなかったりしているため、薬は溜まっていく一方です。 医師に相談して処方箋を出してもらわないように相談すれば良いのですが、とりあえず医師より処方された処方箋を薬局で引き換えしないのは問題があるのでしょうか。 そして医師にもそのことは伝わるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 処方箋の薬を飲みたくない場合

    処方箋をもらったら必ず薬を薬局で買わないといけないのでしょか? 具合は全然悪くないのに医師が念のため処方箋を書いておきますと強引に処方されたので、飲まなくていいなら飲みたくないのです。 処方箋は必ず薬局に持っていき薬を買わないといけないという規則等はあるのでしょうか? 知識不足で申し訳ありません。どうかアドバイスお願いしますm(_ _)m