歯茎の膿が鼻から出る可能性と治療について

このQ&Aのポイント
  • 右奥歯の神経を抜いた後、歯茎の辺りがずきずきと痛む症状があります。
  • 歯科医に相談したところ、歯槽膿漏が疑われますが、腫れはないとのことです。
  • 鼻からだけにごった鼻水が出て、鼻の奥にも痛みがあります。膿はないとのレントゲン結果ですが、歯茎から膿が鼻から出ることはありますか?治療はどのようなものが必要ですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

歯茎の膿が鼻から出ることはありますか?

神経を抜いた右奥歯の歯茎の辺りがだいぶ前からずきずきと痛みます。 現在、他の歯を治療中で、歯科医に相談すると「歯槽膿漏だろう」とのこと。 昨日の夜からは眠れないくらい痛く、本日、痛み止めの薬(ボルタレン)と抗生物質をもらってきました。 「特に腫れてる様子もないので、一時的なものだろう」とのことでしたが、 ここ1週間くらい痛みがひどいです。 偶然かもしれませんが、同じころから右の鼻からだけにごった鼻水が出て、鼻の奥にも「ツーン」とした痛みがあります。 歯科医にはレントゲン(半年前に撮影したもの)を見て「膿はない」といわれましたが、 歯茎に溜まった膿が鼻から出てくるような事はありますか? ある場合、どのような治療が必要ですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#172810
noname#172810
回答No.2

>歯茎に溜まった膿が鼻から出てくるような事はありますか? レントゲン等で確認が必要ですが、抜歯後の感染からの上顎洞炎 もあります。 元々上顎洞炎があって抜歯することにより、症状が顕著に現れる こともあります。 上あごの奥歯の先には空間があり、感染を起こすとその場所に膿 が溜まるのです。 ≪歯性上顎洞炎(しせいじょうがくどうえん)とは?≫ 参考URL: http://allabout.co.jp/gm/gc/301781/ ◇歯性上顎洞炎が起こる場所◇ 上顎洞(じょうがくどう)とは、上の奥歯の根の上部から、目の下の 部分にかけてにある頭の骨の内部にある空洞のことで、副鼻腔と いう空洞の一部分です。 その上顎洞が炎症を起こすと、まるで副鼻腔炎と同じような症状と なります。 歯が原因で起こる場合、「歯性」上顎洞部分の 炎症ということにな ります。

lizlizliz030303
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 抜歯はしておらず、歯を残したまま神経を抜く治療をしたことがあります。 ご紹介いただいたサイトで確認してみましたが、 歯周病などが原因でも膿はたまるようですね。 特に神経を抜いた歯はもろく、歯槽膿漏にもなりやすいとか。 それが上顎洞炎につながってしまったのかもしれません。 まさに目の下というか、頬骨の辺りもズキズキ痛みます。 歯科医によく相談し、治療していきます。 ご丁寧な回答、とても助かりました。

その他の回答 (1)

  • gogawaku
  • ベストアンサー率26% (124/464)
回答No.1

蓄膿症じゃない? まあ口と鼻は繋がっているので、喉に流れ込んだ刺激臭が鼻に上がってくることは 十分考えられますが。

lizlizliz030303
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 歯茎の痛みと 鼻の不調が同時におこったので関連があるのかな?と思い質問しました。 関連がなければ、ただの蓄膿症でしょうね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歯槽膿漏にともなう膿、どうすれば止まりますか?

    いつも参考にさせていただいております。 主人が、歯槽膿漏になりました。 患っているのは、奥歯一本なのですが、とにかく出てくる膿の量がすごく、口臭にも悩まされております。 歯科にも通院しています。 前回の治療は、歯茎を切開したようですが、膿はどんどん出てくるようです。 歯がグラグラしている様子は、ありません。 歯茎へのブラシも、本人はがんばってやっています。 今後・・・ どうすれば、排膿は改善されるでしょうか? 抜歯するしかないのでしょうか? 通院しているにあたり、お医者様にどんなことを聞けばよいかなど、 アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 歯茎に膿がたまってるようです

    数年前に歯槽膿漏になり、歯を何本か差し歯にしました。 当時は、歯茎が全体的に腫れ上がってたのですが、歯医者にしばらく通い、毎日念入りに歯磨きをしていたら、最近では段々治ってきました。 ところが、、去年に突然歯茎の一部が腫れてきて、風船のようにだんだんふくらんできました。 数日間治らないので歯医者に行こうとしたら、食事中に風船が割れて膿が出てきました。 歯医者に行ったときはもう腫れはなくなってしまったので、その部分はなにも処置しませんでしたが、、また今月になって同じところが風船のようにふくれてきました。 まだ膿は出てきていないのですが、前回同様に膿がたまってるようです。 これはほおっておいてもいいのでしょうか? この調子だと定期的に歯茎が腫れてくる感じなのですが、これは根本的に差し歯の根を治療しないと完治しないのでしょうか? このまま都度、腫れをこらえていても問題はないのでしょうか?

  • 歯茎が痛い

    奥歯の方の歯茎を押さえたり、強く噛んだり、歯ブラシで磨くと歯茎が痛いです。腫れはないように思いますが、歯槽膿漏でしょうか?半年前に歯医者で虫歯治療した時には、特に指摘されませんでした。

  • 歯茎から膿が出てきました

    こんにちは。 1年ほど前から奥歯の歯茎から膿のようなものが出てきて、妊娠中だった為そのままにしてしまいましたが、産み終わって落ち着いてきたので歯医者に行こうと思います。 おそらく歯肉炎かと思いますが、どのような治療になるのでしょうか? まだ子供が小さいのであまり頻繁に通ったり抜歯となると大変と思いますが、長期間の通院になるのでしょうか? 歯茎の治療とは、歯の根の治療になるのでしょうか?

  • 歯茎に膿

    1年半ほど前に、前歯が痛くなり口腔外科に行ったところ、歯根の病気と診断されました。一通りの治療を終えて今日までの間に、4回ほど歯茎に膿が溜まりました。 そこで質問なのですが、膿が溜まるということは、まだ傷口があってそこが炎症を起こしているということですよね? 歯茎に膿が溜まったとき、自分で潰したのですがその後はしばらく膿は溜まりませんでした。抗生物質を飲まなくても、炎症は治まるのでしょうか? 排膿された膿が、歯茎以外の箇所(例えばリンパとか)に回ることがあるのでしょうか? どうかご回答よろしくお願いします。

  • 頬の内側の肉と歯茎がくっついてます!

    先日口内炎の痛みを感じ、鏡を見てびっくり!頬の内側の肉が一部(パチンコ玉よりやや小さいくらいの面積)が奥歯より3番目の歯茎に癒着しています。その癒着したところが、白くなっており、口内炎のようです。近くの総合病院の歯科に行ってみました。「歯槽膿漏と口内炎が重なって腫れている」と言われましたが、「腫れている」というよりは、「くっついている」んです。「まず、歯槽膿漏を治療して、それでもこのままだったら、切り離しましょう」とのこと。 歯槽膿漏や口内炎で、このような症状になるものでしょうか?なんだか、心配です。口腔外科などの専門の病院へ行ったほうがいいのでしょうか?

  • 歯茎から膿が

    どうしたらよいか教えてほしいです。 よろしくお願いします。 昨年の夏前くらいから奥歯の歯茎の外側に膿の袋(後から聞いた説明では)ができるようになりました。 歯磨き時などには腫れた部分にブラシが当たってそこが破れて血がでたりしていました。 それで、その歯はブリッジの柱となっている歯で以前ブリッジ治療してもらった歯科医院に行ったんですが、腫れた所をレーザーで焼いた後に消毒して、ケフラールという薬の服用という同じ治療を受けていますが全く治りません。 だいたい焼いた後2週間くらいでまた腫れてきます。 ですので2週間に1回の感覚で通院しています。 抜いてもいいので膿が出なくなるようにして欲しいと頼みましたが、 この歯を抜くと部分入れ歯になるのでなるべく抜かずに治したいという話でした。 自分も、抜かずに治るならそれに越したことはないと思いますが昨年の夏から現在まで治療期間が長過ぎないでしょうか? 最近は違う歯科医院に行ってみようかと思っていますがどう思われますか?

  • かみ合わせによる?歯茎のはれ

    先週右の歯の被せがとれたのでかかりつけの歯医者で治療していただきましたが、歯の状態が良くないのであまり固いものをかまないようにとアドヴァイスされました。もともと歯全体は、神経を抜いて被せた歯ばかりという口の中です。少しでも負担を減らそうと左の歯でばかり噛んで食事をしていたら、今度は左の下の奥歯あたりが腫れて、噛んだだけでも激痛があり、またかかりつけの歯医者にかかりました。もともと下の奥歯は神経を抜いてある歯ばかりです。レントゲンをとって、「被せものの中は折れているようではないし被せたものがはずれそうでもない」と言われました。そして左の歯のかみ合わせを治してもらい左の奥歯を消毒してくださいました。「もし膿がでて腫れるようなら、救急歯科に行って切開してもらってもいいかもしれません。そうなる可能性もあります。」と言われました。ちょうどGWの前日だったので、5日間のセフジニルと胃薬と痛みどめのロブ錠を5錠もらって帰りました。次の日には歯茎がぷっくりと腫れて痛みもありましたが、どうしても予定していた用事があり、痛みどめがなくなってもまだとても痛いので、3日後に救急歯科にかかりました。そこでもレントゲンをとりましたが、腫れている部分に直接抗生剤を注入し、フロモックスとボルタレンの薬とに変えてもらいました。痛みがまだありますが、虫歯だったり根に膿がたまったりしているのではないでしょうか。レントゲンをとって何も言われないのでこのままGWを痛いまま過ごしても大丈夫でしょうか。若いときに歯の手入れを怠ったり、つわりがひどかったりしたせいで歯がボロボロなのでここ何年も毎日アセスでブラッシングして歯間ブラシもし、歯科専門のフッ素の歯磨きで隔日には更にみがいているのですが、どうしたらこれ以上悪くしないですむでしょうか。

  • 神経を抜いた歯の真上の歯茎から膿が出ます。

    タイトル通りです。 1~2年前に虫歯になり神経を抜きました。 歯の半分を銀歯にして使える歯は残すような形の処置をしてもらいました。 治療から半年ぐらい?だと思うんですが神経を抜いた歯の真上の歯茎が爛れてきて ニキビのような物が出来始めました。 最初は自分で潰していたんですが、怖くなり治療してもらった歯医者さんに行ったら ただの歯槽膿漏だと言われ、薬だけ塗ってもらい終わりました。 神経を抜く前はこんなに爛れてなかったんですが、どう考えても神経を抜いてから爛れ始めてます。 痛みなどは無く膿が溜まりニキビのような物が出来るのも遅いので大丈夫なのですがこれから先の事を考えると少し怖いです。 どうすればいいのでしょうか

  • 歯茎の膿

    二週間前に硬い食べ物が奥歯の歯茎に当たり、 二日ほど、歯茎が腫れて痛みもありました。 それから痛みも腫れも引いて安心していたのですが、 ここ数日、 例の歯茎を触ると、少しだけぷっくりと腫れていて、 膿の様な、うすい血の様なものが ほんの少しだけ出るようになってしまいました。 (匂いがきついです) 歯周病になったのかとおもいましたが、 歯も痛くなく、ぐらつきもなく、歯茎の腫れも少なく、 気になるのは膿の匂いだけなので 歯医者に行かずできれば自力で治したいのですが、 軽度なら日頃の歯磨きで治せるものなのでしょうか? 何時の間に治ってしまうものなのでしょうか? また何かいいケア方法などあれば教えていただきたいです。 ・膿のにおいが気になる(触ったときに感じる程度で、四六時中臭うわけではない) ・喫煙者、アルコールを摂る ・歯茎も歯も痛くない、ぐらぐらもしない ・血か膿か分からないが、ほんのうっすら歯茎を触ると何かがつく ・腫れはほとんどない よろしくお願いいたします。