外国人が思う日本語のイメージは?

このQ&Aのポイント
  • 多くの日本人が、某北の国のニュース映像の過激な発声を聞いて気分が悪くなると思うのですが、逆に日本語はどうなのか?ということが、最近知人との間で話題になります。
  • でも現実に自分たちは幼い頃から日本語に慣れ親しんでしまっているので、いくら話し合っても結論が出ません。
  • 出身国、過去に住んでいた国の名称と、日本語へのイメージを教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

外国人の方、幼い頃から外国に住んでいた方に質問です

海外から来た方、幼い頃から海外に住んでいた方などにお聞きしたいです。 多くの日本人が、某北の国のニュース映像の過激な発声を聞いて気分が悪くなると思うのですが、逆に日本語はどうなのか?ということが、最近知人との間で話題になります。 でも現実に自分たちは幼い頃から日本語に慣れ親しんでしまっているので、いくら話し合っても結論が出ません。 日本を嫌っている韓国人の方が、テレビでふざけて日本語を使っているところを見ると、韓国人は日本語を情けないと思っているように思うのですが… 日本人が憧れているヨーロッパやアメリカの英語圏の人たちはどう思っているのか? 日本のアニメ等に関心があるところを見ると、「日本語=気持ち悪い、うざい、情けない」と悪いイメージを持っているとばかりは思えません。 出身国、過去に住んでいた国の名称と、日本語へのイメージを教えてください。 「好きとも嫌いとも言えない。なんとも思わない」もOKです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.1

 幼い頃から…ではありませんが、一時期フランスに住んでいたことがありますし、CA候補生としてアメリカで長いこと研修を受けたり、実際に搭乗したり、その後は海外担当のOLとして、アメリカやヨーロッパ各地を回ったといった、ややバラバラな経験ならあります。  アメリカやヨーロッパ各国の人たち、とりたてて、日本語を嫌ったり、不快感を覚えるといった感じを受けたことはありません。  ただ、彼の地にあって、わたし自身が感じるのは、どこか流れるような彼らの言語の中で、やたらアイウエオの音がはっきりした、どこかキンキンした日本語独特の響きが、ひときわはっきりと耳に入ってくることです。  「ネエネエ、チョットー○○チャン、ホラ、ミテヨミテヨ、ウワ~、ヤダ、アレッテサー、エッフエルトウジャンヨ~、ネエ、チガウー、ソーデショー」  どこか静かなパリの街中で、突然こんな黄色い大声が聞こえてきたりします。声の大きさは彼女たちの喜びと興奮の証し、感激のあまり、つい叫んでしまうのでしょう。  ですが、どちらかというとボソボソしたしゃべり方のパリジャンたちの中では、こうた日本語独特のポキポキとカドの立った発声はひときわよく、あたりに響くのです。  そんな、不思議な響きに、つい振り返るパリジャンも居ないわけではないけれど、でも彼ら、そんなにあからさまに不快感を見せるわけでもない。  アメリカもそうです、そうかい、あんたら日本人かい、トキヨー?、ヒロシーマ?、彼らもまた、ほとんど好き嫌いを顔に表しません。  そこで、親しくなった人に聞いてみたことがありました。日本語は聞けば、ああ日本語だとすぐ分かる、いや、別に不愉快じゃないよ、だって、パリには世界中の人種が住んでるんだからね…。  でも、それも今日だからのこと。先の戦争の頃、わが家の曽祖母の妹に当たる人、アメリカ国籍を取ってサンフランシスコに住んでいたのですが、開戦後は、日本語を話すヤツ…として、とても嫌われたと言います。戦争の終わりごろには、日系人はユタ州のキャンプに集められて不便な一時期を過ごしたと言います。  でも、アメリカはやはり偉い、つい近年のことですが、曾祖母の家族にちゃんと大統領から謝罪があったそうです。  日ごろは、そりゃ多少は奇異に感じながらも、それほど嫌悪感を感じるでもない日本語、それだけ日本人が世界中に広く進出している証拠なのでしょう。そしてまた、日本人はとても深い独特の文化を持った優れた国民、そして、とても礼儀正しい…、かれらがそういったイメージを抱いているからこそ、日本語も嫌悪感なく受け入れてくれているのだと思います。  そう考えると、わたしたち日本人こそ、この日本の良いところをもっと大切にしなくては…と思ってしまいます。  ただ、わたしが知る限り、アニメはどれもその国の言葉で吹きかえられていました。

meru606
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フランス等の他のプライドの高そうな国の人でもそういうイメージを持っているんですね。 日本人は礼儀正しいとよく外人が言いますが、ブラックジョークでもあるんじゃないか?と疑うことが多かったので、なるほどと思いました。

関連するQ&A

  • 外国で看護師をされている方に質問です

    現在看護師5年目です。 まだまだ先の話ですが、事情により韓国に住むことになりそうです。 韓国での看護師事情を調べてみると日本と同じく不足しているそうです。それなら私もといいたいところですが、韓国で看護師になるには 韓国で(韓国語で?)また国家試験を受けなければいけないそうです。 私の韓国語レベルはまだ中級程度です。まだ時間はあるので勉強できますが、その試験はどれ位難しいのでしょうか?韓国語ができたら通るレベルなのでしょうか?それとも受ける内容はネイティブと同じものなのでしょうか?実際受けたというかたがいらっしゃいましたら教えてください。 また、他の国で看護師になられた方のお話もお聞かせ下さい^^*

  • 「外国語習得法」に詳しいサイト教えてください

    こんにちは。 「外国語習得法」に興味を持っています。 そこで 1 実際に外国語をマスターした人(外国人で日本語をマスターした人でも)の体験談、勉強法が載っているサイト。マスターというのがあいまいですが、例えば海外でインタビューを受けたらその国の言葉で流暢に答えられるレベルと考えてください・・・外国人力士やフローラン・ダバディさんの日本語レベルのような。 2 できるだけ科学的な視点で外国語習得法に関して述べてあるサイト(英語で書かれたサイトでも構いません) などがありましたら教えてください。できましたら日本語や韓国語を母語とする人がヨーロッパ圏の語を学ぶケースやヨーロッパ語圏の人が日本語や韓国語を学ぶケースなどが嬉しいです(つまり言語圏が離れているケース)が、そうでなくても構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 日本語は外国人にどうイメージされていますか?

    先日、TV「徹子の部屋」にタモリが出演し、デタラメなロシア語や韓国語を披露していました。 デタラメ・滅茶苦茶とわかっていてもそれらしく聴こえてしまうのが不思議ですが、それは、我々日本人に、ロシア語なり韓国語なりフランス語なり、相手の国の言語に対するイメージ・感覚がある程度共有されているから成立する話芸、ということが言えると思います。 では、逆の場合はどうなのでしょうか? つまり、外国の方も日本語のイメージ・語感というものを、我々同様、大づかみに抱いているものなのでしょうか? そして、そのイメージ・語感とは一体どんなものなのでしょうか?

  • 日本に憧れる外国人

    最近、よくテレビ番組に日本のことが好きで日本語を習ったり、日本の文化を学習したりする日本愛を見せてくれる外国人を見かけます。(ヨーロッパ、アメリカ、南米等)アジアの国に憧れる、これは日本に限ったことですか?韓国や中国に憧れる欧米人もたくさんいるのでしょうか? 昭和生まれなんで、アジアが欧米に憧れてるもんだとばかり思っていました。

  • ソープなどの風俗は海外では

    ソープなどの性風俗について、海外でも同様の店はあるんでしょうか? 韓国ではアカスリに併設されているのかな、となんとなくイメージできますが、ヨーロッパの国ではどうなんでしょうか? 合法的に買春できるかどうか、で日本みたいなのは無いんでしょうか?

  • 外国人が日本に住みたいなら、仕事みつかる可能性は?

    私は23歳のヨーロッパ人です。 子供のころから日本語や日本の文化、日本人に関心を持っていますし、ずっと日本に住みたいって言う夢を抱いていました。 この夢は忘れることも、あきらめることもできません。 でも働くことは当たり前なことですから、日本に引っ越したら仕事見つけなければいけません。 それで、日本語が話せる、礼儀正しい外国人なら、就職が決まる可能性を知りたいです。 あと、日本人が日本に住んでる外国人のこと良く思っていないとも聞いてますが、本当ですか?本当なら、なぜでしょう? ちなみに、男と女、どっちが有利な立場でしょうか?

  • 外国人観光客は、日本に何を見にくるの?

    外国人観光客は、日本に何を見にくるの? 日本に観光に来る外国人観光客が増えているというニュースを聞きました。 日本生まれで日本育ちの私は、いったい彼らが、日本の何を見に来るのか疑問です。 東南アジアの国々から見たら、物価は高い方でしょうし。道路標識や案内なども英語、韓国語、中国語…くらいまでしか無いですし。 (韓国、中国の方は、近くて、来やすいのはなんとなく分かりますが…) 特にヨーロッパの方から来る観光客の方は、十何時間もかけて日本に何をしに来るのでしょうか。 (私は、ヨーロッパに行ったことはありませんが)ヨーロッパの国々のような、街全体がとても美しいとか、街のいたるところに歴史的に価値のある建物があるとか。日本にはそういった魅力は少し薄いように感じられます。 確かに、京都とか日光とかピンポイントで魅力的な観光都市はあるけれど、その一部限られた地域のみのなのかな。と。 東京に住んでいる人が京都に観光にいくのは楽しいけれど、ヨーロッパからわざわざ京都を目指して飛行機に乗ってやってくるものなのでしょうか。 あと、外国人観光客からみた日本の印象で「人々が親切」というコメントをみたことがあります。(インターネットの記事なので、出所は不明ですが) デパートの店員さんは親切かもしれませんが、ごく一般の人はそこまで言うほど親切とも感じません。 どちらかというと「間違った英語で会話しちゃったらどうしよう」という気持ちが強く、あまり積極的に関わりをもとうと思わないんじゃないのかなーと。 日本は、他の国と比べたら治安が良い方なんでしょうし、電車の時間が正確とか清潔とか暮らしやすい国だとは思います。 けど、観光して面白い国なのか、疑問です。 違う国の文化を味わう、という意味では面白いのかもしれませんが…それにしては、ヨーロッパ・アメリカからみたら遠い国ですよね。 それとも、私が思っているほど外国人観光客(とくに、欧米からの)は多くないのでしょうか。 よっぽど日本が好きな人しか来てないとかなんでしょうか。 どなたか、詳しい方いたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 帰国子女の方は英語と日本語で声が変わる?

    母語と同じような感覚で英語を話す帰国子女の方(または幼少からのバイリンガルの方)は、英語と日本語で発声の仕方が違いますか? 中学生くらいで海外に出向いた人は、すでに身についている日本語の発声方法を英語に適用している方が多いようですが、もっと幼い頃に両言語を身につけた方がいらっしゃいましたら、日本語の場合、英語の場合、それぞれの発声の違いをご教授いただけないでしょうか(個々の発音でなく、発声です。) 英語圏の人の声は 響くような音が基本になっていて、日本語はもっと軽い音のように聞こえるのですが、その発声方法の違いを両言語を身につけていらっしゃる方ならご説明いただけるのではないかと思い、質問しました。 よろしくお願いします。

  • 外国人が日本語で歌っている曲を教えてください。

    外国人が歌っている日本語の歌は、発声?発音?に癖があり、 独特の雰囲気を持っていて面白いなと思い、最近興味を持っています。 そこで、オリガのベスト版に入っている「花の散るとき」のように、 メインは外国語でところどころ日本語が混じっている歌を探しています。 あくまで、外国人ミュージシャンが自国のリスナーを対象としているというか、 日本人のために歌っているわけではない曲が聞きたいです。 (前出のオリガのは厳密には日本人向けなのですが……(^^;) 自国のリスナー向けでまるまる日本語ならOKです。 アグネス・チャンなどのような、外国出身の人が日本人向けに歌っている歌や、 日本の歌のカバーで日本語が混じっているのも除きます。 言語や国はいっさい問わないので、そういった曲をご存知の方は教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 韓国人の方に質問です(韓国をよく知ってる方)

    日本では日系アメリカ人って英語できてかっこいいってイメージがありますが韓国では在日韓国人(日本語しかできない、いわゆる在日韓国人) ってかっこいい的なイメージはあるんでしょうか? 韓国を知ってる人にしか答え求めません。 差別意見くると思うけどスルーするからよろしく