• 締切済み

ファイルをユーザーからユーザーへ

ユーザーからユーザーへファイルを移動させることは可能でしょうか? 新しいユーザーを作ったので主ユーザーから新ユーザーにファイルを移動させたいです 共有ではありません よろしくお願いします

みんなの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

可。 ただし、同一PCに作った異なるアカウント間では、そのアカウントのフォルダーにはアクセス出来ない場合があります。 そのアカウントのフォルダーにアクセス出来る権限が必用となります。 アクセスしたいアカウントにその権限を持たせて下さい。(ローカルドライブ内でも、ネットワークドライブでも同様ですが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別ユーザーへファイルを移動

    新規ユーザーアカウントを作ったのですが 別アカからのファイル移動の仕方がわかりません 調べても共有しかでてきません 移動はできないのでしょうか メモ帳、画像やフリーゲームなどを移動したいです。

  • Ownerのファイルをユーザアカウントに移動する方法

    Owner上で作成したファイルをユーザアカウントに移動する方法はありますでしょうか?owner上で一旦共有フォルダ上に保存し、ユーザ切り替えて、そのファイルを参照することはできるのですが、移動ができません。初心者のためやり方がわかりません。宜しくお願いします。

  • 他のユーザーにファイルをうつす。

    "家に家族共有のパソコンが一台あります。 最近、自分のユーザーを追加しました。 いままで、他のユーザーでいろいろしていたので、ファイルをどうやって自分のユーザーに移すせばいいかわかりません。 友達に共有すればいいといわれたのですが、自分のユーザーに移してからもともと使っていたユーザーから、ファイルをけしたいんです。 どうすればいいですか??

  • ユーザーファイルの移動後

    vistaを使っていて「ミュージック」や「ドキュメント」といったユーザーファイルをCドライブからDドライブへ移動しました。 しかし、移動したはずなのにCドライブの空き容量は増えませんし、 しかもCドライブ→ユーザー→ユーザー名のプロパティを確認したら 移動する前とサイズの大きさが変わっていませんでした。 移動は正常に行えています。 どこかおかしいところがあるのでしょうか? Cドライブの空き容量がきちんと増えるようにするにはどうすればよいか教えてください>

  • 制限ユーザでのファイル共有

    Windows XP SP2 です。 セキュリティー上の理由から、通常は制限ユーザアカウントを使って Windows にログオンしています。このアカウントのホームディレクトリは「プライベート」に設定しています(他アカウントからは見れない)。 この状態で、ホームディレクトリ以下の特定のフォルダをネットワークで共有したいのですが、フォルダのプロパティに共有の設定が出てきません。 管理者権限を持つユーザではプライベートとなっているフォルダ以外であれば問題なく共有することが出来ます。 制限ユーザではファイル共有を設定することが出来ないのでしょうか?

  • OS10.4 別ユーザーがファイル、フォルダー変更

    よろしくお願いします 自分で書いたテキストを共有フォルダーに入れて 別ユーザーが取り出そうとしても取り出せません ファイル、フォルダーのアクセス権が違うためでしょうか 別ユーザーで私がパスワード入れて取り出しても 別ユーザーではファイルの書き換え等が出来ません アクセス権をどう書き換えたら良いですか 教えて下さい

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ユーザーファイルの開き方

    デスクトップにユーザーファイルのアイコンを表示させていない場合はどのようにしてユーザーファイルを開くのですか。

  • 他のユーザーとファイル共有しているかの確認

    グーグルでどのファイルを他のユーザーとファイル共有しているかを確認したい場合どのような操作方法で確認できますか。 WINDOWS10 64bitです。よろしくお願いします。 

  • 共有ファイル

    Cドライブ → ユーザー → USER ・ パブリック  (階層) パブリックを共有させると何故かユーザーまで共有され、USER内のドキュメントファイルまで共有され、他のPCにて見られてしまう状況です。 基本的なファイルの共有の方法を教えてください。

  • 同じMacの異なるユーザー間での共有

    同じMacの異なるユーザー間での共有方法に関して教えてください。 Mac OS X を使っています。 ログインユーザーは3人分設定して家族で1台のマシンを使っています。 誰がどのユーザー名でログインしても同じファイルを閲覧できるように したいのですが、設定できません。どのようにすればいいのでしょうか? 単純にユーザーフォルダ内の「Public」フォルダにファイルを入れることで 共有できるのではないのでしょうか? 「Public」フォルダに入れても他のユーザからは見えませんでした。 共有の設定が間違っているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • フリーウェイタイムレコーダーのたっちなうコンポーネントアプリ版をインストールし、設定を完了すると、ブラウザで接続エラーが表示されます。他のパソコンでは問題なく設定できるため、パソコン本体の設定に問題がある可能性があります。
  • フリーウェイタイムレコーダーのたっちなうコンポーネントアプリ版を使用する際に、設定が完了したにもかかわらず、ブラウザでの接続ができません。他のパソコンでは正常に接続できるため、問題はパソコン本体の設定にある可能性があります。
  • フリーウェイタイムレコーダーのたっちなうコンポーネントアプリ版を導入し、設定を完了すると、ブラウザでの接続に問題が生じます。他のパソコンでは問題なく接続できることから、問題はパソコン本体の設定にある可能性が高いです。
回答を見る