• ベストアンサー

皆さんが、排気量が大きい車だなぁーと感じるのは・・

エンジンが何ccくらいのイメージですか? 軽自動車に乗っている方は、2000cc位でも大きいイメージがありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.9

今、2400に乗っています。 大排気量というイメージだと4000CC以上ですね。3500とか3000は国産車で割とあるので。4000以上だとさすがに国産ではあまりないと思いますから。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、先ほどの方も言っていましたが、4000あたりがどうやらひとつの目安かも知れませんね。 このあたりになると、日本ではほとんどオーバースペックですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (16)

回答No.17

 こんばんは。  3000cc以上ですね。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、動力性能的には2500あたりでも充分ですからね。 でも、エルグランドみたいなでっかいやつは3000でも許してあげましょう。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.16

自動車持ってない回答者(skyhigh555)です お(-   ω   -) 2000ccって言ったら、50ccのミニバイクの 40倍ですねお(-   ω   -) 十分、排気量が大きいと思いますお(-   ω   -) 電気自動車に変えましょうお(-   ω   -) 環境にやさしいですお(-   ω   -) お(-   ω   -)

localtombi
質問者

お礼

電気自動車がいいですお・・・ 最近はそういう気運が高まっていますが、まだまだ発展途上のような気がしますお。 何たって電気自動車はレアメタルがないとうまくいきませんが、需要が増えていったらこういう分野で部品が不足しますお・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。 お(。з。)

noname#159709
noname#159709
回答No.15

普段原付に乗ってる私から見れば、660ccでも十分大きいと思います。 人が乗って動くだけなら、50ccでも十分なのですからね。 つまり、「自動車は全て大きい」と思います。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、原付といえども50ccのエンジンの上に人間がまたがっているわけですからね! これで充分事足りるなら、自動車は大きい箱以外の何ものでもないですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#161900
noname#161900
回答No.14

機械として見れば、3000を越えたあたりですかね。ちょうどミニバンにフル乗車した場合で相応なパワーなので、それ以上は乗用車としては過剰かと思います。 自動車税の値段など、現実的なお金の事情も考えると、2500あたりからきついと感じますね。なので、2500以上であれば大きいなという印象を持ちますね。 車にはそれぞれの車重に対して相応な排気量がありますし、単純に排気量の数値だけではエンジンの性能を図れない場合もあるので、大きいなと感じる場合は正直言えば様々です。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、動力性能的に言えば2500でも充分に走りますね。 よく、排気量の大きい車を宣伝する時に“余裕のある走り”という言い方をしますが、これは麻薬のようなもので上を言ったらキリがないですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • ok2775
  • ベストアンサー率20% (102/487)
回答No.13

ずいぶん前のことですが シーマの4500ccを親戚の叔父さんが持っており 一度だけ運転したことがありましたが、驚いたことに何度 アクセルを踏み込んでも発進しないのです。 どうしたことかというと、アクセルの踏み込みすぎでタイヤが 空転していたのです。 自分の車は当時1500CCのコロナでしたから発進の時は ググーとアクセルを強く踏み込みますがシーマ4.5Lは 軽く踏めばいいのです。 さすが排気量が大きい車だなーと実感しました。 今はマイコン制御で多分空転はしないと思いますが。

localtombi
質問者

お礼

歴代のシーマシリーズの中では、4500は最大の排気量でしたね。 トルクが半端なかったと思います。 濡れた路面では注意して運転しないと、大変なことになりますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.12

こんにちは。 自分のイメージとしてはやはり2000cc(5ナンバーの排気量)以上ですね。 昔から比べたら確かにボディーは大型化してきているのでそれに見合う排気量・性能が要求されているのでしょうが、狭い日本で使うのに本当に必要なのかどうなのかは常々疑問に思っております。 かえって最近の欧州車のほうが排気量についてはダウンサイジング化されてきているような気がしますが・・・ほんとうの意味でのエコ(省資源)??

localtombi
質問者

お礼

そうですね、今の技術だったら2000でも充分な走行性能は出せますね。 4000や5000は、もはや日本ではオーバースペックです。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.11

我が家の車は、某ワ○ンRなので 3ナンバーの車を見ると、(排気量の)大きい車だなぁって思います。 何せ外見からですと、ぱっと見その車の排気量がなんccなのかなんて 判りませんよ、小生の知識では・・・ なので小生の中では、3ナンバー=(排気量の)大きい車と言う式が出来上がっています。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、3ナンバー=大きいですね! 昔は大きさ&排気量で5か3か決まっていましたから、そういう感覚になりますね。 今はそんなに大きくない排気量でも3ナンバーがありますから混乱しますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.10

最低でも3500cc以上ですね。 ガソリンエンジンで。 2000は普段社用で乗ってますけど、重いですから非力に感じてます。 エルグランドの最上位機種に乗ったときも、パワフルとは思いませんでした。 ですから単純に排気量だけで言うと、3500クラスで「大きいかな?」という感じがしますね。 車重と、それから過給器(ターボやスーパーチャージャーなど)の有無で、随分フィーリングが変わりますね。 2000+スーチャのセダンに乗っていたときは、そこそこパワフルさを実感できてましたから。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、図体ばかりでかくなって排気量とのバランスがうまく取れていない車が多いですね。 ターボなどのデバイスの助けを借りるか、それとも排気量のトルクに任せるかで車の特徴が決定付けられますが、NAで3500あったらまずは不満はないですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#177763
noname#177763
回答No.8

こんにちは。 2000ccを越えるだけで充分排気量が高い車だと思います。 アメ車の5000ccの排気量の車はレーシングカー以上ですよね?

localtombi
質問者

お礼

なるほど、2000ccですね。 昔は、税金の関係で2000の車が多かったような気がします。 レーシングカーのF1は、現在は2.4Lみたいですね。 でも高回転向きに設計されて高価な部品を使って、せいぜい1500キロ程度走れればいいので、とてつもなく高馬力が出せるということですね。 5000はエンジンの化け物という感じがします。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.7

4000~5000cc以上でしょうか。 自分が飲めるビールの量と同じだからか?w

localtombi
質問者

お礼

4000くらい以上がひとつの目安かも知れませんね。 ビール量ですか? とてつもない量ですね・・私の8倍? 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A