• 締切済み

妊婦検診の料金

(8月9日)約6w 初めて病院に行って 心拍が確認できました。 料金は7000円少し (8月21日)8w3d 昨日母子手帳をもらって 血液検査などしてもらい お会計が18000円。 補助券を使い 4050円になりました。 次の検診は9月4日にと 言われましたが 4日の検診も値段的には 変わらないでしょうか? 辞めた仕事場の社長が 給料を払ってくれなくて 宛にしてたお金が 入るか分からないので だいたいの値段を 聞きたいと思いまして…。 あまりにかかるようなら 催促しなくてはいけないので。 住みは奈良県です。 回答宜しくお願いします

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

病院によって違うから、わからないね。 10wくらいのときはそこまでかからないと思うけど、病院に聞いてみたらよいとおもう。

kyouhei25
質問者

お礼

分かりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 妊婦検診補助券【東京都】

    東京都北区在住の妊娠6週目の妊婦です。 先週の土曜日に検診を受け、妊娠している事が分かりました。 何点か質問があるのですが、ご回答頂けるとありがたいです。   1,母子手帳をもらうと妊婦検診補助券がもらえると思いますが、先日、街頭のポスターで妊婦検診補助券が14枚もらえると書いてありました。 14枚も補助券がもらえるのなら、なるべく早くから補助券を使いたいのですが、妊娠6週目で母子手帳をもらいに行くのは早いでしょうか? 次の検診の予定は5月17日です。 前回の検診で8,000円だったので、毎回このくらいだとちょっとお財布が厳しいです・・・。 2,妊婦検診補助券には、すでに払ってしまっている検診費用を払戻をしてくれるような制度はありますか? もしあるのであれば、それほど急いで母子手帳をもらいにいかないのですが・・・。 ご回答をお願いいたします。

  • 妊婦検診(無料14回分を使うかどうか)

    切迫流産で2ヶ月の自宅安静をいわれた者です。 妊婦検診の無料券が14回分あるのですが,今後2週間ごと受診してほしいと言われました。 切迫流産なので他の人より検診が多くなるのだと思います。 はじめに切迫流産の診断をもらった時は,急におなかがはったので検診の予約外で行き,もちろん母子手帳も持参してなかったので,どのくらいお金がかかるだろうと心配していたら,会計の時保険がきいて1500円ほどでした。もしかすると切迫流産という病名がついたからでしょうか。 すると,無料検診は1回分が6000円の補助なので,これを今後毎回使うと,必ず臨月頃には使い切ってしまうし,保険が効くのなら,切迫流産の受診では使わないほうが得のように思えてきました。 だけど,2週間ごとといっても,その中でもともとの月1度の妊婦検診は,受けたいですし。 こういう状況になられた方はいったいどのようにされているのか知りたくて。 初の妊娠で分からなくて。ぜひ教えてください。

  • 妊婦検診 無料について

    妊婦検診の無料化についてなんですが、全額免除ではないというのはわかったんですが、実際4月から実施という事でいいんでしょうか(>_<)? 現在妊娠8週目で、次回の検診までに母子手帳を用意して無料券?と一緒に持ってきてくださいと言われました。 ですが、4月から実施なら4月に母子手帳もらいに行った方がいいのかなぁ・・・と↓↓ 現在八潮市に住んでいます。 まだ入籍前なので八潮じゃなくなるかもしれないんですが・・・。 役所に問い合わせたら、4月以降の方が確実だろうとの事で、あまり詳しくわからない感じでした。 どなたか詳しくわかる方いたら教えてください(>_<)

  • 母子手帳の妊婦検診無料券の使い方

    母子手帳交付の際にもらった妊婦検診の無料券の使い方がよく分かりません。 ・妊娠5週目くらいで近くの小さな産婦人科で初診し、一週間後に再診 ・紹介状を書いてもらい、2週間後くらいに分娩施設のある大きな病院で血液検査等の検診 ・「母子手帳はいつもらえばいいですか?」と聞いたところ「もういつでももらっておいてくださいよ」とのことで6月の最初にもらいに行った(私は都合が悪く主人に行ってもらった) ・青い券(22週目までに使う)と赤い券(妊娠後期に使う)があり、区役所に電話で問い合わせた際、「血液一般検診(?)」に代わって「胎児管理(エコー等)」に変更されたらしく、7月以降に使用可能だと説明された。 そこで質問ですが、 (1)今後(とりあえず青い券が使える22週目まで)は毎回ほぼ同じ検査内容で同じ診察代になるのでしょうか。 (2)無料券は会計後に病院に渡すのでしょうか。診察代が一番高くつくときに使うのが一番得だという認識ですが合ってますか?(そもそもどの時の診察が高くつくか分からないのですが・・・) 初めての出産で分からないことが多く、病院がもっと丁寧に教えてくれるものかと思ってましたがそんな雰囲気でもなかったので使い方がよく分かりません。よろしくお願いします。

  • 母子手帳付属の検診表について

    母子手帳を交付してもらい、来週病院で検診です。 血液などの検査をするのですが、 病院でもらった用紙に、 “妊娠初期血液検査(15,000円)→東京都補助分を検査料金よりお引きします” と書いてあります。 これって都の補助分を引いて15,000円かかるということなのでしょうか? 通常検診日が6,500円なので、 来週は合計で21,500円もっていけばいいんですかね?? 病院の近くにATMがあるか分からないので、 いくらになるのか心配で質問させていただきました。

  • 妊娠検診補助券の他県での使用について

    妊娠検診補助券は自分の住んでいる市ではなく県をまたいで隣の市でも使用可能なのでしょうか? 現在8週目の妊婦です。 体調のこともあり実家(大阪)に住んでおり、病院は実家の近くにあるところに通っています。 病院で「母子手帳をもらってきてくださいね」と言われたので、本日母子手帳や妊娠検診補助券などを頂いてきました。 再来月(10月)に京都へ引っ越す予定なのですが、病院は隣の奈良県の病院へ通うことを検討しています。(家から一番近く電車で10分、分娩予約がとれそうなので) そこで質問なのですが、妊娠検診補助券は自分の住んでいる市ではなく県をまたいで隣の市でも使用可能なのでしょうか? ご回答のほど宜しくお願い致します。

  • 妊婦検診の病院を変えたいのですが…

    昨日も質問をさせて貰ったのですが、妊娠の判断検診(7週目あたり)と、次は来週母子手帳を持って来て下さいといわれ少し遅れて9週目に血液検査、超音波、小水、血圧、体重測定などをしました。この時くる時期が遅いと言われ、3か月検診がどうとか言って来週に必ず来てくれと言われました。なんだか毎週のように行く感じがして、そんなに頻繁に行かなければいけないものなのでしょうか?(本を見ると初期は2週に一度くらいの検診とありますが…) 気が重い理由は、一回目に約10,000円、二回目は無料の青い券を使っても23,000円と高額な料金だからです。また次回も最低8,000円は掛かると言われました。個人的にはまだ結婚もしていなく、一人暮らしで収入も半年無職状態なので、経済的に正直キツイです…ちょっと泣きそう。できれば病院を移りたいのですが、血液検査の結果をもらってなく、昨日の質問のアドバイスでも頂いたのですが「血液検査の結果の写しを貰う」という方法は、電話等で他に移りたい旨等を話し、お願いすれば簡単に了承してもらえるものなのでしょうか?話し方によっては失礼になるし、その後結局同じ先生に見てもらうことになった場合、気まずくなりそうで…また、その旨をどう話せば一番よいのか、悩んでいます。それとも次に行く病院の先生に聞けばよいのでしょうか。どっちにしろ自分でやらなければいけないのですよね?(ここのクリニックは妊婦検診だけで、分娩はやっていないのでいずれは移るつもりでした) ちなみに「血液検査の結果の写しを貰う」というのはまた料金がかかるのでしょうか? 長い文章になってしまい恐縮ですが、ご存じでしたら、アドバイスよろしくお願い致します。

  • ■産婦人科の変え時と妊婦検診補助券について■

    ■産婦人科の変え時と妊婦検診補助券について■ こんにちは。私は現在妊娠7w4dで、これが初めての妊娠です。 愛知県尾張旭市在住です。予定日は来年の4月24日です。 妊娠チェッカーで陽性反応が出たので 8月30日に家から一番近くにある個人病院を受診し、胎嚢を確認しました。 2週間後に検診にきてと先生に言われたため昨日2度目の診察を受け、 エコーで心拍のチカチカと袋のなかにいる赤ちゃんと天使の輪を確認しほっとしました。 その後、血液検査をしました。 こちらの病院では次回(2週間後)に受診した際に母子手帳申請用紙を頂けるとのことでした。 妊娠三ヶ月検診では沢山の検査(高額で自費)をしなければいけないとのことで その検査の前に補助券を貰えるみたいなのでそれはいいのですが、 私はこの個人病院で出産する気はなく、名古屋市瑞穂区の助産院で出産しようと思っています。 ちなみにこの助産院は家から車で40分かかります。 そしてこちらの助産院のHPには 「妊娠20週、30週、34週、37週は、嘱託医があるAクリニックで検診をお願いします。」 と明記されています。 (Aクリニックはこの助産院から車で5分くらいの所にあるようです。) そこで皆様の御意見を頂きたいのですが、 私が現在住んでいる愛知県尾張旭市の市役所で母子手帳と補助券をもらった場合、 補助権は尾張旭市と、その隣にある瀬戸市にある病院のみ使用できるみたいなのですが、 時期関係なく、補助券を使いきった時点で病院をかえても問題ないのでしょうか? それとも、助産院のHPに書かれていたように妊娠20週からの検診には 補助券の使えない違う市にある病院まで通わないといけないのでしょうか?? 現在通院している個人病院の先生に、 里帰り出産など違う病院での出産を希望しているなら 紹介状を書くのでいつ頃がいいか決めてほしいと言われたので困っています。。 (よく分からないのですが紹介状というのは 私が受けた検査の検査結果なども一緒に渡してもらえるようなものでしょうか?) 出産までの間に、病院をかえた方などいらっしゃいましたら、 変えるタイミングを教えてください。 宜しくおねがいいたします。

  • 妊婦検診料の仕組みを教えて下さい。

    妊婦検診料の仕組みを教えて下さい。 母子手帳を頂く際に、 基本的な検診料を公費で負担しますという回数券のようなものを頂きました。 これを使えば基本的な検診料は毎回タダになると思っていたのですが、 (検査等以外) 毎回3000円を支払っています。 3000円は、検診の時のみの場合の代金です。 よく仕組みが分からないので受付の方に伺ったところ、 「公費で負担されない分を毎回お支払い頂いています。 次の次の検診料はタダになりますよ」と説明してくれたのですが、 いまいち理解が出来ませんでした。 詳しい方、分かりやすく教えて下さい。

  • 妊婦検診・紹介状の料金について。 

    妊婦検診・紹介状の料金について。  通っている病院(産婦人科)の事で「?」と思った事があります。 1:妊婦検診の時に使える補助券に、 「この受診票により健康検査を受けるときは、一般診察、尿検査、血圧測定及び血色素検査の費用が公費で負担されます。~…」 とかかれているのですが、 その日の診察は尿検査・血圧測定・エコー・採血(血液検査?)で特に異常が無く、 お薬も処方されなかったのに料金が1500~2500円程かかりました。 ふと「今回は特に異常無しなので料金はかかりませんよ~」という(どこかで聞いた)話を思い出し、 「公費で負担される検査のみを受けたのですが、この料金ですか?」 と、受付のお姉さんに聞いてみたところ、 「はい、うちは医師会に入っていないので……」 と言われました。 医師会に入っていない病院は割高(?)になってしまうのでしょうか? それともどの病院も似たり寄ったりですか? 2:その病院は評判があまり良くなく、身内や友達に勧められた評判の良い病院で出産したいと思い、病院を変える事にしました。 その際「紹介状があると良いよ!」と主人から聞いたので今日の検診の時に、先生にお願いしました。 すると会計時、紹介状の料金が5000円との事。 恥ずかしながら手持ちのお金で足りなかったので、半額払って、残りを夜支払いに行く予定なのですが…… この紹介状の料金は妥当でしょうか?(紹介状がそんなにするか!と怒られてしまいました;) 自分なりに調べたら、診療所→病院への紹介で5000円掛かるが保険が適用されるので 実質はもう少し安く済む……とのこと。 医師会に入ってないのと何か関係しているのでしょうか? 補助券は春日井市のもので、保険は社会保険に加入しています。 お詳しい方、経験者の方いましたら是非アドバイスをください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう