• ベストアンサー

自宅のルーターにVPN接続でインターネット

海外から自宅のルーターにVPN接続でインターネットをしたいです。 特に自宅のサーバでデータをやり取りする必要もなく、日本のIPでインターネット接続がしたいだけです。 有料のVPN提供会社などありますが、せっかく自宅にずっと起動しているルーターがあるので、こちらを経由して接続できる方法を知りたいです。 (ネットワーク初心者なので、方法が良く分かりません。ちなみにproxyサーバという方法もありますが、VPNについて知りたいです。) 自宅のルーターはBUFFALO WHR2-G54です。 よろしくお願いします。 また、このような接続の場合の危険性については、いかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.3

 残念ですが、かなり否定的な解答です。  VPNで接続するには、VPN機能を提供するサーバーの役割をする機器が必要です。  また、どのような方法で構築するにせよ、最低限、自宅側には固定IPが必要です。  本当は、セキュリティー強度を考えると、海外の拠点側にも固定IPが欲しいです。(これはオプションです。)  残念ですが、提示された機種のルーターにはVPNサーバー機能がありません。このため、自宅内に、VPNサーバーを提供する機器なりサーバーOS(例えば、windws2003とかwindows2008とか)を稼働させているパソコンが常時起動しているなら可能ですが・・・多分、どれもないでしょうね。(いや、普通、個人の自宅にこんなもの備えている人は少ないです。)  どんな環境で構築するにせよ、VPNサーバーの構築を行うには、ネットワークに対する結構な知識が必要です。残念ながら、「ネットワーク初心者なので、方法が良く分かりません。」と言われるような知識で手を出せる様なものではありません。  接続に対するセキュリティーにしても、外部に開かれたサーバーを用意すると言うことは、外部から自宅内への道を作ると言うことですから、この道には必ずそれなりのセキュリティーの対応を行う必要がありますが、これも結構ハードルは高いです。  (いや、めちゃくちゃハードルが高いです。・・・考えください。最近、ハッカーに侵入されて個人情報を流出させた大手超有名企業や、HPを書き換えられた政府機関のサーバーなど結構ありますが、このセキュリティー対策を素人がやっていたと思いますか?そんなはずないですよね。)  現実的なラインは、有料の外部サービスを使うのが一番の近道と思います。  目的が、国内の制限サイトにアクセスすることというだけでしたら、国内にある公開プロキシを通すのが一番安直だと思いますけど・・・

tackn881
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 この機種の説明にあるVPNマルチパススルー(PPTP/IPSec)というもので対応できるのかと思ってました。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr2-g54/ 確かにセキュリティについては、どんなに専門的な知識があってもハッキングされることもあるでしょうから、素人ではなおさら厳しいですよね。ただ、VPNは安全との記事を良く見かけたもので、質問させていただきました。

その他の回答 (4)

  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.5

>VPNマルチパススルー(PPTP/IPSec)というもので対応できる  詳細は省きますが、通常のルーターの動きをすると、VPNの通信は、遮断されてしまいます。VPNマルチパススルーは、この通常遮断されてしまうVPNの通信をちゃと通してくれる機能です。  もし、自宅内にVPNサーバーがあったと仮定しても、この機能が無いルーターだと、VPN通信をすることが出来ませんが、VPNマルチパススルー機能があると、ちゃんとVPN通信をすることが出来ます。という意味です。  ですから、別立てで、VPNサーバーが必要と書きました。  離れた拠点どうしで、VPN回線を確立し、統一した出口からWEBページを閲覧するように・・・という機能は、わりと一般的です。普通は、WEBページへのアクセス制限(いわゆるフィルタリングですね。)をしたいとか、そういう別の動機があるものなんですが・・・  この場合、拠点間をVPNで接続し、全体をLANとして構築した上で、LAN内のプロキシサーバーを経由してWEBを閲覧するという構成になります。  自分でやろうと思うと、自宅内にやっぱりプロキシサーバーを立ち上げることになります。  わたしが自分で作るとしたらこんな感じになりますね。

tackn881
質問者

お礼

なるほど。良く分かりました。 ルーターの機能設定のみで外部からVPN接続し、インターネットに出られると思ってたので、相当な勘違いでした。 色々とありがとうございました。

回答No.4

VPNは、こんな感じで、動作します。 1. PCからプライベートアドレスへの通信 2. VPNソフトが、1の通信内容をカプセル化する 3. 2のカプセル化したデータを対向側 (自宅側) VPN装置へ送信 4. 自宅側装置は、カプセル化したデータを展開 5. 自宅内のLANへ、カプセル化したデータを送信 応答等で、自宅側機器からPCにデータを送る場合は、逆の動きになります。 つまり、受け側 (貴方の自宅) にも、VPNの受け口が必要です。 WHR2-G54には、その機能はありません。 VPNパススルーは、内部のクライアントから、カプセル化した通信を外に流す機能で、カプセル化したデータを展開するような機能ではありません。 Buffaloですと、BHR-4GRV が、この機能を持っているようです。 ただし、その後、VPNで自宅に接続して、再度同じ機器を使用して外に行けるかどうかは当該機のルーティング機能によるのですが、その機能があるのかは疑問です。 (自宅のIPでインターネットが見れるかと言う点) 私の場合は、VPNで接続し、自宅内のProxyサーバを経由して外にアクセスするようにするか、ルータを2つ立ててしまいます。 セキュリティについては、適切な管理が出来ないのであれば、「危険」と判断していいのではないでしょうか。 そこまで怖がる必要はないとは思いますが、基本的にネットは危険ですから。

tackn881
質問者

お礼

VPNの説明ありがとうございます。 VPNパススルーとは内部からのみの設定なんですね。 一般的によくある、海外から有料VPNを経由する方法も、サーバを通しているということですね。

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.2

 海外から日本のWebサイト・アクセスという事であれば、質問の意図と違う点を仰っていますよ。  VPN接続の本来の趣旨を理解されていますか?海外からの日本サイトへのアクセスは基本的にどの回線でも可能な筈です。むしろ、パソコン側のWebブラウザのエンコーディング機能による部分ではないでしょうか?  VPNという閉域網からインターネット接続は、基本的に出られないのが基本です。VPNはあくまでもインターネット回線等の第三者閲覧を拒否・暗号化されたカプセル通信を行います。  上記の点から、どうしてもVPNサーバ側のネットワーク回線を使い、そのグローバルIP・ゲートウェイを使ったインターネット接続をされたい場合は、通信安定性・信頼性からSOHO向けルーターの設置(自宅側・RTX810)と海外パソコン回線にて、VPN接続対応ルーターの設置(出来れば同一ルーター)の設置が必要かと存じます。  自宅側VPNルーターの方にて、VPN閉域網接続とインターネット会回線同時接続等の排他接続制御が必要となります。  ただ、接続レスポンスは保証出来ませんので、悪しからず。  念のためですが、VPNの意味と意図のサイトは、こちらを参考に(http://jp.yamaha.com/products/network/solution/vpn/about_vpn/

  • uruz
  • ベストアンサー率49% (417/840)
回答No.1

VPNとはVirtual Private Networkのことでインターネットなどの回線を利用して仮想的に閉鎖されたLANを構築することです。今回の質問の場合はVPNを構築するためには自宅側、海外側の双方にインターネット接続環境が必要です。海外側にもインターネット接続環境が必要なのですからわざわざ自宅経由でインターネット接続する意味はなくなります。 海外でプロバイダ契約をせずにインターネット接続環境をという主旨だと思いますが、無理です。

tackn881
質問者

補足

質問の意図は、海外から接続できない日本専用サイトを閲覧するためです。 もちろん、海外側にインターネット接続環境があるのが前提です。

関連するQ&A

  • ブロードバンドルータとVPNルータの接続について

    いろいろと調べたのですが、どうしてもわからないので質問です。 出来れば初心者でもわかりやすく説明していただけると助かります。 引っ越しに伴い、フレッツ光を自宅に導入し、以下のような設置方法となっています。 光の大きい機械→光の小さい機械→ブロードバンドルータ(バッファロー・BBR-4HG)→各部屋 そのままPCにつないでインターネットする事は出来るのですが、自宅仕事をしているので、VPNルータを使って、会社のネットワークにアクセスしないといけません。 VPNルータをつなげると、以下のようになります。 ・インターネットが出来る接続にすると、VPNルータの設定画面を接続出来なくなる。(会社にもつながっていない) ・VPNルータの設定画面につながる接続にすると、インターネットが出来ない。(会社にもつながっていない) いろいろ調べてみて、ルータ2台のどちらもDHCPサーバになっているのが問題なのだろうと思うのですが、この場合、どちらのDHCPサーバ機能をオフにするべきなのでしょうか? また、他に問題となる点、解決方法はありますか? 教えていただけると助かります。 補足 ・OS:XP ・VPNルータ:FITEL F40

  • VPNルータの接続と設定方法を教えてください

    現在、添付ファイルのようなネットワークになっています。 会社側にVPNルータを増設して、自宅のネットワークと接続したいと考えています。 会社 → 自宅 に向けてVPN接続したいのですが、新しく置くVPNルータをどこへ設置すればよいかわかりません。 部門ルータ内に置いて設定してみたのですが、接続できません。 どこの場所に置いて、どのように設定すればよいかお教えください。 ちなみに、VPNルータは、自宅側も会社側もバッファローのBHR-4GRVです。

  • VPN接続すると、インターネット接続が遅くなる?

    タイトルの件、質問いたします。 バッファローのルーターを利用し、VPN接続【PPTP接続】を、外出先のパソコンから 自宅のNASにしています。 接続はうまく行き、自宅のNAS【共有フォルダ】にはIPアドレスでアクセスできます。 しかし、インターネット閲覧【ホームページ閲覧】が極端に遅く【1M以下】と遅くなります。 PPTP接続を切ると、インターネット接続は早く【5~6M】位に早くなります。 これはなぜでしょうか??VPN接続をしながら、インターネットも早く見る事はできないので しょうか?? ご存知の方、いらっしゃましたら、宜しくお願いします。 【ルーター】 バッファロー  WZR-HP-G301NH http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g301nh/ 【PPTP接続マニュアル】 http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/ 【マニュアルを読む⇒ルーター機能設定⇒外出先から自宅や社内のネットワークにアクセスする(PPTPサーバー機能)⇒WZR-HP-G301NH、WZR-HP-G300NH⇒外出先から自宅/社内パソコンを使用する】 【外出先からのPC】 ノートパソコン windowsXP 【自宅のNAS】 バッファロー LS-VLB69 http://buffalo.jp/product/hdd/network/ls-vl/ 【外出先インターネット回線】 Yahoo無線LANスポット http://wireless.yahoo.co.jp/

  • インターネットゲートウェイをVPNルータに変更

    海外からインターネットをしています。 日本の自宅にはVPNルータを設置してあり、自宅のPCとはVPN接続で ファイルの共有をしています。 ただ、海外からだとIPの問題で接続拒否されるサイト等がよくありますので、それを回避するため、インターネットの窓口を、自宅のVPNルータからに設定したいのですが... VPNはPPTP接続で、VPN接続の「インターネットプロトコル(TCP/IP)」 >「プロパティ」>「詳細接続」>「全般」>「リモートネットワークでデフォルトゲートウェイを使う」のチェックは外してあります。 このチェックを入れれば良いのかと思ったのですが、するとインターネットに接続できなくなります。 *速度が極端に落ちるという理由からなのでしょうか? 他に、プロキシアドレスを、ルータのプライベートIPアドレスにしたり してみましたが、やはり駄目でした。 自宅のPC側の共有接続を開くのはできればしたくないので、 VPNルータを窓口にインターネット接続する方法はないでしょうか? ちなみに、今海外から使っているOSはWINDOWS XP Professionalです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • サーバー経由でのインターネット接続について

    CentOS6.5にSquidを導入して、各クライアントパソコンはProxyサーバー経由でインターネットにアクセスできます。 構成はADSLモデム---Buffalo有線ルーター(PPPoe認証、DHCP無効) です。 有線ルーターには4ポートのハブが接続してあり、4台の固定IP設定済みクライアントパソコンを接続しています。 有線ルーターにはProxyサーバーが接続されています。 現状、4台のパソコンはProxyサーバーを経由しない設定でもインターネット接続ができる状態です。4台が強制的にProxyサーバー経由でないとインターネット接続できないようにするにはどうすればよいでしょうか。

  • VPNルーター?

    インターネット越しのルーター間のVPN接続を実現しようと思ったら、 VPNルーターと呼ばれるルーターを探せばいいのでしょうか? つまり、インターネット経由で別セグメントにアクセスできるようにすることです。 (ソフトウェアVPNを使用しないで実現したい) 例:PC - ルーター - インターネット - ルーター - プリンタ

  • VPNについて調べています

    インターネット上に仮想の専用線を設定し、特定の人のみが利用できる専用ネットワークということで、概要はわかりました。 しかし、調べてもわからないことがあるので教えて下さい。 マンションやアパートなどの集合住宅から、VPNを使ってインターネット上の特定のサイトやサーバにアクセスした場合ですが、 仮想の専用線のため、基本的に外部の者がVPNを経由した通信を覗き見ることはできないでしょう。 それでは、 (1)回線を提供している業者(プロバイダ等)は、全て見ることができるのでしょうか? (2)X号室のルータからVPNに接続している経路まではわかる?それとも、VPNサーバから更に先もわかる?

    • 締切済み
    • VPN
  • GMO BB VPN接続について

    ドコモ光のGMO BB(V6プラス)のVPN接続についてお尋ねします。 在宅で自宅から会社のラップトップでCiscoのAnyconnect経由で会社のネットワークへVPN接続をしたいのですがAnyconnectでVPN接続するとup/downを繰り返しWifiルータがフリーズしてしまいます。サポートデスクでからはV6プラスではVPNは利用できないとのことですが同じような環境で会社のネットワークへVPN接続している方いらっしゃいますか。もし、いらっしゃればどのような構成で接続をしているかご教示いただけると助かります。WifiルータはBuffalo WXR-1750DHPです。

    • ベストアンサー
    • VPN
  • VPN接続後、インターネットがつながりません。

    PLANEX VR500-A1 VPNルーターを使い、A拠点にあるファイルサーバーを外部からPPTP接続にて、VPNで使用しています。 ひとつ、問題が有り外部からVPNでA拠点のファイルサーバーにはアクセスができていますが、VPN接続中はVPNクライアントPCではインターネットが使えません。 メーカーのPLANEXのサポートセンターに尋ねると、ルーター側で対処できませんので、パソコン側でなんとかしてくださいとの回答でした。 VPN接続中で、コマンド・プロンプトからIPCONFIGを確認すると、 デフォルトゲートウェイが0.0.0.0になります。 これをVPN接続後に、設定する方法があればいいのですが、ネット上で探しても解決方法が見つかりませんでした。

    • ベストアンサー
    • VPN
  • VPN接続中のクライアントPCがインターネットに接続できない。

    現在、以下のような環境でVPNを実現しています。 PPTPサーバ: CentOS 4.1 ルータ : BBR-4MG(バッファロー製) クライアント: Windows XP Pro SP2 ルータ : BBR-4HG(バッファロー製) 上記サーバに、外部ネットワークからPPTPサーバに 接続して、サーバ内にあるsambaで共有している ファイルは読み込めます。 外部ネットワークからvpnにて接続している状態 でクライアントPCからhttp://yahoo.co.jpや http://google.co.jpのページを見ることができません。 (FireFox1.5にて確認。エラーコードが表示されないのでエラーコードがわかりません。 "サーバが見つかりませんでした"と表示されます。きっと404のエラー??) VPN接続中はPPTPサーバから、ローカルIPが割り振られています。 本来、VPNに接続している最中は、その他のWebページ にアクセスできないものなのでしょうか? PPTPサーバ側から割り振られているローカルIPと クライアント側で割り振られているローカルIP が異なるので、なんとなくクライアント側の ルータがマスカレードしてくれないのかな? と思っているんですが・・・。