子育てが終わったら死にたい

このQ&Aのポイント
  • 子育てが終わったら、自分で自分の人生に幕を下ろしたい。
  • 対人関係に悩む私の人生をまとめると、幼稚園の頃から生きにくさを感じ、中学受験や大学受験でも苦しんだが何とか乗り越え、結婚や子育てまで経験した。
  • しかし、趣味もなく友達も少なく、自分から新しい場所に飛び込むことができず、老後のことを考えるとうんざりしている。自分の人生に幕を下ろすことを願っているが、それが間違っているのか疑問に思っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

子育てが終わったら死にたい

今年2児の母になる20代女性です。 昔から、対人関係に悩んできました。 相手が1人だとマシンガンのように話すのに、3人以上のグループに入ると突然無口になる。これが、幼稚園の頃からの私の特徴でした。病院で診断されたわけではないですが、コミュニケーション障がいを抱えていると感じています。 小学生の時は私を含む「3人グループ」のうち2人から何年にもわたって影で苛めを受け続け(でも、周りからは仲良しグループと思われていたので、グループを抜けることができませんでした)、環境を変えるべく中学受験を決意。 中高時代は少ないながらも気の合う仲間が出来ましたが、グループ・団体の中に入ると途端に居場所をなくしてしまい、部活を転々としていたので、結局は誰の記憶にも残らず、帰宅部と同じようなものでした。 大学では、どうしても、自分から同級生に話しかけることが出来ず、その場限定で一言二言話す知人はいても、卒業後まで付き合いの続く友人はついに1人も出来ないまま、卒業しました。 いつも、死にたいと思ってきました。 中学受験に失敗したら死のう、 大学受験に失敗したら死のう、 就職できなかったら死のう、 それを何とか乗り越えて、ここまできました。 高校時代の友人の紹介で、口下手ながらも穏やかで優しい主人と出会い、結婚、子供まで出来ました。 いつでもどこでも、対人関係で悩んできた私には上等の人生だったと思います。 本当に幼稚園の頃から、生きにくさを感じていました。 正直、長生きしたくないのです。 趣味もない、友達も少ない、自分から新しい場所に飛び込んでいけない。 老後のことを考えただけでうんざりします。 子育てが終わったら、自分で自分の人生に幕を下ろしたい。 そう願うのは間違っているでしょうか? もしその後も生きなければならないとしたら、今度は何が、私の自殺願望を押しとどめてくれるのでしょうか?

noname#159271
noname#159271

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qesty102
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.5

私も、似たような経験を、長く過ごしました。今だに友人は、おりません。だから自問自答して傷つき解決し立ち上がり生きています。 私もそれこそ死ぬほど考え悩んだといわれるかもしれない。 いろんな事いろんな人が持論をもっています。私はずっと独りきりでした、鬱で頭痛で、ぜんそくと私の大切な個性で

noname#159271
質問者

お礼

自問自答、私も何度もしました。 こんなこと、相談できる友人がいないから、何とか、生きる方向に気持ちを向けるために、自分で悩んで、自分で解決するしかなかったんです。 ご回答者さまも、お辛かったでしょうね。 身近にはなかなかいませんが、ネットですと様々な経験をされた方、さまざまなご意見の方がいらっしゃって、傷つくこともありますが救われることもあります。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.4

うーむ、まぁそうは言っても、なんやかんや言いながら、結局生きていますよね。 本気で死ぬつもりなら、今頃とっくに死んでいると思いますし。 大抵の場合、死ぬ死ぬ言う人程、しぶとく生き続けるものです。 質問者様の場合はただ単に「悲劇のヒロイン」ぶっているのと違いますか?

noname#159271
質問者

お礼

自殺した人たちが、「生きたい」と思っていなかったと思いますか? 私も、生きたいです。 だから、小さい頃から、自分に生きるためのノルマを課し、それをクリアしながらここまできたのです。 ヒロインではありませんが、悲劇な人生だったと思います。 グループの中で、どうしてもうまくやっていけないこの生きづらさ、ご回答者さまには想像もつかないことでしょう。 ありがとうございました。

noname#205122
noname#205122
回答No.3

 「子育てが終わったら、自分で自分の人生に幕を下ろしたい」……それで良いのではないでしょうか。生き物ですから、子供を産んで、そして、その子供が一人前になれば、「親」としての、そして「生き物」としての役割は終わりです。だから、間違っていません。また、現実にそういう「生き物」はたくさんいます。  しかし、あなたも分かっていませんね。そんなに死に急がなくても、またいくら逃げ回っても、いずれは「死」のほうが迎えにきます。それまでゆっくり「人生」を楽しめば良いではないですか。

noname#159271
質問者

お礼

ありがとうございます。 私のような人間ほど、ダラダラと長生きしそうな気がします。 正直、70、80まで生きるイメージがわきませんが・・

  • 23567
  • ベストアンサー率27% (327/1182)
回答No.2

孫の顔も見ず、死ぬ事を考えては駄目ですよ。 貴女の事を全て受け入れ結婚した旦那の事を全て無にするのですか?

noname#159271
質問者

お礼

ありがとうございます。 私にとっての最後の砦は、主人が死ぬことです。 主人もまだ20代ですが、こんな私を唯一受け入れてくれた主人がいつか死ぬと思うと、今から恐怖と不安でたまりません。主人には常々、私よりも先に死んでくれるなと言っております。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.1

自殺したら残された家族はどう思うでしょうか、 あなたに自殺願望があっっと知っていても なぜなんだ、私たちが悪かったのではないか、と 長い間自分を責め続けるといいます。 あなたが自殺をしたらあなたは楽になっても 家族は地獄のような生活を何年も続けることになります。 それが希望ならどうぞ。

noname#159271
質問者

お礼

そうですね。 でも子供が巣立ったらどうでしょうか。 うちはおそらく男の子2人(2人目も男の子)になりそうなので、そちらで新しい家族を作っていくものと思いますが。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 縁を切りたい

    受験に失敗し友人と同じ高校にいけなかったので、新しい友達を作ろうとある3人組と仲良くなりました。でも学校生活に慣れてきたところで早くそのグループと縁を切りたいと思うようになました。  彼らは小学校からの親友どうしで中学のころは大きなグループに属していたそうです。それゆえに新しい友人を作ろうとせず、高校でできた友人は僕だけと思います。それに毎日「X中はよかったよな」「Aのやつがあんなことしたよな」と僕がついていけない中学校時代の話を淡々と話し続けます。また中学の同級生と毎日遊び、僕のことは放置状態です。   また彼らは大きなグループのリーダー的な感じだったそうなので、態度が傲慢です。いちいち僕を馬鹿にしていきます。いつの間にかクラスでは違う中学校出身の人たちのグループがもっとも大きなグループとなり僕もそっちに行きたいんです。今からでもいけるでしょうか?また何かアドバイスなんかあったらお願いします

  • 友達がいない

    こんばんは、現在高校一年生のものです。今とても悩んでいることがあります。 それは、自分には友達がいないと言うことです。中学時代はまったくと言っていいほど友達がいませんでした。教室を移動するときも一人だっし遠足の時などに弁当を食べるときもいつも一人でした。 一日中誰かと話すことは、ほとんどありませんでした。そのせいで嫌がらせを受けるようになり不登校になりました。 不登校になってからは、不登校の人たちが通う特別な場所に通っていました。そこで何人か友人はできましたので、楽しいことを話したりして、少しずつ笑顔が作れるようになってきました。 中学生を卒業したらそこを離れなければいけなかったので、卒業する日が近づくにつれとても寂しい気持ちになりました。 中学3年生の冬に進路を決めることになって、親には普通の高校に言ったほうがいいと言われていたのですが。無理を言って単位制の高校に行きたいと言いその高校に入学しました。 入学してくる人数が少なかったので友人ができるか不安でしたが自分から話しかけたら友人はできました。その友人とは、最初のころは一緒に店に言ったりご飯を食べたりしていました。その友達とは、正直あまり話は合いませんでした。最初のころはメールもたくさんしていたのですが、最近メールもしてこなくなりました。学校での態度も変わってきた気がします。ときどき自分の話がつまらないなのかなと思ったりします。最近学校ではあまり話さなくなりました。自分にあった友人を作ろうと思ったのですがなかなかそのような人がいません。苦手な人が多いです。このままじゃ友人が一人もいなくなってしまうのではないかととても心配しています。 最近中学時代の友人が一人もいなかったときの事を思い出してしまいます。そのたびに気分が落ち込むことがよくあります。 友人がいないって本当に寂しいです。 どなたかアドバイスよろしくおねがいします。

  • 生きることから逃げたいです…

    私は、失敗ばかりの人生でした 生きることからさえも、逃げようとしてる自分、本当に情けないです 私は今、浪人しています 現役のときに受けた大学が全落ちしてしまったからです ずっとA判定しかついたことない大学さえも落ちてしまいました 今は親戚からも家族からもニートと呼ばれています 私は高校受験も失敗し、私立高校に通い、授業が毎日、5時すぎまであったため、部活も入れず… 高校受験に失敗して、中学時代の友達とは気まずくなり、未だに遊んだりしてる子は一人しかいません 自分の将来が見えなくて、ずっと家族や親戚に馬鹿にされて、もう生きてる意味が分からなくなりました 甘いのは分かってるんだけど、生きることも苦痛です こんな情けない私に、厳しい言葉をかけて頂けませんか

  • 子育てで心掛けていること

    私の母は3人の子供を育てるときに「なんでも1人でできるように」ということを心掛けたそうです。 「いざと言うときには1人で何でもしないといけない」「人に頼ってはダメ」などという理由のようです。 母は友人から、彼女の子供が1人っ子であるから「誰にでも愛されるように」を心掛けて育てている、と聞き、私に上記の話をしてくれました。 母の友人の子供は、私の弟の同級生の男の子にあたるのですが、とてもおっちょこちょいで、よくいろんな失敗をしていました。 例えば、お母さんの自転車の後ろに乗っているときに、気が付くといなくなっていたり(なぜか自転車から落ちていた)、歩いていてぶつかったり…… それを見ていて母は私に「いくら他人から愛されても、自分が何にもできなかったらダメよね」というような話をしました。 もう20年以上前の話です。 私たち兄弟は、まぁだいたい自分のことは1人でできるように育ったようです。 でも、人間関係は?? どうかなぁという気がします。 今、自分が子供を持つ身になって、どんなことを重要視していくのがいいかなぁと悩んでいます。 いろいろ考えて、自分が自然に心掛けていたことは「兄弟仲良く元気良く」ということかなぁと思いました。 これはこれで大事なことだと思いますが、これだけでいいのか、とも思います。 皆さんはどんなことを心掛けていますか? 子育てのポリシー?モットー?何と言うのかはよくわかりませんが、信念みたいなもの、何か1本通して考えていること、など、教えて下さい。

  • 生きてる資格なしでしょうか?

    最近周りが次々と結婚します。周りが幸せになるほど自分の惨めさが痛いほどわかります。 小学生の時からなんとなく自分でも感じてました。友達ができない。人から馬鹿にされる。女にはモテない。 中学で思春期に入るとそれはハッキリしました。 修学旅行や運動会、部活。いい思い出はありません。卒業アルバムはさびしいものです。 顔がいいやつ、頭がいいやつ、運動できるやつ、金持ち。 こいつらが女に縁があり、友人もできるという現実を見た。自身も恋愛で友人を失ったり、頭いい顔いい、金持ちには散々痛い目に合いました。 今思うと、現在の自分の考えや人生観はこのころから形成されてると思います。 挙げ句、受験でクラスで第一志望に落ちたのは二人。うち一人は俺。 失意で通った高校でも同じことの繰り返し。まったく中学と同じ。 どこかで、やり直そう。立て直そうとしても無理でした。スタートに失敗した俺にはもう居場所はなく、自分自身にも魅力はないためダメになるばかりでした。 ですが勉強だけは頑張りました。成績がよくなる程、クラスのやつらからは白い目で見られましたが。 しかし、結局受験は失敗。 またしても失意の卒業。卒業アルバムは中学と同じ。部活もできず、恋愛もできず、できた友人は少なく。 この高校時代の友人も大学、社会人となると縁は切れました。 大学へは二浪して入りました。 彼女なし=年齢。童貞。友人なし。高校まで遊びを知らず。 こんなやつが大学に行って結果は見えてました。付属上がりのギャル男。イケメン大学生とは仲良くなれません。 高校ではできなかったサークルをやろう。大学ではいい思い出作ろう。彼女も作りたい。そんな希望は持ってました。 サークルは入りましたが、そこは学生の楽しい活動とは程遠い陰湿そのもの。 大学でサークル選びに失敗。結局、一年で辞め、それ以降はサークル入らず。というより入れず。二年生から入るなんて壁は高い。 バイトでも好きな人ができましたが、散々痛い目にあい失恋。バイト内恋愛なんて俺には無理でした。 別にやったバイトではいじめにあいました。ここでも彼女がいないことで陰口叩かれたり。 結局大学卒業まで彼女は二人。しかし、一週間で別れたり。きちんと付き合ったりできてないんです。ほんとに女性が好きになってくれたかわからないんです。 ほんとにお互い愛しあうということを今でも俺は知りません。 女にモテないという理由でせっかくできた友達も失いました。サークル選びに失敗、バイトではいじめられ。 こんな生活だと、どんどん暗くなるだけで。ますます、大学生活は下降。負のスパイラル。 卒業式も写真なんか一枚もありません。途中で退席しました。大学時代の友人は皆無。一人しか今も付き合いはありません。 学生時代は暗黒世界にいるような感じで終わりました。 就職先はブラック会社。やはり、暗黒からは抜け出せず。やばすぎて、二年で辞めました。ただこの時の同期は今でも仲良しです。 転職先では今そこそこに仕事はできてますが、給料やいろんなことを考えると不安です。 社会人になり、人生の底辺から少し浮上しました。 しかし、友人がなかなかできない。転職先では中途ということもあり、なかなか同期という仲がいない。 恋愛は今でもまったくダメです。恋愛でいろいろ一緒に活動するような人もできず。 過去から振り返ると、俺って性格が破綻してるんじゃないか。前世であまりに女性にひどいことをしたから神様が彼女を作ってはいけないようにしてる。 もう人生楽しくとか好きな人と結婚とか、セックスとか。そんなだれでもしてることをしてはダメなんじゃないか? 性格、考え方、顔。すべてが救いようのない人間になった。あきらめろ。 そう思い初めました。なんとかしようとするほど、現実を知って悲しくなる。昔からこの繰り返し。 人として幸せになる資格がない。つらいです。もうどうしたら立て直せるかわかりません。どんどん自分がまわりから置いていかれるようで怖いです。 誰か救いのアドバイス教えてください。

  • 受験の合否と人間性の良し悪しは関係はありますか?

    私は今高2です。現在大学入試に向けて勉強をしているところなのですが、ひとつ気になっていることがあります。それは、受験と人間性は関係するのかということです。私は、高校受験に失敗し、不本意ながら今の高校に通っています。今になってなぜ、受験に失敗したのかを考えてみると、もしかしたら私の性格に問題があったのではないかと思うようになりました。というのも、私は中学時代は毎日、通学するのが苦痛で、友人はたったひとりしかいなくて、内向的でいつも暗いせいかくで自分に自信がありませんでした。そのことが受験になにかしらマイナスの影響を与え、失敗した理由だと思うのです。(もちろん、そのことだけが原因ではないと思いますが、私は最後に受けた模試の結果は合格可能性90パーセントでした。)そして近い将来に、再び受験というものを向かえようとしているのですが、正直そのことが心配でしょうがないです。性格はあのころよりほんの少し前向きになった気もしますが、第一志望じゃない高校に通っているため若干ひねくれた性格になってしまいした・・・。友人と呼べる人もいません。それと、もうひとつ、よく学校休んで受験勉強ばっかりしてる人というのは努力したにもかかわらずいい結果が出ないという話を聞きます。やはり、そういう人は人間性がよくないからそうなってしまうのでしょうか。つまり、受験には社交性があり、人間性がいいひとがせいこうするのでしょうか?長文すみませんでした。

  • 友達がほしい

    こんにちは(^-^*)/ 社会人1年目の22歳の女です。 私は、高校時代は友人に恵まれていました。そのため、友人が多かったと思います。 しかし、高校卒業後に入学した学校では、自分の話しを聞かないと不機嫌な顔をするやっかいな娘と同じグループになり、一人暮らしで他に付き合いがなかった私は振り回されてしまい、対人恐怖症になってしまい、交遊関係を広げることが出来ませんでした。 また、高校時代の友人は県外に進学してしまったり、県内であっても遠くにいるため、全くといっていいほど会うことが出来ません。 でも、遊びたいという気持ちがあり、今だに苦手な短大時代の友人と会っています。 ちなみに、会社も同期がいなく、先輩方も40だいの男性ばかりです。そのため交遊関係が広がりません。 趣味を見つけなよ! 一人で楽しめることを見つけなよ! といわれても、一人でいること自体にめちゃくちゃ孤独を感じ、病んでしまうためなかなかそっちに考えがいきません。 交遊関係を広げたい!! なにかよい方法を教えて下さい。

  • 子育て中ですが、自分の子供時代が思い出されて苦しいです

    幼児を育てているのですが、子供がいなかった時より、自分の子供時代や 自分の親について、くよくよと考えてしまい困っています。 例えば父は、異常なほど教育熱心で、すぐに子供に暴力を振るう人でした。 特に次兄には辛く当たり、彼が中学受験に失敗したときは、 布団をかぶって泣いている次兄を引きずり出して、 「俺に恥をかかせやがって」と散々に殴りつけるような人でした。 勉強時間が少ないといっては殴り、参考書が机に出ていないと 言っては殴り・・。幼い頃、私はよく次兄を殴る父を泣きながら 止めようとしました。無駄でしたが・・。 そして困った顔で立っているだけで、子供達を守ってくれなかった 母の姿も思い出されます。 現在私は、優しい夫とかわいい子供に恵まれ、幸せな家庭を 築いているのですが、なぜか自分の悲しい子供時代が思い出されます。 母はどうして私達を守ってくれなかったのだろう、父の次兄に対する 行為は虐待に近かったのではないか・・などとあれこれ考えて しまうのです。 これはなぜなのでしょう。そして、この記憶とどう、折り合っていけば いいのでしょうか。なにか参考になる本でも教えていただければ 嬉しいです。 (ちなみに父は20年以上前に亡くなり母も高齢のため、両親と対決したり 責めたりすることはできないのです)

  • 学歴コンプレックスについて

    学歴コンプレックスていつまでも続くものなのでしょうか?色々なご意見を聞いてみたくて投稿しました。 私は大学受験の失敗をずっと引きずってます・・・(現在30才です)。田舎の出身なんですが、(自分でいうのもなんですが)中学受験をし、中学・高校と地元でもトップの進学校に通い、成績もトップクラスで高校のときに同じくらいの成績をだった人は東大、京大、医学部等に行った人もたくさんいました。僕の方は一浪の末、関関同立の某大学に入り、卒業しました。(現役のときは国立大学しか受験せず、浪人時にセンターで大失敗したことから仕方なく私立大学を受験し、早慶には落ちてしまい、仕方なく進学することを想定もしていなかったような大学に入学し、卒業しました)。 大学在学時とかに比べると、今はだいぶ薄れてきているとはいえ、未だに2chの学歴版とかを見てブルーな気持ちになったりしてしまいます(笑)し、中学・高校時代の友人とかには、受験のことを触れられるのが嫌で卒業以来ほとんど、自分のほうから連絡を絶ちました。 確かに、大学で自分が希望したブランドを獲得できなかったことから就職活動を自分なりに死ぬ気で頑張ったり、少しはプラスに働いたこともあったように思います。でも未だに受験のことが夢に出てきたり、何であの時もっと勉強しとかなかったのか、とか後悔することがあります。 当然、もう30超えたイイ年なんで、学歴が全てじゃないとか、今与えられた仕事をがんばるべきなどということも理解しているつもりです。幸いなこと?に今の職場は世間的評価も高く(こういう考え方がブランド志向が抜けないところなんでしょうが・・・)、自分としては不満はありません。 できれば小さい頃から優等生だった人で、希望通りではなく、思ってもみなかったような大学に行った人のご意見をお伺いしてみたいです。よろしくお願いします。

  • 子育て。甘やかしすぎですか?

    中3の息子がおりますが、夫と感覚が合わずにことある事に「子離れ、親離れが出来ていない 」とバカにされます。 例えば、子供が風邪をひいても「え?自分で行かないの?俺が子供の頃は風邪ひいても小学3年生くらいから自分で病院に行ってた」と言われます。(この件は病院で確認して「中学生くらいまでは親御さんに来てもらわないと」と苦笑いされました) 先日、高校受験の模試があったのですが、試験会場が2駅くらい先の行ったことがない場所で、私がスマホのナビを見ながら自転車で連れて行ったのですが、「普通は地図の本を見ながら自分で行くだろう」と言われました。他の生徒もほとんどの子が同じように親が自転車で先導して連れて行ってましたが、それを伝えると「すげーな。皆子離れ出来てないのか」と驚いていました。 首の後ろあたり、うなじ付近に出来物ができた時、見えないだろうと思って塗り薬を塗ってガーゼを貼ってあげてたら「自分でしないの!?親にやってもらうの!?」と言われました。 例を上げるとこのような感じですが、私のやっている事は甘やかしすぎなのでしょうか? あまり放っておいてもネグレクトのように感じてつい手助けしてしまいます。