• 締切済み

海外で使えるキャッシュカードの最短発行

22日からスペインとモロッコに行きます。 多額の金額になる為クレジットカードの利用を進められましたが 渡航までの日数が少なく焦っています。 やはり全額持っていくのは危険でしょうか。 国際キャッシュカード、クレジットカード最短で作れるのがありましたら教えて下さい。 ちなみに未成年です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

やはりトラベラーズチェックが堅いかなと思いますね。 最短で作れるカードはセゾンパールアメリカンエキスプレスなどは、 最短で即日発行だったと思います。 ただ海外に出る前に、大事なお金に関することなので、 もう少し準備期間が欲しいところですね。

参考URL:
http://mino.ciao.jp/card/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.3

国際キャッシュカードは発行している銀行は少数ですし、時間がないので間に合わないと思います。クレジットカードも、学生なら即日発行をうたっているカード会社をあたることも考えられますが、未成年の場合は同様に難しいのではないでしょうか。 もう時間がありませんので、現実なのは銀行でユーロだてのトラベラーズチェック(TC)を発行してもらうことだと思います。直接使えるお店もありますし、銀行など両替窓口で現地通貨に両替も可能です。手数料も安く、安全性も高いです。クレジットカードが使えないとすると、私ならTC1/2、ユーロ現金1/4、日本円1/4くらいにすると思います。 多額がどれくらいか分かりませんが、10万円程度なら現金で持っていってもいいと思います。スペインで使うと思われる金額を日本でユーロに両替し、その他として日本円を持っていったらどうでしょうか。その際は、盗難に備え、小口に分けて保管するとよいと思います。 モロッコ現地通貨への両替は、ユーロ現金からの両替では手数料が二重にかかってしまうので、現地で日本円からか、ユーロTCからの両替がよいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>やはり全額持っていくのは危険でしょうか。 危険です。 鴨がネギを背負っているのと、同じですね。 財布から「高額な紙幣を持ってる」事が分かると、高い確率で「ぼったくり」に遭います。 これは何も、ヨーロッパに限った事ではありません。 反日国家である事が世界中に証明された「南朝鮮(韓国)」も、同様の被害が多発していますよ。 日本・日本人には、何をしても「無罪」の国ですから・・・。 私自身、3万ウォンでタクシーを雇ったら「6万ウォン」j払わないと解放しない!と脅された事があります。 南朝鮮現地従業員の方に聞くと、「相手が日本人だと分かると、何でもあり」なのだそうです。 また、国家破産予備軍の影響で「街には、旅行者を狙ったスリ・置引」が多いです。 財布は、24時間「肌身離さず」が、基本ですよ。 地下鉄のキップを購入している間に、旅行バックが無くなる事もよくある事なんです。 >国際キャッシュカード、クレジットカード最短で作れるのがありましたら教えて下さい。 国債キャッシュカードだと、約1週間必要です。 キャッシュカードは、確かに申込者が口座開設に書いた住所に住んでいる事を確認する為に「郵送」で届きます。 クレジットカードだと、未成年で即日発行は難しいですね。 確かに、18歳以上の学生又はフリーターという名の無職にもカードを発行するカード会社はあります。 三井住友カード・楽天カードは、有名ですよね。 三井住友カードだと、窓口で「急遽海外旅行に行く」と伝えて下さい。 最短で、3営業日でカードの発行が可能です。 但し、親の承認+カード会社の審査に通る事が大前提ですよ。 https://www.smbc-card.com/camp/a1343/hikaku.html 楽天カードも、確か同様だったと思います。 余談ですが・・・。 海外では、クレジットカードで支払うよりも現金で払った方がお得です。 産業空洞化政策による意図的な超円高ですが、クレジットカードだと「各種手数料が加算」されると共に、カードを利用した時の為替レートではありません。 ですから「カードを利用した時の為替より、カード会社が請求書を計算する時点の為替と異なる」場合が多いのです。 現地で買物時に1ユーロ95円でも、請求時には98円かもしれません。これに、各種手数料が加算となりますよ。損ですよね。 ところが、国際キャッシュカードだと1ユーロ95円で買物が出来ます。 国際キャッシュカードによって、残高照会・出金時の手数料が変わります。 手数料の安い国際キャッシュカードを申し込むのも、考慮して下さいね。 スペイン・モロッコは、反日感情が某国と比べると無きに等しいです。 「アジアの隅から、良く来たね」と、陽気な歓待を受けますよ。 ※某YHでの経験です。^^; 質問者さまも、楽しんで来て下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

クレジットカードは未成年に即日発行は出来ないでしょう。 準備不足ですね。 http://www.jpcashpassport.jp/cpp/nta.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャッシュ付きクレジットカードについて

    未成年で社会人で19歳です。 親がクレジットカードを作ることを了承してくれたのですが、キャッシュカードは作らせてくれません。なのでキャッシュ付きクレジットカードを作りたいです。その場合、親の同意はなしで、現金のみを借りることはできるのでしょうか?

  • 都市銀行が発行するキャッシュカード一体型のクレジットカードについて

     現在、私は三井住友銀行のキャッシュカードと、 三井住友カードのクレジットカードとの一体型のカードを 所持しています。  これに関連して、ふと疑問に思ったのですが、今日、 都市銀行で発行されているキャッシュカードとの一体型の クレジットカードの国際ブランドは、全て「VISA」と なっていますが、それらには何故、JCBやMasterの ブランドが用いられないのでしょうか。  この点について、ご存知の方は是非とも教えていただければと 思います。  どうぞよろしくお願い致します。

  • 国際キャッシュカードについて

    国際キャッシュカードについて 国際キャッシュカードについて質問させて頂きます。 2010年10月下旬より海外を約1,2年掛けて回る予定で準備をしている最中です。 各サイト等を調べ国際キャッシュカードの存在を知りました。 しかし大手銀行を調べてみたところ、法規制?のせいかほとんどの銀行で新規発行停止になっておりました。 ※新生銀行/シティバンクはまだ発行しているようですがニュース等の情報により作成するのにためらっています。 そこで質問です。 ・国際キャッシュカードに変わるものはないのでしょうか? ・新生銀行サイトを確認したところ南米やアフリカにPLUS対応のCD/ATMがないようなので、  南米やアフリカ対応の国際キャッシュカード(ないしそれにかわるもの)はないのでしょうか? ※クレジットカードは持っていく予定ですが、基本的にはキャッシュカードでおろす→現金で払うといったお金の管理を予定しております。

  • クレジットカードと国際キャッシュカード??

    約1ヵ月後からカナダに8ヶ月間留学する予定です。 向こうでお金を下ろすときにはクレジットカードを使えばいいや♪と思っていたのですが いろいろな留学のサイトを見ると、クレジットカードだけっていうのは無謀!みたいなことが書いてあって困っています。 やはりクレジットカードだけでなく、国際キャッシュカードなどを持っていったほうがいいのでしょうか??

  • 国際キャッシュカードの暗証番号

    国際キャッシュカードの暗証番号に関する質問です。 先日、アジアを旅行した際に盗難に遭い クレジットカード数種、国際キャッシュカード、免許証等を失いました 現金も全て失った為、カード停止手続きが遅くなり、国際キャッシュカードからいくらか複数回引き出されてしまいました。 クレジットカードの方はなんとか弾かれたようなのですが、国際キャッシュカードの暗証番号は何故知りえたのか不思議で、日本の銀行担当者もこの点で私を疑い、保障の話がなかなか前進しない状況です。 暗証番号には誕生日を使っていませんし、暗証番号を記したメモなども存在しません。完全に、私の頭の中だけにあります。 これら暗証番号の技術は、既にクラックされているものなのでしょうか? 同様の被害に遭われた方の経験談も併せて募集いたします。 よろしくお願いします。

  • 海外で長期生活。クレジットカード・国際キャッシュカード・イーバンクマネーカード?教えて下さい。

    ヨーロッパの方へ1年程滞在する予定です。 現在クレジットカード(Visa,Master)、三井住友の国際キャッシュカード、イーバンクマネーカードを持っていますが、どの方法でお金を使うのが一番お得なのでしょうか? ・国際キャッシュカードで引き出す ・イーバンクマネーカードで引き出す ・イーバンクマネーカードのVISAデビットカードで買い物 ・クレジットカードで買い物 ・クレジットカードでキャッシング イーバンクマネーカードはVISAレート+1.63%~という事で、海外のATMで現金を引き出すならクレジットでキャッシングや他の国際キャッシュカードに比べebankが一番安いという事をよく見るので、現金を引き出す場合はイーバンクがいいんだろうと思うのですが、お店で買い物する際VISAデビットカードとして使う場合も同じ手数料なのでしょうか? 同じなら、いちいちATMで現金を引き出すよりもデビットカードで支払いをした方が楽ですし、イーバンクのVISAデビットカードでの生活をメイン?と思ったのですが。。 あるいは、クレジットカードで買い物するのと比べて、イーバンクマネーカードで現金を引き出す、デビットカードで支払い、どちらが良いのでしょうか? たいした額の預金はないのですが、クレジットカードの引き落とし口座は三井住友銀行なのですが今現在は大体同じくらいの金額を三井住友銀行とイーバンクに入れてあります。 最初はイーバンクをメインに使おうかな?と思いイーバンクに多めに入れておこうかと思ったのですが、クレジットカードで支払う場合もあまり変わらないのなら、それぞれ同額入れておくべきなのか・・・向こうでどちらをメインにして使うべきかまだわからないので、行く前にこちらで質問させて頂きました。(もちろん後からネットで振り込めますが。。) まとまりのない文章ですみませんが、アドバイスをお願い致します。

  • 国際キャッシュカード

    近々タイ・ネパールに行くことになりました。 多少の日本円は持って行きますが、全額持ち歩くのはイヤなので、現地通貨で引き落としできる国際キャッシュカードを作ろうと思います。 今回の旅行期間は10日で、だいたい現地で使う予算は5万程度(宿泊はカード手配済み。主に現地での食事代や観光代程度)です。 実は今持っている某都市銀のキャッシュカードにも「PLUS」がついてるのですが、普段給料の振込みや各種引き落としをしているメイン口座なので、カード盗難の危険性を考えると持ち歩きたくないのです。 あと、これまでいろいろ必要に応じて銀行口座を作ってきて、管理するのが面倒になっているので、これ以上新しい口座を開くのはなるべく避けたいと考えています。 そこで候補に挙がったのがJTBのグローバルキャッシュカードなのですが、これと同じようなサービスのカードは他にありますか? JTBのカードでもいいんですが、支店まで行くのがちょっとめんどうで、できればネット申し込みできるのが良いので。。。 よろしくお願い申し上げます。

  • キャッシュカード機能とクレジットカードが一体になっているカードについて

    都市銀行のキャッシュカードとクレジットカードが一体になっているカードがほしいと考えているのですが、家族に反対されました。理由は表面にクレジットカード番号のほかに銀行の口座番号も記載されているからだそうです。だからってなにが危険なのでしょうか?思い当たることありますか?

  • キャッシュカードなんですが?

    給料の振込みに利用しているキャッシュカードですが 親に私が預かると言われ数年間、管理されています。 給料日にだけカードを貸してもらえ引き出す事ができますが(金額は4万円)、それ以外は私用では使えません! お金の事は関係なくキャッシュカ-ドを返して欲しいのですが なかなか返してもらえません! これって法律的に違反なのか聞きたいです! 民事を利用してでも返してほしいのが現実です。 ちなみに私は未成年では、ないです。

  • キャッシュカード

    財布を置き忘れて、中に入れていたキャッシュカードで預金を全額引き出されてしまいました。 暗証番号はキャッシュカードに書いていたので、自己責任というのは大変良く理解できるのですが、防犯カメラのフィルムを金融機関が入れ忘れていた為、まったく手懸かり無しです。この場合、それなりに金融機関にも責任があるのではないかと思うのですが、いかがでしようか。 警察に被害届けを出したら、被害者は金融機関だといわれました。どなたか教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • LBD-PWB6U3CVBKを購入し、ダウンロードしたファイルを開こうとすると「このファイルを開くためのアプリケーションがありません」と表示されます。
  • 購入したLBD-PWB6U3CVBKの再生に必要なソフトをダウンロードしても、ファイルが開けません。
  • Mac book air(Big Sur 11.62)でLBD-PWB6U3CVBKを使用していますが、ダウンロードしたファイルを開くことができません。
回答を見る