• ベストアンサー

海外での出金について(国際キャッシュカードとキャッシング等)

海外で出金する場合の質問です。 質問1.海外で現地通貨を出金する場合・・・手数料においては国際キャッシュカード>クレジットカード>米ドル現金という順番なのでしょうか? 手持ちの国際キャッシュカードでは(為替レート+イーバンク3%弱、新生銀行4%で追加手数料はなし)。クレジットカードのキャッシングでは1~2ヶ月の金利だけがかかり為替レートでの追加分はないというのが本当なのか気になります。 (現金をもつリスクはわかっているのであまりもつ気はないのですが) 質問2.世界のいくつかの国々でPLUSやVISAのATMで出金する予定があるのですが、世界のどこの国のATMだといくら(各国の銀行側の)手数料がかかるのかまたはかからないのか一覧表などあれば教えてください。 例えば、中国では一切手数料はかかりませんでしたが、ラオスは以前からずっとかかるし、タイでは去年まで無料だったのが、今年から150バーツがかかるようになってしまいました。 当方、インド~中東~ヨーロッパなどの国に行く予定なのでそのあたりが特に知りたいです。 質問3.質問2に関連するものなのですが、ATMで手数料がかかる国でも銀行窓口にいけばカード+パスポートで手数料なしで出金ができるという噂を耳にしましたが、それは本当でしょうか? 質問4.中国などのようにATMの銀行側の手数料がかからない国で、手数料がかからないイーバンク銀行や新生銀行国際キャッシュカードの出金、それからクレジットカードキャッシングにおいて、小額の出金をたびたび繰り返すという行為はなにかデメリットがあるのでしょうか? 三菱東京UFJなどの都市銀行の国際キャッシュカードならかならず一度出金ごとに数百円の手数料がかかってくるので損なのはわかるのですが、外貨をあまらせて再両替するデメリットを考えると出国が近くなると細かく出金してしまっています。 細かい手数料を気にしていますが、長旅でそれなりに手数料もかさむのでなるべく無駄は避けたいので質問しました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harun1
  • ベストアンサー率60% (927/1535)
回答No.2

質問1.海外で現地通貨を出金する場合・・・ 国際キャッシュカードの為替レートは+3~4%ですが、 クレジットカードのキャッシングの場合の為替レートは、VISA/Masterは+1.63%、JCBが+1.60%です。 決済日までの期日が長ければ約1~2%の金利がかかりますが、国際キャッシュカードよりも有利です。 ただし、繰り上げ返済すれば利息はごくわずかです。 質問2.手数料がかかるのかまたはかからないのか一覧表・・ 同じ国の中でも異なるので一覧表はないと思います、どのATMでもこの点に関しては重要な注意事項として必ず明記してあるので確認してください。 質問3.銀行窓口にいけばカード+パスポートで手数料なしで出金・・ 窓口に行けば出金できます。withdrawal slipの記入などが必要になり、現地の言葉が理解出来る必要があります。 質問4.中国などのようにATMの銀行側の手数料がかからない国で・・ 手数料がかからなければ、ちまちまとお金を下ろしても(少しくらいレートが悪くても)特にデメリットはありません。   余談ですが、国際キャッシュカードは旧住友銀行が使っていた名称で、三井住友銀行がこの名称を用いていますが普通名詞ではありません。  

kawara1500
質問者

お礼

とても丁寧に回答いただきありがとうございました。 うれしい限りです。

その他の回答 (1)

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.1

込み入ってますね。答えられるところだけ回答します。 質問1について。 私は、「国際キャッシュカード>米ドル現金>クレジットカード」の順だと認識しています。 クレジットカードキャッシングは、現地からインターネットバンクを使って繰り上げ返済すれば、1~2ヶ月の金利はかかりません。返済時の銀行振込手数料もかからない方法があります。ただ、現地で出金操作時のATM利用料はかかることがあります。国ではなく、銀行や使うATMマシンによるようです。 例えば同じアメリカ国内でも、NYやハワイは一律1回2ドルだったと記憶してますが、ラスベガスはATMによって2ドル~4ドルのところもありました。(もっと高いところもあるかも) それから、できるだけ安く上げたいなら、手数料だけの比較ではなく、換金する時の換算レートまで考慮して考えたほうがよいと思います。 同じ日でも、現金のレート>クレジットカードのレートとなりますし、現金のレートは銀行によって違います。クレジットカード会社によっても、レートが違います。 「いくつかの国」とのことですが、一覧表なんて存在しそうもないですし、実際に国名を補足していただいたほうが、的を得た回答を得やすくなると思いますよ。

kawara1500
質問者

お礼

なるほど。 一覧表のようなものなど、投稿型のサイトとして作ってあったら便利なものですね。 ちなみに各国名を記載しようかとも思いましたが、 おそらく30ヶ国以上になると思うので割愛しました。 ちなみに今はバングラデシュにおります。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう