• ベストアンサー

神道のイメージに合う着物の色・柄

「神道」 と聞いて、思い浮かぶ着物の柄、色合いは、皆さんどのようになりますか? 帯、着物、紐、などの組み合わせ。 ちょっと頼まれごとがありまして。 女着物のどのような柄、色合いが「神道」というイメージに合うと思いますか? よろしくお願いします(_ _)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ええと、 何か神事のお手伝いを依頼されたのでしょうか、 それともお芝居の衣裳の制作とかですか? もう少し状況を具体的にしていただくと、皆さん答えやすいのではないでしょうか。 ちなみに神事のお手伝いでしたら、ここで一般論を質問する前に、 関係者の方に、してはいけない格好、避けた方がいい服装を確認した方がよろしいかと。 個別に異なるタブーがあるかもしれませんので。

sawakoux
質問者

お礼

いえ、小説の挿絵を頼まれまして。 神道、日本、のイメージに合うような着物の色合い、柄などはどのようなものがあるのかな、と思い質問した次第です。 着物について知識のある方なら、何かオススメの配色や柄があるかなと思いまして。 でも、そうですね。 もう少し調べてからにしようかと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 珍しい柄、色の着物

    現代の着物のカラーや色合いって淡色が多いですよね。 そうではなくて、大正時代のアンティーク着物のような、 激しい色合いや、変わった柄の(蜘蛛の巣柄etc...)着物が見たいです。 掲載しているサイトなどご存知ないでしょうか? 教えて下さい。

  • 着物&帯の柄と季節のバランス

    着物初心者です。 最近、着物に興味を持ち、いろんな着物&帯を揃えるようになったのですが、柄と季節の組み合わせで悩むことがあります。 例えば、紅葉の柄の帯を冬に締めるのはNGでしょうか? 南天の柄の帯もあるのですが、こちらも春や秋に締めるのはNGですか? 他にも、着物によくある柄だけれども、この柄をこの季節に着ているのは、おかしい!という柄があれば、教えていただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 着物の帯について

    私は25歳で、今度の3/1に大親友の結婚式があります。 着物を着ていくのですが、訪問着を着ていくのです。 着物の色はワインレッドで振袖の派手な赤とは違い、柄も上部に チラホラ、裾の方にチラホラといった落ち着いた感じの着物です。 地味目ではありますが着物屋の人はこの着物は20代までの方しか着られないと言っていました。帯はベージュにラメといった感じの色合いで柄はとてもステキでどちらかというと振袖ではあまり締めないような粋な色合いではありますが決して地味ではありません、。 私は、帯はお太鼓にしたくないんですね。 http://www.hokoraya.net/obi/02/index.htm ↑にあるような華やかな帯を締めたいのです。 それか http://www.hokoraya.net/obi/01/03.htm ↑このふくら雀アレンジみたいに締めたいのですが、訪問着ではおかしいでしょうか? 訪問着でも帯だけはなるべく華やかに(背中に背負ってるようなイメージ)にしたいんですが、やはりお太鼓でなければ駄目でしょうか? 一応、着付けをしてくれる先生にはこんな感じにしたいですとは言うつもりなんですが、どうでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 似合う着物の柄について

    こんばんは。 30台半ばの女性です。 身長150センチ、体重65キロでかなり太いです。 最近アンティークの着物に興味が出てきて お店を見て回っています。 私がいいなぁ、と思う柄は縞の粋な感じの 着物や、だいたんな銘仙の柄です。 羽織らせていただいたところ、お店の方に 複雑な顔をされて、これは縞ですので粋な 感じになりますので、お客様には合いません ね。花柄が似合うと思いますよ。 と言われてしまいました。 30台も半ばですので、粋な感じに憧れます。 でも、正直に言っていただいてよかったとも 思いました。 (ただ私自身はそんなに似合っていないとは思わなかった) 本屋さんで、着物の選び方と言う本を読んでいたら ぽっちゃり体系→色の濃い大胆な柄 背を高く見せたい→縞の柄 と、私の好みの組み合わせでした。 これで、またどの柄が合うのかがさらに分からなく なってきて、困っています。 アドバイスお願いいたします。

  • 卒業式の着物にトンボ柄…?

    大学の卒業式に着る衣装選びをしています。 レンタルで割と気に入った色合いの着物と袴の組み合わせがあったのでそれにしようと思っていたのですが、着物にトンボが刺繍されているんです…。 母に相談してみると、「いくらなんでも季節感が無さすぎるんじゃないの?」と言われました。 言われてみれば、そんな気もします。 「まぁ卒業式向けのパンフレットに載ってるんだから別にいいんだろうね」と母は言っていましたが、なんとなく気になります。 やはり季節感のない柄は避けるのが無難なのでしょうか? アドバイスをいただきたいです(>_<) ちなみに着物は黒ベースで、袴は赤のかのこです。

  • 茶道での着物の柄について

    茶道を習っているので、着物を着るのはお稽古とお茶会が中心になりますが、お出かけにも着れたらいいなぁと思っています。 そこで、小紋に合う帯を購入しようと考えているのですが、お茶会で柄が花柄等で季節のものは不味いのでしょうか? 出来たら染帯で考えているのですが、抽象的な柄のほうが良いと聞いたことがありますので。 よろしくお願いします。

  • 大人しい色と柄行きの訪問着を華やかに着こなしたい

     先日、娘(20代後半)の訪問着をネットで購入しました、仮絵羽で購入したので、仕立て屋に持っていったら、大人しい柄ですね、いくつになっても着れますね、と言われ、ちょっと大人し過ぎたかなと、半分後悔の気持ちになっています。 自分が親に作ってもらった着物は、やたら、ピンク系の着物ばかりで、それが嫌だったので、長い間着れそうな色や柄の着物をと考えていたら、なんかすごく、地味な大人しい柄の着物を選んでしまいました。 それで、帯で小物で華やかさを出すしかないなという感じなのですが、皆さんなら、 帯の色を同系色、反対色、どちらにするとか、小物をどうするか、具体的に教えて頂けないでしょうか? 訪問着は、夜、蛍光灯の下で見たときは、淡い香色に見えたのですが、自然光でみたら、ベージュ色のようです。 柄は、古典柄で、霞やくもどりを背景に牡丹、葵、菊、紅白梅に橘、楓、松、茶屋辻といった柄で、さりげない金彩加工がしてあります。 仕立てに出したので、画像も貼付出来なくて、分かりにくいと思いますが、宜しくお願いします、

  • 着物のコーディネートについて

    着物が大好きなのですが、着物と帯、その他小物のコーディネートが下手で困っています。 亡母の大島紬にネットでお買い得だった紬の帯と染めの帯を合わせてみたのですが、着物が高価な分、帯が安っぽく見えてしまっておかしいでしょうか? 画像は紬の帯です。 染め帯はクリーム色に玩具のお太鼓柄です。 この組み合わせでお芝居とお食事に行けたら、と思っています。

  • きものと帯が同じテーマの柄の場合

    きものが梅の柄で帯も梅の柄というように柄が重なるとおかしいのでしょうか?梅の古木の柄の訪問着に流水に梅とか、〆のしの中に梅の柄の帯を締めるのはおかしいですか?色的には合うのですが、柄を重ねるのは野暮とか言う人もあるようで・・・教えてください。

  • 結婚式(神前式)の着物の柄について

    夫の妹の結婚式(神前式)に列席する際に来ていく着物の色や柄はどんなものが良いのでしょうか? 今持っている着物と帯は二つで (1) おうど色に少しラメが入っている着物 (2) あずき色の着物 (1) 黄緑色の帯 (2) 朱色でラメ入りの帯

専門家に質問してみよう