• ベストアンサー

IE9の履歴が変色しなくなるのを防ぐには?

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1
justice_09
質問者

補足

返信遅くなってすいません。 リセットすれば当然直りますが、それまでの履歴も全部消えてしまいます。そして数ヶ月すればまた変色しなくなります。

関連するQ&A

  • IEの履歴が消えないようにするには?

    IEでネットを見てる時、一度クリックしたリンクは色が変わりますが(標準だと青から赤茶色)、何ヶ月かすると、色が変わらなくなってしまいます。履歴のクリアをすると直りますが、それまでの赤茶色になっていた部分が、全部元に戻ってしまいます。 保存日数を1000日、一時ファイルの保存を4GBにしてるのですが、1000日ももちません。 一度変色したのをそのままずっと残しておきたいのですが、どうすればいいのでしょうか?

  • IEの履歴が表示されなくなってしまったのですが・・

    インターネットオプションの「履歴のクリア」をすればまた表示されるようになのは分かるのですが 他に方法はないのでしょうか? なぜかと言うと、今まで見たリンクが全て元に戻ってしまい(クリックしてない状態)に なってしまいますよね・・。 「履歴のクリア」だから仕方ないんでしょうけど。 あと「ページを履歴に保存ずる日数」も最大の999にしてても早くに履歴の表示がなくなります。 何か良い方法ありましたら教えて下さい。

  • IEのページ履歴が毎日1日に戻ってしまいます。

    履歴の一覧にページが保存される日数を指定するには、 1.IEで、[ツール] メニューの [インターネット オプション] をクリック 2.[全般] タブをクリック 3.[履歴] の [ページを履歴に保存する日数] ボックスで、ページを保存する日数を指定 でいいと思いますが、その日数を(例えば、100日とか365日に)設定しても必ず、 次の日には、1日になっており、履歴がクリアされています。 よく見るページが多いので、履歴保存をしておきたいのですが、なぜでしょうか?

  • IE7で履歴が残らなくなりました。

    IE7で開いたHPの履歴が全く残らなくなってしまいました。履歴の削除の仕方なら分かるのですが、保存日数を設定しているにもかかわらず、数日前から履歴が残りません。文字をクリックして閲覧した際、一度開いた項目の文字の色が変わるようなところでも、色が変わっていないので、全く履歴が記憶されていない状況だと思われます。Cooieの処理に問題があるのでしょうか?

  • IEの履歴がクリアできなくなりました。

    先日から突然IE6の履歴の削除が出来なくなりました。 それまでは問題なくクリアされていたのですが、出来なくなってしまいました。もう少し厳密に言うと、一部だけ残ってしまいます。 通常履歴をクリアすると、IE6ではリンク先の色が訪問済みになって違った色になりますよね? それが一部残ったままになってしまうのです。 何故かな?と思い、Temporary Internet Filesの中身も空っぽにし、セーフモードからも履歴のクリアを行ったのですが、いまだに訪問済みのリンクの色になったままのところがあります。 とても不思議な現象なのですが、どなたか心当たりのある方がおられましたらアドバイス宜しくお願いいたします。 OSはXPのSP2です。

  • IEで履歴を消しても、また出てきます

    IEで、ツール→インターネットオプション→全般 →ファイルの削除および履歴のクリアをすると、その場では、 いったん履歴が消えるのですが、一度ウィンドウを閉じて、 もう一度IEを開き、履歴をクリックすると再びずらっと出てきます。 左にずらっと出てきた履歴の「今日」を すべて削除するというような方法でも同じ結果です。 ひとつずつ消したときは、出てこなくなりますが。 どうしてこのようなことになるのでしょう。 一気に消す方法はありませんか? IEのバージョン5.5です。 よろしくお願いします。

  • IEで消えない履歴があり困ってます。

    OS名:Windows2000sp4 IE6 IEの履歴が消えなくて困っています。自分なりに調べて可能な限り 出来ることはしたつもりです。 ・インターネットオプションからファイルの削除 ・インターネットオプションからCookieの削除 ・インターネットオプションから履歴のクリア ・インターネットオプションからオートコンプリートのクリア ・インターネットオプションからWEB設定のリセット ・C:\Documents and Settings\Local Settings\Historyのクリア ・C:\Documents and Settings\Local Settings\Tempのクリア ・セーフモードからindex.datの削除 ・TMPファイルの削除 これだけしてもどうしても消えない履歴が残ってます。 多分強制終了で何らかの形で残ってしまったものだと思います。 全部クイアーしてIEを開くと、例えばすでにYahooの天気カテゴリの表示は 表示済みのリンク色の紫色のまま残っているといった感じです。 (このようなリンク先が数個あります) その時、今日の履歴を見ても履歴はありません。 この履歴はどこにあるんでしょうか?どうしても気になってしまい ます。 何かける方法があったらご教授くださいませ。

  • IEの履歴について

    windows98SE IE6.0を使用していますが、履歴保存日数999日にしてあるのですが、途中の履歴が表示されない(14週間前までは表示できるのですが、15週間前から表示されなかたり、30週間前は表示できるのに、31週間前は表示されない。)のですが、なぜでしょうか? WEBサイトは毎日見ているので保存されていないとおかしいのですが・・・。

  • IEで「表示済み」の色が‥

    IEで表示したところは一般的に青色→紫色に変わりますが、それが変わらなくなってしまって困っています。つまり何処が表示済みでどこが表示済みでないのかすぐに判断できません。 しかし、履歴を観るとちゃんと残っているのです。なんでもいいから考えられる対策お願いします。 ちなみに表示済みの色は紫色に設定しておりますし、一時ファイルとCookieの削除、履歴のクリアは試しましたが駄目でした。履歴を保存する日数は20日、一時ファイルを使用するディスク領域も結構とってます。スパイウェアでもありませんでした。 どうかお願いします。

  • IEの履歴を簡単に見れるソフトないですか?

    IEの履歴を簡単に見たいのですが、 IEの履歴は一個一個クリックしてみていかないといけないので 探すのも、見るのも不便です。 もっと簡単に見れる方法やソフトないですか?