• ベストアンサー

FOMAからスマホに変える場合・・・

nobby-frogの回答

回答No.1

2つ難点があります。 まずSIMカード。スマホ用のSIMカードが必要になる機種とならない機種があります。 手数料が2,000円?3,000円?必要だったはず。 次にキャリアメール。@docomo.ne.jpのアドレスを使うには、SPモードの申し込みが必要です。 まぁ、確かに手間ですけど、ドコモショップに行って 「知り合いから本体もらったので、これを使いたいんだけど?」って言えば いろいろ教えてくれますよ。

関連するQ&A

  • FOMAからスマホに切り替え

    いつもお世話になっています。質問させていただきます。 私は現在FOMA携帯を使用しているのですが、今度スマホに変えようと考えています。 しかし、ショップでの本体価格は高額な為、オークションで本体を安価に購入して ドコモショップでスマホに対応したSIMカードを購入し、今使用している携帯の番号を そのままスマホ移して使用する様にする事は可能でしょうか? 是非ご教授ください。

  • FOMAからFOMAの機種変更

    今度FOMAからFOMAの携帯に機種変更を初めてします。 (MOVAからFOMAはあります。)友人に聞いたのですがFOMAの機種変はFOMAカードがあるので面倒な手続きをしなくてもいいのですか。FOMAからFOMAの機種変はドコモショップで機種を買うだけでいいと聞いたのですが・・・

  • スマホとFOMAカード

    今回スマホへの変更を考えています。Xperiaがいいなと思っています。 仕事上今の携帯も使用したいのでFOMAカードの差し替えで使用できる物がいいです。 そこでXperiaはSIMカードの挿入口が側面にありますが、これはFOMAカードの事なのでしようか? 又、違うならFOMAカード対応の機種ってありますか? よろしくお願いします。

  • FOMAカードでスマホに差し替え…

    質問失礼します。 私は現在N906i(緑色のFOMAカード挿入タイプのガラケー)を使用しています。プランはパケホに通話Sタイプです。 質問は SH-12Cと言うスマホが緑色のFOMAカードに対応していると言うスマホと聞きまして白ロム購入を考えています。 が…その機種(SH-12C)とN906iをカードを差し替えるだけで使えるとして、スマホを使う場合はパケホは通用せず新しいプランを契約しにいかなければならないのでしょうか? ガラケー同士の白ロム、カード差し替えなら何の問題も有りませんがスマホとガラケーでは何か手続き(設定)が必要なのか、必要な場合スマホ操作で可能なモノか、ドコモショップに手続きが必要かを教えて頂けたら助かります。尚、家にネットを繋ぐ環境は何も有りません。 よろしくお願いします。

  • FOMAからスマホへの移行

    現在、SH-11C(ガラケー)を使用しています。 SIMは通常サイズです。 ドコモオンラインショップで、F-03D(スマホ)を機種変更で購入しようと思います。 SIMは「miniUIM」です。 購入時、ドコモからは本体と一緒に「miniUIM」が届くのでしょうか。 また、カード切り替え(開通手続)が必要でしょうか。 運用は、現在のガラケーをメインで、スマホはWi-FiとMVNOSIMで使う予定です。 「miniUIM」に切り替えてしまうと、ガラケーで使えなくなるのでしょうか。 (サイズはアダプタをかませます) よろしくお願いいたします。

  • 水没FOMA

    水没させた覚えは無いのですが、電池を取り外した本体の下の部分がピンクになっていて水没と言うことで有償修理と言われてしまいました。 そこで今回、新規でFOMAを購入しました。 この新しいFOMAで水没FOMAのパケホ解約や、料金プランの変更などをFOMAカードを一時的に交換してやりたいのですが・・・ ドコモショップに行けば出来るのでしょうが、時間的に難しいので来月になってしまいそうなんです(泣 もし、FOMAカードを入れ替えて上記のプラン変更などを行った場合にケータイ本体への影響、水没ケータイを機種変更、解約をするときに問題などあるのでしょうか?

  • スマホとFOMAを使い分けたい

    現在iモードとSPモード両方契約しているのでN-04C(スマホ)とSH-01A(FOMA)をSIMカードを入れ替えて用途に合わせて使っています。 Xiのスマホを使ってみたくなり検討中なのですが 現在のような使い方が出来るのかわからなくて質問させていただきました。 調べたところXiのスマホはminiSIMカードになりFOMAで使う場合は市販のアダプターを使えば 差し込めるのはわかりました。 しかしXiは料金形態が専用のもので使うようになっているので(基本料金、パケホーダイ) カードをアダプターを使ってFOMAに差し込めたとしても使えるのか疑問です。 Xiのスマホにした場合、現在のようにFOMAとスマホを1つのカードで使い分けることは 出来るのでしょうか? 専門用語がありますと更に悩む場合がありますので子供に諭すような回答をお待ちします。

  • FOMAカードについて

    こんばんわ。 今日携帯電話を修理に出しました。 本体が悪いとゆうよりはFOMAカードが悪くて(UIMカードが挿入されてませんとか出るので)、ドコモショップの方にFOMAカードがかなり負傷してるので、業者(言い方違うかもです)の方に直せないと言われて戻ってくる可能性が高いですが、修理に出しますか?と言われたので、修理に出すことに決めたのですが、『もしFOMAカードが直らなかったら機種変更になります』と言われました。 機種変更の値段は3万~6万だそうです。 帰ってから疑問に思ったのですが、本体は平気なのにFOMAカードが悪いだけで機種変更をしなければならないのか?と思いました。 FOMAカードだけ新しいのに交換することは出来ないのでしょうか? ちなみに今代わりの携帯をドコモに借りています。 どなたか回答お願いします。

  • FOMAカード のみ

    はじめまして! 私はMOVA使用です。 友人が FOMA→FOMA に機種変し、使わなくなったFOMA本体を譲ってくれました。 私が機種変すると MOVA→FOMA になるのですが、ドコモショップでは FOMAカードだけを単品で販売、また手続きはしてくれるのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • FOMAからスマホについて

    FOMAからスマホ(ドコモ)に機種変更を考えているのですが、スマホを利用されている方にいくつか質問があります。 (1)FOMAからスマホに変えた事で便利になった事・不便になった事はありますか? (2)こちらはドコモに限った質問です。現在パケホーダイ契約中でスマホにしたらパケホフラットに加入するつもりなので月額1000円程度上がると思いますが、それ以外でFOMAからスマホに変える事により料金が増してしまうものはありますか? (3)今は5つほどのiモードサイトに加入中でiモード情報料を1500円程度払っていますが、スマホにしたらそれらは全部退会となるのでしょうか? またスマホも同様に月額支払うような専用のサイトがたくさんあって、それに加入すると言う形になるのでしょうか? (4)スマホは新機種が出ると前の機種はとても安くなると聞いたのですが本当でしょうか? 例えば2011年夏モデルなどだといくらぐらいの実質負担額になるのでしょうか? (5)ウィルス対策などは結構なお金が掛かったり面倒臭かったりするものですか? 私はPCや携帯をよく使いどちらかと言えばとても依存している方なので、スマホにしたらきっと色んな事をするだろうと思います。 でもPCと同じようにウィルス対策だったり、先日もSPモードで不具合があったりとなんだかとても面倒臭そうだなと言う負のイメージも抱いています。 でも端末代は5万円台のFOMAを買うよりスマホの方が実質負担額は安いし、パケホが月1000円増ぐらいにはなるけど、1000円増すぐらいでPCサイトが見れたり用途の幅が広がるなら安いものかなとも思います。 でもそのほかにも支払わなければいけないお金がかかって(アプリ購入代などは別として)、結果的に今までより月1000円増しぐらいでは済まないようならやめようとも思っています。 実際にFOMAからスマホに変えると月々どのぐらいプラスになってしまうのかが気になっています。 たくさんの質問で申し訳ありません。 全部でなくても結構ですので、回答宜しくお願いいたします。