• 締切済み

コピー中電源落ち後のデータ復旧

データを外付HDDにコピー中、外付HDDの電源を切られてしまいました。すると、外付HDDのコピー先のフォルダが全部文字化けしており、開こうとすると、エラーメッセージ「ファイル名、ディレクトリ名、またはボリュームラベルの構文が間違っています。」が出て開けません。ファイルシステム?が壊れてしまったかなと思います。中のデータが生きていればいいのですが、修復して開けるようにならないでしょうか(フリーソフトなどは?)。あるいは、素人には無理で、業者に頼まなければならないでしょうか?

みんなの回答

noname#158832
noname#158832
回答No.2

難しいとは思いますけどとりあえずファイルシステムの確認だけですがスタート=>コンピュータ右クリック=>管理=>ディスクの管理。 これで外付けHDDのファイルシステムが正常かどうかがわかります。 とりあえずはここまでです。

KOKOM0123
質問者

お礼

プロパティ=>ツール=>エラーチェックを試みたところ、機能せずHDDへのアクセスも切れてしまいました、それで試しに別のPCにつないで同じようにエラーチェック試みたところ、チェックが動き出したので、今、その様子を見ているところです。500MBのHDDで、かなり時間がかかりそうです。ですので、教えていただきた「ディスクの管理」の確認はまだしていないところです。チェックが終わったらそれも確認してみます。どうもありがとうございます。

回答No.1

一般の人ができるのは「ファイナルデータ」のような復旧ソフトで救出を試みること。 これで読み出せればいいですが100%の救出はおそらく無理でしょう。 残りについては専門の業者にそれなりのお金を払って依頼するしかないです。 ただこれもすべて復旧できるわけではありません。

KOKOM0123
質問者

お礼

ASUS1214さんへご返事しましたように、現在、エラーチェックを試みて、様子を見ているところです。「ファイナルシステムエラーを自動的に修復する」、「不良セクタをスキャンし、回復する」にチェックを入れていますが、どんな結果になるか??正直、ダメな気がしますが、ちょっとだけ期待はしています。その後で「ファイナルデータ」?を試してみたいと思います。どうもありがとうございます。

KOKOM0123
質問者

補足

Asus1214さん、tarepanda009さん、その後の経緯を報告します。エラーチェックをかけたらフォルダが戻りファイルにアクセスできるようになりました。このHDDはもう危険と思い、他のHDDに移そうと思い、一度にコピーしようと始めたら、途中で、止まってしまい、また、同様の症状が出ました。もう一度エンラーチェックをかけたらまた復旧できました。今度は、まとめてコピーせずに、こまめに分けて少しずつコピーしようと思います。どうやらHDDにハード的な欠陥が生じたような気がします。全部移し終わったら初期化してみようと思いますが、怖くて使えないかも...。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • HDD間でのコピー

    HDD間でフォルダをコピーしたところ、フォルダ内のフォルダ&ファイルが文字化けして容量 などもめちゃくちゃなのですが、これはどういう現象なのでしょうか? 正常にコピー出来ているものもあればそうでないものもあり、またアクセスできないフォルダは 「ファイル名、ディレクトリ名、またはボリュームラベル の構文が間違っています」と出ます。 よろしくおねがいします。一応OSはWin2kです。

  • フォルダが削除できない

    WINXPですが、あるフォルダを削除したいが、「ファイル名、ディレクトリ名、またはボリュームラベルの構文が間違っています」と出て削除できないです。フォルダ内のファイルを見ると文字化けのファイル名になっている。 コマンド プロンプトでも削除できないですが。。。なんか他の方法ないでしょうか? HDDのフォーマットは当然したくないので。

  • 外付けハード 復旧作業教えてください!

    バッファローHD-H160U2を使用していましたが、 突然、ファイルが開けなくなりました。><。 USB接続でドライブまでは認識しますが、 G:の中身を見るとファイル(文字化けしたフォルダ名)が3つ程 出てきて、クリックしても「フォルダはアクセスできませんファイル名、ディレクトリ名、ボリュームラベルの構文が間違っています。」 と表示されます。>< 壊れてしまったのかと思い、ファイナルデータを購入し、トライすると 中身がある程度(長時間かかるので、途中で断念)開け、他のHDDに移せました! ここで、「HDDが壊れているのではなく、接続部分が壊れたのか?」と思い、HDDを取り出しましたが、その後の作業が不安です>< 同じケースを購入すればいいのでしょうか? お金かけずに、簡単に確認できる方法をどうか教えてください>< HDDの中身が使えれば、全部バックアップとりたいです!

  • CD-ROMからのコピー中にエラー

    購入したデータCDを毎回CDを入れるのが手間なのでハードディスクから起動するためにコピーを行いました。 その際、「Iconをコピーできません。ファイル名、ディレクトリ名またはボリュームラベルの構文が間違っています。」とエラーがでてしまい、コピーできません。 「Icon」というファイルは隠しファイルになっており、容量は0バイトで、拡張子もありません。 他のデータはディレクターで作成された動画ファイルで拡張子はDXRです。これらはコピーできました。 よろしくおねがいします。

  • DVDに保存されたファイルがコピーできません

    DVDにバックアップしておいたファイルをPCに移動、もしくはコピーしようとしたのですが 「指定されたファイル名は無効かまたは長すぎます。別の名前を指定してください。」 と表示され、移動できません。 移動できないファイルには共通点があり、一部が文字化け?しています。 ネットで検索してみてfastcopyというソフトでコピーしようとしましたが 「ファイル名、ディレクトリ名、またはボリューム ラベルの構文が間違っています。」 と表示され、移動できません。 このような場合、どのようにすればファイルをコピーできますか? 現在使用しているのはWindows7ですが、 XPを使っていた頃もこの表示が出てコピーできませんでした。

  • ファイルのコピーで構文が間違っていると表示される

    ハードディスクのファイルを別のハードディスクにコピーをしているのですが、 いくつかのファイルをコピーしているときに 「○○○をコピーできません。ファイル名、ディレクトリ名、または ボリュームラベルの 構文が間違っています。」 と表示され、コピーが中断されます。 中断されるファイルの名前をコピーし、メモ帳に貼り付けると途中改行されている部分が あり、これが悪いのかと思いファイル名の変更しようとしましたがアクセスできませんと 表示され、変更もできません。 ファイルとフォルダの数が多いので、エラーの出るファイルを手動で除外することも大変な 作業となります。 このエラーの出るファイルを除外して、一括でコピーする方法はないでしょうか。 できればファイル名の変更も行いたいのですが。

  • パソコンのフォルダやファイルの名前が文字化けみたいに;

    教えてください。困っています。 USBメディア?に保存しておいたフォルダとファイルの一部が 勝手に変な名前に変わってしまいました。 名前というよりも文字化けみたいに、変な記号みたいになっています。 フォルダを開こうとすると、 『フォルダ名、ディレクトリ名、ボリュームラベルの構文が間違えています』というエラーメッセージがでます。 ファイルも同様で、使うソフトを選んでください、とメッセージが 出て、何を選んでもダメです。 特に自分で何かをした記憶はなく、何気なく開いてみたら、名前が文字化けみたいになっていました。 どうしたら直るのでしょうか; よろしくお願いします。

  • USBメモリ内の異常なファイル

    USBメモリーに、PCからフォルダーをコピーしたところ フォルダー内に 文字化けしたフォルダー7種類とファイル 3種類(これも文字化け)ができており、 このフォルダーを開こうとすると "アクセスできません。ファイル名、ディレクトリ名、または ボリュームラベルの構文が間違っています。" というメッセージが出ます。 また、ファイルは xxxURファイル yyyシステムファイル zzzB・ファイル (x、y、zは文字化けを示す) という名前で、USBメモリーのサイズをはるかに 超える容量になっています。(こちらも開けません) これらを削除しようとすると "ファイルを削除できません。送り手のファイルまたはディスク から読み取れません。 との表示が出ます。" これは何かのウイルスなのでしょうか? 削除する方法がありましたら教えてください。

  • ディレクトリ名が違います。

    外付けHDDの中に入れている動画フォルダで動画編集をしていたら、途中で電源が落ちてしまって、「. を削除できません。ファイル名、ディレクトリ名、またはボリューム ラベルの構文が間違っています。」と表示されて、どうすることもできませんでした。どなたか、対策をおしえてください。できれば、フォルダの内容が戻せれば幸いです。また、復元も聞きませんでした。

  • コマンドプロンプトの"*"の使いかたを教えてください。

    たとえば下記のフォルダが並んでいるところでですが、 C:. ├─20090501 ├─20090502 ├─20090503 ├─20090504 ├─20090505 ├─20090506 ├─20090507 ├─20090508 ├─20090509 └─20090510 このディレクトリにて、dir 2009050* とコマンドを 打ち込むと上記のフォルダが正しく出力されます。 しかし・・・ rd 2009050* と打ち込むと・・・ ファイル名、ディレクトリ名、またはボリューム ラベルの構文が間違っています。 アスタリスクはこの場合どのように使ったらよろしいのでしょうか? 教えてください。