• ベストアンサー

彩度って何でしょうか?

今、色について勉強しています(カラーマネージメントの分野です)。困っているのが、『彩度』とピクセル数の関係です。彩度が落ちるということは、ピクセル数はどうなっちゃうのでしょうか?扱っている画像は、『知覚的画像』と『相対的画像』というやつです。どちらもPhotoshop7.0で加工しました。どんなことでもいいので、何か知っている情報があれば教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mucho
  • ベストアンサー率56% (271/480)
回答No.4

私はphotoshopを何年も使っていますが、色に関して学術的な説明は出来ません。ただ、色を扱うときは色相、彩度、明度の3つをいつも頭に入れてそれをどうすると自然になるか、または強調したいところが強調できるかを意識しています。 1.彩度について 平たく言うと彩度は「色の鮮やかさの度合い」とでもなるでしょうか?Photoshopメニューの「イメージ」→「色調補正」→「彩度」で画像の彩度を調整するスライダを左右に動かすとどんなものかイメージがつかめると思います。 右に動かすと、いわゆる鮮やかさが増してきて、左に動かすとその色の度合いが減少していきます。(モノクロ画像に近づいていく) 2.利用例 彩度を下げるとモノクロ(白黒)に近づきますのでカラー画像をモノクロに変換するときに私は良く使います。「色相・彩度」メニューでこれをやる場合、ある特定な色だけを選択してモノクロにすることも出来ます。 例:「青空を背景にして立っている建物の画像」 →空の部分だけモノクロにして建物を強調したい場合 「編集」という項目を「マスター」から「青色系」を選択すると画像の中で青色の部分(青空)だけの彩度を落としてモノクロにすることが出来ます。 3.色の情報 いずれにしても「彩度」を落とすということはモノクロに近くなりますのでいわば色の情報が破棄されるわけなので注意が必要です。 「イメージ」→「色調補正」→「彩度を下げる」で一発で彩度を下げると画像はあっという間にモノクロになってしまいます。 でもこの場合でも画像に含まれるピクセル数は変化せず、各ピクセルが持っていたカラー情報が失われたということです。 取りとめの無い説明になってしまいましたが少し分かって頂けたでしょうか?説明を聞くより何度も彩度を変更した処理をphotoshopでやってみて感覚をつかむことです。(この質問はこのカテゴリーではなく「グラフィックス」にすると回答がいっぱい来たのにね。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

RGBセットで1画素=1ピクセルとして扱います。 彩度が変わる=各RGBの輝度調節して変えていますから、彩度が変わってもピクセル数は同じです。 デジタル表現 http://konicaminolta.jp/entertainment/dihow/digi/digi_06b.html 色の考え方 すべて読むとかなり解ります http://konicaminolta.jp/entertainment/colorknowledge/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5647
noname#5647
回答No.2

No.1です。再投稿です。 不勉強ですみません。 「クリッピング現象」とは、初めて聞きました(汗)・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5647
noname#5647
回答No.1

彩度とピクセルの数は関係ありません。 1ピクセル毎の発色が変わるだけです。 ただ、見える現象として それまで違う色だったピクセルが、 彩度を落としたことで同じ色になってしまうことも考えられますから そうなると同じ色のピクセルが連なることで いっけんピクセル数が減ったようにも感じますが 数は変わっていません。

taka-piko
質問者

補足

回答ありがとうございます。追加質問なんですけど、『彩度を落としたことで同じ色になってしまうことも』と言うのは、カラーマネージメントの世界で言う『クリッピング現象』のことなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カラーマネジメント

    カラーマネジメントについて調べているんですが、Photoshop7.0を使って「知覚的」、「相対的な色域の維持」という所で設定を変えています。ヒストグラムのデータではまったく値が変わりません。しかし、彩度のグラフを表示すると少し変化がおきます。 原理を知りたいのですが、よく分からないのでどなたかお願いします。

  • 輝度について

    今、卒業研究でカラーマネージメントをやっています。フリーソフトを使って、Photoshopで加工した写真の色(RGB)の色濃度ヒストグラムを表示させたのですが、横軸に「輝度」、縦軸に「ピクセル数」と表示されました。色濃度ヒストグラム・輝度・ピクセル数の3つは何か関係があるのでしょうか?ちなみに、フリーソフトはhttp://hp.vector.co.jp/authors/VA008416/index.html ここでダウンロードできます。どなたか、知っている方がいたら教えてください、よろしくお願いします。

  • フォトショップの選択した色の彩度が落ちる

    フォトショップで作業していたところ、いきなり選択した色と違う、彩度の落ちた色がブラシからでるようになってしまいました。 とくに身に覚えもなく、戻し方に困っているので教えていただきたいです。 ちなみに、出た違う色をスポイトで吸うと、最初に選択していた彩度の高いところからその彩度の落ちたところに色にカーソルは移動します。 つかっているのはMac OSX Tigerでphotoshop CSです。色はピッカーのHでだしています。 うまいこと説明できなくてすみません… 独学でフォトショップを使用してるのでなるべく噛み砕いて説明していただけると助かります。 参考までに、選択している色と出る色の差を画像で添付しましたのでよろしくおねがいします。

  • Photoshop7.0の設定で「知覚的」「相対的」の色範囲について(カラーマネジメント)

    Photoshop7.0のマッチング方法で「知覚的」「相対的な色域を維持」というのがあります。 画像をこの二つの設定でプリントアウトしても特に変わった所はありませんでした。それでRGBのデータを取ってみても変わりがありません。 考えられるのは色範囲がどちらも同じで特に色を切り捨てる必要が無かったということです。 それで、「知覚的」「相対的な色域を維持」の色範囲が分かる方いませんか?それと上で述べた理由はあっていますか?

  • PhotoshopのCMYK変換(マッチング方式)と商業印刷色

    Photoshopで商業用印刷用データを作成してます。 Photoshopの「変換オプション」に「マッチング方式」がいくつか 選択できますが、その選択で迷ってます。 Photoshopの「プリプレス用」のデフォルト値は「知覚的」になってますが、 当方の環境で、実際にRGB→CMYK変換で試してみたところ、 モニタ上で色の変化が少ないのは「相対的な色域を維持」の方で、 「知覚的」にすると若干「画像全体が暗く」なります。 【質問】 「知覚的」を選択すると、印刷屋さんの仕上がり色も、 モニタ上で見た時と同様に「画像全体が暗く」なるのでしょうか? ※12/20~12/21にかけて画像添付ができませんでした。  文章でもわかる内容かと思いますので、よろしくお願いします。

  • カラーキャリブレーション後の色調の違和感

    カラーキャリブレーション後のソフトとデスクトップの色調の違和感 カラーマネージメントの初心者です。 趣味で写真をやっているため、デスクトップ用PCのモニタ(DELL2407WFP-HC HAS )のカラーキャリブレーションツール(Spyder3 PRO)を導入しました。 測定後、Photoshop及びcanonのDPPで印刷したら色調の差は無くなっていたのでしきちんとカラーマネージメントは出来ていると思っております。 ただ、Photoshop等で作成した画像を書き出して、デスクトップ画面のwindowsの画像とFAXビューアやIEで見たときに非常に彩度が高く表示されます。 別のノートPCでキャリブレーションをしたところ、Photoshop等ではDELL2407WFP-HC HASとほぼ同じ色調ですが、 windowsのビューアでは逆に彩度が低くなりました。 (DELL2407WFP-HC HASよりも違和感は殆どありません) XPでこれらのビューアはカラーマネージメントをしていないので、正確な色が出せないと聞いたことがありますが、液晶モニタによってこれ程まで違うのでしょうか? GPUのドライバで差分を無くす事が出来るものなのか、教えて頂けますでしょうか? デスクトップ用モニタ:DELL2407WFP-HC HAS デスクトップGPU:Nvidia Ge Force6800 ノートPC:HP 6730b ノートPC GPU:mobile intel4

  • モニターのカラーマネージメントで困っています。

    モニターのカラーマネージメントで困っています。 windowsxp環境で、三菱電機RDT241WHを使用しています。 web用の画像をPHOTOSHOPCS5で加工しているので、全てSRGB表示で作業したいと思っています。 付属のeasycolor expartとi1displayを使ってモニターのキャリブレーションを行っているのですが、作成されたカラープロファイルをPhotoshopのカラー設定で指定した状態でSRGB画像を開こうとしても「現在の作業スペースと一致しません」とアラートが出てしまいます。画像のカラープロファイルを保持すればSRGBとして開けるのですが、彩度がかなり下がった見え方になってしまい困っています。 easycolor側の設定もいろいろ試してみたのですがどうにもなりません。 どうにかphotmshop上で正しい表示のSRGBで作業したいのです。どなたか教えていただけませんか?

  • PhotpShopでかすれた墨書を浮き上がらせたい

    古い木の仏像の裏に墨書があるのですが、 一部がかすれて読めません。 画像をPhotoShopで加工して、墨文字を浮き立たせることはできますか? レベル補正、色相彩度、カラーバランスなど試したのですが、 芳しい効果がでません。 よい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 誰か教えてください!!

    ちょっと気になったことがあるので、どなたか教えてください。 1.画像の大きさが横600ピクセル・縦400ピクセルで、階調数16で制作された白黒画像とカラー画像が1枚ずつあるんです。この2つのデジタル画像1枚を記録するのに必要な情報量(ビット)と、それぞれの計算式を教えてください。 2.カラー画像をRGB各色につき階調数8ビットをもたせて制作することにしました。この方式で制作すると、いったい何色の色を作ることができるんでしょうか。

  • photoshop CS2でピクセル数を数える方法ってありますか?

    photoshop CS2を使っています。 このソフトで、あるビットマップ画像のマスクした部分のピクセル数がいくつなのか カウントしてくれる機能ってあるのでしょうか? 調べたビットマップ画像の上に別のレイヤーで調べたいところにマスクを貼り付けて そのマスクのピクセル数を調べれば良いように思うのですが、 例えば、ある色のピクセルがその画像中にいくつあるかって調べることは可能なのでしょうか? 出来ればある画像中のある決められた場所だけでのピクセル数を調べたいのですが・・ よろしくお願い致します。