• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんな場合、結婚式に出席しますか?)

結婚式に出席しますか?

96183327の回答

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.2

はじめまして。50代の主婦です。質問者さまの文面から察して、人数合わせ?と感じるのも理解できます。そもそも、すべてメールでのやりとりのようなので、おめでとうメールで対応してもよろしい相手かと思われます。本来なら、招待を受けたら出席するというのは基本ではありますが、そもそも、知り合ったのは職場ではあっても、知り合い程度で直接のお付き合いはないと思われ、今の若者にありがちなすべてメールで対応・対処が当たり前とういうかたに、礼儀をつくしても、自分にストレスがたまるだけだと思いますので、質問者さまがどんな相手や状況であっても礼儀をおもんじるのであれば普通に出席すればよいし、礼儀に値しないと感じればおめでとうメールでも何も感じない相手ではないのでしょうか?最近はこういった価値観のひとが多く、このような対応をしなければならないことにストレスがたまるというおかしな人間関係が多いと思いますが、私も今の常識の温度差を感じて、どうしたものかと日々感じて憂いております。そのような相手には何だかなぁ~と思っても、おめでとうメールで終わり!と本来の自分のスタンスではないけど、そう対処します。すっきりしないとは思いますが、温度差がある人との対応の1つと思って頂ければと思います。

go0019
質問者

お礼

 早速の、ご丁寧な回答ありがとうございます!!  おっしゃっていることで、「その通りです!!」と感じ部分があります。  >そもそも、すべてメールでのやりとりのようなので、  おめでとうメールで対応してもよろしい相手かと思われます。  >~~今の若者にありがちな  すべてメールで対応・対処が当たり前とういうかたに、  礼儀をつくしても、自分にストレスがたまるだけだと思いますので、  ここ、↑ 「うんうん。」と、頷いてしまいました。  わたしにとっては、「相談されたら丁寧に回答」が常識でしたので、 彼と同棲するというメールが来た時は、「きちんとご両親に紹介して、 結婚前提の同棲にして貰わないとダメだよ!!」「彼は正社員なの?いくつの人?」 などなど、おせっかいかと思われるかもしれませんが、彼女のことを思って 4000文字くらいのメールを送りました。 わたしにとっては、まさに「礼儀を尽くした」わけです。 でも、それに対して「ありがとうございます。両親に会わせます。」のひと言もなし。 お礼のひとことすら、返信メールすらなし。 ここが、今回「出席したくないな。」と感じたゆえんなのだと思います。 きっと出席しても、散財だけして、ストレスがたまるでしょう。 欠席でメール返信します。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出席できなかった友達の結婚式・・・

    今度、5月の中旬、友達の結婚式(仮にA子さん)があるんですが・・ 実は一年前くらいに別の友達(T子さん)の結婚式に、仕事でどーしても出席できず、お祝いができなかったんです。 電話でおめでとうはゆったんですが・・ T子の結婚式には出席できなかったんですけど、今度、共通の友達、A子の結婚式でどうも再会するみたいなんです・・・。 けど、T子にはご祝儀も渡してないし・・、A子にだけご祝儀渡していいものなんでしょうか・・? やっぱりこういうときってT子にも会ったときにご祝儀わたすものですか?? だれかおしえてください><;;;; こうゆう場合、参加できなかった結婚式のご祝儀は改めて渡したほうがいいんでしょうか?

  • 気まずい結婚式…出席するべきか?

    長文にて失礼致します。 5月に大学時代のサークルの同期A子から、結婚式の出席の誘いをメールで受け、一旦は出席すると返信しました。 先日招待状が届いたのですが、出席すべきかとても悩んでいます。 …というのも、2年以上前にそのサークル内のB子との関係がギクシャクしてしまい、もうほとんど仲間の集まりに行っていません。 【原因】 B子の彼(同じサークル)が飲み会の時に酔って、私にちょっかいを出したのが原因。 B子に問いただされましたが、その時期2人の仲が危うく、B子も体調を崩していたため、恐くて言えなくなってしまいました。その後、話をしようとしましたが、取り合って貰えないまま、タイミングを逃してしまいました。 B子は恐らく、私への誘いのメール、それをはぐらかす私の返信メールは見ていると思います。私を捕まえて迫まったのも知っています。しかし事実は何も起きてません。 B子は同期の中心的存在。私はB子にときどき誘ってもらったりしながら、行事に参加していた立場。 私個人としては、当時、他の仲間よりB子と連絡を取っていたので、今更他の子と密に連絡を取ってはいません。A子との連絡もそれ以降、1年に1回程度です。 今回、結婚するA子の旦那もサークル仲間。 サークル内ではこの件に関して、周知されています。 4年間過ごした仲間なので、祝福はしたい…けれども非常に気まずい。 一旦出席の返事を出しているので行くべきか、失礼ながら何か仕事関係の理由を付けて欠席すべきか非常に悩んでいます。 決断がしきれないのがとても情けないないですが、時間もないため、皆さんのご意見を伺いたく思います。 宜しくお願い致します。

  • 結婚式の二次会出席について(超長文ですが・・・)

    長文ですが、お時間ある方は読んでいただき、 ご意見ご感想アドバイス・・・etcいただけましたら幸いです。 大学時代の友人A子から「結婚します」というお知らせメールをもらいました。 そして、二次会に出席してほしいとのお誘いを受けました。 A子とは大学4年間ずっと一緒に勉強したりランチを食べたり仲良くしてましたが、 卒業後A子は地方に就職となり、それから疎遠になってました。  (ここ1年でメールのやり取りは1・2回ほどでした) しかし今回結婚すると聞いて嬉しく思い、また声をかけてくれたことに対しても嬉しく思いました。 「出席します」と返事したのですが、 おそらく私の知り合いはB子1人しかいないだろうということが予測でき、 二次会の規模やB子が来るかという確認をA子にしました。 そしたらB子は二次会の幹事をやるということでした。 二次会の規模は50人前後を予定しているとのことでした。 大勢の友人の中で私一人になるのではないか心配になり相談したところ やはり二次会中は幹事のB子は忙しいだろうから、 おそらく私が一人になる時間が多いだろうとA子は心配してくれました。 心配はありがたかったのですが、その後です。 「彼氏を連れて来たらどう?」 「それか共通の友達としてはC子がいるけど、連絡してみたら?」とのメールが来ました。 私の彼氏はA子にもA子の旦那さんにも会ったことがなく、 また同じ大学を卒業しているわけではありません。 新郎新婦に縁もゆかりもない人を連れて出席するのは、 新婦A子の許可があったらアリなんですか?? またC子を誘うのに私から連絡するのはおかしいし、 何より相手に失礼だと思う私は間違っているでしょうか?? 「彼に悪いから連れて行くことはしない」 「C子を誘うのであれば、A子から連絡をするべきではないか?」 と私がメールしたところ、 「じゃあ残念だけど、辞退するしかないね」とのことでした。 大学時代に親しくしていただけにA子をお祝いしたかったですが、 辞退することになり、なんだかさみしかったです。 「知り合いが一人もいないかもしれないけどいいわ!」と 大きな気持ちで参加する旨を申し出ればよかったんでしょうか? A子をこれからも友人の一人として大切にしたいと思うのですが、 招待を辞退した私に対して、A子としては気を悪くしているでしょうか? せめて祝電くらいはしたいと思い、その旨A子に伝えてあります。 友人の結婚は今回が初めてでどういった対応を取ればいいか、かなり悩みました。 ご意見・ご感想・アドバイスがございましたらお願いいたします。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 結婚式に出席していただいた方へのお祝い

    私たちの結婚式に出席してくださった方(主人の友人・Aさん)へ どのような結婚祝いをしようか悩んでいます。 乱文をお許しください。 私たちは日本で結婚式を挙げた後、仕事の都合で外国に引っ越して いるのですが、Aさんから今年の春ごろ「僕も10月中旬に結婚する から飛んで来てくれよ!」とメールで連絡があり、主人は 「ぜひ行きたいけど、仕事の都合でちょっと難しいかも・・・」 と返信をしたようです。 その後Aさんからは何の音沙汰もなかったのですが、先日「結婚しました」 と報告メールが写真付きで届きました。 私は、主人がAさんの結婚式に出席できないのであれば事前にお祝いを 送り、式場にお祝い電報を送ろうと思っていたのにすっかり忘れて しまっていたのです。。。 招待状は来なかったので、そもそもゲストリストから外れていたのか 「たぶん来れないだろうな」と思って招待されなかったのかは 分からないのですが、きちんとお祝いはしたいと思います。 私たちのお式には3万円のご祝儀をいただいたのですが、どんなもの・ 値段的にどれぐらいものがいいでしょうか? また、商品券を送るのは味気ないでしょうか?

  • 結婚式、出席すべき?

    主人の友人の結婚式についてですが。。。 私はその友人と奥さんになる方とは、一昨年くらいに2回会った事があります。 その後、連絡は取っていませんし、付き合いもありません。 我が家が家を建てた時も(家はそう遠くはないので)奥さんの方に「いつでも遊びに来てね」とお誘いしたのですが、1年経った今でも、まだ1度も来てもらっていません。 昨年、私が出産した時も、お祝いのメールですらもらっていません。もちろん、お祝いもいただいてません。 出産した事は、主人から友人の方に連絡はしたようなので、知ってはいると思います。 ですが、その友人たちの結婚式には2人揃って出席してほしいとの事が主人の携帯にメールで届きました。 新築祝いや出産祝いをしてもらってないから。。。という訳ではないですが、さほどのお付き合いがない(と受け止めた)のに、私まで出席しなければいけないのか悩んでいます。 私の場合だったら、自分の結婚式に出席してもらいたい人なら、その人のお祝い事があれば、きっとプレゼントしたりお祝いするなり何らかの形をとっていると思います。 それが大人の付き合いというか、そういう感じがします。 気持ちがあるかどうかですからね、と私は思います。 母には、お祝いをもらうこととはまた別の話だから出席しないとダメと言われましたが、やっぱり私の考え方が間違っているのでしょうか? 子供もまだ小さいですし、両親に預けるにしてはまだ手のかかる子だと思います。 ましてや子供を連れて行くとなると身内の結婚式ではないし、ぐずりだした時に頼れる人は誰もいませんし、私が知っているのはご本人たちだけなので、ちょっと誰かに見ていてもらうといったような人もいなく、両手が塞がって式や披露宴どころではなくなる事も不安です。 どうしたらいいのでしょうか? ご意見、アドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 出席する?しない?

    昨年1ヶ月弱ほど同じ職場で働いたことのある女性が結婚することになりました。 彼女とは、その職場で初めて知り合い、 お互い1ヶ月弱ほどで退職し(退職時期は違う)、 退職後から今まで数回メールしたくらいの仲です。 退職してからは会っていません。 で、今回結婚することになり、 仲良くしてくれたからということで 結婚式に来てほしいというメールが来ました。 この程度の関係で、披露宴ではなく結婚式に呼ばれたことに驚いています。 こじんまりとした式で気楽に来てほしいとの事ですが、 式の後に会食もあるらしいです。 彼女のことは、1ヶ月弱一緒に仕事をした時に話をしたくらいしかあまり知りません。 メールも忘れたころに1・2通やり取りするくらいです。 お互い40歳超ということで婚活が話題の事が多かったです。 最初は 「そんなに長くもなく深くもない関係の私に式に来てほしいなんて、 それもメールで、それも式は来月で、 たぶん人数合わせ的な感じだろうな」と思いました。 一方「出席してその席で私にもいい出会いがあればいいな」という 不純な動機ですが、出席しようかなとも思いました 正直、迷っています。 結婚式で出会って結婚、という話も聞くのでそれを期待して出席するか、 (どんな出席者がいるかわからないし、期待できるかは不明) 20代以来の結婚式出席なので、手ごろな服装がなく購入が必要、 彼女との関係性、メールでの依頼、 当日まで1ヶ月という時期の出席依頼…という事に何故?と思うし、 ”急なので予定がつけられなかった”と欠席するか。 この出席依頼をどうとらえますか。 出席した方がいいでしょうか。 ちなみに、出席するなら1人で出席することになります、知り合いがいないので。 招待状はもちろん来ていません。 お互いの住所も知らないので、出席するとメールで返事し、 その際に住所を教えることになるのか、 招待状は来ないか(そんなことはありえないと思うけれど)わかりません。 早く明確な返事をしないといけません。 客観的にこの出席依頼に対して、どうしたらいいでしょうか。

  • 後輩の結婚式に出席するか迷っています。

    疎遠だった大学時代のサークルの後輩、Aさんの結婚式に出席するか迷っています。 Aさんとは卒業以来会っておらず、結婚の話も、最初はAさんと仲がよく、私もよく会う後輩Bさん経由で聞きました。そんなこともあり、私は招待されないだろうと思っていました。 ですが、同じ時期に別の後輩Cさんが遠方で結婚することとなり、サークル仲間でお祝いを贈ることになりました。 その関係で、久しぶりにAさんからメールで連絡があり、そのメールで「実は私も結婚します。よろしかったら式に出ていただけますか。卒業後会っていなかったので、迷惑かと思い迷っていました」と招待されました。 そのときは招待を嬉しく思いましたし、サークルの懐かしい人達にも会えて、行けない理由もなかったので、「喜んで出席させていただきます」と返信しましたが… よく考えると、これまで連絡もとっておらず、今後も会うことはないような気もしているため、これは欠席したほうが良かっただろうか…と迷いはじめてしまいました。 勿論お祝いする気持ちはあるのですが、Cさんの件がなければ招待はされなかったと思うと…Aさんとしても、私は欠席のほうがいいのかなとも考えてしまいました…考えすぎでしょうか。 招待状を送りたいので、住所とフルネームを教えてくださいとのメールが来たので、欠席するなら、早く連絡しなければと思っています。 今後、おそらく付き合いがないとわかっていても、結婚式だけでも出席するというのは変でしょうか?

  • <結婚式2次会を欠席する場合>

    <結婚式2次会を欠席する場合> 会社の先輩が先月結婚されました。結婚式は身内だけでおこなったようで、2次会を別途の日程で開くことになり、先輩からメールで招待されました。 X月X日までに出欠の返信がほしいと言われ、そのときは出席すると返答しました。 しかし、今になって参加できない可能性が出てきました。 出欠の返信期限は過ぎており、もし出られなくなった場合、どのようにお伝えするのが礼儀正しいでしょうか。 また、出席できない場合、祝儀かお祝いの品を贈りたいと思うのですが、先輩の住所がわかりません。この場合、先輩にお祝いを贈りたい旨をどのように伝えればよいのでしょうか。 ちなみに、金額としては会費と同じくらいが妥当なのでしょうか。(案内があったときは会費は未定となっており、その後連絡はないのですが…) 細々として質問で申し訳ございません。 よろしくお願い致します。

  • 地方の結婚式を欠席する場合の、ご祝儀の相場について

      はじめまして、よろしくお願いします。   先日、同僚のAさん(すでに退職)から結婚式の出席可否のメールが届きました。      出席しようかどうか迷ったのですが、在職時から特別親しかったわけでもなく、退職後も入籍報告と、年賀状送付先の住所確認のメールのやり取りのみ(計2回)です。電話で話したこともありません。  仮に出席しても、遠方在住のため、今後会うこともおそらくないだろうし、連絡も頻繁にとったりすることもないと思います。 ☆また余談になりますが、以前Aさんと友人B、Cさん(←結婚式に招待されています)に嫌な思いをさせられたことがあり、正直なところ、あまり心からおめでとうという気持ちがわきません。決して、不幸を祈ったりはしていませんが☆    上記の点を考慮して、理由をつけて欠席の返信をしました。ただ、最低限の結婚祝いはしようと思っています。  私の住んでいる地方は田舎のため、結婚祝いは10000円が平均です。東京などは30000円くらいと聞いています。  結婚式を欠席する場合、出席する場合の金額の3割~5割程度でいいとネットに載っていましたが、 私の地元だと3000円から5000円くらいになってしまいます。  それではちょっと少なすぎるのではと思い、迷っています。  どのくらいの金額を、お祝いとして送るのがいいでしょうか。皆様のアドバイスを頂けると、ありがたいです。あと、☆の内容は、余計だったらすみません。  お手数ですがよろしくお願いします。

  • こういう場合はどうしたらいい?(結婚式への出席とご祝儀)

    先月、友人が入籍しました。(事前に友人みんな入籍する連絡もありませんでした) 入籍から2週間くらい経ってからの連絡で、相手の方の名前すら入ってなく、普通のはがきと切手で来ました。 ちなみに友人は25才、相手の方は30才の会社務めの社会人です。 すぐに結婚祝いを送ったところ、未だに受け取った連絡もありません。ちょっと??って感じだったのですが、知らせを受け祝いを送った友人みんなそのような様子でした。 先日、共通の友人から11月くらいに結婚式をする準備を始めているようだと聞きました。 私にはそのような連絡はありませんが、招待されるリストには入っているようです。それならば、結婚祝いは結婚式の時にしたのに。。。 正直、出席(招待されたらですけど)するのは乗り気にはなれないです。 普通?ならば、喜んで出席したのですが、ちょっと迷っています。出席するにしても関西から関東へと行かなければなりませんし、重要な仕事の予定がすでに決まっている時期でもあります。 みなさんならどうされますか? 出席されるとしたら、ご祝儀はどのくらいされますか? 出席しない場合、もう一度お祝いを送るべきですか? ちなみに、すでにした結婚祝いは1万円のデパート券です。

専門家に質問してみよう