• 締切済み

アメーバピグライフについて

snowrabbit08の回答

回答No.1

PCのOS、ブラウザの名前とバージョン、Adobe Flash Playerのバージョンを教えてください。 またInternet Explorer 8や9でキャッシュの削除をしているのなら「お気に入り Web サイト データの保存」のチェックは、はずして削除されてますでしょうか。 他のブラウザ、たとえばFirefoxやGoogle Chromeを使ってみるのもいいかと思います。

関連するQ&A

  • アメーバのマイページのみ表示できません。

    Windows7 ブラウザIE9 アメーバのマイページのみ 400エラー「お探しのページを表示できません」 となり、閲覧できません。 アメーバのゲーム「アメーバライフ」や「アイランド」 ヘルプのページ などはリンクが貼られているので閲覧できます。 お気に入りにいれてある、他のサイトはすべて閲覧できる状態です。 別のブラウザ グーグルクロームでアメーバのマイページは閲覧できます。 IE9の何か構成ファイルか何かが壊れているのでしょうか 詳しい方、是非教えて下さい 宜しくお願いします。

  • セカンドライフのSIM内での音楽再生について

    こんにちは! セカンドライフ(second life)での土地内で、 インターネットラジオのストリーミングを再生することについてなのですが、 WEBにてラジオ局の検索はたくさんしていますが、 土地情報(about land)の設定の中のリンクを貼る欄に、 ラジオ局のリンクを貼り付けても、成功するのは30個に一個くらいかなぁ、 なかなか思うように再生されないのが現状です、そこで、 質問1 セカンドライフでラジオ局を選定する際、再生可能な拡張子は何か? 質問2 セカンドライフで再生できるラジオ局の一覧サイトはないか? (気分により局チェンジがすぐできるため、一覧サイトは便利なので) 質問3 気に入ったラジオ局の、直リンクの探し方 (セカンドライフ内で再生できる形式という前提で。ラジオ局によっては再生すると専用の窓が自動で開き、その窓でラジオ再生、というスタイルが多いように思いますが、ストリーミングのリンクがわかればダイレクトに貼り付けれるかなと思っています) などなど、音楽再生に関わる、お知恵を頂けたら嬉しいです。 また、こういったセカンドライフのいろはを教えてくれる紹介サイトがありましたら、合わせてお願いいたします。m(__)m

  • 使えないサイトがあります

    お世話になります。ちらほら使えないサイトが出てきましたので、お助け下さい。 例えば (1)トリップアドバイザーが使えなくなりました。症状としては、目的地等の入力は 出来てもカレンダーや"空室検索"アイコンが死んでいて動かない(カーソル当てると 色は変わる反応は起こすのに)。ヘルプも見つけられず。 (2)ameba ownd を試してみたくてログインしようとしても"認証に失敗しました"と出て それ以降進めない(ライフなどのゲームは無問題)。やはりヘルプも見つけられず。 先ほどpc立ち上げたところ、yahooにて、"ブラウザは最新じゃないのでアップデート せよ"と表示されました。私はwindows8です。8.1にはしたくないのですが、しないと いけないのでしょうか。または他に理由が考えられる方、どうぞお助け下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 無線の設定について

    数年前にバッファローのWHR-AM54G54/Uを購入しました。 新しくノ-トPCを購入無線を繋げようとしてもパスワ-ドを求められまました 初期化しても設定していないはずなのパスワ-ドを求められます・・・なぜ? メ-カ-問い合わせすると. >お問い合わせいただきました件ですが、パスワード欄に黒丸が表示されるのは、 >ブラウザ(InternetExploreなど)のキャッシュに以前の設定が残っているためと >推測いたします。 >一旦、ブラウザのキャッシュをクリアして、ブラウザを閉じた後、再度ご確認 >いただきますようお願いいたします。 >キャッシュのクリア方法はブラウザのマニュアルやヘルプをご確認願います。 との回答です。     “キャッシュのクリア”  とは何で、どの様にすれば良いのでしょうか? 分かる方お願いします。

  • アメーバ パスワード再設定のメールが来ません

    アメーバのパスワードを忘れたので 再設定のメール依頼をしてるが来なくて困っています。 アドレスは間違っていませんし、 迷惑メール設定もしていません。 事務局に問い合わせメールを送りましたが返信もありません。 ブログにコメントがついたお知らせなどは来ます。 詳しい方、教えてください。

  • アメブロのログインができません

    いきなり、ログインができなくなってしまい 困ってます・・・ アメーバの方に問い合わせしたら こう返事がきました お問い合わせの件でございますが、<IE9.0>は推奨環境外となっており、 正常な動作が行えないことがございます。 推奨環境外でのご利用に関しましては、サポート対象外とさせていただいております。 どうぞご了承ください。 なお、アメーバブログの推奨環境、推奨ブラウザのダウンロードサイトは 下記となります。推奨環境下にてご利用可能かご確認ください。 http://helps.ameba.jp/faq/others/5510/top_08.html ご利用の皆様に、十分ご満足いただけるサービスの提供に 努めて参りますので、今後ともAmebaをよろしくお願いいたします。 IE9.0とはなにかよくわかりません・・・・ いままで普通に使えていました。 学生なのでわかりやすく 詳しく教えてください どうやればログインできるんですか? パスとIDは合ってるはずです。 ちなみにWindows7 使ってます

  • 私のブログだけ見れない方がいます

    アメーバブログを使っているのですが、数名の方から私のブログだけ見れないとの連絡がありました。 ページの読み込み中は表示されるものの、読み込みが完了した途端に画像もテキストも消えてしまうとの事で、アメーバに問い合わせも送ったところ ■ポップアップブロックの解除がされているか ■JavaScriptが有効になっているかどうか ■キャッシュの削除 …との対策方法が送られてきたのですが、これらは全て筆者側ではなく読者側の操作…ですよね? 一応宣伝のためのブログなので、たとえこれらの方法で解決できるにしても不特定多数の訪問者にこんな特殊な操作をお願いしなければいけないのでは困るのですが…。 アメーバに問い合わせを返しても返事が非常に遅い(二週間~一ヶ月程度かかります)ので、お手数で申し訳ないのですがこちらで聞いてみようと思いました。 ちなみにWEBデザインもかじってる友人にソース見せたところこちらの問題ではないとの判断を貰えたのですが、何か原因や対策が思い当たる方はいらっしゃいますか?

  • Operaの拡張機能が軒並み機能しなくなりました

    Windows XPプロフェッショナルでOperaブラウザを使っていたのですが、あるとき、組み込んだ拡張機能が動作しなくなりました。 おそらく、拡張機能かブラウザ本体が自動アップデートするときにあまりに回線が重くなって、必要コンポーネントのダウンロードに失敗したせいではないかと思いますが……。 ブラウザ本体の機能はすべて稼働しているのですが、拡張機能は存在はしていても機能していない状態です。ブラウザから削除して、再度インストールしても、やっぱり機能しないのです。 キャッシュか何かに設定が残っていて、拡張機能の削除が不完全なのが原因なのだと思いますが、こんな時はどうすべきなのでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、お知恵をお貸しください。 ブラウザ本体は最新版にアップデート済みです。

  • ブラウザのキャッシュ 取り出し

    こえ部というサイトで、 「UPされているこえを保存できますか?」という内容のメールを事務局の方に送らせて頂いたところ、 「ブラウザのキャッシュにはmp3ファイルがありますので、それを取り出せば可能です。 「ブラウザのキャッシュ」「取り出す」といった言葉で検索していただければやり方がわかるかと思います。」 というお返事を頂き、早速、その言葉で検索してみたのですが、どうしてもその方法が分かりません。 そのへんは全くの素人なので、具体的にやり方を教えて頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。 (質問するべき場所を間違えていたらすみません)

  • アメーバピグ

    の会員登録をしていたのですが、手持ちのPCのOSが古いため、アメーバピグのflashplayerがバージョン・アップされて、全てのOSに対応されなくなってしまったため、見られなくなってしまいました。(泣) ブラウザなどもOSに準じたバージョンの条件があるため、新しいものをダウンロードもできませんでした。 そこでアメーバピグに詳しい方に質問があります。 アメーバピグは、そのままほっておくと、どうなるのでしょうか? お庭のガーデンなど、草ぼうぼうで荒野のようになってしまったり、ピグは年とってシワシワになったり死んでしまったり、なんてことはありますか?