• ベストアンサー

iPhone4sに変えたい

今、二つ折りの携帯を使っているものですが、最近iPhone4sにどうしても変えたいなと思います。ですが、私の両親はそんなのいらないと言って反対します。母に頼む時の、iPhone4sの利点の最大点をいくつか教えてください。ちなみに中3です。中3ならまだそんなのいらないとかは言わないで下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.3

ご両親に対しての利点はまったくありません。 あなたも中3ならたぶん利用料はご両親が支払っているでしょうから。 まず第一に月額利用料が大幅に上がります。 なぜならiPhoneは契約時にデータ通信プランへの加入が必須になっているから。 そのため本体割賦金込みでの月額利用料が安くても6千円以上になります。 ですから、LINEなどのアプリを利用しても、たぶん現在使われている携帯の利用料よりも高くなるでしょう。 それと、iPhoneなどのスマホは自分が使いたいと思う機能(アプリ)を自分で選びダウンロードする必要があります。 これがiPhoneの場合生気正規方法ではapp storからしか落とせません。(jailbreakすれば別) 無料のアプリなら実質ただで利用できますが、機能的に制限されているものが多く、ある程度満足する機能を持ったアプリはほぼ全て有料です。 そのため、アプリを入手するためには別途費用が必要になります。 またapp storを利用するためにはappleID作成する必要があるのですが、この作成時にクレジットカードが必要です(クレジットカード無しで作成する方法もあるが) それと、ご両親が「そんなもの必要ない」とおっしゃってる最大の理由だと思いますが、中3と言う受験を控えた大事な次期に、新しいオモチャを与えても学業に対するデメリットばかりでメリットが無いと思えますしね。 と、まぁ欠点ばかり挙げてしまいましたが、これを覆すだけの理由をあなたが考え出すことが来たら、ご両親も承諾してくれるでしょうね。 まぁ、私も同世代の子供を持つ父親として、iPhoneなどのスマホを持つには、中3ではまだ早すぎると思いますがね。 せめて高校に入って、アルバイトなどで最低限毎月の利用料を自分で払えるようになってからだと思いますが?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.4

『子供の為に高い金額払うのは親冥利(みょうり)でしょう?』 と、 言えば?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

「あなたのご両親に頼む時」と限定があるなら利点は何もありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

友達もスマホをもっていると仮定します、(アンドロイドでもアイフォンでもいいです) LINEというアプリをいれると通話もメールも無料です、 ま、ほかにもいろいろありますが少しは自分でも調べましょう、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Phone4sを買うか、iPhone5を待つか

    現在ソフトバンクの普通の携帯を使っています。 最近フェイスブック等をやり始めて、iPhoneが欲しくなりました。 当初iPhone5が発売するまで、待とうと思っていたのですが iPhone4sでもいいからiPhone5が出るまで使おうかなと思うようになりました。 そこでお聞きしたいのですが、 iPhone5が発売したら購入するということを前提にして ・iPhone4sを今から購入して、iPhone5に乗り換える場合 ・iPhone5が出るまで今の携帯を使う 普通に考えると後者の方が出費は抑えることができそうですが 実際はどうなのでしょうか? もし、どちらでもそれほど出費がかわらないのでしたら iPhone4sを買おうと思います。 ちなみに現在の携帯は前の機種変更から約1年4カ月使っています。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • iphone4Sにしようか迷ってます

    タイトルの通りです。 今まで使っていた携帯が壊れてしまったため、新しい携帯に買い替えようと思ってます。 iphone4Sにしようとしているのですが、いまいちシステムが分かりません。 ここで質問なのですが、iphoneにした場合修理などはapple storeまで持っていく必要があると聞きました。 その際、登録者も同伴しなければなりませんか?? 自分は高校生なので、携帯の登録は母がしています。 高校生である自分だけで修理にもっていっても良いのですか? 回答お願いします<(_ _)>

  • iPhone4SとiPhone5

    初めまして。 私は今ドコモのガラパゴス携帯を使用しているのですが、 そろそろスマートフォンにしようかなと考えています(^^)♪ そこで質問なのですが、 今iPhone4Sに買い替えるか 発売まで待ってiPhone5(仮称)にするか 迷っています(;_;) 迷っている理由としては ・iPhone5だとドコモから発売される可能性がある ・iPhone5の発売日が不確定(遅ければ10月になるため) ・iPhone4SとiPhone5のスペックがそこまで変わらないと聞くため です。 携帯を持ち始めてずっとドコモなため、 できればドコモから乗り換えたくはないのですが、 スマートフォンではiPhone以外にする気はありません。 そのため、もしiPhone4Sにするならソフトバンクに乗り換えるつもりです。 この土曜日に妹がiPhone4Sに変えるらしいので、 私もiPhone4Sにするのであれば、同時に変えたいと思っています。 皆さんの意見を参考に決めたいと思っています! たくさんのコメントお待ちしております(`・ω・´)

  • iphone4S と iphone5

    いまiphone4Sを買うかちょっと待ってiphone5を買うか迷っています。 ちなみにいまdocomoで今月乗り換えたら解約金はかかりません。 やっぱりちょっと待ってiphone5を買ったほうがいいんですかね ? 4Sと5の大きな違いはなんですか ?

  • iPhone4Sのはなし

    最近PCがつぶれて、なんだかんだで新しいの買うのに3ヶ月くらいかかるんですよ。 でもケータイはiPhone4Sに代えたいんですよ。 そこで質問です。PCなくてもiPhone4Sは困ったりしませんか? PCがなくてiPhone4S不自由することや困ること教えてください。

  • iphone4sを購入したいのですが

    ソフトバンクユーザーですが、4年前に買った815Tが消耗してきて使えなくなりそうです。 そこで今流行りのiphone4sを購入したいのですが、電波が悪くなかなか繋がらないとか すぐに切れてしまうなどの噂をよく耳にします。 ふだんは主婦なのであまり遠出はしないので、電話やメールが中心です。 しかし、遠出をした時にいろいろ使えたら便利だろうなと思っています。 しかし、心身の病気を抱えた母と毎日1時間程度電話で話さなくてはならないので 通話中に頻繁に途切れると困るのです。 主人はiphone5が出るまで待った方が良いのでは?と言っていますが 今の携帯もそろそろ寿命ですので、なるべく早く買い換えたいのです。 iphone4sは長電話しても問題ないでしょうか?

  • iPhone4とiPhone4s買うならどっち?

    家族がiPhoneへ乗り換えを考えているんですが、今から買うならどっちがオススメでしょうか? iPhone4sについてはあまり良い情報が得られなかった(充電がもたない・siriが役に立たない・画面が黄味が強いなど)ので悩み質問しました。 使用頻度や生活のスタイルによっても違うとは思いますが、それぞれ使用されたことのある方、使用してみてそれぞれの良い点、悪い点があれば教えて下さい。 ちなみにスマホ自体始めての者が使います。

  • GALAXY SとiPhone4Sの比較

    ドコモのGALAXY Sを使用している者です。 世間では「iPhoneが良い」とずっとずっと言われ続けていて、iPhoneに近いのはGALAXY Sとも言えると思います。 といっても、やはり「iPhoneを超えるものはない」とも言われています。 ただ、AndroidもiPhoneも両方使ってみたことがある人に聞いても、「iPhoneは使いやすい」と言われるだけで、違いがサッパリわかりません。 ソフトバンクの店員さんに聞いても「わかりやすい」という感じで、私からしたらAndroidもわかりにくいということはありません。 ソフトバンクのiPhone4Sの端末代金実質無料も含め、月額の安さに驚き、iPhoneに興味もあったことから、今だけ2台持ちして使い比べてみることにしました。 (近々、このiPhone4Sは親に渡します。) iPhone4Sが気に入ったら、 ドコモ・・・通話メインで、普通の携帯電話に戻す。 ソフトバンク・・・iPhone4Sで、インターネット、メール中心。通話は一切しない。する場合は、ソフトバンクのみ。 で使用しようかと思っています。 それでも、月額は今より安くなるので・・・ ただ、今のところ、iPhone4Sで良いと思った点が少なく、「iPhone4Sは絶対に良い!」と思うほどではありません。 ・緊急地震速報が使えるようだ。(ドコモはスマートフォンには今のところ未対応) ・マナーモードのボタンが外にあるので、すぐにできる。(GALAXY Sは画面にある) ・ソフトバンクWiFiスポットが、無料で使用できる。(ただし、エリアが狭いようだ) そこで、もしもAndroidとiPhoneを使い比べたかたがいらっしゃいましたら、どういう点が良くて、どういう点が悪かったか、教えていただけないでしょうか。 AndroidとiPhoneの機種名とキャリアも教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • iPhone4Sについてです

    先日、ふと思い立って近くの家電量販店にiPhone4Sを予約しに行ってきました。 現在はドコモのスマートフォンを使用していて月の携帯料金は7700円ぐらいなんですけど、iPhone4Sにした場合、今より月の料金が高くなることはあるのでしょうか? ちなみに、通話は多くても月に20分ほどです。 勢いで予約してしまったので知識不足です。誰か教えてください。

  • iPhoneについて

    中3です。私は今iPhoneに携帯を変えたいなと思っているのですが、iPadを持っているため母は、「必要無い。iPhoneはiPadを小さくしただけのものだ。基本料金だって、普通の携帯よりも高いんだよ。iPhoneがどうしても欲しければ、iPadを解約しなさい。」と言います。そこで、iPhoneとiPad両方持っていると便利だというところがあれば、教えてください。年齢的に必要ないとかは言わないでください。でもなぜ、月々の料金が普通の携帯よりも高いのでしょうか?それから母が、「iPhoneの基本料金は、毎月上がってく。」と言っていたのですが、これは本当ですか?母の勘違いでしょうか?「えっ?」って思ったので聞きました。

このQ&Aのポイント
  • 人身事故の相手方の対応について質問です。8月末に自動車とバイクの接触事故が起こりました。信号のない交差点で私が交差する道路を直進する際に、相手のバイクに衝突しました。相手は転倒し、救急搬送されました。後日、相手の退院連絡があり、保険会社から相手が弁護士を立てた旨の連絡がありました。この状況と今後の展開について教えてください。
  • 8月末に起こった自動車とバイクの接触事故で、相手側が転倒し救急搬送されました。相手に手紙を送り、謝罪の意を伝えていましたが、直接の謝罪の機会を与えられませんでした。そして、保険会社から相手が弁護士を立てた旨の連絡がありました。今後の展開やこの状況について教えてください。
  • 交差点での自動車とバイクの接触事故で相手が転倒し、救急搬送されました。手紙で謝罪の意を伝えたが直接の謝罪の機会を与えられず、保険会社から相手が弁護士を立てた旨の連絡がありました。この状況や今後の展開について知識のある方、教えてください。
回答を見る