- 締切済み
内容が薄く、只最もらしく長々した回答が、ベストアン
単純明瞭に分かり易く正しい文章の回答は質問者に無視される事が多く ほとんど無意味な内容を最もらしく長々とタイピングしただけの回答がベストアンサーに選ばれるのは何故でしょうか
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yama1998
- ベストアンサー率41% (1168/2843)
No.2ですが、 削除された補足見ました。 >単純明瞭に分かり易く正しい文章の回答 たった3文字のあなたの回答では「冷たい奴」などと思われて良い感情は持ちませんね。ダメなら何故ダメなのかの理由ぐらいはつけないと、単なる嫌がらせ、冷やかし投稿と思われるでしょう。これでは誰だってあなたの回答にベストアンサーになどしません。 単純明快にもほどがありすぎるということです。まぁこういう質問をきくぐらいですから、自己中心的な考え方の持ち主のようですね。これで納得するかはわかりませんけど、感情の問題ということです。
- phobos
- ベストアンサー率49% (515/1032)
> 単純明瞭に分かり易く正しい文章の回答は質問者に無視される 確かに文章は短いに越したことはないけれど、必要な情報まで省かれていたら、良い回答とは言えないでしょう。 質問者さんがANo.2の補足に例示したQ&A(運営に削除されてしまいましたが)を見ましたが、「○○はできますか?」の質問に対して、回答Aは「不可能」の3文字のみ、回答Bは型式番号の読み方を解説したり何故できないかの理由をていねいに400~500文字くらいで要領よく説明していたと私には思えました。 回答Bが「ほとんど無意味な内容を最もらしく長々とタイピングしただけの回答」とは、とても思えませんでした。 二つの回答は文字数で100倍くらい差がありますが、回答者の誠意もそれくらい差があるように受け止めました。 たぶん10人中9人は、回答Bをベストアンサーに選ぶことでしょう。 不必要な情報は省き必要な情報は多少のオマケも含む回答こそ、ベストアンサーにふさわしい回答だと思います。 まあ、そうはいっても、結局は質問者のお好み次第ですが。
お礼
例題の質問の場合は答えが明らかなんですよ これがハッキリした答えが無くて どちらかと言うとこっち 見たいなものなら 内容説明も必要と思いますけど この例は 答えが余りにハッキリしてるのと 少しでも早い回答が役立つ と思うのてす それと 答えに絶対的自身が有ったからです
私の場合は内容の濃い薄いではなく直接疑問の解決に繋がった回答をベストアンサーにしています。 いろいろと説明つけてリンクいっぱい張ってくれたりしても リンク先の説明が自分にわかり難くければ意味がありません。 説明とかなく一見不親切に見える回答だったとしてもその回答で解決した場合は それをベストアンサーに選んでいます。
お礼
世の中には 官僚的作文がお好きなかたが結構多い と言う事が解って来ました Amagi1999さんの様な考えの方ばかりならいいのですが
>何故でしょうか そういう回答を質問者が欲していたからです。 思い入れを込めて自分の言葉で長く長く書いた回答より、 一言のごくシンプルな回答にベストアンサーがつくこともあります。 シンプルな回答は、あまり考えていないのではないか。 と取られることがあることは確かです。 一面の真理より、饒舌なやりとりを好む人にはそういう傾向が 強いです。
お礼
色々な人 居るものですね
- kurosuise
- ベストアンサー率60% (65/108)
電化製品と同じでしょう。 恐らくそういう機能は使わないと判っていても、ああい言う新機能能やこういう新機能が付きましたというとそっちの方を選んでしまう心理やそういう人に似ています。 携帯電話なんか典型的で色々新機能が付いたということで買い換えても結局使いこなせていない、新機能も単なる宝の持ち腐れです。 高齢者向けにはむしろ電話と言う機能だけに絞ったシンプルなものが出るようになる。 回答も似たようなもので中には長いですがよろしければご覧くださいなんて毎回長いのを売り物にしている回答もあります。 長くても質問の趣旨に沿って説明していたら難しい内容なので結果として長くなったというなら納得できますが、質問の主旨にあっているのはごく一部であとは質問の主旨と関係のない話を長々と書いている。 もっとひどいのになるとリンクの連続で、回答もリンク先に丸投げ(リンク先を参考にして質問者が自分で考えろということ)、あとは参考とか言って質問文にある言葉で検索したサイトをべたべたと貼り付けるだけ。 しかも不必要に1行あけることが多い、だから一見すると他の回答よりもスペースは多く取っているので長く回答しているようでも内容的にはスカスカ。 第一リンク先は一般的や総体的な事しか書いてないからピンポイントで質問する側の状況がどうかというのはわからない、そもそも読んで判るくらいなら質問しない。 つまりこのサイトには答えを知らなくてもBAをたくさん取るテクニックみたいなものが存在するのです。 ・とにかく長文にする、そうすると質問者する側はありがたがる ・回答はリンク先に丸投げする ・とにかく参考のリンクを多く張り付ける、関係のないリンクでもあるというだけで質問者する側はありがたがる ・不必要に1行あけて長さを水増しする、一見した回答の長さを質問者する側はありがたがる ・1回で投稿できるものを2回に分けて投稿回数を水増しする。2度も回答してくれたことを 質問者する側はありがたがる 質問する側もよくわからないままにBAを与えるだけ。
お礼
官僚の作文の様な物をありがたい と思う人が多いのでしょうね 色々な人が居る事が勉強になります
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
No.2の方の補足の質問見たけど、これが正しいです。 簡潔すぎるのは駄目です。 私も長めになる場合があります。これは質問者の全てが見えないからです。 この質問でも不可能とかだけだと、なぜ?という新たな疑問が発生します。何度も何度も同様の質問が繰り返しているような形になりますし、人によってはこれっきりという方も居るでしょう。その為に多くの推測と多くの回答例などを並べていくことになります。 それと、私自身息子がアスペルガーという発達障害をもっているのですが、単純明快ほど理解されません。それは回答者と質問者が同じ知識レベル、理解出来るレベルなら問題無いのですが、その判断は回答者に出来ません。友人同士ではないのでね。その為に、相手が理解出来るように、具体例とか長く成るけど説明を多く必要とします。 何も分からない事に対して、質問しているわけですから、丁寧に長く成るけどしてあげる方が良いのです。 それと、文章だけなので、短い文だと感情とかわかりにくいですよね。雑談関係とかそういった事をいれることで文章自体の強さを弱めたりも出来ますよ。短い文章とかは攻撃的に感じやすいですよ。 それと、文章が長いと熱心に回答してくれているという印象もありますから。親身に成ってくれているという心理的なものでしょうね。 短いと片手間にしか見えないからね。
お礼
例題の質問の場合は答えが明らかなんですよ これがハッキリした答えが無くて どちらかと言うとこっち 見たいなものなら 内容説明も必要と思いますけど この例は 答えが余りにハッキリしてるのと 少しでも早い回答が役立つ と思うのてす それと 答えに絶対的自身が有ったからです
- mekuriya
- ベストアンサー率27% (1118/4052)
東條英機もそうでした。東條は中身の無い茶坊主ばかり側近に取り立てた。世間は東條チルドレンならぬ三奸四愚と噂した。東條の生まれ変わりもいれば、三奸四愚もいるわけですね。
お礼
東條英機の事 勉強します
- yama1998
- ベストアンサー率41% (1168/2843)
そのベストアンサーを選んだ人にきいてください。その人以外わかるはずもない。 そもそもそういう傾向や統計はどうやって取ったのでしょうか?特定の質問者やカテゴリだけ見て判断するものでもないでしょう。何百何千の質問と回答を見てこういう傾向だというならわかりますが。 逆に正しい文書の回答を書いたからといって、質問者に嫌うような、気を悪くするような回答では当然選ばれませんよね。要は具体的にどの投稿なのか、例がないと抽象的で答えようがない。
- masakadomasaka
- ベストアンサー率16% (39/230)
まあ、イメージとして「長々」の方がより自分のことを 思ってくれている、誤解のないように説明しようとして くれている、と感じやすいからでしょう。
お礼
難しいですね 私は何時も少しでも早く 質問に対する回答をと思ってなのに 他の人が全く同じ内容や 間違った回答を長文で 何時間も後での回答がベストアンサーに選ばれてるんですよね 他人の考えは難しいです
お礼
例題の質問の場合は答えが明らかなんですよ これがハッキリした答えが無くて どちらかと言うとこっち 見たいなものなら 内容説明も必要と思いますけど この例は 答えが余りにハッキリしてるのと 少しでも早い回答が役立つ と思うのてす それと 答えに絶対的自身が有ったからです