• ベストアンサー

いまどきの若い社員

仕事が暇だと「ラッキー」なんて喜んでしまう。 売り上げなんて上がらなくても関係ない。 暇な時間はスマホに夢中。 目の前に忙しくしている同僚や先輩がいてもお構いなし。 納期が迫った仕事があっても定時で退社。 注意をすればヘソを曲げてますます仕事をしなくなる。 そのクセ自分の権利だけは一人前に主張する。 こんな人間に効く薬は無いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

会社としてその新入社員を大切しているとどうかで対応は変わると思いますけど、 必要無いのであれば皆さんが良く言う"罰"がいいでしょうね。割とスグ居なくなると思います。 必要としているのであれば、感情的にならずしっかりと会話をすることです。 今の20代前半に『先輩の役割』というアンケートをとった結果、部下の面倒を見る人、という答えがかなり多かったようです。 時代は変わりましたね… "相談する"ではなく"面倒みろ"って言ってるわけですから。 こまめに会話をし信頼関係を築きながら、軌道修正していけば半年くらいで変われると思います。 自分はどうだったなんて昔話は全くの無意味ですから。 あいつがダメだった、ではなく質問者様の人を育てる能力を養うチャンスだと思います。 自分のために頑張ってみてはいかがですか?

oldrookie
質問者

お礼

人を育てる能力を養うチャンス →私は自他共に認めるポジティブシンカーです。  最初のうちは‘オレがコイツを変えてみせる!’などと考えていたのですが  さすがにへこたれてきました。 会社にとって必要か否か、といえば否です。 ペナルティを課す事も検討しようと思います。 ご回答有難う御座いました。

その他の回答 (5)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.5

あなたは中間管理職か何かですかね? 社内ルールや就業規則を明確にし、処罰などもはっきりさせることですね。 >仕事が暇だと「ラッキー」なんて喜んでしまう。 >売り上げなんて上がらなくても関係ない。 営業職であれば、問題でしょうね。事務職では意識しなくても問題はないでしょう。 暇にならないように、管理職などが仕事の割り振りを考えればよいでしょう。 指揮命令者が指揮をせず、部下が暇をしている。部下ではなく指揮命令者に問題があるのでしょう。 仕事はある程度の指揮命令で動くものであり。最近では自分で仕事を見つけるような若い社員は少ないでしょうしね。 >暇な時間はスマホに夢中。 社内ルールなどで、休憩時間の取り方などを明確にし、休憩時間以外の業務時間の私物の携帯電話等の利用を禁止すべきでしょう。 暗黙の了解で常識的行動としていたとしても、今の若い人の常識に当てはまらないかもしれません。そのような状況となったらルールを作るしかないでしょう。 >目の前に忙しくしている同僚や先輩がいてもお構いなし。 >納期が迫った仕事があっても定時で退社。 業務命令以外に働くのは法律上ふさわしくありません。業務命令を出せる指揮命令者が仕事の割り振りをすべきです。忙しくしている人からも不満が出ては、組織上問題ですね。若い人だけの問題ではないでしょう。 >注意をすればヘソを曲げてますます仕事をしなくなる。 業務命令に準ずる注意等に従わないのは、問題行為です。ルールに沿って処罰をしてもよいことでしょう。 >そのクセ自分の権利だけは一人前に主張する。 権利は権利です。ですので、義務を果たさなければ処罰をするのです。 会社として考えるべきことであり、中間管理職などであれば、どこまで教育に努力をしたのかを含め経営者へ報告等をし、社内ルールを考えましょう。 その際に、その若い人を名指しをせずに悪者にしましょう。 『特定の人物だけかもしれないが、業務時間内の私用携帯電話の利用、業務命令に対しての不満的態度が見受けられるため、一生懸命に仕事をしている人の評価と区別するために、規則の明文化と処罰の制定をする。』などとすればよいでしょう。 管理職による面談等をすることも大切です。 周りからの評価を含めて管理職が人物評価をし、給与・賞与・昇格などの査定をすることを理解させることが大切です。目標を立ててそれを達成できなければ、給与や賞与が下がるだけでなく、後輩等に先を越され、上司が後輩となる可能性があることを理解させましょう。 それが不満であれば退職していくことでしょうしね。

oldrookie
質問者

お礼

できることならばペナルティを課すようなことはしたくなかったのですが そんな甘い事を言っていられる状況ではなくなってきました。 丁寧なアドバイス有難う御座いました。

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.4

私が入社したときも、そんな感じでした。 でも定年まで勤めて、つつましく年金生活です。 昔も今も、たいして変わっていないです。 そのうち、「いまどきの若い社員は・・・」と言うようになります。

oldrookie
質問者

お礼

なるほど、やはり若いうちに向上心をもって努力をしていないと 老後の生活はつつましくなってしまうのですね。 参考になりました。

  • nikoooo
  • ベストアンサー率37% (184/490)
回答No.3

ANo.1回答者様と意見被りますが・・・。 自分の直属の部下でない限り、放置プレイが一番かと。 構えば、構う程、収拾がつかなくなる可能性大。 ・・・で、同期・同年代が出世や給与アップすれば、 ヤバいと思い現実に目覚めるか、要らなくなるかですね。 直属の部下の場合は見て分かりやすい問題行動の 範囲になるかと思うので、人事に相談して、 他へ異動させるか、人事交えての忠告でビビらせる。 >注意をすればヘソを曲げてますます仕事をしなくなる。 >そのクセ自分の権利だけは一人前に主張する。 は、‘ゆとり世代’の人間にかなり多い症状ですよ。 自分のとこをツツかれるのに慣れないまま、大人になったんです。 結構小心者で自分が劣っているという、プライドが嫌いなので、 自分の評価が低いと感じると動くやつ多いですよ。 と、小心者でプライドも高い上に厳しい就活で法律や知識は 蓄えられるので‘権利’の主張の仕方も社会人前に覚える。 周りの目は気にしなくとも(空気を読む能力は他世代に比べ低い) 評価はかなり気にする傾向が強いと思う。 (↑これ、他世代には難解だと思いますけど・・・。要はマイペース) 各言う、私も30代前半なので、‘ゆとり世代’初期の人間です(^^;) あくまで、私個人の意見ですが、多少は当てはまるんじゃないかと。 ゆとり世代でも上記に書いたタイプでない人も勿論、沢山居ますしね。

oldrookie
質問者

お礼

 同期・同年代が出世や給与アップすれば、ヤバいと思い… →実際に待遇面では周囲とは差が出てきています。  ‘何で自分だけ?’と不満を漏らしています 人事に相談して、他へ異動させるか… →もちろん上層部にもかけあいましたが人事は動きません。  こんな人間を採用した責任を私は問いたいです ゆとり世代でも上記に書いたタイプでない人も勿論、沢山居ますしね。 →他の大多数は意欲を持って努力をしています。  それがせめてもの救いです。 ご回答有難う御座いました。

  • akiba555
  • ベストアンサー率16% (102/623)
回答No.2

仕事が暇だと「ラッキー」なんて喜んでしまう。 一応最初はきつくいいます。もし治らなければ、その程度の人間なんでしょうね^^上昇志向がない^^ 暇な時間はスマホに夢中。  最近の若い子はすぐ携帯見ますよね^^自分は25ですが。必要がない限りあんまりみませんけど 目の前に忙しくしている同僚や先輩がいてもお構いなし。    これは単純に人間性かな?? 納期が迫った仕事があっても定時で退社。  本人が苦労するだけなので^^ただ自分の場合はできなかったらボロクソにいいますけど 注意をすればヘソを曲げてますます仕事をしなくなる。  自分も以前はそんな感じでしたよ。ただ言って治る人間治らない人間がいます。  そのクセ自分の権利だけは一人前に主張する  もし後輩がそんなこと言ってきたら。さすがに仕事できるね~と嫌味いいますけど^^

oldrookie
質問者

お礼

 本人が苦労するだけなので^^ただ自分の場合はできなかったらボロクソにいいますけど →客先の納期は絶対なので、ソイツがしごとをしなければ他の人間にシワ寄せがいきます。  本人は苦労せずに済んでしまうところに問題があります。  もし後輩がそんなこと言ってきたら。さすがに仕事できるね~と嫌味いいますけど^^ →自分はしごとができる。人より仕事が早いから人より早く帰れる  などと勘違いしています。思い上がりを助長してしまうだけかもしれません。 ご回答有難う御座いました

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

対処 自然放置。 その態度で昇格したら その社員のスタイルが正解なのです。 その態度で万年平社員あるいは降格したら不正解なのです。 それだけのこととしか 思えません。 むしろ それが気になるということは、相手が得をしていると認めている証拠です。 しかし 自分の管轄で責任の管理下であっての話は別ですが。。。。

oldrookie
質問者

お礼

そうなのです、私の監督責任問題に関わってくるのです。 しかし、問題はそんなことよりも周囲への悪影響を懸念しています。 実際に他の社員からの苦情もでていますし、 モチベーションが低下している者もいるようなのです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 問題社員との接し方について

    最初にすみません、愚痴になります。 問題社員から継続的に嫌がらせや時間を奪われるなど失礼な振る舞いを継続的にされており、非常に困っています。 私は今の職場に来て半年ほどです。 いわゆるお局というやつで、仕事の進め方が非常に下手なうえに、ミスばかりしてる女性社員(嘱託社員)です。 時間がある日中はフラフラと席を外しては誰かとくっちゃべっては10〜30分程自席に戻りませんし、その間の穴埋めは同僚がカバーし合っています。 しなくてもいいような事をヒマな時にやり、定時退社時刻間際になって慌てて翌日の準備に取り掛かったり、自分が招いたミスなのに「誰か手伝って」と周りを巻き込もうとします。 業務時間内に頼まれたらやりますが、毎度定時間際になって無理やり手伝わせようとしてきます。 「用事がある日だからできません」と断ると、その事をずっと根に持ち文句を言い続けてきたり、仕事の邪魔をしてきたり、チクチクと嫌がらせをされました…。 定時時間外に仕事の手伝いを強要されたら断りたいのですが、うまい方法ないでしょうか? 今年嘱託契約になったのであと数年は居るので、変にシコリを残さないようになるべく流すようにしていますが、失礼な事ばかりしてくるのでアタマにきています。 「我慢してね」と上司から言われていますが、ブチ切れていいでしょうか? 手伝いというのはいわゆる雑務なのですが、その仕方等も自分のやり方を強要してきますし(非常に非効率的なやり方をしている)、手伝っても何か気に食わなければ結局文句を言われるので、誰も何の得になりません。 同僚は定年間際の方たちですが皆、それを察してサーッと退社していきます。 「いきなり言われても用事があるかもしれない」という思考に至らず、「何で誰も手伝ってくれないのか」等と翌朝の朝礼で同僚に文句を言って朝礼を長引かせたり、自分の段取りの悪さを他人に責任転嫁したりするような人です。 元々問題社員で社内では有名なのですが、当然誰からも好かれていません。 皆、腫れ物を触るように接しています。 たぶん何かしら障害を持っていそうな感じです。 上席もその人には仕事を与えないようにしており、早く隠居させたいものの、クビにできないので手を焼いています。

  • 「問題社員」の婚活について

    何度もすみません。また例の問題社員の話です。 https://okwave.jp/qa/q9673943.html 早く言えば仕事の能力もないくせに態度も悪くてかつ女性社員にセクハラ寸前、社内中から嫌われている若者です。 最近、労基・社内イジメ(と本人が主張する)騒ぎをおこし、 https://okwave.jp/qa/q9709810.html ますます会社中から総スカンなのですが、最近本人は「僕婚活中ですので」と言って定時に帰宅し(何せできる仕事がなく残業もないので)、忙しい同僚・先輩の怒りを買っております。そんな彼らに上長である私は、 「アイツが婚活?無理だよ。どうせ婚活パーティーでボク会社で活躍してます仕事充実してます話をしまくってるんだろうけど、すぐに見抜かれるよ」と答えているのですが、 (彼は入社3年目を過ぎましたが、未だに業務マニュアル作りとQC活動しかできません。次回のQC発表会が終わったら彼に何の仕事を振ろうか、困っております) 婚活の経験のある女性の皆さん、教えて下さい。 この手の輩の「ボク職場で活躍してます」話って、本当に見抜けるものなのでしょうか?実際のところどうなんでしょうか? 彼を止めないと、騙されて不幸になる女性が生まれてしまいますでしょうか?

  • 口出してくる社員

    少人数の会社で一人事務員ですが、違う部署の営業のおじさんが何かと事務の仕事に対して、口出してきます。 私が自分のやり方でやりたいので、さりげなく言うと、へそまげて無視してきたりします。挙げ句の果てには、営業成績悪いくせに、私の事や、他の社員の悪口言っています。 悪口言う暇があれば、営業取れよ!!と思います。会社も毎月赤字だし、このおじさん必要ない感じです。 口出ししてくる社員には、どう対応すれば良いですかね?ちなみに、契約社員のおじさんです。1日中、ネットサーフィンしています。暇だから、事務の仕事に口出してきている感じです。

  • 定時退社で解雇?

    いつもお世話になります。 お聞きしたい事があります。 (こちら今、シンガポールで働いていますので、状況が日本と違う事は承知していますが、アドバイスとして回答頂けたら幸いです。) 定時退社をする事が直接的、もしくは間接的な理由に解雇をされた場合、不当解雇になりますか? ちなみに 1)定時退社をしている人は私だけではなく、相当数の人が定時退社。ただ、同じ部屋に居る人では私だけが定時退社。 2)緊急を要する事の場合は必ず、残業して帰っている/ 3)定時退社をしても、仕事の納期が遅れた事は一度もない。 以上で、私として解雇通知を受ける覚えが一つもありません。 ただ、この様なケースで解雇通知を受けたら、不当解雇になるのでは?と思っています。 アドバイス、宜しくお願い致します。

  • スマホやタバコを仕事中。ましてや残業。

    最近転職しました。 正社員で工場勤務なのですが そこの会社は第1工場 第2工場とあるのですが 自分は第1工場にいるのですが 社長は第2工場にいるのでほとんど会いません それをみんなわかっているから 好き勝手にやってるのだと思いますが 勤務時間内に先輩たちは平気でタバコ吸ったり、スマホをいじっています。それが一瞬でおわるならまだいいのですが 10分とか平気でやっています それで定時で帰るなら、まぁまだわかるのですが 勤務時間内にタバコや、スマホをいじっていて それで2時間も残業しているのです(金のための生活残業なのか? なのでスマホとかタバコやらなければ 定時で終われると思うのに タバコ、スマホいじったりしているので残業をしています 転職して新人の自分からしたら 正直考えられません。 嫌なら退職したら?って声があると思いますが 暇でスマホタバコなどして定時終わりならまぁギリギリわかるのですが残業をしているっていうのが理解できません。。。。 こういった従業員は会社としては良いのだろうか? まぁ新人だし、みんな先輩で仕事自体はできますが 仕事中の態度などが考えられません どうおもいますか?

  • 正直同僚には挨拶しなくていいですか?僕は挨拶されて

    正直同僚には挨拶しなくていいですか?僕は挨拶されても無視します。雑談も無視して一人で過ごしてます。上司、先輩のみに挨拶すればよくないですか?挨拶しない、無視する、返さない人が嫌いとかいう人が同僚にいますけど挨拶とかどうでもよくないですか?あと定時で帰るのに罪悪感持つ人とか。挨拶とか定時とか他人のこと気にする必要ないですよね?挨拶無視されたら次から挨拶しなければいいし嫌われてるって自覚ないんですかね?別に人間関係とかどうでもいいので挨拶しないし自分の仕事終わって定時で帰るだけですけど。定時帰りは当たり前ですよね。他人の定時帰りにけちつける人は自分が仕事終わってないからって自分の仕事を手伝わない人を悪だと思ってる人なんですか?僕は仕事遅いときは先輩に聞いてます。その理由は同僚に手伝ってもらうつもりはないからです。だから挨拶するつもりもないということです。

  • 新入社員の試用期間中の残業の退勤時間について

    みなさんはじめまして。 私はとある不動産会社の新卒の社員です。 この度は試用期間中の残業の退勤処理について お聞きしたく、質問させて頂きました。 今は試用期間中です。 私の希望通り、会社のなかでも忙しいところで 働かせて頂いていて、毎日仕事に追われてはいますが、 一日の仕事をきちんとやり切ることに楽しみを感じています。 仕事の量が膨大で、定時に帰ったことはまだ一度もありません。 勿論、先輩社員も働いていますし、先に仕事が終われば、 私にできる仕事ありませんか、と聞いてそれでもなかった場合に 帰るようにしています。 しかしこの前、上司にこんなことを言われました。 「新入社員のペーペーに残業代を払う意味がわからない。  何も出来ないのに、お金だけもらって。早く帰りなさい。」 他の階の社員には残業時間中にタバコを吸ったり 延々世間話したりと、不正に手当てを受け取っている人がいて 以前問題になったそうで、所長の目には私は良く映ってないようです。 ちなみに私は吸いませんし、トイレを行き来するその時間でさえも 給料が発生していることは重々承知しています。 言われた直後は酷く落ち込みましたが、 極端な話、ぺーぺーの私が仕事が出来ないながらも残業をし続けて、 定時近くで帰る先輩社員の給料と同等か それ以上になってしまった場合を考えたとき、 本当に申し訳のない気持ちになりました。 そこで質問です。 うちの会社の退勤管理はパソコン上でしていまして、 退社する時に自分で時間を入力しているのですが、 ・絶対に定時に終わらない仕事を終わらせる ・残業してても怒られない この二つを守る為にはどんな方法がありますか? 私は解決策として、21時に退社することになっても 定時の時間をパソコンに入力して帰宅するのが 一番だと思ったのですが、 これだと定時までの給料が支払われているのを 知っているのが自分だけで、状況は変わりません。 もう自分ではどうすればよいのかわかりません。 辞めるつもりはないので、これ以外の解決策を どうか教えて頂けないでしょうか。 みなさんだけが頼りです。 宜しくお願いします。

  • 間に合う仕事を手伝われたらどう思いますか?

    納期ぎりぎりの時間ではありましたが十分間に合う量の仕事を、横の先輩が怖い顔で、それ急ぐから!と言って持って行きました。 正直ありがたい気持ちよりその時の態度に少しむっとしましたが、同僚に言うと、まあ手伝ってくれるんだからいいじゃん、と言われました。 私は笑顔でお礼を言うべきだったのでしょうか

  • 届いたfaxを

    同僚についてです。うちのfaxは一枚目が一番下になるように届くのですが、同僚が届いたfaxを一枚目が上になるように繰らずに来た状態のまま渡すので、他の担当者宛のfaxが混ざっていることがよくあります。 同じ日に中途で入ったのですが、私より5歳以上も年上というのもあり、注意はできません。 仕事は出来る人だと思うのですが、この点では困っています。できるだけ私がfaxを見るようにはしているのですが、インターネットをしているくらいの暇な彼女ですし、faxに一番近いのも彼女です。彼女にfaxを取られたら終わりです(笑)私の方はといえば残業当たり前、忙しいときは何本も早い電車で来ても間に合わないくらい忙しいです。彼女は殆ど定時に退社、朝もギリギリ出社です。別に同情を引こうと言っているわけではないのですが、こんなに仕事量に差があるうえ、自分宛のfaxが多いのに、こんなことで仕事を増やされていてはたまりません。 何か対策ありますか?

  • うつ病の同僚

    会社でうつ病の同僚が休職しました。いままでの彼に行動をみていると明らかに新型うつと思われます。 他責傾向があり自らうつだと主張、権利ばかり主張、など・・・ 彼は30代前半で仕事環境は特に厳しい職場ではありません。職場の上司は少し問題があり仕事に対し熱心ではなく人任せです。 今までは同僚の味方をしていましたが自分勝手で権利ばかり主張する同僚にうんざりしてあまり相手にしなくなりそれにより特に何か言ったわけではないですが社内メールで私が能力がないとか頭がおかしいとかの誹謗中傷を流されました。 その同僚が復職してきた場合どの様な接し方をすればよいでしょうか?たぶん異動させられるとは思いますが同じ会社にいれば顔を合わすことはあると思います。 こんな人間のために会社での評価を落とされた私は気を使わなければいけないのでしょうか?

専門家に質問してみよう