• 締切済み

BIOSTARのM/B

G41-M7(LGA775)でBluetooh接続がうまくいきません。 そもそもこのM/BはBLuetoohはつかえるのでしょうか?

noname#171582
noname#171582

みんなの回答

noname#157418
noname#157418
回答No.3

MX5500+という製品は検索しても見つかりませんでしたが、Logicoolというと http://goo.gl/Acjk この無線接続(Unifying)ですか? これはbluetoothではない独自規格なので、bluetoothとはつながりませんが。 bluetoothに接続するためのハードウェアをUSBなどに接続しているか確認してください。 トラブルの原因を知るためにもメーカーと型番もお願いします。

noname#171582
質問者

補足

MX550 http://www.logicool.co.jp/ja-jp/keyboards/keyboard-mice-combos/3481 パソコン(A)ではこれで使っています。 ところがパソコン(B)では出来ないのです。 どうしてかな?

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.2

>そもそもこのM/BはBLuetoohはつかえるのでしょうか? M/Bにはその機能はありません USBのBLuetoohアダプタを接続していれば可能。 例 http://buffalo.jp/products/catalog/supply/bluetooth/bluetooth/adapter/bshsbd08/ アダプタと機器の相性が悪いって可能性も

noname#171582
質問者

補足

LogicoolのMX5500+マウスをBluetooth接続で使っています。 これのUSBドングルを使っています。 これでトラブッテいるのがパソコンBです。 パソコンAでは同じ内容でキチントつかえています。 なので、原因はM/Bかと思ったしだいです。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5066/12246)
回答No.1

http://www.mvkc.jp/product/biostar/motherboard/lga775/g41m7.php マザーの問題じゃなくて別付のBluetoothドングルの問題じゃないですかね。

noname#171582
質問者

補足

コメントありがとうございます。 そうですか。M/BはOKですか。 Bletooth接続のCanonnプリンターIP90が接続しないのです。 どうしてかな?

関連するQ&A

  • M/BとCPU(もしくはM/BとGPU)の交換を考えています。

    マザーボードとCPU(もしくはマザーボードとグラフィックボード)の交換を考えています。 とりあえず現状は M/B P5VD2-MX SE CPU Pentium Dual Core 2.0Ghz RAM 1GB GPU Geforce8400GS こんな感じです。 CPUの性能に特に不満は無いんですが、M/BはVistaにも対応しておらず、RAMのスロットも2つしかありません。GPUのほうはファンの音がとてもうるさいです。 そこでまずAMDの780GのM/BとAMDのCPU(Athlon64X2あたり)を購入しようと思いました。780GのM/BならオンボードグラフィックでもローエンドGPU並みの性能もあるしAMDのCPUはコストパフォーマンスが高いそうなので、このように考えました。 そしてもうひとつ考えたのはLGA775のM/Bと8400GSよりもファンの音が静かなGPUを購入するということです。 8400GSは現在のM/Bではオンボードグラフィックの性能が低くてVistaのAeroやフリップ3Dが使えないので購入しました。ですが上に書いた通り音がうるさいです。 特にオンラインゲームをしたりするわけではないのでハイエンドなGPUは必要ありません。Aeroなんかが快適に使える程度で十分です。 ご意見を頂けるとうれしいです。お願いします。

  • CPUとM/Bについて

    はじめまして。 CPU intel Pentium Dual-Core E2140 M/B ASUS P5LD2 SE(LGA775/デュアルコア対応) の組み合わせで正常に起動しますでしょうか?

  • お勧めのM/B教えてください

    現在インテルのDQ965GFというマザーボードを使っているのですが、 BIOSでオーバークロックの設定もなくPCIe1.0にしか対応していません。 現在使っているCPUは Pentium Dual core E2180 1.8GHz(ソケットLGA775) なのですがオーバークロックすることにより3GHzは軽く超えると聞きます。 そこでお勧めのM/Bを教えていただきたいのですが BIOSでオーバークロックの設定があり、PCIe2.0に対応してるマザーボード、ソケットLGA775のもので予算は1万程度です。 よろしくお願いいたします。

  • M/B

    M/B:P8P67でPCを組んでたんですがいざ組んでみてディスプレイをつないで起動しても画面が映りません。最初に載せたのがR5770 Storm 1G ダメかと思いHD4870をつないでみましたがやはり映りませんでした。 キーボードもつないでるのにもかかわらずランプが一切光りません。 メモリも差し替えたりしてチェックもしてみましたがやはりダメでした。 この場合M/Bがダメなのでしょうか 構成 CPU:i5 2500 メモリ:バルクの4G 電源:クーガーの600W

  • M/Bがお逝きになりました(涙)同一のM/Bと交換

    2,3時間ほどの留守の間に、電源を入れたままにしてた自作PCが突然何も反応しなくなってました。 中を開けてみたらチップセット上のヒートシンクが留め金が抜けて完全に外れてました。慌てて、留め金を瞬着で付けてスプリングを元に戻しヒートシンクを固定して電源を入れましたが音沙汰なし(涙) 完全に逝ってしまったようです。このPCを元のまま生き返らせるには如何にすれば良いか、自作ながらも恥ずかしい話、理屈もろくに理解せずに組んだもので皆目不明です。同じM/Bを用意して、同じ接続をすればあるいはと思うのですが。さらに同じM/Bが見つからなければ同じメーカー(Aopen)の同じチップセット(865G)のM/Bでも良いのか そこらへんの事を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。因みにOSはXP、HDDはSATAです。

  • M/B ASUS P7H55-M/USB3の機能について

    M/B ASUS P7H55-M/USB3の機能について M/B ASUS P7H55-M/USB3の 1.インターフェイス HDD接続 (×IDE Ultra ATA 133) ○Serial ATA SATA6.0G (オンボードRAID ×) って どんな機能ですか? 2.これから HDDの規格はどうなっていくのでしょうか? 3.IDE Ultra ATA 133 RAIDは 必要な機能でしょうか? 4.USB3.0対応のPCケースが発売されれば取り付けるコネクターはありますか? 5.他にASUS P7H55-M/USB3にあったほうがいいのでは という機能はありますか? http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga1156/p7h55m_usb3/index.html http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000126669 環境 Windows 7 Professional 32bit Intel Core i3-530

  • IEEE802.11bは何故54Mもだせるのですか?

    よろしくお願いいたします。 IEEE802.11bとgはご存知のとおり同じ周波数帯を使っています。 基本的に周波数帯が高いほど多くの情報量がやり取りできると思っていました。 しかしbとgは同じ周波数帯なのに54Mと11Mと大きく通信速度に差が出ています。 これは何故なのでしょうか・・・??

  • マザーボード BIOSTAR P4M80-M4

    マザーボード BIOSTAR P4M80-M4をUltraATA接続で使用中ですが 今度SirialATA接続(HDD,DVD)に変えたいのですがBIOS設定など 変更するに当たって注意点があれば教えて下さい。

  • M/Bのユーティリティーが認識しません

    自作初心者です 最近、M/BをAMD対応からPen4対応に乗り換えたのですが… 新しいM/BのSetup CDを読み込ませると、”HPAサポートできません”のメッセージが出て、M/Bのユーティリティーソフトが認識しません。 これはどういう意味なのでしょうか? 使用した構成は、 HDD:中古品でIBM製(アプティバからのリユース品2G)とSeagateの80G 、M/B:GygabyteのGA-8IPE Pro2、CPU:Pen4 1.7G、メモリー 126*2層と256*1 です。 

  • M/Bまわりについて

    以前CPUとメモリーの挙動について質問させていただき 大変勉強になりました。 また、今度はM/B関係で疑問がでてきたので 質問させてください。 (1)チップセットに関して 865Gと865PEとではGの方にVGA内臓のほかに どのような違いがあるのでしょうか? また、他の865シリーズでの違いをわかりやすく 紹介したページなどありましたら、 教えていただけると幸いです。 (自分で探せというご意見もあるかと思いますが その場合も、こういう質問をしてはいけないのか という基準を知ることができるのでご指摘ください) (2)400GHzFSBのCPU(OC耐性大の)使用時、DDR400のメモリをBIOSで DDR266と認識させ、(自己責任で)ベースクロックを 100MHz(400MHz)を、133MHz等にクロックアップした場合(PCIは33MHz、AGPは66MHzとしてオーバークロックにならないような設定で)、メモリのマージンは十分にある状態にあると考えていいのでしょうか? (3)(2)のようなクロックアップをした場合、あと、どことの接続に影響を与えますか? (たとえば、IDE、FDD、SATA、USB、IEEE1394、Audio、LANなど)(これらが、PCIカードかM/Bのオンボードかにもよるかもしれませんが) (4)Intel製のチップセット(ここでは865シリーズとして)とサードパーティ製チップセットの違いは何でしょうか?(これまでインテル製のチップのM/Bしか使ったことが ないので他社のチップセットでも問題はまずないのでしょうが、実際にどこら辺が違うかイメージでも教えていただけると幸いです)。 勘違いをしていたらご指摘ください。 またこれらの質問をすべきでない場合はご指摘ください よろしくお願いいたします。