• ベストアンサー

「杖、ステッキ」は用途別に違いがありますか?

足の悪い母に、杖を買おうと思っています。 そこで疑問に思ったのが、お年寄りの歩行補助用に売っている杖と、スポーツ店に置いてある、登山用、ウォーキング用ステッキに、どんな違いがあるかということです。 そんなに違いがなければ、選択肢が広がっていいなと思っています。 登山などでステッキに詳しい方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大きな違いがあります。 あなたが足がお悪いお母様に買って差し上げたいのは 『歩行補助杖』といって、足腰が弱くなったときに最初にお世話になる介護用品です。 デパート等の介護用品売り場などで販売しています。 選び方や長さの目安は下記サイトを参考にして下さい ↓ http://allabout.co.jp/gm/gc/302727/ そして書かれている『スポーツ店に置いてある、登山用、ウォーキング用ステッキ』は その名の通りスポーツ志向の方、歩くこと、登山することが好きな健常者が使われるツールです。 長さが120cm~60cmと伸縮機能が付いたカーボン製のステッキもあり、長さ的には『歩行補助杖』として使えなくもない商品もありますが、もともとの目的が違いますので、介護目的としてはお勧めしません。 大きなデパートの介護用品売り場には、専任の介護用品取扱い資格を持った販売員もいますので、できたらお母様を同伴して、現場でステッキのお試しをされ、サイズがあったステッキを選ばれる事をお勧めします。 微妙なサイズの調整は、ステッキを切ってすることも可能ですので、ご相談下さい。

noname#180144
質問者

お礼

詳しく丁寧なお返事、本当にありがとうございます。 店員さんにちゃんと相談します。

その他の回答 (1)

  • mmclimb
  • ベストアンサー率42% (37/87)
回答No.2

回答者1の方の回答で基本的に結構かと思いますが、条件次第では登山用ステッキの方が適切な場合もあるかと思いますので補足させて頂きます。尚、ステッキとストックは本来同じものを意味する筈ですが、日本ではスキー用のストックの様に両手に持つものをストック、グリップがT字状になっており片手で上から持つ物をステッキと習慣的に呼ぶようですので、この回答でもその様に表記させて頂きます。又、介護用の物に関しては杖と表記させて頂きます。 尚、私自身は登山でストックを使用しており、私の母は高齢で杖やシルバーカーを使用しております。 私の母は現在は登山用ではない介護用の杖を使用しておりますが、一番の原因は価格が全く違うからです。 登山用のステッキの方が頑丈で軽量なため、買い与えたこともあるのですが、杖が必要になる年齢では、人にもよるのでしょうが、物忘れが多くなります。1本1万円前後もする登山用ステッキをホイホイ無くされては、はっきり言ってかなわないというのが実際でした。 ただ、質問者のお住まいが何処か判りませんが、若し、地方にお住まいで、御宅の周辺で未舗装の道を歩く機会が多い場合には、石突を外すと先端が超硬チップになっておりますので、滑りにくくなります。 又、雪の多い地方にお住まいの場合であれば、登山用ステッキはスキーストックの先端のリング(スノーリングとかスノーバスケットとか言います)をオプションで付けられますので、雪道の歩行は容易になります。 尚、これらは登山用品店で購入する場合の話で、ホームセンターのアウトドアコーナー等で売られているものは、このようになっていない可能性もありますのでご注意ください。 登山用ストックは多分使いにくいと思います。 登山用に限らず長さのフリー調整が出来るタイプは、伸縮機構がシッカリ締めていないと、突然縮むことがありますので、ご注意ください。 以上の様な条件に該当しないのであれば、介護用杖が使いやすいと思います。

noname#180144
質問者

お礼

とっても詳しく説明していただいて、ありがとうございます! 何もわからない素人からしたら、何が違うんだろう。 特に柄がT字になってるのなんて、一緒じゃないかなって思ってました。 やはり、専門に作ってある物の方がいいようですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう