• ベストアンサー

洗濯機の水が排水できません

三菱全自動洗濯機 AW-A45G1です 洗いが終わると排水なんですが、排水されないまま、動かなくなります 3分くらいすると、ピッピッピッピッピッピッ、警告音が鳴りますので電源OFFにします どうしたら、排水できますか 上に乾燥機が付いているので、一人では傾けることもできません 20年くらい使ってますが、他に悪い個所はないし、これからも使いたいと思ってます 同じような質問も見ました、水道の水を排水ホースから入れるとかは、やってみました 良い考えがあったら教えてください、お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.1

>水道の水を排水ホースから入れるとかは、やってみました どうでしたか?それを書かないと。 ちなみに洗い終わって排水の状態でやるのですよ。スイッチを切った状態だと弁が閉じていますので水は入らないでしょう、

rotherwherearey
質問者

補足

 シルバーのガムテーム巻いて、水道の蛇口はドライバーで止めるやつでしっかり止めて 水を出しっぱなしにして、センサー(標準)コースでスタート押しましたけど、ダメでした それと、先月の下旬くらいから、排水ホースから水が出ないで、防水パンに、じかに水が出てました 洗濯機の中の水は、土曜日にくみ出します 弁が壊れたんでしょうか  明日、朝早いので今日は諦めます。 写真撮りました、でも意味ないですね  有難うございました、また、よろしくです

その他の回答 (3)

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.4

洗濯機の故障よりも先に、排水口の詰まりを疑って下さい。 普通、排水口には『排水トラップ』と言う物があるのが一般的です。 トラップの部分に少量の水をためて、下水管からの臭いの逆流を防止するための物です。 水をためる部分に糸くずやヘドロ状の汚れが溜まると簡単に水は流れなくなります。 対処方法は… ・排水口から排水ホースを抜く(L型のエルボー等につながっている場合が多いです) ・排水口の入り口が『トラップ』ですので、そこをバラす。(排水口の種類により多少の違いはありますが、落ち着いてやれば簡単にバラせます) ・中に溜まった糸くずやヘドロを掃除する ・トラップを元に戻し排水ホースを繋ぐ。 以上の事をやってみても改善されないようなら、電磁弁か制御基盤の故障ですので素人の手直しは困難です。 普通ならメーカー修理ですが、20年との事ですから、部品の調達が困難な可能性大です。 20年前の電気製品でも、型番違いの機種のパーツを流用する事も可能な場合もあるのですが、三菱自体が数年前に洗濯機の製造をやめてしまいましたので、その辺は難しいのではないかと…。 可能であればこの際買い換えの方向で考えるのが無難かも知れませんよ。

rotherwherearey
質問者

お礼

 ご回答有難うございました 貴重なご意見参考になりました

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.3

No.1です。 >水を出しっぱなしにして、センサー(標準)コースでスタート押しましたけど、ダメでした 排水ホースから水が入るのはコースの途中で排水になったときですよ。それ以外は弁を閉じていますので入らないのが正常です。 排水ホースから流れないで洗濯パンにたまるということは洗濯機ではなく排水部(排水パン)の詰まりの可能性が大きいですね。だまされたと思って排水ホースを抜いて排水口を外して(アミ状の部分を角度にして15度とか30度ゆるめると上に外れます)糸くずなどがたまっていますから丁寧に取り除いて、再度普通に使ってみてください。 それ以外は排水弁が開かない故障の可能性があります。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2

脱水だけでも排水してくれないなら、考えられる故障は 1.電磁弁の故障 2.電磁便を制御している回路の故障 故障箇所を交換するとなると、部品がないと思う。 となると、自己責任で修理するしかないかなぁ。 テスター持ってる? って、こんなところで聞いているようでは、自分では修理しないほうがいいと思うな。 オイラだったら、とりあえず、コンセント抜いて、洗濯物出して、水くみ出して、ばらして、電磁弁を探して、コンセント入れて、スイッチ入れて、脱水かなんかにして、電気来るか調べて、、、 きてるなら、電磁弁ばらしてみるかな。 やっぱお勧めできないな。 

関連するQ&A

  • 洗濯機排水できない

    洗濯機が排水できません。排水ホースのつぶれもなく位置もあっています。排水溝まで水が流れず排水エラーのブザーがなります。 洗い工程までは終わりますが排水脱水ができず洗濯機に水がたまったままです。 洗濯機を倒しても分からず困っています

  • 「全自動洗濯機の水道と接続して水を入れるホース」と「排水のためのホース」は電気屋で売ってますか

    泥棒に入られ「全自動洗濯機の水道と接続して水を入れるホース」と「排水のためのホース」を盗まれました。この洗濯機は予備にとっておいたもので洗濯機の中に両方ともいれてました。「全自動洗濯機の水道と接続して水を入れるホース」「排水のためのホース」は電気屋さんで売っているものなのでしょうか?また売っているとしたらいくらぐらいなのでしょうか?困ってます。 回答、お待ちしてます。

  • 洗濯機東芝(AW70-VB)の排水が止まらない

    東芝洗濯機AW-70VBを使用していますが、昨日から「洗い」でスタートしても排水ホースがらそのまま水が出てきて水がたまりません。完全に故障なら修理屋さん呼ばなければいけませんが、何かちょっとしたミスの場合があればお教えいただきたいのでよろしくお願いいたします。

  • 洗濯機の排水

    洗濯機の排水について 脱水する度にホースのまわりから水があふれ洗濯機の下が 水浸しになります。 あまり気にしていなかったのですが、最近臭いなあと思って 洗濯機の下をのぞくと、真っ黒などぶのような匂いがして どろどろになっていました。 慌ててホースをはずし色々したのですが、うまくできていないのか やはりホースのまわりからでてきます。 洗濯機を設置してもらった時はきちんと、水ももれなかったのですが ある時マンションの排水管清掃で業者さんから点検があった時に 一度ホースをはずされたことがあって、それから 水がもれるようになりました。 明らかにその日からなので、業者さんに言えばよかったのですが 自分も半年以上ほうっておいてしまったので、今更言いにくい状態です。 ホースからの水漏れは設置の問題なのか 排水管が詰まりかけているのか また水漏れを直すよい方法はないか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 洗濯機の排水を流し場にしたいのですが

    洗濯機の排水を隣の流し場に流したいのですが、そのような洗濯機は製造されていますか。 たいてい排水ホースは下にあると思うのですが、そこからなんらかの方法で水を上にあげるとか または排水ホースが上にあり排水できるとか 風呂場までホースを伸ばすしかありません。

  • 洗濯機から水が漏れるのですがどうすれば?

    10年ぐらい使った洗濯機(全自動)ですが、最近、洗濯・脱水、すべて終了後おもらしのように排水ホースと別にしたから水が漏れます。1リットルは軽く出ている感じです。排水ホースと目張りはきちんとしています。なぜでしょうか?何かシロウトでも原因を確認できたり直したり出来る方法があるでしょうか?

  • 洗濯機の漏水、乾燥機排水経路のつまりを直すには?

    三菱電気の通常1層式洗濯機と同社の上乗せ型乾燥機を4年半使用しています。最近コップ2杯程度の漏水が発生し、洗濯機を空状態で一巡させても漏水はありませんでした。他を確認していると乾燥機の排水ホースを洗濯機の接続口につないでいますが、この部分の排水経路が詰まっているようで、ホースを抜くと接続口に水が溜まっており(洗濯機の運転中、電源が切れている時共に)、乾燥機側を抜いて空気を吹き込むと溜まっている水がこぼれてきます。 この部分のつまりを直す方法はあるのでしょうか? もしメーカーに修理依頼を行うといくらぐらいかかるのでしょうか? 洗濯槽には問題が無いので修理をして使って行きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 洗濯機・真ん中排水でホースが切れる

     家を引越しして、洗濯機の排水口が、真下にあります。  洗濯機は全自動です。必ず、ホースが切れて、水が漏れます。  洗濯機は、最初は裏蓋を外して下側の排水のエルボ(写真)にホースを  直結しました。ベルト等にはあたりませんが、洗濯槽にあたるらしく、  ホースに穴が開いて水漏れしました。  真下排水パイプがあると聞いて買って見ましたが、見ればエルボを  外して、パイプを突っ込むので、排水があふれる気がします。  (これは、その危険性は有るのと思うのですが、どうでしょうか?)  今は、洗濯機の下にレンガを置いて、高さを稼いでホースを  回していましたが、やはりこすれるようでホースに穴があき、  水が漏れだしました。(今回はそれがわかったので事前に  漏れそうな場所にビニールテープを巻いておいたのですがダメでした)  (1)真下に排水良い知恵はありませんか?   水漏れしない形で。  (2)また、排水キットが排水口やエルボと口があわずうまく    はまらない。  (3)また、排水キットは真横になるので水が溜まって    うまく流れないのでは、というところが気になります。  良い方法はありませんでしょうか?  

  • 洗濯機の排水

    古い社宅にすんでいます。そのため洗濯機置き場がありません。 今は洗濯機を高い台の上にのせ、お風呂場に排水ホースを出して使っています。 そのため洗濯の際に排水ホースをお風呂場に出し忘れると床が一面の水浸しになります。 二階にすんでいるので一階にも水がもれてしまいました。 ホースの出し忘れをふせけばいいのですが、何分うっかり者で何度か水浸しにしたことがあります。 お風呂を使うときにはドアを閉めるため、どうしても排水ホースを片づけるので忘れてしまいます。 ホースの出し忘れを防ぐ方法や、最初からホースをお風呂場にだしておける道具など知って見えたら教えてください。

  • 洗濯機の排水

    洗濯機から出ている配水管(ホース)は、排水溝のジョイントと、ぴったり接続するのが正しいのでしょうか?それとも、排水溝のあたりにホースから排水されるようにして、ぴったり接続はしないのが正しいのでしょうか? 以前住んでいたところでは、ぴったり接続していませんでした。(だからパンにはほこりがたまりやすかったです。)最近引っ越して、自分で洗濯機の接続をして、ぴったり排水溝のジョイントに接続するようにしたのですが、今度は少し臭いがするようになったような気がします。 洗濯機は乾燥機と一体型のもので、洗濯の頻度は2~3日に一度です。