• 締切済み

ローザンヌ国際バレエコンクールについて

クラシックバレエが好きでローザンヌなどを見ているんですが、詳しくは知らないので知っている方がいたら教えて欲しいのですが・・・。 (1)まず賞の事なんですが、スカラーシップ賞はどのような賞かは分かるんでが、プロフェッショナル・スカラーシップ賞、エスポワール賞やベストスイス賞など他の賞はいったいどんなもなのか。 (2)賞によって人数が決まっているのでしょうか?スカラーシップ賞はいつも多いような気がするんですが・・・。あと最終まで選ばれても、賞をもらえない方もいらっしゃるのでしょうか? (3)フリーバリエーションは古典、現代どちらでも好きな方の踊りを選択しているのですか?古典ならパキータやそうゆうバリエーションの踊りを選んで踊るんですよね・・?

みんなの回答

  • akirabon
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

はじめまして。 元バレエダンサーしてたので少しだけ補足します。 レギュレーションは毎年ちびちびかわっており、 以前は賞金か留学かという2つの賞がメインだったと思います。 (またコンテンポラリーが必須になったのもここ数年の話です) しかし将来のあるダンサーを育てるのに賞金(奨学金といった方がいいか)はチョット・・ということで留学などが主になったようです。 またTV放送をみているとわかるかと思いますが日本や韓国、中国などアジア系が驚くほどおおいのにイギリスやフランスの出場者が全然いないと思います。 これはローザンヌが(ぶっちゃけ)バレエ後進国のダンサーを発掘するというのが主な流れになっているからです。 イギリスやフランス、ロシアなどの先進国はそんなコンテストを受けるよりも一流のバレエ学校に入学するほうが全然格が上ですので。 日本人にも新国立劇場ができましたが、企業の援助や税金がなければやっていけないような現状です。国のバレエ団と名乗っているわりに公演数も少ないし・・素晴らしいかたはもちろんいらっしゃいますが。 脱線しそうなのでこのへんで、失礼しました。

  • Mayuteya
  • ベストアンサー率43% (29/67)
回答No.1

 こんにちは。  私も、ローザンヌ国際バレエコンクールの様子がテレビで流されると、ついつい視てしまいます。  ただ、私の場合、詳しいことはあまり気にせず、ただただ口あいて視てるので、ちゃんとした回答ができる訳ではありませんが・・・ (1)については、「スカラーシップ賞」が「希望するバレエ学校への留学」を援助されるのに対し、「プロフェッショナル・スカラーシップ賞」は「希望するバレエ団(プロ集団)の研修生としての参加」を認められる、という点が違う、ということは知っています。  ほかの賞については詳しいことは判りません(汗) (2)は私も不思議に思っていました。バレリーナへの登竜門とも云うべきコンクールですから、スカラーシップ賞が多く出て、すこしでも多くのプリマを育てようというのは解る気がします。  賞を貰えないことも・・・あっても不思議はないですよね。コンクールなんですし・・・ (3)については、参考URLのところに詳しい規定が書いてあったので、ごらんになってみて下さい。  1950年以降の作品ということですので、「現代曲で踊る」というのが課題になっているようです。  Webでは、あまり詳しいことって判りませんね(汗)  検索かけてみたのですが(あまり、そういうことが上手でないせいもあって)、確かな答って出せませんでした。  すみません。 『ダンスマガジン』などの雑誌やムックが詳しい解説が載っていて役に立つかもしれませんね。  今年もテレビ放映が楽しみです☆

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/dance/seminar/pdl04sch.html
panndakopannda
質問者

お礼

やっぱりバレエは素敵ですね。見ているとうっとりします。自分も踊れたらなぁとは思いますが、こればっかりは努力と才能ですね。。。 回答ありがとうございました!!!スカラーシップ賞は分かるとは書きましたが実は分かっていませんでした・・。 インターネットでもあまり詳しくは載ってないんですよね~。でも参考になりました!!雑誌などを読んで勉強してみます。参考URLもありがとうございました~★

関連するQ&A

専門家に質問してみよう