• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:食べるのが怖いです。)

食べるのが怖い!トラウマの原因と克服方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 約2週間前、外食中に食べていたパスタに鷹の爪が入り、パニックに陥りました。以来、食べ物が喉に詰まる恐怖から食べることができません。
  • 病院での検査では異常は見つからず、精神的な問題と言われています。安定剤を処方されましたが、食べることが怖く、このままではどうしようと悩んでいます。
  • 同じような経験をされた方やアドバイスがあれば教えていただきたいです。食べることができないことに自分の弱さを感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私とは原因が違うので 的確なアドバイスにならないと思いますが、 自分の好きな物で、これはのどにいかないだろうという 食べ物で少しずつ食べれば食べられるのではと 思います。 「浮かんで通る」私のバイブルにしている ブルーバックスの「不安のメカニズム」の一節です。 古い本なので売っているかどうかわかりませんが、 妙な症状が出ても出たままに感じたままに 浮かんで通ればやがて収まるというような感じの 言葉です。すこし難しい気もするんですが。 もちや凍らせたこんにゃくゼリーが詰まるといったような 事は一般成人には起こりにくい事だと思いますから、 少しずつゆっくり食べれば問題ないと思います。

maronosuke9913
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#157261
noname#157261
回答No.5

怖かったでしょ びっくりしでしょ 焦ったでしょ とりあえず鷹の爪は食べないこと。 それ以外は今までパニックになったことがないんだろうから 今まで通りに食べて問題ないですよ。 病院でも検査受けて問題なかったんだからね。 でも鷹の爪だけちょっと怖いから止めておこう。 後は今まで通りにしないと倒れちゃいますよ。

maronosuke9913
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • kiflmac
  • ベストアンサー率22% (160/717)
回答No.4

ご自分で全部、以前の様な失敗(鷹の爪)が無い様に、ちょっと自炊してみては如何でしょうか? 母親でも、恋人でも無く「自分で作れば、味覚や温度」であれば、回避出来る問題だと思います。最初は料理本やネットのレシピで作って、慣れてきたら外食で「これは、ちょっと辛そう」とか知識で回避出来るようになると思いますよ。

maronosuke9913
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

鷹の爪ってまるごとですか? わたしも若い時に飲み込んでしまったことがあります。 2時間ほどもだえくるしんで、そのあとやっと少し楽になった感じです。 ほんっとに苦しかったですが、 その場に居合わせた友達の明るさのおかげもあり、トラウマにならず、笑い話です。 「ばっかだなあ~笑 でも、あるあるそういうこと」みたいな感じで一緒に居てくれました。 あんまりシリアスにされたり、引かれたりすると、 そっちの方が却って気になっちゃったかもしれないですね。 けっこう似たような経験者はいるんじゃないか? と思います。 あなたも、笑い話にできるといいですね。  こういう失敗経験って、なかなかいい話のネタになるので、長い目で見ればかえってお得ですよ。

maronosuke9913
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • torino5
  • ベストアンサー率32% (115/354)
回答No.2

あらら…。 食べたくなるまで、お粥にすればいいかも。 炊飯器にお粥機能があれば、全粥で炊いておけば、冷めても、チンすれば、食べたい量、いつでも美味しいお粥になります。 で、サケフレークとか、乾燥ワカメとか、タラコとか、好きな具を入れて食べればいいかも。 柔らかいし絶対大丈夫。 まあ、カボチャスープとか、野菜ジュースとか、 とにかく粉砕したものからスタートすればいいと思いますよ。 ダイエットみたいな感じのメニューですが、お腹もふくれますし。 そのうち恐怖心も取れて来たら、肉食べたいと思うようになるでしょう。 あと、料理マンガとかグルメ雑誌を見続けてもいいかも知れませんね。食欲増進の為に。 恐怖心より<おかゆ、スープじゃ嫌!! という気持ちになるまで、ぼちぼち頑張って下さい。

maronosuke9913
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A