• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゴキブリ「超」恐怖症 克服方法はある? 長文です。)

ゴキブリ恐怖症の克服方法は?

このQ&Aのポイント
  • ゴキブリ恐怖症で悩んでいる方へ、克服方法についてまとめました。
  • ゴキブリへの恐怖を克服するためには、精神科や催眠療法の相談が有効です。
  • 同じような虫嫌いの経験を持つ人からのアドバイスも参考になるかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14553
noname#14553
回答No.2

外国のTV番組で、ゴキブリ恐怖症の治療の番組(アニマル・ナイトメア:動物恐怖症、ナショナルジオグラフィックを見たことがあります。はっきりとは覚えていませんが、最後にはある程度、治癒したと思いました。 最初は、本物ではなく、作り物から始めます。そして、最後には本物に触れるところまで行きました。個人的には、さすがに触るのは、100人中99人は嫌だろうと思いましたが… そのほか、確か、犬恐怖症の人が、小さな子供が子犬と遊ぶというシュチュエーションの中で、自然に治って行った、と言うのもあったと思いました。 要は、経験、体験の積み重ねで直っていくようです。なので、作り物で、まずは、見ることから、そして、1mずつ距離を近づけていく、などのテクニカルな面、と、それとともに、笑いや楽しい事柄、メンタルな面、の二つを重ね合わせた経験・体験を積み重ねていけば、直る、と言うことだったと思います…

参考URL:
http://www.ngcjapan.com/watch/animal_nightmares.html
poleon
質問者

お礼

経験、体験の積み重ねですかー、やっぱり。 わかってるんですけどね(^_^;)慣れなければダメだってことは・・・ あんなグロテスクなヤツに楽しい事柄や笑いを共にした経験を積むのはかなり難しそうですが、 数年スパンで考えてゆっくりやっていけば治るかなと思いました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • vivi44
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

私も対象は違いますが、特定の動物恐怖症です。私の場合、活字を見ることも苦痛なので、名前を書くこともできません。なので、poleonさんの苦しみはよくわかります。 先日、恐怖症に関するテレビ番組を見ました。イギリスの番組だったのですが、煮豆恐怖症の男性が出演していて、最初、彼は煮豆の缶詰すら見ることが苦痛でした。しかし、精神科にカウンセリングに通うことで、最後には大分症状が改善されていました。(ラストシーンは缶詰を持って歩いていました) そのこともあり、私も日本でも特定恐怖症に関していい病院がないか探している途中でこちらの発言を見つけた次第です。結論として、私もいいお医者さんが見つからない状態です。治療はやはり「暴露療法」といって、慣れさせるしかないらしいので、いいお医者様を見つけたとしても、通う勇気がでるかどうか、、、 ということで、実体験ではないですが、症状がひどくても治るようです。ただ、そこに到るには、いいお医者さんに巡り合わなければ、違う意味でトラウマになりそうですし、本人の治したい、という強い意志が必要なようですが。

  • sunsiy
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.6

こんにちは! 私も黒い、民家に住み着くゴキブリは大嫌いです。 なのに先月、ゴキ大量出現アパートに引っ越してしまいました・・! 今の時期は寒くなったし、毎日のように夫にゴキジェットをまいてもらったので見かけませんが・・ゴキのフンはあるので絶対どこかに隠れてるはず・・とかなり神経質になってます。 私も一人ではゴキに立ち向かえません。 修行のために、ゴム製のおもちゃのゴキ(かなりリアル)を毎日眺め 慣れようとしましたが、やっぱりいきなり現れると体が震え、なにも 出来ない状態になってしまいます。 でも・・やらないで泣くより、やって泣いた方が絶対後悔しないはず! だってあなたが一人のときに遭遇してそいつを見逃してしまったら そいつは生き残り、何百匹に増える可能性があるんですよっ。 まずは出没ポイントに自分の護身用としてゴキジェットを置く事を お勧めします!(うちは3本くらいあちこちあります) それがあれば襲われたときに充分対決できると思います。 そしてまず殺すことよりも、虫だと思い込むこと。所詮虫です。 たぶんいきなり現れるのも、パニックになる原因だと思うので そこでスプレーをもちながら少しだけ呼吸を整え、行動を追ってみては いかがですか?そして落ち着いたらスプレーでかけてみる・・ もがいて死ぬ姿はもっともパニックになると思いますが、最初のうちは 少し離れて、どこで死んでも見失わないように見届けることは重要です。 きっと死骸を片付けることはかなりの進歩が必要なので、 それは家族の方を呼んで、始末してもらったらいかがでしょうか? もしこれがだめなら、ペットショップなどで昆虫を眺める、そこから 慣れていくのもいいと思います。 と、長くなりましたが、私もこんなゴキ大量出没アパートなんて 来年の夏までいたくないので、早々と引越しを考えています。(まだ入居して1ヶ月経ってないんですよっ) 前の賃貸は築20年で4Fに2年暮らしてましたが一回も見ませんでした。 そうゆう全くゴキがでない賃貸もあります。 克服しづらいのなら、住居だけでもゴキに会わない所にした方が 幸せにくらせますよね。 とりあえずバカにするような冷たい彼氏は「なんて頼りにならないんだ」と逆にキレてやりましょう(笑)

  • few24
  • ベストアンサー率22% (104/472)
回答No.5

東京在住です。 8年前に新築マンションの十数階に引っ越したのですが 以来一度もゴキブリを見ていません。 北海道にいけなくても、高層階に引っ越すことは可能だと思いますので ご検討ください。

poleon
質問者

お礼

やはり新築の高層階はでないんですね! もし将来家を買うということになったら参考にさせていただきます☆ ありがとうございました。

noname#17980
noname#17980
回答No.4

胸中お察しします^^; 私ももともとはゴキブリのいる地域に住んでいましたが、 今は北海道に転勤となり、そのまま結婚して 北海道にいるため、今のトコ人生でゴキブリから解放されました。 虫全般ダメですが、特にカメムシ、ゴキブリ、蜘蛛はダメです。 カメムシ、蜘蛛は北海道にもいますから… 回答になっていませんが、北海道はゴキブリはいませんので どうしてもどうしても治らない場合、北海道で静養されたら如何でしょうか…。あまりにお気の毒で回答させて頂きました。 がんばってください。

poleon
質問者

お礼

北海道はやっぱりいないのですね☆本当に羨ましいです。 温暖化の影響で出始めた・・・とか聞きますが、 岩手出身の友達も、「生まれてこの方ゴキブリってものを見たことがない」と言っていました。 生まれも育ちも関東ですし、これからも住んでいきたいと思っているので 引っ越しは最終手段になりそうですね(^_^;) 回答ありがとうございました。

回答No.3

わたしもすごいですよ。 一人で暮らせません。 退治してくれる人、必要です。 結婚前の相手の条件が、「ゴキブリ退治できる人」でした! 一度見かけると、一週間くらいは気配を感じるような気がして、なんでもゴキブリに見えます。 多いところには住めません。 それで、引っ越しました。 引っ越すと、年に一匹くらいしか見なくなったので、普通に生活できます。 小さいときは大丈夫だったのを覚えています。 母がぎゃーぎゃー言ってたのを「?」と思ってみていました。 だから、精神的なものが大きいかとは思います。 キライはキライでいいのではないでしょうか? 見ることがなければ、普通に生活できますから・・・

poleon
質問者

お礼

そうなんです。私の前に姿を現さなければヤツらはこの世にいていいんです。 でもキライな人の前にばかりでてくるんですよね・・・何故か。 見ることが1年に1回もなければ(できれば一生見たくないです)いいんですけどね。 家に侵入されないように、ゴキブリ大百科とかいう類の本を色々読んだりしたので、 知識だけは沢山あると思います 笑 ありとあらゆる手段を使って侵入を防いではいるものの、やはりでるものはでるんですよね。 一生目にしないで生きていく方法もしりたいです(^_^;) 回答ありがとうございました。

noname#13890
noname#13890
回答No.1

 やっぱり慣れですね。 写真でいいから毎日見ることですね、写真だから動きませんし。 黒い楕円形の物などを毎日見たりとか、たかが虫だぁ、と思って毎日見ることで慣れますよ。 それで慣れたら、順番にオモチャとかリアルな物にレベルを上げていきましょう。

poleon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 写真ですか。。。 茶色い楕円に触覚らしきものが書かれた簡単な絵ですら嫌いなのです。 やはり慣れる努力をしなければならないのでしょうか。いつかたかが虫かぁと思えるようになれればいいのですが・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう