• 締切済み

ND0.8の意味

富士フィルムから発売されている光量調節用フィルターで「ND0.8」と書かれてあるものの0.8の意味はなんでしょうか。 透過率が0.8なのか、減光率が1/10^0.8なのか、それともこれ以外なのか、です。 詳しい方ご教示願います。

みんなの回答

回答No.2

Fujiのフィルターは、乗数表記なんですね。 ケンコーフィルターとの比較表を見つけました。 http://eclipse-navi.com/satsuei/junbi/filter.html

okada2728
質問者

お礼

syashindaisuki様 早速のご回答ありがとうございます。 ケンコーの表記とどうも違う気がしたのですが、サイトまでご紹介いただき納得できました。

回答No.1

>減光率が1/10^0.8なのか、 その通りのようです。 指数で号数を示しているようですね。 「10 の何乗」の何の部分です。 http://fujifilm.jp/personal/filmandcamera/sheetfilter/nd.html 1.0 ならば 1/10、2.0 ならば 1/100、3.0 ならば 1/1000 ですね。

okada2728
質問者

お礼

HALTWO様 早速のご回答ありがとうございます。 納得できました。

関連するQ&A

  • NDフィルターの使用に際して

    手持ちのカメラのシャッタースピード(高速側)が1/1000しかなく、晴天時の屋外でISO400フィルムを使うとレンズの絞りを目一杯絞らなければ露出オーバーになってしまいます。 ISO100を使用すれば上記の問題は解消されますが、屋外で撮影することも考えてISO400を使用しています。 そこでNDフィルターを使用して意図的に光量を減らそうと考えているのですが、NDフィルターをこのような用途で使用しても良いでしょうか?色彩に悪影響が及ぶことはないようですが・・・。

  • 太陽撮影用フィルターについて

    太陽撮影のためにフィルターが必要ですが、その中で、富士フィルムのゼラチンフィルターやアストロソーラーの太陽フィルタシートなど、薄膜状の減光フィルターがありますが、これらはしわになったまま使っても像が乱れないのか気になります。ご存知の方ご教示願います。

  • 可変NDフィルターとAF

    光量調整用として可変NDフィルターを購入しようと考えてますが、可変NDフィルターって、簡単に言えば2枚の偏光板の角度を変えることにより、濃度を変更させるものですよね? で、デジイチなどのAFは位相差検出方式なので、通常のPLフィルターでは誤測距する場合があるため、C-PLを用いますが、市販されている(特に安価な中国製などの)可変NDフィルターは円偏光板を用いていないと思われます。ということは、可変NDフィルターは位相差検出方式のAFカメラでは使用できないということでしょうか? どう考えても、デジイチ用レンズと思われるフィルター径が62mmとか72mmなどの可変NDフィルターも販売されているようですが、デジイチで可変NDフィルターを使用されている方、AF時に支障は起きてないでしょうか?

  • ケンコーフィルターND400の代替品

    ケンコー製のフィルターND400が生産中止とのことですが、これにかわる同等のNDフィルターをご存知の方ご教示お願いいたします。

  • 中判カメラの露出とNDフィルター使用時の露出についてご教授下さい

    こんにちは、はじめまして。 2つ程質問をさせていただいます。 中判カメラ(露出計無しの6×9)の購入を検討しているのですが、 あるサイトに、 「フィルムフォーマットが大きくなるほど光量が低下するため露光時間が長くなる云々、、、」 とありました。 これは私が普段35mmカメラで使用している露出計では結果がアンダーになってしまうという事でしょうか? また、同時にNDフィルターを使用した特殊な使い方(露出時間を長くする)を想定しているのですが、 例えば「2絞り分光量を落とすNDフィルター」を2枚、3枚と重ねるとしますと光量も単純に、 4絞り分、6絞り分と落ちていくのでしょうか? 初歩的な質問ですが、よろしくお願い致します。

  • ケンコー PRO1D ND8(W)について

    先日通販でKENKO製の減光フィルター”PRO1D ND8(W)”を購入したのですが、 よく見るとフィルター枠の淵に1/3ほどフィルターが僅かに黒くない部分があったので製品不良かと思い返品しましたが 返品交換で新たに送られてきた製品も同様でした。 こういう仕様なのでしょうか。 同製品をお持ちの方が居られましたら教えて下さい。

  • NDフィルター(花火撮影)

    花火撮影の時、NDフィルターって、必要ですか? たまに、使ってる方いるのですが、 絞るだけではダメですか? 逆に、フィルター(保護フィルターなど)自体付けない方がいい、って方もいますが、 実際どうなんでしょう... 所持カメラは、一眼レフカメラです・・(フィルム、デジ両方所持)

  • フィルターについて質問があります。風景撮影で、青空の色を濃くしたい時は

    フィルターについて質問があります。風景撮影で、青空の色を濃くしたい時はPLフィルター、光量を調節(白トビ防止)する時はNDフィルターを使用するところまではわかります。それでは、青みを残しつつ白トビを防ぐにはどうしたらよいのでしょうか?ご指導よろしくお願いします。

  • panasonic DMC-GD1K

    先日、panasonic DMC-GD1Kを購入しました。 一眼レフについて初心者なのですが、 NDフィルターというのは、2枚重ねで使用しも意味があるのですか? 動画を真剣に撮りたいと考え、sample動画を見ていたのですが、 youtubeでNDフィルター4 とND8を重ねて使用してます。という動画を見つけました。 晴天下での光量オーバーを防ぎます。というのは分るんですが、 晴天下の時は、とりあえず、NDフィルタをした方がいいのでしょうか? NDフィルターの用途がいまいち掴めず、 http://panasonic.jp/dc/gh1/lens_accessory.html PLフィルターを購入しようかと思っていたのですが、 どちらのほうが、よいのでしょう? 用途は、旅行なので、人物と景色を撮る予定です。 2枚同時使えるということは、ND,PL両方使えるのでしょうか? また、ND,PLを用いるときは、プロテクターは必要ありませんか? ND,PLを付けた後に、プロテクターを使用するものですか? 色々と、意味の通ってない質問かもしれませんが、 ご教授お願いします。

  • スタジオ撮影の時のレンズについて、その他

    当方、初心者レベルです。 1.ストロボを数灯つかうような撮影ではそこまで良いレンズが必要なのか? スタジオで、ストロボを使用しての撮影の場合、露出計で測定した値で撮影→かなりF値を絞って撮影する必要があることを学びました。 そうすると、いくら良いレンズをしようしても鮮明さではいいかもしれませんが、大きなボケを作ることは難しいのでしょうか? もう一つが上記と同条件です 2.ISOが下限200の場合レンズによっては、そこまで絞りが対応しない場合はNDフィルターなどでカメラ側の光量を調節するほうがいいのか、またストロボの発光量を調節するほうがいいのか(やりすぎると常用光の影響がある)? 富士フィルムのX-T1を使用しています。これが少し厄介でISO100は拡張感度になり、しかもRAW記録が出来なくなります。ですのでISO200の常用で撮影したいので質問させてもらいました。ちなみにレンズはXF56mm、XF35mmなどです。 以上です。 よろしくお願いします。