• 締切済み

e-mailの一部文字化けで困っています。

noname#160239の回答

noname#160239
noname#160239
回答No.4

No3です。 >ペーストすると???となってしまいます。 Mbakerを起動した画面に、示された文字列を貼り付けて、「JIS2」のボタンをクリックすると、別スレで貼られたもの(次の文字列)に変換します。 それ以外は、全部だめですね。 ・氓菎院では腸ぁτれているので下痢をしているのと ・痢の察ο酸ぁηるのでぁ・りぁτれてしまったと言うことで ηは痛いので泣いてしまっているのでパラセタモールを0鍗€ように言われて戻りました。戻って$ >メールソフトでPOP受信とありますが メールソフトには、受信メールのエンコードを変更して表示する機能があります。 成功するかどうか判りませんが、Hotmailも一般的なメールソフトに「POPアカウント」を設定することにより、受信することができます。 この場合、アカウント設定にある「サーバーにメッセージのコピーを置く」ようにして、アクセスしないと、サーバーの受信箱からメールをPCにダウンロードして、受信箱にそのメールがなくなりますので、アカウントの設定時は、「ファイル」>「オフライン作業」にチェックを入れて、オフライン状態で設定して、ONにする前にコピーを残す設定を確認した方がよいですね。 Outlook Expressの場合は、デフォルトで、コピーを置く設定がOFFになっていますので。 ※参考(Outlook ExpressとThunderbirdのアカウント設定の場合) http://d.hatena.ne.jp/ogohnohito/20090901/p1 http://m12i.blogspot.jp/2009/12/thunderbird3windows-live-hotmail.html なお、ここまで行ったからと言って、文字化けの解決の保証はないので予め了知ください。

ams3444607
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 別スレのお返事にも書いたのですが、MBakerでコピー&ペーストすると全て???となってしまいます。 Hotmailを他のメールソフトで受信しましたがやはりダメでした。 今わかったのですが、MBaker自体文字化けしてしまいます。もしかして英語版Win対応でないのでしょうか?Helpをクリックすると文字化けしています。 日本語環境のPCでMBakerを使ったら上手くいくのでしょうか? 私が書いた日記なので変換して下さった結果だけでも記憶が戻せるので、どうしてもそこまでは解読したいと思っています。

関連するQ&A

  • 文字化けするのはなぜ?

    例えば、日本語版のOSで中国語のメールを作成し、送信しました。向こうの人が中国語版のOSでメールを開いたら、文字化けになって読めない場合があります(読める場合もあります)。コードを買えてみて何回か再送すれば大体読めるようになりますが、お聞きしたいのはこういう文字化け(メールに限らないで)になった原因(Windows内部の仕組み)は何ですか? エンコード?ディコード?フォント?

  • hotmailの文字化け

    hotmailの送受信を自身のメーラー:Thunderbirdからしたいと思い、mozillaからWebmail用のWeb-Mail-1.2.4とHotmail-1.2.9をアドオンに入れて、設定して受信しています。所が1週間位前から、突然、特定のメールのメッセージが文字化けをします。文字のエンコードは、日本語(ISO 2022JP)です。他のエンコードに替えても文字化けは解消しません。 同時にAppleのMailでも、受信していますが、一切、文字化けしません。文字のエンコードは同じです。 使用機種は、Apple-eMacです。

  • E-Mailでの文字化けについて

    こんにちは。以下の件教えてください。 ロンドンと日本でメールのやり取りをしていますが、ロンドンから日本宛ての分が稀に文字化けします。問題ない場合もありますが、50%ぐらいの確立で文字化けしています。日本から送る分は特に問題なさそうです。 わかっている事は、以下の点です。 ・ともにソフトはOE5.5 ・ロンドンのPCはもちろん英語版 ・ロンドンの日本語変換は、IME2000 ・文字化けしない場合のエンコードは、日本語(自動)となっているが、文字化けしたものは西ヨーロッパ(ISO)となっている。 以上です。よろしくお願いします。

  • hotmailの文字化け

    中国語版のmsnメッセンジャーをインストールして一度、削除してから日本語版を再インストールしました。 パソコンは、日本のパソコンです。 それでも、hotmailの受信トレイの画面全体が文字化けして、全くどのメールも見れなくなりました。 エンコードを変えても、効果がありません。 対策教えてください

  • 文字化けの改善方法 >Mail

    こちらが送信したメール(日本語のみ)が文字化けしてしまいます。 Mail2.0.3を使用しています。 エンコードを変更したみたいですが、それでもだめだそうです。 Hotmailでも文字化けしました。 システム環境設定の言語を英語にしたからこの症状がみられるのでしょうか?。 Mailで文字化け改善の設定はありませんか?

    • 締切済み
    • Mac
  • outlookの文字化け

    Macでoutlookを使っています。 Jフォンからのメールでたまに全文が文字化けして再送して もらっても文字化けして読めない事があります。 docomoやauは一部文字化けする事はあっても全文ではありません。 Netscapeで受信し直すとある程度は読めるんですが、一部 文字化けします。 それを自分宛に転送してoutlookで受信する時に、添付ファイルとして 転送すると文字化けしてしまいますが、本文として転送すると一部 文字化けしていた部分も直って読めます。 outlookでの設定は日本語(自動判別)になっていて、Netscapeは 日本語(シフトJIS)になっていたので、outlookもシフトJISに 変えたのですが、直りません。 outlookで文字化けしない件名がNetscapeで文字化けしている 事もあります。 検索したらWinの設定方法はたくさんあったのですが、Macの設定方法が わからないので教えて下さい。 特殊文字について、???というのを受信すると???になって しまうのですが、正しく受信する事はできないのでしょうか。 自分から自分へ試しに送ってみたら、送信の時に「表示できない 文字が含まれてます」というメッセージを無視して送ると きちんと???で受信できるのですが、日本語JISを選択しなおして 送ると?になってしまします。 WinからのメールをMacで文字化けしない設定はありますか。

  • Outlook2000の文字化け

    Outlook2000でメールを受信すると、本文だけが文字化けします。 送信者、件名などは正常です。 エンコードは、送信メール日本語JIS・受信メール日本語自動選択になっています。WIN98です。 どこが悪いのでしょうか?お願いします。 また、OEでの受信メールは、文字化けすることなく正常に表示されます。

  • hotmailからのメールが文字化け

    MacユーザーでOutlook Express5.02というメールソフトを使っています。 hotmailから送られて来たメール(日本語)を受信するとかなりの 確率で本文全部が文字化けしています。 hotmailがWindows Live hotmailにアップグレードしてから 文字化けが発生し出したように記憶しています。 文字化け修復サイト↓も使ってみましたがところどころ修復 出来ただけで全文読む事はできませんでした。 www.kanzaki.com/docs/jis-recover.html 仕事の関係でメールアドレスを公開しており、新規でhotmailを使って 送信してくる方がいるのであらかじめ向こうで対応してもらうことが出来ません。 しょうがないので現在はhotmailアドレスを別に取得してそちらへ 再送してもらうようにしています。hotmail同士だと文字化けしません。 ちなみに受信した文字化けメールをhotmailに転送してみるという 方法も試してみましたが駄目でした。 これはこちらのメールソフトが古い事に問題があるんでしょうか? 何か文字化けを防ぐ方法はありますか?

  • 受信メールが文字化けする。

    WindowsLiveメールで受信したメール画面が文字化け(多分中国語のようです)しています。 エンコードから、Unicode(UTF-8)を選択すると、画面は日本語に直りますが、その画面をプリント(CANONMG6230)すると、受信画面と同じく、文字化けしたまま、プリントされます。因みに、この受信メールは、私が5名宛に送信して、その中の一通を受信したメールです。4名のうち1名は正常。同じLiveメールの友人は文字化けしているようです。 後の2名は今のところ分かりません。 解決方法をよろしくお願いします。

  • hotmail 文字化け

    hotmailについての質問です。私はhotmailを使用しています。2007年9月以前の相手がhotmailで送信したメールが文字化けしています(私が受信したメール)。受信時には読めていましたが、ある日突然2007年9月以前のメールが文字化けしていて読めなくなっていました。文字化けした文章にはやたら「・・・」が多く、そこに時々カタカナが混じる文章になっています。相手がOutlook expressを使用しているものは文字化けしていませんし、以後のメールは相手がhotmailでも読めています。過去の質問を参考にエンコードを変更しましたが、うまくいきません。何らかの手立てはありますか?お願いします。