- 締切済み
Windows7ライセンスは移行できますか
現在、HPのノートPC(Win7HomePremium32bit版) と NECのノートPC(Win7Starter) の2機種を使っていますが、HPのノートPCのHDDを取り替えるついでにOSも64bit版に換えようと思ってます。ここでWin7Professional(64bitDSP版)を新規に購入し、HPのノートPCにインストールした場合、もともとのHPのHomePremiumのライセンスをNECのノートPCに移す事は出来ますか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- okgoripon
- ベストアンサー率44% (1141/2548)
確かにツッコミどころ満載ですね。 >DELLやHPの製品情報を見るとOSは”正規版”と書いてあるのがほとんどです そりゃ当たり前です。 日本ではまず見かけませんが、海外の場合、使用許諾を持たない(=「ライセンスが無い」)OS、俗に言う「海賊版」をインストールしてPCを販売しているPCが蔓延っているので、「うちは海賊版なんか入れていませんよ」という意味で「正規版」と書いているだけのことです。 少なくとも「正規版」は「リテール版」や「パッケージ版」のことを意味していませんし、「正規版」という言葉が「DSP版ではない」「OEM版ではない」という意味を持っている訳でもありません。 >ライセンス的にできませんと書きこまれますが調べて回答しているのでしょうか。 もちろん調べていますし、それ以前に調べるまでもなく常識ですが。 その言葉、そのまま貴方にお返ししますよ。 >正規版と表示されていたら試してみても良いのではないでしょうか。 試すだけなら良いですが、使用は出来ませんよ? インストールするメディアに関わらず、「あるハードウェアにOSをインストールして動作させられるかどうか」と、「あるハードウェア上でOSの使用が許諾されるかどうか」は全く別の話です。 そして、あるハードウェアにプリインストールされるOSは、プリインストール対象のハードウェア上で動作することを条件に使用を許諾されている(=「ライセンスされている」)ので、何らかの手段で別のハードウェアに移してしまったら、使用が許諾されない(=「ライセンスされない」)のです。
- EF_510
- ベストアンサー率50% (306/604)
多少の間違いなら見過ごせますがほぼ全文に渡って間違っているのは同じ質問の回答者として看過できませんので誤りを正しておきます。 >DELLやHPの製品情報を見るとOSは”正規版”と書いてあるのがほとんどです、このような質問に対して闇雲にライセンス的にできませんと書きこまれますが調べて回答しているのでしょうか。 正規版、の意味を理解されています? 「マイクロソフトから正規にライセンス供与を受けて製品にインストールしている」であって「パッケージ版と同じライセンス」ではありませんよ。 値段も違えば許諾事項も違います。当然調べた後に回答しています。 >しかし実際は正規版と書かれていても製品情報を読み取って他社のPCにはインストールできない仕様になっているらしいです(同じ会社のPCならインストール可)。 これも間違い、他社のPCはもちろんですが同一会社の他機種(他型番)でもインストールできません。まるっきり同じ機種であればインストール可能です。 >ネット販売でも”DELLの正規版Windows7”というDVDが売られていますが買っても他社のPCにインストールできなかったとの書き込みが見られます。 2番目の理由で当然です。ネット販売とはオークションなどのことを指すと思いますがDELLの「特定機種」用のDVDなのです。ちなみにDVDそのものはライセンスとは関係なく、ただの器に過ぎません。DVDの存在を持ってライセンスされているわけではありません。 >推測ですがHPの正規版OSは他社のPCにはインストール不可の可能性が高いですが(実際にやったことがないので確信できません)正規版と表示されていたら試してみても良いのではないでしょうか。 そもそも論ですが、「リカバリDVD」であればリカバリ作業そのものが、OSが入ったDVD(今はそういう形態で提供しない)であればプロダクトIDの入力で、それぞれ作業続行不可の状態になります。 もし、リカバリが完了したとしても実際にインストールされたOSがライセンスの確認作業を(自動的に)行った時点で「ハードウェアの変更」が累積したと判断されて再認証を必要とします。この場合、インストールされたものの機種情報と実際の機種情報が著しく異なれば認証は失敗します。
- 374649
- ベストアンサー率38% (203/527)
DELLやHPの製品情報を見るとOSは”正規版”と書いてあるのがほとんどです、このような質問に対して闇雲にライセンス的にできませんと書きこまれますが調べて回答しているのでしょうか。 しかし実際は正規版と書かれていても製品情報を読み取って他社のPCにはインストールできない仕様になっているらしいです(同じ会社のPCならインストール可)。 ネット販売でも”DELLの正規版Windows7”というDVDが売られていますが買っても他社のPCにインストールできなかったとの書き込みが見られます。 推測ですがHPの正規版OSは他社のPCにはインストール不可の可能性が高いですが(実際にやったことがないので確信できません)正規版と表示されていたら試してみても良いのではないでしょうか。
- まちだ まちお(@machida777)
- ベストアンサー率42% (533/1244)
ライセンス的にできません。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
通常版のリテールパッケージのものや、ボリュームライセンス版のSA権があるなら、ライセンスを移行することが可能です ハードウェアの制限はないものですから。 OEM版のものは、PCに付属してありそのPCでしか使えません。 DSP版は、一緒に買ったパーツに付属 ですから、ライセンス価格は安価になっています よって、ライセンスの移動は出来ません。
- EF_510
- ベストアンサー率50% (306/604)
ライセンスそのものはハードウェアに紐付いています(固有の部品と同じです)ので移動させることはできません。 ここまでは他の回答者の通りです。 ただし、Starterエディションは任意のエディションにアップグレードすることが可能です。 機種固有の部分は「ドライバーの違い」で反映されていますが、そのドライバーは32Bit版ではどのエディションでも使用可能です。
- roki_papa
- ベストアンサー率42% (150/357)
ライセンス契約がそのハードウエアー自体にあるので 移動ができません Win7Starterでライセンスをもらっているパソコンの ハードウエアーが仮に通常版を入れても正常に 動作するかはやってみなくては分からない状態です Win7Starterのハードのメモリ認識は最大1Gしか認識できないため Win7通常版を入れて動作させるには最低でも2G以上は 必要です。 起動だけで1Gは必要でアプリなどを入れて動作させるのに 残りの1G以上が必要なため仮に入れてもグラフィックを動作させる容量が 不足してしまいます スターターの条件 ・画面サイズは対角10.2インチまで ・CPUはシングルコア、クロック周波数2GHz、TDP 15Wまで(チップセットやGPUは含まない) ・メモリは1GBまで ・ストレージは250GBまでのHDD、または64GBまでのSSD ・グラフィックス機能は制限なし ・タッチスクリーンの制限はなし(搭載・非搭載のいずれも可) 上記以下の条件でライセンスされています 通常版を使用するには非力です それとHPのノートも64BitOSにするのに最低でもメモリーが6Gが必要です 64Bitの場合には起動で3G以上のメモリーが必要ですが 4Gで動作させるとOfficeなどを動作させてみると動きが鈍いです ノートの場合はこの書き込みをしているパソコンも32BitからWin7 64OSに 変えたのですがあまりに動きが悪いので32Bit版に戻して動作させています 6G以上ないとやはりグラフィックでメインメモリーをノートの場合使用するので 動きが32Bitの時よりもパフォーマンスが悪くなります (i3やi5のCPUの場合もやはりメインメモリーを使用します、一部のi7の ノートだけCPUにグラフィックスが搭載されています) 出来ればパソコンの機種名(2台とも)を 記入して質問されないと明確なお答えができません 無理にUPさせるのはやめた方がいいと思います
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>もともとのHPのHomePremiumのライセンスをNECのノートPCに移す事は出来ますか? Windows OSはプロダクトキーにライセンス認証の要件が含まれています。 OEM版(プレインストールOS)はプロダクトキーがインストールメディアではなくPC本体に貼られています。 従って、インストールメディアにはライセンスがありませんので別途プロダクトキーを購入しなければならないことになり、パッケージ版を買うのと殆ど同じ料金を支払うことになります。 プレインストールのプロダクトキーは他社メーカーのPCへインストールするときに無効になると思われます。 例え正常にインストールできてライセンス認証されても永続的に利用する権利は無いはずです。 出来ることとやって良いことは異なりますので、ソフトウェア使用許諾契約に違反しないように運用してください。
- okgoripon
- ベストアンサー率44% (1141/2548)
出来ません。 プリインストールのOSは、そのハードウェアにインストールすることを条件に使用が許諾されているので、他のハードウェアに移した時点で使用許諾違反です。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
それはダメです。PCにプリインストールされて来たソフトはすべてそのマシンに限って使用を認められているものばかりです。 Windowsは強引にインストールしようとしてもプリインストール版はそのマシンに特化して改変した部分がありますからたぶんそれが妨げになって動かないか、たとえ動いても何か不具合が出るのは必定です。