- 締切済み
- 困ってます
お礼ができない!
回答してくださった方々に お礼やベストアンサーなど、 したいのですがマイページから 質問した所を見ても お礼するとゆう文字や欄が でません。。 お礼の仕方を教えてください! 初心者でごめんなさい(T_T) 宜しくお願いします。
- maRuko2244
- お礼率0% (0/18)
- このQ&Aコミュニティーについて
- 回答数1
- ありがとう数0
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- CONAN18
- ベストアンサー率42% (132/313)
マイページからでしたら質問のアイコンをクリックすると質問と質問に対する回答が載っている画面に切り替わりますので、そこでBAやお礼をしたい回答を選べるような仕組みになっています。
関連するQ&A
- お礼率について
こんにちは。いつも楽しく利用させてもらっています。 マイページにあるお礼率について質問させてください。 私のページにあるお礼率は、81%です。 回答くださった方々には、全員に対してお礼を書いています。 なのに、この数字はどういうことなのでしょうか。 締め切るときに、ベストアンサーを決めず締め切っているからでしょうか。 解決策につながるような回答があったときには、 ベストアンサーを付けています。 解決しそうにない時には、ベストアンサーは付けていません。 【このサイトの説明から】 お礼率:全お礼数÷自分の質問に対する回答数×100(%)
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- 回答者さまへのお礼・ベストアンサーについて
この度、初めて質問をさせていただき、回答をくださった方にお礼・ベストアンサーを差し上げたいのですが、お礼の欄もベストアンサーの欄もありません。 こちらのQ&Aなどから同じような質問をいくつか探し、ログインし直してみたりしましたが、お礼もベストアンサーという言葉が、まず回答者さまの回答文の左上?にも左下?にもどこにも見当たりません。 どのようにお礼・ベストアンサーを差し上げられるのか教えていただきたく投稿させていただきました。 iPhoneから、教えてgooをしています。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- お礼の仕方を教えてください(>_<)
今日、初めて質問したのですが回答者の方に、お礼がしたいのにいくら調べても、お礼の仕方が分からず…かれこれ1時間以上さまよってます(T_T) マイページの質問欄を開いても、お礼を書き込むトコも見つかりません(x_x) スマホからゎ、お礼ができない…とかぢゃナイですよねぇσ(^_^; 誰か分かりやすく教えてください(>_<)
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- お礼と補足について
先日初めてここを利用させていただいた者です。 あるご回答に対し、もう少し質問の幅を広げたく、補足欄にお礼兼補足を書き、その他の方にお礼を書いているうちに、つい、『この人と』思う方がいて、ベストアンサーボタンを押してしまいました。 それで、すべてが打ち切りになり、 マイページを見ると回答受付数 10 お礼数 8 お礼率 80%という結果になってしまってました。 私の無知ゆえ、あの時ご回答いただいた方へのお礼も中途半端になり、この欄を使ってお詫びを申し上げさせていただきます。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 締め切り後のお礼の入力無理ですか
ベストアンサーをクリックしてしまうとお礼の入力は出来なくなってしまうのでしょうか? たくさんの方々からコメントをいただいて、とても感謝しています。全員の方にお礼コメントをしたかったのですが、お礼欄をクリックしても、入力できなくなっていました。 頻繁にこのサイトを利用するわけではないので、また次回もお礼を入力する前にベストアンサーをクリックしてしまうかもしれません。 回答者の方々はこれを見ないかもしれませんが、この場をお借りして、皆さんに心からお礼を申し上げたいと思います。
- 締切済み
- このQ&Aコミュニティーについて
- お礼が出来ない!?
先日質問をしたのですが、お礼をする、というボタンがなくなり、回答にお礼が出来ずにいます。 「回答を評価する」「ありがとう」のボタンはあります。 下のほうに「ベストアンサーを選ばずに回答を締め切る」というボタンはあります。 これまでは「お礼をする」ボタンはあり、お礼のコメントか出来ていました。 マイページから入り、新しく回答されましたとあって、それをクリックすると回答のコメントが見られます。そしてその下のほうに「お礼をする」ボタンがあったはずです。が、ありません。 なにかやり方が間違っているのでしょうか。 教えてください。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- お礼ができない・ベストアンサーが選べない
先日、とある質問をしましたら回答をいただきました。 お礼コメントを入れたいのですが、『お礼する』ボタンがありません。 さらに、『ベストアンサーを選ばずに質問を締め切る』ボタンしかありません。 ログインはできています。 マイページの質問履歴から閲覧してます。 どうすればいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- お礼率は100%じゃないといけない?
ちょっとムカついたので皆さんの意見をと思いました… 質問誰かとかぶってたらすみません… 以前にある回答者から「貴方は私の回答にお礼もしなかった 都合の悪い回答はスルーなの?お礼率低すぎでしょ 100%じゃないとか有り得ない ブロックしますので」と書き込みをされました 確かにその人の回答にはお礼はしていませんでした しかし決して都合が悪かった回答だからではありません 単に見逃していただけです 私は自分に都合の悪い回答があってもなるべくお礼欄に書き込むようにしています(そういうばあい内容はお礼では無い事も多々ありますが…) 忙しくてすべての回答を見れない事もあります そういう場合はお礼ができなくても仕方ないと思うんです ここのサイトはやたらとお礼率とかベストアンサー率とかにこだわる人がいますが それってそんなに重要ですか? ちょっと思ったので書いてみました 質問になってなかったらごめんなさい
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- お礼の仕方
質問をして、とても熱心に回答頂いた方々に お礼をしたいのですが、 お礼の仕方が分かりません(;_;) 教えてgooに載っている お礼の仕方を読んで、 マイページを開いて質問履歴を押して そこからなんですが。 回答は順に画面に出てるのですが、 お礼のコメントを打つ枠がありません(;_;) どこかにあるはずだと思って 隅々まで何回も探したのですが やはり見つかりません。 スマホだからでしょうか。 以前のパカパカの携帯では スムーズにできたのですが。 どうか教えてください!
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- お礼率が100パーセントにならない
私が質問して回答された方々全てにお礼コメントを書いているのですが、お礼率が何故か100パーセントに成りません。 マイページのお礼率の所をクリックすると、お礼漏れはありませんと表示されます。 これって、一体どういうことなのでしょうか?
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて