• ベストアンサー

テレビについて

液晶テレビで32型のテレビの電気代より15.6のノートパソコンのほうが電気代安いのでしょうか?テレビよりノートパソコンのほうが電気代やすいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pai3_14
  • ベストアンサー率56% (319/566)
回答No.1

液晶のバックライトの消費電力が支配的なので、 32インチの液晶と、15.6インチの液晶だと 大体 長さ比で 2倍 面積比で4倍くらいになります。 実際の消費電力でいうと、32インチ液晶テレビは大体 100Wくらい 15.6インチノートPCの消費電力は 大体 25Wくらいです。 したがって、お尋ねの電気代は たしかに ノートPCのほうが 安く済みますが、テレビを見るだけなら スイッチONですぐ見れる とか、地デジ内蔵 ノートPCなら録画もできるとか(価格も DVDレコーダを足したよりも高いですが)、 電気代だけの 問題ではない気もします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • roki_papa
  • ベストアンサー率42% (150/357)
回答No.2

おはようございます 32型の最近のTVの消費電力は90W前後です 3年前のものでは180W位は消費していたそうです 一方ノートパソコンは最近のもので 15.6インチで平均20W前後(アイドル時) CPU100%使用して70W また充電しながらでは上記に60W加算します またDVDなどのエンコードやDVDを見ている場合などで使っている場合 ノートのほうが消費電力が大きくなるので一概には言えませんが したがってパソコンに負荷をかけながら充電すると TVより消費電力が増えますが一時的なものなので 長い目で見るとTVのほうが電気の消費電力は多いようです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートパソコンをテレビとつなぐ方法を教えて

    ノートパソコンを使っていて液晶を壊してしまい、修理に15万もかかるのでほかのモニタに接続して見る方法を考えているのですが、テレビとつなぐ方法はないのでしょうか。もしそれがわからなければ、(1)万以下で凄く安く買えるモニターなんかがあれば教えてほしいのですが。普通電気店ではどの程度でうられているのですが

  • テレビについて

    薄い液晶テレビのまえは非常大きく重たいブラウン管がテレビだったと思いますが、たとえば同じ大きさのブラウン管と液晶だと電気代はたとえば24時間つけっぱなしで365日1年間でくらべるとどのくらいちがうものなのかわかるかたいますか?液晶のほうが安いときいたことはありますが・・・・。

  • ノートパソコンを液晶テレビに繋げないか?

    ノートパソコン(デスクノート)を液晶テレビに繋いで見る方法はないでしょうか。 液晶テレビはアクオスのAD5です。

  • PCで地デジかテレビ

    パソコンもテレビもほしいので、 地デジチューナーとパソコンを買おうと思っております。 パソコンにはかなりの高スペックが要求されるのでしょうか? パソコンはネットする程度なので安いノートPCと安い液晶テレビを買った方がいいのでしょうか?

  • ノートパソコンとテレビ、或いはテレビチューナー付きパソコン

    インターネットをやりたいので、ノートパソコンを購入しようと思っています。 しかし同時にテレビが調子悪くなってしまい、デジタル放送へ移行する前で非常にタイミングが悪いですが、新しいものを買おうと思っているのです。 そこでテレビチューナー付きパソコンが良いかと思ったのですが、パソコンでテレビを見ると電気代がかかると聞きました。本当ですか? 録画を見るとなると、さらに電気代がかかるのでしょうか? ノートパソコンとテレビを別々で買うか、テレビチューナー付きパソコンとどちらにしようか決めかねています。 ちなみにテレビは音声多重であれば何でもOKで、それから部屋は狭いです。

  • 14型の液晶テレビありますか?。

     液晶テレビの流れに乗って、家庭用テレビも液晶にしようかと思っていますが、部屋が狭いので14型で十分です。  14型の液晶テレビってありますか?。  なかなか電気店でも見ないのですが・・・。

  • テレビをパソコンモニターに使いたい

    新しくアクオスの液晶、LC-32D10を購入し、 パソコンの画面をテレビに表示しようと思っています。 液晶テレビには、アナログRGB端子があり、 ノートパソコンのほうにも、RBGコネクタがあります。 家電量販店で、 D-Sub15pinのケーブルを購入しようとおもっています。。 このテレビでパソコンの映像が見れるのかどうか教えてください。

  • テレビの出力

    NECのノートPCで、テレビに出力を出しているんですが 二つ困っていることがあるので教えてください。(OSなどは、下に書きます) 一つは、出力を出したときテレビに映ったパソコンの画面の解像度が荒いということ。 二つ目は、テレビに出力を出しているときに、パソコンの液晶画面に映らないことのでパソコンの液晶画面とテレビ同時に映したい。 パソコンは、NEC・Lavie L 型は、LL500/6 OSは、WINDOWSXP Home Edition です。 お願いします。

  • ノートパソコンと液晶テレビの接続。

    SONYのノートパソコン「SVE15127CJ」を使用していますが、本体と液晶テレビを接続して、ノートパソコン側で再生したブルーレイ・ディスクを液晶テレビ画面で見ることはできないのでしょうか。

  • テレビ(ビエラ)とパソコンの接続について

    パナソニックの液晶テレビ、TH-L32V1か、TH-L32G1の購入を考えています。 現在、ノートパソコン、NECのLL850/Gを使っており、上記の液晶テレビを、サブディスプレイに使えるかを教えてください。ノートパソコンで入力等の作業をし、参考資料を液晶テレビでサブディスプレイに表示できればと思います。 PCのOSはXPです。 テレビには、DVDレコーダーと、ビデオデッキ(録画・再生両方使用)を接続します。この2台を接続した状態で、尚且つ、ノートパソコンのサブディスプレイとしての使用は可能でしょうか? また、上記の液晶テレビを、デスクトップのパソコンのモニターにするのは可能ですか?インターネットの接続もできればベストですが、取り敢えずは、CO、DVDのコピーができるようにしたいのです。現在は、ノートパソコンでコピーをしていますが、仕事で使用しているため、もう1台PCが欲しいという理由です。 アドビ製品、またオフィス製品等の使用は、今まで通りノートパソコンでするので、デスクトップのPCでは、液晶テレビをモニターに使えれば、縦横の比率等で、画面が多少荒くても問題ありません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 職場での頻繁なライン連絡と男性心理についてまとめました。50歳くらいの男性から頻繁にラインが届く現象に疑問を感じている女性の経験談です。
  • この男性は冗談交じりのラインを頻繁に送ってくる一方、女性に対して踏み込んだ話題も増えています。彼の目的や心理について考えてみましょう。
  • 私たちが一緒に働いていた時には変なことはなく、信頼していた男性が最近頻繁にラインをしてくる理由について考察しています。年齢や身体の相性の話題が持ち上がる背景には一体何があるのでしょうか?
回答を見る