• ベストアンサー

電子ピアノ/コルグLP350

電子ピアノでコルグのLP350を考えています。 (ワンルームのため、できるだけスリムなものがよいので・・) ピアノはある程度弾け、練習したい曲は、幻想即興曲やラ・カンパネラです。 そこで質問なのですが、コルグのLP350は、これらの上級者向けの曲の練習でも 問題ありませんでしょうか? もちろん、本物との違いは認識していますが、速い曲だと鍵盤の戻りが遅く 指がつっかかるとの口コミもありましたので、気になっています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chikomaru
  • ベストアンサー率19% (12/61)
回答No.2

20万以上の高級な電子ピアノとはそれなりに違いますが、 中間の価格帯の品物はだいたいこんな感じだと思います。 音色は別としてこの価格でこの鍵盤はベストだと思います。

その他の回答 (1)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

KOLGは、電子ピアノというよりキーボードのメーカーでして、 私の触った範囲で言えば、キーボードのタッチはイマイチだと 思います。 ま、キータッチには「好み」も出ますから、ダメダメだと断言は できませんが、そもそもLP350は、価格からして電子ピアノと しては「安物」クラスであることは確かです。実際、お勧めできる YAMAHAやKAWAI、Rolandなどの電子ピアノでも、そのクラスの ピアノのキータッチはかなり「イイカゲン」ですしね。 お望みの曲を完全に弾くには、レベルとして「ソナチネ・ソナタ」 に入るかどうかレベル(=上級者)は要求されると思いますから、 電子ピアノにしても、もうひとケタ上の価格のものを選んだ方が 良いと思いますよ。例えばこのへん。鍵盤タッチも音色も1ケタ 万円のモノとは段違いだってコトは、上級者なら触った途端に 判る筈。 http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/keyboards/digitalpianos/clp_series/clp-470pe/ http://www.roland.co.jp/products/jp/HP507/ 何らかの理由で、安価なものしか買えない場合は、YAMAHA, KAWAI,Rolandの3社のものにしておいた方が安心です。これら の会社は電子ピアノの経験が長く、特にYAMAHA/KAWAIは、 自社のアコースティックピアノと同じ技術を使って鍵盤部を作って いますから安心です(もっとも、その分ちょっと高いですけどね)。 Rolandは、YAMAHA/KAWAIと微妙にキータッチが違うんですが キーボードの経験が長く、鍵盤部のしっかり感は他社に負けない です。KORGもキーボードの経験は長いんですが、タッチのない 「キーボード」ばかり作ってましたから、その点が不安です。 ちなみに、電子ピアノであっても、筐体の「しっかり」差がタッチ のよしあしに直結します。「迷ったらより重いもの」を選ぶ方が 電子ピアノであっても正解、出来れば「一人では持ちあげられ ない」くらい重い方がいいですよ。

関連するQ&A

  • 独学でピアノを始めることについて

    クラシックを聞くのが好きで、ある動画サイトでオケやピアノの曲を聴いていたときに、独学でピアノを始めて1~2年ぐらいの方が、幻想即興曲やラ・カンパネラをすごく上手に弾かれているのを見ました。 憧れる曲ですが、独学で勉強して弾けるようになるものなのでしょうか? 1年ぐらい前から、ピアノを始めたいなと思っていましたが、その映像を見て、趣味でピアノを始めたいと強く思うようになってきました。 大人になってからピアノを始められた方、または独学でピアノを弾かれている方がいらっしゃいましたら是非ご意見を聞かせてください。

  • ラ・カンパネラ、など…

    こんばんは。忙しい中すみません。 中学三年の男なんですけど、勉強の息抜きにピアノ(キーボード)を弾いてるんですけど、 ラ・カンパネラや、幻想即興曲など、有名でむずかしい曲ってキーボードじゃ鍵盤足りませんよね? なので、質問なんですが… キーボードで足りて、有名…かつ簡単すぎなく、普通~難しい曲ありませんか? あんまり激しい曲は好きじゃないです…。 有名ってとこはそうでなくてもいいんですが、楽譜や音源が見つからないと厳しいので… どなたかよろしくお願いします。

  • おちついて弾くピアノの弾き方

    タイトルが変ですが、とりあえずまとめてみます。 僕は最近、高校を休学したり、人付き合いが上手くいかなかったりと、精神的な負荷が原因で部屋に引きこもりがちになっています。今の自分にあるのは、5歳の頃から練習してきたピアノの技術だけです。それでストレスを発散しようとして、弾けもしない曲に手を出したり、弾けかけている曲を壊していったりと、どんどん自分のピアノの腕が堕ちていくのを実感しています。 日曜日は近所の教会へ遊びに行くので、そこで、ちょっと自慢気に弾いたりもしています。具体的に言いますと、「幻想即興曲」「ラ・カンパネラ」「ショパン エチュードop10No4」、他はベートーヴェンやドビュッシーの静かな曲なんかです。人前では、一応弾ける曲だけ弾いています。 来週、ピアノの発表会があって、そこで「ラ・カンパネラ」を弾く事になりました。 でも、自分でも、途中が穴だらけであることは分かっていて、その練習をしなければいけないのは明白です。 ですがピアノの前に座ると、練習をする元気が出ず、手にも力が入らず、軽い絶望状態になります。(もちろん、ピアノの前に座らずともそういう状態なのですが、座ると、より一層はっきりとしてきます。) 憂鬱な気分をを発散しようと、ジャズの激しい曲を弾いたりもするのですが、肝心のクラッシックはやる気が出ません。 ただの甘えだというのは、自分でも分かってます。けれども、どうすればよいのか分かりません。 どうすれば練習できるのか、どなたか教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 電子ピアノしかない…

    4歳のときからピアノを習ったり止めたりして、今は17歳なんですけど、去年からまたピアノ習って、今、幻想即興曲や革命のエチュードなどを練習しているんですが、家には電子ピアノ(10万くらいで会社はパナソニック)しかなくピアノ教室でピアノで弾く場合とタッチが違って、弾きづらいです。やはりピアノを買った方が良いのでしょうか??それとも弾きづらいのは練習不足??どんなことでも良いので気軽にアドバイスお願いします。

  • ピアノ独習について

    ピアノを趣味で独習しています。練習曲はやらなければならないというのは分かっているのですがやっぱりショパンとかベートーベンなどの曲を弾きたくてとりあえずピアノ触り始めは別れの曲出だし、少し慣れてきてから英雄ポロネーズ途中まで、悲愴2楽章、幻想即興曲、熱情2楽章、といった順序でやってきました。約3ヶ月くらいでここまでやってみた感触ではハノンの代わりにこういった曲でも技術練習にはなるのかなと思っていますがどうなのでしょうか?それと自分の場合やはり練習曲をやっていないせいなのか指の素質がないのか楽譜を見ながら全く弾けないので曲を覚えながら練習している感じです。覚えるのには全く抵抗はないので特にいいのですがそれでも鍵盤を見ないで弾く人には憧れがあります。鍵盤を見ないで弾けるようになるにはひたすら練習なのでしょうか?それともやはり練習曲が重要だということでしょうか?

  • ピアノの基礎練習

    初めまして。 私は中学二年の女子で、今、発表会(2007/4/1)に向けてショパンの「幻想即興曲」を弾いています。 前から気になっていたんですけど、ピアノを弾く前の基礎練習的なもの(準備運動?)は、何をしたら良いんでしょうか。 いつもは、手が硬いままいきなり曲を弾いているので、最初は上手く弾けないんです。 ピアノの先生は何も言わないのですが、私は、やった方がいいのかなぁと思ったり、、、 した方がいいのならば、方法を、 しなくて良いのならば、「幻想即興曲」を上手く弾くための練習本を、 教えてください。 もし良ければ、「幻想即興曲」を上手く弾くポイントなどを教えてください!! 宜しくお願いします。

  • ピアノの発表会お勧めの曲を教えて下さい。

    年末のピアノ発表会で弾く曲を探しています。 今までに弾いて好みだったのは ・ショパン バラード2番 ・ショパン 幻想即興曲 ・ショパン ノクターン ・ショパン スケルツォ2番 ・ ベートーヴェン テンペスト ・ベートーヴェン 悲愴 ・ベートーヴェン ソナタ月光 ・グリーグ トロルドハウゲンの婚礼の日 ・リスト 愛の夢 ・リスト ラ・カンパネラ(練習中) などです。 1人15分以内となっているので、複数曲の組み合わせでも構いません。

  • おすすめの電子ピアノ

    18歳ではじめてピアノを習います。 電子ピアノを買いたいのですが、どれがいいでしょうか? 予算的には、 コルグのSP-170SかLP-350 ヤマハのYDP-S31かYDP-141 ぐらいがいいかな?と思っています。 レッスンではヤマハのアップライトを使っています。 タッチと音色が一番本物のピアノに近いものはどれでしょうか? 値段的に妥協しないといけない部分もあるとは思いますが 素人でわからないので、教えてください。

  • 来年学校のイベントでピアノソロを発表します。そろそ

    来年学校のイベントでピアノソロを発表します。そろそろ曲を決めて練習をしないといけないのですが、まだハッキリ曲が決まっておらず、練習出来ていません。 去年は幻想即興曲を弾いて、全校生徒のみんなが「おー!!」ってなってとてもウケが良かったです。 今年は高校最後ですので、去年よりも凄いものが弾きたいです。 しかし、誰でも聞いたことある有名な曲かつ難しく聞こえ、それでいて練習すれば出来る程度の曲が良いです。 例えばラ・カンパネラやマゼッパ、月光3楽章は有名で誰もが「あー聞いたことある!」ってなるかつ凄い!!難しそう!ってなる曲ですが本当に難しいので私は手が及びません。(幻想即興曲がやっと弾けるレベル) 一応候補としては別れの曲、革命のエチュード、ショパンのエチュード10-4が有名ですし、それなりに迫力もあるし、それでいてラ・カンパネラやマゼッパとは違って絶対弾けない!って程でもないと思っていますが、本当に1年で出来るのかが心配です…… 私自身、アルペジオが苦手なので、革命のエチュードは凄く難しく感じます。 正直英雄のポロネーズの方が簡単に感じるくらい苦手というか、そんなにすぐに弾けるものではないです…… 皆さんはどの曲が良いと思いますか? また、候補の他に条件に一致する曲(迫力がある、とても有名、難し過ぎない)があれば教えてください!! わがままでしょうが、有名というのはピアノを弾いてる人なら知ってるではなくて、本当にピアノやクラシックに無知な人でも誰もが聞いたことあるくらい有名な曲です! 一応学校の生徒の前で弾くので……

  • リストの名曲 難易度はどれくらい?

    こんにちは。 フランツ・リストの名曲、「愛の夢」「ラ・カンパネラ」についてですが、ピアノで弾きたいので難易度を教えてください。 ショパンの幻想即興曲や、別れの曲と比較した場合、いかが思われますか? お手隙の際にご教示頂けたらと思います。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう