• 締切済み

docomo クロッシィ搭載の春夏モデルの発売は?

droid_xの回答

  • droid_x
  • ベストアンサー率58% (274/466)
回答No.3

今のところ分かっているのは、下記7機種ですね。 全てXi対応です。 ただ、6月発売は難しいでしょうね。 下記以外にLG Optimus LTE 2も出ると思います。 http://rbmen.blogspot.jp/2012/05/lg2gbramoptimus-lte-2.html T-02D – Fujitsu REGZA Phone OS: Android 4.0 CPU: Dual-core processor 1.5GHz RAM: 1GB ROM: 8GB ディスプレイ: 4.3インチ 防水、テザリング、ワンセグ、おサイフ、赤外線、NOTTV対応 F-10D – Fujitsu ARROWS X OS: Android 4.0 CPU: NVIDIA Tegra 3 Quad-core 1.5GHz RAM: 1GB ROM: 16GB ディスプレイ: 4.6インチ 防水、テザリング、ワンセグ、おサイフ、赤外線、ワイヤレス充電、指紋認証対応 L-06D – LG Optimus Vu OS: Android 4.0 CPU: Qualcomm Snapdragon APQ8060/MSM8660 Dual-core 1.5GHz RAM: 1GB ROM: 16GB ディスプレイ: 5インチ 防水、テザリング、ワンセグ、おサイフ、赤外線、NOTTV対応 P-07D – Panasonic ELUGA power OS: Android 4.0 CPU: Qualcomm Snapdragon S4 Dual-core 1.5GHz RAM: 1GB ROM: 8GB ディつプレイ: 5インチ 防水、テザリング、おサイフ対応 SH-09D – SHARP AQUOS PHONE ZETA OS: Android 4.0 CPU: Dual-core 1.5GHz RAM: 1GB ROM: 16GB ディスプレイ: 4.7インチ 防水、テザリング、ワンセグ、おサイフ、赤外線、ワイヤレス充電対応 SH-10D – SHARP AQUOS PHONE sv OS: Android 4.0 CPU: Dual-core 1.5GHz RAM: 1GB ROM: 8GB ディスプレイ: 4.5インチ 防水、テザリング、ワンセグ、おサイフ、赤外線、NOTTV対応 SO-04D – SONY Xperia GX (LT29i Hayabusa) OS: Android 4.0 CPU: Qualcomm Snapdragon S4 MSM8960 Dual-core 1.5GHz RAM: 1GB ROM: 16GB ディスプレイ: 4.6インチ テザリング、おサイフ

関連するQ&A

  • ドコモの夏モデルのスマホ

    ドコモの夏モデルのスマホについて質問があります。「MEDIAS」「ARROWS」「GALAXY」「ELUGA」の4種類で迷っています。それぞれの特徴や違いや特別に良いところなどを教えてください。私がスマホを買ったら、いままで通りの携帯のように使いたいですが、以前から興味があった有料の動画サイトの会員になりたいのです。映像や動画・画質などを重視する場合は、どの機種がいいですか? よろしくお願いいたします。

  • ドコモのスマホのワンセグについて

    スマホでワンセグが良く見える機種 見にくい機種とかありますか?MEDIAS GALAXY arrows とかいろいろありますが。

  • スマホ選び!

    今日スマホを買いに行こうと思ってます。 でも迷ってて。。。 AQUOS PHONE SH-01DかARROWS X LTE F-05DかMEDIAS LTE N-04D で迷っています;; どれがいいのでしょうか? 至急お願いします><

  • 2012冬モデルを買うか

    2012冬モデルのARROWSかGALAXYを買うか迷ってます。 ですが、春から高速対応のLTE機種が発売するというニュースを見て、春まで先送りにしたほうがいいのかなとも思ってます。 この高速LTEは地方から順次ということですが、東京がこの圏内になるのはいつごろになるかわからず、もし8月以降対応になるということなら2012冬モデルを買おうと思ってます。 どなたかわかるかたいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • DoCoMo2012夏モデルへの機種変更

    DoCoMoから2012年夏モデルが発表されましたんでガラケーからスマホへの買い替えを考えています。 現在三年目のガラケーとデータ通信製品のL-05Aを使用しています。L-05Aは7月で2年になるのでそれを機にL-05Aを解約してガラケーをテザリング機能付きのスマホに機種変更をしようかと思います。 他の機能としては防水・Wi-Fi・おサイフ・赤外線・Bluetoothがほしいです。 なのでDoCoMoの2012年夏モデルでQuad CoreのARROWS XF-10Dが処理速度も速くいいかと思うのですが、ハイスピードの受信が7.2Mbpsです。他のは14Mbpsなので他に比べて遅い気がします。なのでこのタイミングで機種変更すべきなのか悩んでいます。 そこでご意見頂きたいのですが、DoCoMoの2012年夏モデルに変えるとしたらどの機種がよいか? また、この時期でなしに今後に期待して次のモデルを待つのがよいのでしょうか? 次のモデルにする場合L-05Aをタブレットに変えようかと思っています。 長文で申し訳ないのですがご意見お願い致します。

  • docomo 夏モデル

    docomo夏モデルがリークされてますが(まだ出ると思いますが、)、どれもハイスペック。 詳しい情報が分かりませんが、みなさんは(機種変、新規)購入されますか。 私は今思案中です。APQ8064搭載端末が出てから機種変しようかと考えてます。(2012年中に出ますかね→APQ8064) ※GALAXY S 3は5月発表で、夏に出るんでしょうかね。 Xperia GX SO-04D Android 4.0(ICS) 4.6インチHDディスプレイ デュアルコア1.5GHz CPU 1GB RAM、16GB ROM 1700mAhバッテリー LTE対応 AQUOS PHONE ZETA SH-09D Android 4.0(ICS) 4.7インチHDディスプレイ デュアルコア1.5GHz CPU 1GB RAM、16GB ROM 1900mAhバッテリー LTE対応 ARROWS X F-10D Android 4.0(ICS) 4.6インチHDディスプレイ クアッドコア1.5GHz CPU←Tegra 3ですかね。 1GB RAM、16GB ROM 1800mAhバッテリー LTE対応 ELUGA power P-07D Android 4.0(ICS) 5インチHDディスプレイ デュアルコア1.5GHz CPU 1GB RAM、8GB ROM 1800mAhバッテリー LTE対応 REGZA Phone T-02D Android 4.0(ICS) 4.6インチqHDディスプレイ デュアルコア1.5GHz CPU 1GB RAM、8GB ROM 1800mAhバッテリー LTE対応 Optimus Vu L-06D Android 4.0(ICS) 4.6インチXGA IPSディスプレイ デュアルコア1.5GHz CPU 1GB RAM、32GB ROM 2000mAhバッテリー LTE対応 AQUOS PHONE sv SH-10D Android 4.0(ICS) 4.5インチHDディスプレイ デュアルコア1.5GHz CPU 1GB RAM、8GB ROM 1900mAhバッテリー LTE対応

  • ドコモのスマートフォンについて質問です。

    ARROWS X LTE( F-05D)とMEDIAS LTE (N-04D)の、どっちを買うか迷っているのですが、通信の速度や操作性、バッテリーの持ちを重視する場合、どっちの機種がいいのでしょうか? 教えて下さい! 宜しくお願いいたします。

  • スマートフォン

    先日発表されたドコモの冬春モデルを購入しようと思っています。 現在、ARROWS X LTE F-05DかMEDIAS LTE N-04Dのどちらにしようか悩んでいます。 スペック等大きな差異があまりないような気がします。 どちらがおすすめでしょうか? また、富士通とNECでは操作面での使い勝手などどちらが良いですか?

  • au 秋冬モデルの発売日

    au秋冬モデルについての質問ですが・・・ 今のところ、秋冬モデルで発売済みまたは、近日発売されると いう機種は「W55T,Infobar2,W53H,W53K」(W55Tはモックが到着したらしいです) 残りの三機種(W54SA,W56T,W54S)は、いまだ発売されそうにないです。当初は、12月上旬からの発売とか騒がれていましたが 「KCP+」の導入で遅れているということですが・・・・ ・結局のところ、いつごろに発売予定なのでしょうか? 予想でもうわさの情報でも構いませんのでご回答、よろしくおねがいします。

    • 締切済み
    • au
  • ドコモの携帯(次機発売)について

    今、続々と秋冬モデルの新機種が発売されていますが、次は春夏モデルが4月ごろに発売されるのでしょうか?(今年のようにほぼ既存モデルの色違いだけの発売でしょうか また、来年からSIMフリー(ドコモは4月ごろから始めるとの情報もありますが…これとの関連性は?)になることから、春夏モデルは今回の秋冬モデルのように色違いといったものではなく、一新されるのでしょうか? また、今回のモデルのテーマのカメラのように次機種のテーマは何になるのでしょうか?(これから搭載される機能など) 回答よろしくお願いします。