• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式のお車代)

結婚式のお車代と飛行機代の目安、全額負担や負担割合について考えてみました

このQ&Aのポイント
  • 熊本で7月に結婚式と披露宴を行います。参加者は東京から友人1人、茨城から叔父夫婦、愛知から義兄です。お車代を渡すべきか悩んでいます。
  • 叔父夫婦と義兄に関しては渡さなくても良いと言われましたが、茨城の従兄弟には半分ぐらい出すべきかもしれません。
  • また、義兄は熊本に帰る可能性があるため、飛行機代は渡さなくても良いかもしれません。一方、東京の友人には全額負担したいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.2

親戚は親戚内のルールが最優先。 うちも 親族は車代一切なし。 泊まりで北海道行こうが沖縄行こうが (まぁ海外だと本当に近い人のみだろうが 行くなら自腹です。) 従兄弟が結婚するとき質問者様も呼ばれます。 今回御車代を渡したなら 従兄弟が式を挙げるときは 御車代をきっちり用意しなきゃならなくなります。 まぁ学生ならその親(叔父叔母ですかね)が 実質負担しているんじゃないかな~(^^;

noname#154738
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 義姉が結婚式を挙げた際、叔父家族のお車代はどうしたのか聞いてみたんですが、返事が来ないので義母に聞いてみました。 義姉から返事が来たら、義姉のした通りにしようと思います。金額も同じにしておいた方が良さそうですね。義姉は渡してないのに私達は渡したとなると後々問題になりますから;; ほかの親族は県内にいて近場がほとんどですし、少し遠くにいる親族はバスを出すのでお車代はなしで考えています。

その他の回答 (1)

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

普通は、交通費を全額出しますよ。 飛行機で来るなら航空運賃、新幹線なら新幹線代を出せば良いと思います。 近所にいて交通機関を使わない場合は、市内、近隣都市くらいなら出しません。

noname#154738
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 基本は全額負担ですよね。なので義母にも聞いてみたんですが、「親戚でお互い様なんだから出さなくても良い」と言われたので…。全額とはいかなくても半分ぐらいは出した方が良いのかな…と思い質問しました。 友人は全額負担します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう