• 締切済み

けいおん!Don't say lazy

練習しているのですが どのような点を気をつけて弾けば 上手く弾けますか? ちなみに楽譜は 初心者のバンドスコアという本で 練習しています

みんなの回答

回答No.2

演奏自体は特に難しいところはありませんが キーボードのパートは音色が3種類くらい聞こえますね。 シンセでパーカッションっぽい音が入っていますが これは省略しても良いでしょう。 ギターはAメロなどで多用されているカッティングがポイントです。 あまり歪ませずに切れ味のあるカッティングを心がけましょう。 間奏は休符が入るようなのでタイミングに注意です。 ギターも3本ほど聞こえますがそちらのバンドスコアでは 1本にまとまっているかもしれませんね。 ドラムとベースは特に問題ないと思います。

larkencielhyde
質問者

お礼

カッティングですね、ありがとうございます!! 頑張ってみます 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naana2
  • ベストアンサー率38% (74/191)
回答No.1

パートは?

larkencielhyde
質問者

補足

重要な所を抜かしていてすみません ギター2です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • don't say lazyのバンドの楽譜について

    楽譜を買おうと思ってYAMAHAのプリント楽譜のサイトをみたらバンドの楽譜が2種類ありました。 私たちは初心者バンドなので一番簡単なのを買ったんですがあまりにも簡単すぎてかっこよく聞こえるかどうか心配なんですがどうしたらいいでしょうか? 難しい方の楽譜を買った方がいいのでしょうか? できるだけ早めに回答お願いします!!

  • バンドでけいおん!のDon't say "lazy"をやることになりま

    バンドでけいおん!のDon't say "lazy"をやることになりました。 全員初心者ですが、本気でこの曲に挑戦しようとしています。 私はギターとボーカルをやることになったのですが 両方できるのか不安です。 ボーカルとギターを同時にやるにあたって 何かアドバイスをくれる方がいらっしゃいましたら お願いします。 ちなみに私は高1です。

  • けいおん「Don’t say lazy」を学園祭のバンドでやる予定です

    けいおん「Don’t say lazy」を学園祭のバンドでやる予定です 私はギターとボーカルをやっています。 そこで質問なんですが、 この曲によく出てくるカッティング(というのでしょうか汗)がうまくできなくて困っています。 うまくできるコツや練習法などあったら教えてください! お願いします

  • Don't say "lazy"のキーボードの音が取れません><

    Don't say "lazy"のキーボードの音が取れません>< 最近友達とバンドを組みました。曲はけいおん!のDon't say "lazy"を演奏することにしました、キーボードの音がどうしても採れなくて困っています><期間は後1ヶ月しかないんです(汗  知っている方は音を教えていただけるとありがたいです、出来れば楽譜なんかが載っているサイトありましたらURL載せてくれるとありがたいです>< 回答宜しくお願い致します。

  • エレキギターのお勧めの本

    1、昨日エレキギターを買って、初心者用のエレキギターの本を買ってもうマスターしてしまったんですが、次に中級の本を買おうとおもっているのですが、何かお勧めの本はありませんか?又、レベルに関係なくお勧めな本はありますか? 2、バンドスコアなどの楽譜の種類っていくつか違いがあるのでしょうか? 3、初心者でも練習すればバンドスコアを弾けるようになるんですか? 4、だとしたら、どのバンドが初心者には簡単ですか?ラルアンシェルなどは上級者向けでしょうか? すぐに教えてください。回答のほう宜しくお願いします。

  • メタリカ バンドスコアの間違い

    メタリカのバンドスコアを買ってエンターサンドマンを練習しているのですが何か違う気がします。私が間違っているのでしょうか?それとも楽譜が間違っているのでしょうか?因みに使っているバンドスコアは「メタリカ」というバンドスコアです。改訂版です。回答よろしくお願いします。

  • バンドスコア?ギタースコア?Authentic Guitar-Tab?

    ギター初心者ですが、弾いてみたい大好きな曲があります。バンドをやるつもりはないのですが、楽譜屋さんで、どの楽譜を買えばいいかわからず、なんだか店員さんがすごいお兄さんだったので、怖くて聞けませんでした・・・。そこで質問なのですが、バンドスコアを買ってギターの部分だけ練習するべきでしょうか? バンドスコア以外に、ギタースコアというのもあったのですが、同じものですよね???(中身を見れなかったので確認できませんでした)また、「Authentic Guitar-Tab」というのもありました。これは本物のギターの楽譜???これがタブ譜ならば、これを買うべきでしょうか?まったく初心者で、恥ずかしいですが、どなたか詳しい方、教えてください!お願いします。

  • バンド初心者ですが…

    プロフィールを 見ていだだけると 早いのですが… 最近バンド組みました ピアノは小4~高2まで やっていました Piano&Vocal なので WEAVER さんの曲なら 楽譜を読むことが できるのですが… まずは けいおん の Don't say“lazy” を 練習曲にしよう ということになり バンドスコアを 見たのですが… 全くわからなかったです (_´Д`)ノ~~ 1、 他の質問にあるように キーボードとピアノ 楽譜 では 色々 違いますよね? 2、 また バンドスコアの キーボード楽譜を 読めるようにするには どうしたらいいですか? 3、 あと 僕のみ バンド初心者なので 色々バンドに必要な 知識などがあれば 教えていただけませんか? 宜しくお願いしますm(__)m

  • 軽音バンド 【経験者の方求む】

    現在高1で、学校に軽音部があり、前から憧れがあったのでぜひバンド活動をしてみたい!と思ったのですが、個性が強いからうちのバンドに入れることはできない、と謎の理由で断られてしまい、学年にもう一つあるバンドももうメンバーが揃ってしまっていて入ることができません。 うちの学校は少し特殊で、同じ学年でしかバンドを組むことができず、バンドに所属していないと練習場所が使えなかったり、ライブに出ることができなかったりと様々な不利益を被り、実質幽霊部員と化してしまいます。 この危機的状況をどうにかできないか頑張ってみたのですが結果は芳しく無く....。 でもライブには出たい! ということで、バンド内すべての楽器初心者が録音なりなんなりして、一人で一曲人の前で演奏することって可能でしょうか? ちなみにピアノは経験があるので楽譜は読めますがコードはさっぱりです。 もし一人で演奏することが可能であれば、初心者がなんとか人に聞かせるレベルになるまでおおよそでいいのでどれ位の練習時間が必要でしょうか? 長文すみません、経験者の方教えていただけると嬉しいです。

  • JAZZのバンドスコア

    こんにちは ベース初心者です。 私はJAZZをやりたくてベースをはじめ、今はベースの教則本でがんばっています。 そろそろ違う楽譜もやってみたいと思ったのでJAZZの楽譜を買うことにしました。 そこで、質問です。 初心者に向いているおすすめのJAZZのバンドスコアってありますか。 それとも、まだそんなことをやるのは早いでしょうか。 お願いします。