• ベストアンサー

まだ歩けない子供を連れてのお出掛けについて。

現在1歳1ヶ月の男の子がおります。 6~7ヶ月の頃まではそんなに動けなかったのでよく 電車で出かけていたのですが、それ以降はベビーカーから立ち上がろうとしたりして本当にじっとしていないので遠くに行く時は主人が休みの日に車で出掛けるといった感じになっています。 もう重いので抱っこやおんぶもとてもキツイです。。 同じ位のお子さんを持つママさんはお出掛けどうしていますか? アドバイスお願いしますm(--)m

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1歳の男の子がいます。体重は12キロで、抱っこはかなりしんどいです!ベビーカー、ショッピングカートなどすぐに器用にすり抜けて立ちます!・・・でもあんよはまだ上手ではないし、上手だったとしても目は離せません。つい一昨日も、ベビーカーをすり抜け、頭からまっさかさまに落ちる寸前(ホントあと3センチくらい!)で抱きかかえました。。。 我が家は夫が出張が多いのもあって、ふだんの買い物は私と子供たち。上に3歳♀もいますので、息子は抱っこ紐が多いです。重くてしんどいけど、そうじゃないとどうにも動けません。12キロを抱っこしつつ、上の子:13キロを追いかけ、最後は二人と買った物をガバッと抱える・・・こんなたくましいお母さんになっていることもしばしば(><;) まずはママが鍛えられていくしかないかと。へこたれていてはこの先もちません。だって、個人差はあるといえ、男の子は筋力が強くてママが押さえ込んでも力で反発するし、すばしっこく動くようになれば買い物なんてしている暇もない。てこずるのはまだ序の口♪もしかしたらそんな時期を妊婦で対応しなくちゃいけないかもしれないし。 育児方針にも寄りますが、座らせておくためには、おもちゃやお菓子の力を借りるか、抱っこで頑張るか。 ベビーカーに付けるおもちゃで紛らわせることが出来ればいいし、ご飯に多少影響が出てもお菓子でごまかすとか(そうなると買い物のペースも工夫)。 私は一人目の時には理想が優先でしたけれど、二人目を生んでからは理想なんてどこへやら。言葉が通じるようになってきたら躾の修正は効くと思い、親のペースで連れまわすわけなので、コドモは臨機応変に。子供の体重が増えていくに連れ、こっちもそれに対応するべく鍛えられ・・・。もっすご~く疲れます。でも、あとは親のほうが買い物のペースを変えるとか、さっさと必要なものだけを買える様に頭を整理するとか。 同じようにキツイ想いをしているお母さんはたくさんいます。色々な気持ちは、文面に書かれている以上のこともわかりますよ(笑)。あとはどっちがたくましくなるかですよねぇ~♪まぁ、そんな時期もあと数年でしょうけれど。ゆっくり買い物がしたいですよね~(切望!)

minpokomura
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんでしたm(--)m 息子さん12キロもあるんですかーしかもお兄ちゃんと1キロしか違わないとは。。misachi395さん肩や腰は大丈夫ですか?うちの息子は今8キロしかありませんが6キロ位になった頃から長時間の抱っこは辛くてしていないんです。こんなこと言ったら皆さんに怒られてしまいますね(ごめんなさい) ベビーカーやカートにに乗せて動いてる時は大丈夫なのですが止まるとどうしても立ち上がったり、降りたがったりするんですよね、なので電車に乗るのが怖かったんです。でもこうして抱っこやおんぶで頑張っていらっしゃる方達のお話を聞いて気力が出てきました!久し振りに子連れでお出掛けしようかなとゆう気持ちになりました。でもやっぱりゆっくり買い物はできないですね(^^; 今一人で手一杯なので二人目はもう少し先になんて弱音はいているminpokomuraです。 この度はアドバイスありがとうございました♪ 回答を下さった皆様へ~ お礼が大変遅くなってしまっていますが必ずさせて頂きますので宜しくお願い致します。 (misachi395様この場をお借りして申し訳ありません)

その他の回答 (3)

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.4

我が家の下の子も1歳半ですが、1歳過ぎの頃は歩きたがるくせに数mも歩けば抱っこ~といった調子で、近所の公園へ行くのですらヘトヘトでした。 でも、近所のお散歩の時にこそ、出来るだけ歩かせて、抱っこをせがまれたら、ほんの数歩だけ抱っこし、 「もう、重いからダメだ~歩いて~」と降ろし、歩かせます。それの繰り返しで、とにかく歩かせ、それを数日繰り返したら、ベビーカーを用意して、始めは歩かせます。 当然、抱っこ要求が始まるので、そうしたら 「じゃ、ベビーカー乗る?」と誘います。そして、「ベビーカーは楽チンだね~」とか、「ママも楽だよ~」なんて話しながら、緩急をつけてベビーカーを押したり、「おっととと」って話しながら、ベビーカーを左右に揺らしたり(危険の少ない場所でやって下さいね)ベビーカーは楽なんだ~と教え込みます。 また次の日は、ベビーカーなしで・・・。 そんなことを繰り返していると、遠出する時はベビーカーで、これに乗らないと永遠に歩かなきゃいけないんだ~。と思うようですよ。 ベビーカーで外出した時も、30分~1時間位乗せたら、飽き始めますのでそうしたら少しだけ歩かせてやります。抱っこ要求をしたら、ベビーカー!!! 今では、ベビーカーをすり抜けるようなことはしなくなりました。 言葉は話せなくても、もう十分にお母さんの話は通じています。習慣化するまで、しっかり身につけさせてしまえば、お出かけもずっと楽になりますよ。

minpokomura
質問者

お礼

お礼がかなーり遅くなってすみませんでしたぁ~ takuyukiさんの実践された方法でやってみますね~(歩けるようになったら)教え込んでいかなくちゃいけないんですね!とっても参考になりました。 この度はアドバイスを有難うございましたm(--)m

noname#20215
noname#20215
回答No.3

こんにちは。 毎日大変ですね。 我が家の息子もやっと3歳半になり、今でこそどこへ行くのにも手をつないで歩いてくれるようになりましたが、1、2歳の頃のことは思い出すのも嫌です(笑)。 今になって思うことは、とにかく自分の都合を優先させようと思わないことです。 待ち合わせをする時は、1時間前に着くくらいのつもりで出かける、買い物は出かける前から何を買うかリストアップし、目的を果たしたら一目散に退散する。 時間に追われ、予定に追われると、気ままに動こうとする子供にいらいらするばかりです。 あと抱っこおんぶ生活から抜け出すためには、とにかく歩かせることです。 私は子供が歩き出した頃から、なるべく散歩に連れ出し、道草には付き合うものの、なるべく抱っこせず無理やり手をつないで歩かせました 始めは嫌がっていましたが、いつの間にか自分から手をつなぎ、今では1時間以上平気でお散歩ができるようになりました。 子供って実はびっくりするくらいの距離を歩けるんですよね。 そうなれば外出も楽になります。 買い物も足を止めることはできませんが、手をつなぎながらゆっくりできるようになりました。 いずれにしても大変なのはしばらくです。 頑張ってくださいね。

minpokomura
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。 沢山の励ましのお言葉ありがとうございます。 うちの息子は一人たっちもほとんど出来ないのでもう少し歩くのは先になりそうですが、歩いてくれたらほんと楽になるでしょうね~今は寒いし(言い訳)億劫なのでこもってばかりいますが歩き始めたら沢山お散歩へ連れ出そうと思います♪ 今の時期も長くは続かないんですよね!頑張って乗り越えていきます(^^)! アドバイスどうもありがとうございました。

noname#5387
noname#5387
回答No.2

私も今その状態です。 はっきり言ってまともに買い物なんて出来ません。 本当に腹が立つのですがどうする事も出来ないですね。 あと数ヶ月すればある程度言葉もわかってくるだろうし 安定した歩きをしてくれると親には言われているので 今は辛抱しなさい! と言われています(>_<) 一日一日がほんと疲れますよね。 ベビーカーの意味ないです。 私もそうですが重くても抱っこそれが無理なら もう格闘しながら何とか必要最低限の物だけ 買いあとはすぐに帰ります。 2歳までの辛抱だと思っています。 ほんと辛いですがお互い頑張りましょうね。 ちなみにショッピングカートはたまに乗せると 大人しくしてくれる時もあります。

minpokomura
質問者

お礼

あっ!退会されてしまっていたのですね。。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 もうすぐ1歳2ヶ月になるのですがつい2日前に一瞬たっちをしました。まだまだ歩いてくれるのは先のようですが今のうちだけですもんね。 最近では普段の買い物へ行くのにも億劫でまとめ買いしてます。ほんとジッとしていないので着替えするのにもストレスですよね~ でも全国のママ達は皆頑張っているんですよね!! 私もたくましくなりたいです。 アドバイスどうも有難うございました★

関連するQ&A

  • 子供2人と電車でお出かけ

    来週、子供2人と電車で東京に日帰りでお出かけすることになりました。 子供は2歳11ヶ月と生後8ヶ月です。 普段は車で移動しているので、着替えやオムツなどはたっぷり車に積んでいて、降りるときは、抱っこポーチにオムツバッグをくくりつけて行動しています。 電車でのお出かけは 在来線50分→新幹線50分→山手線10分 の経路です。 (1)赤ちゃんの連れて行き方はどうしたら良いでしょう?  ベビーカー:駅の階段が不便そう  オンブ:人混みの中で目が届かないのが心配  抱っこ:上の子に「抱っこ」と言われたら…… (2)荷物はどのように持ったら良いでしょう?  リュック:オンブできない  ショルダー:抱っこ紐と両立できない? どういうスタイルでお出かけするのが良いのか、考えているうちにわからなくなりました。 この他にも、お気付きのことがありましたら、併せてアドバイスをお願いします。

  • すぐにグズる赤ちゃんとお出かけするにはどうしたら良いですか

    7ヶ月の男の子のママです。 ベビーカーで出かけると20分が限界で、グズり始めます。 週末は車でショッピングセンターなどに出かけたことはありますが、 平日は家から徒歩10分の駅周辺のスーパーへの買い物に出かけるので 精一杯です。 周りのママは電車に乗ってお出かけしていますが、私はグズり 出したら大変だし、風邪やインフルエンザが怖いので、 今は近場のスーパーへの買い物で充分だと思っています。 でも、春になったら電車に乗ってお出かけもしてみたいと 思っています。 グズり出すと、大泣きになる前にそそくさと買い物を済ませて 家へ戻りますが、このままではいつまでたってもお出かけが 出来ないのでは…と心配になります。 本当は抱っこ紐で出かければいいのですが、9kgある子をずっと 抱っこはキツイです。 同じようにグズるお子さんをお持ちの方、お出かけはどのように されていますか。 まだ少し先なので、徐々に慣らしたいと思うのですが良いアドバイス をお願いします。

  • おでかけが出来ません。

     こんにちは。我が家の愛娘は生後3ヶ月です。 よそのお子さんを見ているとバギーでもおりこうさんにお座りしていたり、チャイルドシートで車に乗るとぐっすり眠ったりっていうのを見聞きするのに、我が家の娘は違います。  チャイルドシートも乗せると大泣きして現地までほとんど泣きっぱなしだし、だっこヒモも行きは我慢しても帰りには暴れたり泣いたり、あんまりひどいので今度はおんぶひもを用意しましたが、やっぱりしばらくすると大泣きしてしまいました。  そこで、今度はバギーに乗せて買い物へ行ったのですが、片道20分くらいしか乗ってくれません。  もう、帰りにず~っと泣いているので、まわりからいじわるをしているように見られるし・・・最悪です。  実家へ帰る時も、わざわざ実家の家族が電車まで迎えに来てくれて2~3人で抱っこしたり気分を変えさせるのに必死になって帰らなくては行けません。  病院まで行く時も、病院は気分の悪い方も多くて、イライラするのでは・・・と心配しながら連れて行ったり(検診でしたが)、田舎なので買い物へ車で行くにもあんまりなくので、運転できないし・・・かといって一人で家に置いておくわけにもいかず・・・・。  どうすれば、だっこでもおんぶでもバギーでもチャイルドシートでも我慢してじっと乗っていてくれるようになりますかね~?  経験があるママさん、アドバイス下さい。

  • 4ヶ月の子供ってこんなに大変なの?・・・

    4ヶ月の娘を育てています。この位の赤ちゃんの頃皆さんの所のはどうでした? 1日中抱っこでないと泣くし、思い当たることはないのに泣いて・・ 友達の子達は一人でゴロンしておもちゃで遊んでたり泣いたりはほとんどしません><ママ友たちで集まっても人前に行くと泣いちゃうし座ってあやしても泣いちゃうしオンブも何もかも試しましたがダメでした・・ 4ヶ月の子ってこんなに泣くものかと。。寝るときも添い乳でないと寝れません。正直参ってます・・

  • 子供乗せ自転車

    1才4ヶ月になる子供がいます。 車の運転は出来ないので、いつもベビーカーで買い物や散歩に行きます。 遠方へは子供を抱っこしベビーカーと荷物をしょって電車やバスに乗ります。 そろそろ行動範囲を広げれたらいいなと思い、 同じ位のお子さんが子供乗せ自転車に乗っているのを見て、 危ないなと思うのと、いいなと思い始めているところです。 子供乗せ専用の自転車だと、安定しますか? ふらついて転んだりしないでしょうか? 曲がる時や細い道なども大丈夫でしょうか? もしくは、子供を背中にしょうキャリーのようなものがありますが、 キャリーで子供をおんぶして自転車に乗るのはどうなんでしょうか? 今までは子供乗せ自転車は危なそうで、自分はやらないだろうと思っていたのですが、魅力を感じるこのごろです。

  • 二歳児と3ヶ月児のおでかけ

    二歳5ヶ月と三ヶ月の子がいます。 似たような間隔でお子さんをもたれている方に質問です。 みなさん、お出かけはどうされていますか~? お散歩などのときはスリングで抱っこしながらついていますが、もう少し遠い1~2km先にお買い物に行くときなどは、さすがに上の子を歩かせられないので困っています。 結局、車で近くまで行って、上の子を歩かせて下を抱っこヒモ、という感じですが、何箇所かを訪問するときなど、車を停めて抱っこヒモに入れて上の子を歩かせ、また乗って二人をベビーシートに乗せて運転し、また停めてスリングと子どもを歩かせ…と、延々やることになるのでそれだけで目が回りそうです。 やはりベビーカーに抱っこヒモorスリングで歩くいうのが一番でしょうか? ただ、首が据わりかけで、完全ではないので、抱っこひもやスリングを使うと、できれば片手はサポートしてあげたいな、という感じです。そうするとベビーカーは押しにくいですよね…。 みなさんはどうされてますか~? 一番上は小学生で、その子のと二番目は5歳離れていたのでこういう悩みはなかったのですが…。

  • 双子のおでかけ

    4月に友人の結婚式の為、田舎から東京に行きます。私と2歳の双子です。3人で新幹線に乗るのは初めてで不安です。ラッシュ時を避け、自由席でいこうと思いますが、その場合2席を使ってもよいのでしょうか?その場合何人分の料金を払うのでしょうか? 別料金を払ってでも個室みたいな所があればなぁ~と思ってしまいます。 あと、折角なので何日か前から行き、アンパンマンミュージアムとサンリオピューロランドかディズニーランドも連れて行ってあげたいと思っています。東京在中の姉が会社の休みをとってくれるそうですが、もしとれなければ、私と双子です…。無謀なチャレンジでしょうか…。 双子のママさん達はどのようにしてお出かけされてますか? 一人用ベビーカーなど持って行った方がよいでしょうか? 良いアドバイスがあれば宜しくお願いいたします。 今考えているのは、ベビーカーは邪魔にるので、おんぶヒモを1つもち、最悪おんぶに抱っこ…と思っております。でもなにせ東京なので周りの目が少し気になります…。

  • ベビーカーの必要性

    もうすぐ子供ができるんですが、ベビーカーを買うか買わないか迷ってます。散歩にいくのも買い物にいくのもだっこかおんぶでいこうと思ってるし、(保育士なんで長時間だっこおんぶは慣れてます)遠くにいく場合は旦那にだっこおんぶしてもらうし、ベビーカーの必要性ってなんですか?

  • 子供(1歳4ヶ月)と初めて電車でお出掛け

    週末に子供(1歳4ヶ月)を連れて日帰りで東京へ行きたいと思っています。 電車を使うのは初めてです。電車で片道2時間くらい乗り換え有りです。 (1)このようなお出かけの時はベビーカーはあった方が便利でしょうか。  抱っこポーチは必ず持っていくつもりですがお昼寝を考えると…… (2)電車で使うことを考えるとバギーの方がいいのでしょうか(持ってないので購入?) (3)最低限必要なものって何でしょうか。 普段は車ばかりなので何でもかんでも車に積んでしまっているので、本当に必要なものがよく分かりません。また、車と電車では違うのかなぁと。子供はどこに行ってもよく走り回るので心配です。 当日は1人で子供を連れて行くことになるのでなるべく軽く動きやすくしたいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 年子育児、二人乗りのベビーカーは必要?

    生後2ヶ月の女の子と1歳半の男の子の年子ママです。 現在、買い物や散歩など外出する時は下の子をスリングに入れて抱っこ、上の子をベビーカーに乗せて外出してるのですが… 最近は下の子が重くて(現在7.5kg)肩、腰、膝が痛くて仕方ありません。 下の子は床に下ろすと泣いてしまうので、家の中でもスリングに入れてずっと抱っこをしながら、上の子の面倒を見ています。 せめて、外出時くらいは下の子を下ろしたいと思い、二人乗り用のベビーカーの購入を考えているのですが。 (下の子はなぜかベビーカーに乗せると泣きません) 現在は家にベビーカーが2台もあるのでさらにベビーカーを買うと置場所に困る事と、お値段の高さで購入すべきか迷っています。 首が据わればおんぶ紐でおんぶができるようになるし、両肩で支えるなら今よりは少し負担が減るかな? 下の子抱っこ紐&上の子ベビーカーで乗り切れるかな? と思う事もあります。 年子育児をされているママさんはどのようにして外出してましたか? 「二人乗り用ベビーカーを使ってて良かった!」 「二人乗り用ベビーカーを買わずにこうして乗りきったよ!」 など、色々な体験談を聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします (._.) なお…私は極度の運動音痴&バランス感覚がないため、子供を乗せての自転車は考えていません。また、免許もないため車も使えません(T_T)

専門家に質問してみよう