• ベストアンサー

ブログを開いたときに音楽が自動的に流れるように

meimeisanの回答

  • meimeisan
  • ベストアンサー率45% (385/854)
回答No.2

ヤプログでできるかどうか分かりませんが、アメーバだとyoutubeの共有タグを貼って、自動再生に設定している人が大半だと思います。 ただ、CDを発売しているようなアーティストの曲の場合、youtubeでも、そういったアーティストのPVが権利を持つ方からの申し立てで削除ってよくありますから、やっぱり著作権侵害してると思いますよ。 権利上問題のない曲を流すなら良いでしょうけれど。 それから自動再生が見る側から喜ばれるのか?という点も疑問です。聴きたくない曲の場合もありますよね。 ほかの曲をPCで聴きながらだと音がいきなり混じって最悪です。 私は自動再生のサイトに行き当たったら、速攻で音消すか、他サイトへ逃げますよ。そういう意見の人は結構いると思うので、せめて停止ボタンがすぐ分かるようにしておいた方が親切だと思います。

19970707nt
質問者

お礼

分かりました。 停止ボタンの場所をフリースペースに書いときます。 ありがとうございました!^^

関連するQ&A

  • ユーチューブのPVをブログのサイドに載せたいんです

    たまに人のブログとか閲覧してると、左サイドの方にユーチューブのPVとかが見られたりしますよね〔音も聴こえる〕。 曲の再生画面であったりその他映像であったり・・・。 私もブログを最近始めてて、ブログ改造をしたいなと思い 自分で背景とかは簡単に作ってみました。〔作ったっていっても、ブログのそういうサポートしてくれて画像を選べばいいだけ!みたいなのです。〕 背景を作ったら次っ!!と思って、PVや曲の画面をブログの左サイドに載せようと思い自分であちこち パソコンをカタカタ・・・・・・・・。 でも、そんなにパソコンに知識があるわけでもないので方法がまったく分かりませんでしたww ユーチューブのPVや曲がブログを開いたらブログの左サイドに自動的に流れるようにしたいんです〔右でもいいです〕 方法を教えてください!!! パソコン INSPIRONのDELL ブログ  ヤプログでやってます たくさんの回答待ってます!^^ ちなみに好きなK-POPアイドルはSHINeeです

  • ブログに音楽を流したい

    私は、FC2ブログをやっています。ブログに、音楽を流したいんです。 でも、FC2ブログのファイルのアップロードは、500KBまでなんです。 私が、流したい曲は4.30MBなので、いつもアップロードに失敗します。 音楽を、1曲まるごと流す方法はありますか? それが無理なら、音楽を編集できる無料ソフトなどを教えてください。 至急、回答よろしくお願いします。

  • 自分のブログ内で音楽を自動的に流す方法を教えてください。

    自分のブログ内で音楽を自動的に流したいのですが方法がわかりません良い方法を教えてください。

  • ブログに音楽の試聴を貼りたいんですが。。

    自分のやっているブログに自分の持っているオススメの音楽の試聴を貼りたいんですが、パソコン初心者なものでやり方が分かりません。 著作権の問題があることは知ってますが、わたしがいくつか愛読しているブログには、一曲まるごとではなく曲の一部分ですが試聴できるようにしているサイトもあるのでなんらかの方法があるのだと思います。ちなみにその大半は海外の音楽です。 そしてそれらはとてもマイナーな楽曲ばかりなので、おそらく音楽サイトと連携して音楽を流すオトフレームやブログチューンズ等のものではなく、あくまで自分で取り込んだものなんじゃないかと思います。 とても切実なので、どなたか方法をご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

  • ブログ内で音楽を!!!

    Yahooブログを設立しています。 そのブログで、ある記事に入ると 音楽が自動再生されるようにするにはどうすればいいですか? しかもサビから流れるようにしたいんですが。 みなさんの回答待っています。

  • ブログに音声を貼り付けたいのですが…

    自分のブログ又は、他人のブログ(トラックバックやコメント)に音声(音楽では有りません)を貼り付けたいのですが、その手順を教えてください。ブログは主にヤプログです。 音声は、USBメモリーにMP3形式、30MBで収録済みです。

  • ブログのアクセスについて(ライブドア)

    最近、ヤプログからライブドアにブログを変えました。 だからランキングはライブドアの方に張り替えたし、ヤプログの方にも、URLを張っておいて、今までの読者にもきてもらえるようにしたんですが ヤプログのブログの方に、「アクセス制限っぽいものがかかっていて、閲覧できない」というコメントが寄せられました。アクセス制限はかけた覚えはなく、非常に困惑しています。 ライブドアはやぷなどと違い、自分で設定しなくてはいけない部分が多いなぁと思っていたんですが、コレもそういうことなんでしょうか 回答お願いします><

  • ヤフーブログに音楽を流す方法

    ヤフーブログに音楽を流す方法は、ユーチューブと、なんとチューン以外に方法はあ... ヤフーブログに音楽を流す方法は、ユーチューブと、なんとチューン以外に方法はありますか? できれば、曲だけを流したいのですが。 曲は、スマップの freebirdです。 よろしくお願いします。

  • ブログ記事の引越しについて

    今ヤプログでブログをやっています。 今回、記事の移動をしたいのですが、ブログ全部ではなく、数あるカテゴリのうちの1つを他のブログに移したいと思っています。 引越し先は決まってませんが、出来ればアメーバやエキサイトなどがいいかなと思っています。 ブログ記事の移動方法、またヤプログからならここへ引っ越すのが一番簡単だよ、というような情報があれば教えてください。 パソコンはそんなに詳しくないので、初心者でも出来るような方法があればと思います。 よろしくお願いします。

  • ブログにUPした音楽を携帯で聴くには?

    自分で作った曲をブログにUPしたのですが パソコンからは聴けるのに携帯からは聴けないそうです これは音楽ファイル(mp3とか?)の種類が違うからでしょうか? こっちの方面はまったく解りません 聴ける方法をアドバイス頂けたらと思います 宜しくお願いします