- 締切済み
歯科検診で。歯のぐらつき
歯科検診にいってきました。 全体のレントゲンもとって、歯茎のポケット測定もして歯石もとってもらいました。 歯にコンコンと何かをあてて歯のぐらつきもチェックされたのですが、そのとき歯科衛生士さんに「前歯、少しぐらつきがあるけど気にならない?」と聞かれました。全く気付かず気にもなっていなかったのでそう答え、どうしたらいいか聞くともう一度見てくれて「噛み合わせでかな」と言われただけで終了しました。 その後、先生がレントゲンみたり実際歯をぐるりと全体的にみただけなんですけど。。。(ぐらつきをみたのではないと思います) その歯は、前歯で神経をとってある治療済みの歯です。差し歯です。 帰ってから触ってみたのですが他の歯とそんなに変わりがない気がします。(他の歯も少し動くので) 全然気にしてなかったけど、言われると気になってポロッととれちゃったりするのかなと不安になります。 同じような経験ある方いませんか? 差し歯とれたって経験ある方も、グラグラとか気付かずいきなりとれたりしましたか? また、歯科衛生士さんや歯医者さんのご意見も伺いたいです。 良かったら回答お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sasa3939panda
- ベストアンサー率54% (139/256)
こんにちは 差し歯に動揺があるとのこと心配ですね 差し歯の場合 どの部分で動揺が発生しているのかを見極める必要があります。 1.歯の根からゆれている場合 2.コアがぐらついている場合 3.コアにさしている差し歯がぐらついている場合 1.の場合はさらに、 1-a.歯周病で歯の周りの骨が溶けている 1-b.噛み締めでその歯に大きな力が掛かって、歯の周りの骨が解けている ことが考えられます。 パノラマでなく、その歯だけを撮るレントゲンを撮ってもらい、歯の周りの骨の状況をみれば、おおよその判断ができます。後 全体の歯周ポケットを計り、異常が無い あるいは 該当歯だけポケットが深い場合、かみしめが疑われ、該当歯以外にも歯周ポケットが深いところがあれば、歯周病が疑われます。 それぞれの処置を歯科医にとってもらってください。(かみしめの対策は、中々難しいのですが、参考URLを読んでみてください) 2.3.の場合 歯とコア あるいは コアと差し歯 をくっ付けているボンドの寿命ということが考えられます。(ボンドの寿命は5~10年) 動揺が酷くなってきた場合、差し歯のやり変えを、ご検討ください。 おだいじに
お礼
詳しく回答ありがとうございます! すごくわかりやすかったです!! また近いうちに歯医者行ってレントゲンとってもらおうと思います。 安心できました ありがとうございます