• ベストアンサー

このナビ、使っている方いませんか?

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b132121678 主に音声案内で使用、タンクバッグに入れ画面は ほぼ見ないつもり。ワンセグもFMも最初から期待してません。 バイクで使えないなら車用か家、ナビとしてもダメダメなら 家でメディアプレーヤーとして使うつもりでいます。 もし使っている方がいましたらメーカー、型番のみでも 結構ですし、使ってみた率直な感想お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214454
noname#214454
回答No.2

台湾のMEDIATEK製のカーナビです。 7インチと5インチの2モデルあって、両方使っていますが、5インチの方が見やすいです。 2011年以降の地図を搭載した最近のモデルは非常に良く出来ています。 型式は無く、GPSナビゲーターとしか取説にも記載がありません。 ユーチューブでMEDIATEKと検索すれば動画も見れるでしょう。 最新のパナソニックのストラーダにも引けをとりません。リルートも早いです。 交差点右左折時は2画面に自動的に切り替わります。 ワングは地域によりますが私の地域では結構見れます。FMトランスミッターはナビ音声、MP3演奏の両方使えます。 ナビをしながらMP3再生も可能です。 しかし。。。バイクに使うとなれば話は別。 ディスプレーが太陽光下では白っちゃけて見難いです。 バイクで使うならSONYかガーミンをお勧めします。

xxyyzz23g
質問者

お礼

M16A3様、ご回答ありがとうございます。 メーカーが分かったおかげでいろんな情報を得ることができ 性能面も思いのほか良さそうで、使用の感想もとても参考になりました。 この金額なら地図データが多少古くても有料でアップデートせず 2~3年で使い捨てと割り切れるし、7インチならモニターや メディアプレイヤー(再生画面多少小さくても)としても 余生を過ごせそうなので1台買うことにしました。 バイクで使用するときはタンクバッグに入れてしまうので 防水、輝度は今回は除外し値段と機能優先しました。 信号待ち等でナビ見るときはタンクバッグの ジッパー開けて覗くようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.1

使ってはいませんが、その人、送料高いでしょ? おまけが要らないなら、もうすこし安い人が居たような。 この手のナビのルート検索は期待しないほうが良いです。 よくとんでもないルートを案内してくれます。 地図の変わりにするのが一番良いです。つまり自分でルートを事前に決めて、その走行の補助として使うというのが一番よいと思います。現在地確認用のような感じですね。 あと、初めての道などで次のコーナーの大体のR(曲率)が分かるのがありがたいですよ(ただし私は車での使用ですが)。

xxyyzz23g
質問者

お礼

chiha2525様、ご回答ありがとうございます。 仰るとおり国際EMS便としては高めですが 調べてみたら他の出品者も似た金額でした。 車、バイクに限らず次のコーナーの大体のRが 分かるのも、見知らぬ道では便利ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ばいくにつけるナビありますか?

    ローライダーに乗る、初心者です。 最近単独でツーリングに行った時「ナビがあるとべんりだな」と感じる事があります。 バイク専用でも、ポータブルでもいいですが、バイクに取り付け可能なナビありますか?   ・価格は高くても、よい商品ならよい   ・タンクか後ろのシート周辺に置きたい   ・バッグの中で持って行って、途中で出して使える?   ・電源は電池、バッテリーどちらでも   ・ハンディGPSはどうでしょう よろしくお願いいたします。

  • バイク用のナビが欲しいのですが

    バイク用にナビが欲しいのですが、どのような機能を備えたナビを買ったら良いか分かりません。 例えば、音声案内があると良いのですが、ヘルメットや外音の関係で音声が聞こえないと思うので…、音声案内の代わりになる機能や、それ以外でも必要となるであろう機能があれば教えて欲しいです。 それで、出来ればその機能を備えた商品も紹介して欲しいです。 バイクはNinja250とTzr50です。 出来れば2台兼用できるタイプだと助かります。 (なので直接配線するタイプはちょっと…)

  • スマホのナビをバイクで使えますか?

    スマホのナビをバイクに乗せている人を見かけたのですが、使い勝手を教えてください。 位置を見失ったり、精度が悪かったり、反応が遅くて困ったこととかありませんか?音声はどうやって聞いてるんですか?ヘルメットにスピーカーを入れてFMで飛ばしてるとか…バッテリはもちますか?使っている間に電話がかかってきたらナビが中断してしまいますか?などなど教えてください。 あと、ポータブルナビ(ゴリラだったり、あとバイク用ナビというのもでていますよね)とスマホナビのメリット・デメリットも教えていただければ幸いです。

  • ナビ音声が聞こえにくいので、バイクにフラットスピーカーを取り付けたいのですが

     ナビ音声が聞こえにくいので、バイクにフラットスピーカーを取り付けたいのですが http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b66597705  MIO168RSで、2.5φモノラルステレオです。 なにか良い知恵は ないでしょうか?   よろしくお願いいたします。  もしくは、これ http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/85647440

  • バイクのナビの取り付けについて

    今、バイクのミラーの部分(なければアームの部分でいいので)に手のひらサイズの小型のカーナビを取り付けたいと思ってます。調べてみた所RAWマウント、バイクステー、などという言葉が見つかりました。 メーカー純正や専用品があればそれを購入したいのですが、どちらも用意がないようなので、アームに挟んで使えるもをご紹介いただけないでしょうか? もしくは、RAWマウントの組み合わせ方というか、どのように使えばいいか教えていただければ…。 買おうと思っているナビは ガーミアンのNUVI250Plus 迷WAN BZN350VALUE のどちらかです。 こちらを使用したことがある方は、その感想もお願いします。 ガーミアンはネットでの評判もよく店頭にあったので試してみましたが、一通の標識やコンビニマークもなくどうなの?かなと思いました。 音声案内は走行中に聞こえないので、目視で案内可能タイプがいいですね。 今は、携帯のナビタイムのナビで機能は満足しているので、その同程度のナビで十分です。 よろしくお願いします。

  • 純正ナビから別注ナビへ

    純正ナビから別注ナビへ 今までのHONDAの純正のカーナビから新しくワンセグ対応のものに買い換えることを検討してますが、よく分かりません・・・。 希望の機能としては下記の通りです。 ■ワンセグ対応 ■HDDナビ ■一体型?←専用スペースに入ればOK  ※ダッシュボードNG ■外部入力(赤白黄)有  ※或いは、SonyWalkmanが再生できるもの  ※もしくは、スティックUSBがさせて音楽/映像再生可能なもの ■バックモニター対応?  ※既存で使用できているのでできればそのまま流用可能に。 ■他にCDとかの一部メディアが入れば…。 こういうものってないですかねぇ…? ナビ自体の使い勝手とかは、実際に触れてみて確認したいところです・・・。 知ってる方がいらっしゃいたら、数点、型番とかを列挙していただけると幸いです。

  • Bluetoothでナビと携帯

    バイク用のナビ「XROAD RM-A4000」というBluetoothイヤホンで音声が聞けるなビを使ってます。機能にMP3プレイヤーがあるんですが、ナビ中は音楽を聞けないんです・・・・それで、携帯やipodで音楽をBluetoothで聞きながらナビの音声案内も同時に聞きたいんですが、そんな都合のいいヤツありますか? JabraのBT5020のような感じで二台同時ペアリンク出来るやつなら出来るんでしょうか? BT5020はステレオイヤホンじゃないんでむりですが・・・ よろしくお願いします。

  • バイクのタンクバッグの磁石について。

    バイクのタンクバッグの磁石について。 バイクのタンクバッグの磁石ですが、 スピードを出して走っても外れない程の強い磁石が入っていて、 中に入れたデジカメやナビやカードや携帯電話などに影響はないのですか? データが消えたり、壊れたりしませんか? よろしくお願いします。

  • 音声で案内してくれる一番安いナビでどのくらいしますか。

    新車を購入しました。納車まであと1週間ですが、カーナビがつけたくなりました。。(予算的に無理だとあきらめていたのですが・・・)音声で案内してくれる一番安いナビでどのくらいしますか。メーカー名価格などアドバイスお願いします。取り付けたい車はホンダFit(Aria)1500(FF):AM/FMチューナー付きCDプレーヤー+4スピーカー装備です。ディーラーとカー用品店どちらにすべきでしょうか?よろしくお願いします。

  • トヨタ純正ナビと他メーカーナビ

    教えてください。 トヨタwishを考えています。 ナビは純正しかしらないのですが、他メーカーのものの方が 安いのでしょうか? ちなみに型番はNH3N-W58です。 ワンセグ、CD.MD.SDつき、音声操作は取り付け器具3000円ほどで できます。 値段は246750円。 これが安いのかどうかわかりません。 ちなみに、もしもこれよりも安ければ、地デジタイプがいいなあ。 とか、携帯電話つなげられればと欲はあります。 同じ機能がついたものにどんなものがあるのか教えてください。 トヨタのナビはオーデイオ操作も走行中はできなくなるとのことですが、 他のナビはできるのでしょうか? 他のナビを買った場合工賃はどれくらいかかるのでしょうか? バックモニターはナビとは別に購入し取り付けとなるのでしょうか? 又、音声操作は便利ですか?話し方によっては感知しないと聞きますが。 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J739DNではFAXをEメールに送信することができますが、操作が必要です。
  • iOSを使用している場合、無線LAN経由で接続することができます。
  • ひかり回線またはIP電話を使用している場合に利用することができます。
回答を見る