• ベストアンサー

京都でショッピング

私は受験で京都に行くのですが、1人でいくので、夜ご飯を安く食べられるお店と、 京都で買い物をしたいので、京都らしい小物やバックを売ってるお店を教えてください。 それから、かわいいピアスが売ってるお店教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6157
noname#6157
回答No.3

新京極というところに行くと御土産物屋さんから食堂まで色々揃ってます。 基本的に若者向けのお店が多いので値段は安めです。京都駅からバスで、すぐ。 京都の中心的な場所にありますから、他に観光される場合でも便利です。ピアスを扱っている店もたくさんあると思います。新京極の近くにはちょっとした中古の着物屋さんなんかもあってそこに安い和小物もおいてあります。 参考URLは着物に関するものなんですが、一度ご覧になってみてください。和小物の置いてあるお店など検索できます。 受験だとそんな時間ないかもしれませんが、京都駅前の無印良品でレンタサイクルを借りることができますので、それで市内あちこち巡ってみると面白い店が色々発見できると思います。 京都市内はバスや電車を使用して巡るのもいいんですが、自転車を使うと気ままに小回りきくし、更に楽しいです。ってそれは合格してからのお楽しみということでもいいんですけどね・・・。 受験頑張ってね。京都を楽しんでください。

参考URL:
http://www007.upp.so-net.ne.jp/kimoaso/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#5554
noname#5554
回答No.6

女性にも人気の食事どころを紹介します。 「かつくら」という京風かつのお店です。 ご飯はおひつに入ってきますし、お味噌汁や キャベツはおかわり制です。 また、かつといってもゴマを使った特性だれで 食べるのでお腹がもたれたりしません! http://www.fukunaga-tf.com/katsukura/ あと、ピアスだったら京阪三条駅近くにあるシニフェ というお店がオススメです。安くて品揃えが豊富です。 イヤリングでもパーツを変更してピアスにしてくれるので そこもお勧めの理由です。 http://www.signifie.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.5

 こんばんは。  京都でバッグといえば「一澤帆布」ですね。 http://www.ichizawahanpu.co.jp/index.html

参考URL:
http://www.ichizawahanpu.co.jp/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • medica
  • ベストアンサー率32% (545/1675)
回答No.4

こんにちは。 京都(一人旅)大好きです。 和風なお土産を見たいのでしたら、 祇園「京都クラフトセンター」が良いですよ(下をクリック)。 2階を見るのもお忘れなく^^。 行き方は、祇園八坂神社に背を向けて、河原町へ続く右側の歩道を20Mくらいです。 祇園で京料理(懐石系)だったら「美登幸(みとこう)」が若干お安いかと思います。3500位~ また、京の味にこだわらなければ、河原町にイタリアンの安い店が結構あり、量も多いですよ。 店に迷ったら、 「デパートの食堂街」に入るのが一番です。 金閣寺(慈照寺)のバス停を西に向かったところに、「ITADAKI」という洋食屋があって、気に入っています。 ステキな御旅行を。

参考URL:
http://www.kyoto-craft.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.2

し、しまった。 京都といってもいささか広うございます。(笑) でした... 失礼...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

今日とといってもいささか広うございます。(笑) どのあたりに宿泊されるんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 京都旅行、女性一人で夜ごはん

    京都旅行、女性一人で夜ごはん 5月の連休明けに京都へ行きます。女性一人でも入りやすい、夜ごはんのお店を探しています。 予算は3000円程度。できれば烏丸・河原町周辺で、京都らしい和食系のお店を希望しています。

  • 京都のこだわりの買い物

    9月に会社の展示会を兼ねてお客様を京都に招待します。お客様は年配の方達で、京都観光は過去に数回経験済みです。今回の目的は観光ではなく京都での買い物を楽しみにしているとのことです。ありきたりなお土産屋(新京極など…)ではなくて京都でしか買えないそんな小物が売っているお店、又はそんなおしゃれな街並みのあるところがありましたらどなたか教えて下さいますか?

  • 京都で着物リメイクや古布を扱うお店を教えてください。

    GWに京都へ着物のリメイクグッズや小物、 古布などを購入しにいこうと考えています。 京都在住の方、もしくは、よく知っておられる方おられましたら、おすすめのお店や通りなどを教えていただけないでしょうか。 今探しているのは、着物や帯を使ったリメイクバックや服などを販売しているお店です。 できれば個性的なお店がいいです。 よろしくお願いします。

  • 京都 四条のお店教えて下さい!!

    こんにちは。 京都の四条か三条近辺のお店教えて下さい。 (1)女性4人で利用 (2)落ち着いて話のできるお店 (3)出来れば個室があった方が嬉しいです。でも、間仕切りとかで区切られててもいいです。 (4)予算は一人3000~4000円 (5)夜ご飯で利用 こんな感じで利用します。 宜しくお願いします。

  • 京都の、1人で入りやすい、おいしいお店

    6月の下旬に、京都に1人旅に行きます。 1泊2日で、 1日目は、龍安寺~西芳寺~京都駅付近の間で ランチ・お茶(紅茶が好きです)・夜ご飯(できたら飲めるところ)、 2日目は、法然院~清水寺~京都駅付近の間で ランチ・お茶できるところ、 1人でも入りやすい、できれば騒がしくない方が好きです! おいしい、おススメのお店があったら教えてください☆

  • 大阪または京都でショッピングを楽しみたいのですが

    高2の男ですが、電車に乗り慣れる事や気分転換なども兼ねて今度1人で遠くへ出かけることにしました。 天気がいいので5月3日または4日に行く予定なのですが、大阪または京都のどちらかに行くことにしました。 (京都の方が近いです。遠い大阪の選択肢があるのは電車により慣れるため) 2つのどちらかでショッピングをしたいのですが、主にファッション関係の店を見て回りたいと思ってます。(高校生男に合うような) 何かいい場所は無いでしょうか?

  • 京都での夜ご飯

    今度京都に行きます。 三条周辺のホテルに泊まるのですが、夜ご飯をどこにしようか 悩んでいます。お酒も飲めて予算5000円くらいまでで京都の 料理を楽しめるお店ってありますでしょうか。 旅行の本とか見てもいまいち分からないので、よいお店を知ってる 方がいましたら、教えてください。

  • 今月末、京都へいきます。

    京都駅周辺で、おいしい夜ご飯がたべられるお店を探しています。 予算3000円~1万円ほどです。よろしくお願いします。

  • 京都で外国人がショッピング

    京都で、サンリオのお店、ジブリのお店、100円均一のお店、和風お土産のお店、和風の食器のいいものが見られるお店、で烏丸通りの京都からすまホテルから歩いていける範囲のお店を教えてください。よろしくお願いします。

  • 京都の格安でおいしい豆腐料理店・おばんざいの店

    8月18日から一泊で京都をまわります。京都は3度目で今までまわっていないところを観光するのですが、夜ご飯は京都らしいものをと思っています。しかしどのガイド本を見ても京料理や豆腐、おばんざいのお店で食べるとなると一人あたり5000円以上かかるようなところばっかり載っており、予算を大幅に上回ってしまうのです。京都らしい料理ができるだけ安く(せめて一人あたり3000円)食べさせてくれるお店を、京都に詳しい方、また京都在住の方、どうぞご教授ください。おばんざいが特に気になります。ちなみに泊まるホテルは二条城付近です。よろしくお願い致します。m(_ _)m

クリアブルーの蒸発線って何?
このQ&Aのポイント
  • クリアブルーの蒸発線について調べました。
  • クリアブルーの蒸発線は陽性ではなく薄い線のことです。
  • 陽性判定にははっきりとした色の線が出ることが重要です。
回答を見る