• ベストアンサー

ママに質問)すご~く悩んでいる・解決したいことは?

ママである あなたに質問します! 締め切り日(1週間後)ありの リサーチにご協力ください (1) あなたの すご~く悩んでいる事、解決したい事はなんですか?(いくつでも) (2) その中で 最も悩んでいる・解決したい3件を選んでください (3) (2)の中で 一番大きな悩み・解決したいことを選んでください (4) その悩みが100%解決するとしたら 有料でも相談したいですか? (5) あなたには やりたいことで・好きなことで経済的・精神的に自立したいと思っていますか? (6) (5)に対して あなたはどんな考えを持っていますか(熱い思い・目標・計画・不安など) ママである あなたからの質問・コメントをお待ちしています どうぞ よろしくご協力ください! (親ばか代表より)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hi_tuki
  • ベストアンサー率19% (49/251)
回答No.1

(1) あなたの すご~く悩んでいる事、解決したい事はなんですか?(いくつでも) 子連れに対する、世間の反応 下の子のイヤイヤ期 上の子の初めての幼稚園時間になじむまで (2) その中で 最も悩んでいる・解決したい3件を選んでください 子連れに対する、世間の反応 下の子のイヤイヤ期 (3) (2)の中で 一番大きな悩み・解決したいことを選んでください 子連れに対する、世間の反応 (4) その悩みが100%解決するとしたら 有料でも相談したいですか? 相談しても仕方ないことだとあきらめてます。 (5) あなたには やりたいことで・好きなことで経済的・精神的に自立したいと思っていますか? やりたいことも好きなことも対して経済的自立につながらないので、当てはまらないです。 (6) (5)に対して あなたはどんな考えを持っていますか(熱い思い・目標・計画・不安など) 旦那の仕事を手伝うのいっぱいいっぱいなので、いまは考えられませんが 子供の手が離れたら、違う仕事をするなり、今以上に仕事を手伝うなりはしたいとおもっています。 不安は、会社がどれだけ維持できるか。

CHIBAmirai
質問者

お礼

hi_tukiさん、アンケートに回答していただきありがとうございます 大至急のリサーチなので助かります(^^)/ hi_tukiさんは、お子さん2人のママで、 プラス、旦那さんのお仕事も手伝っているのですね 働き者で素敵なママ、ワーキングママを心から尊敬します ただ、ちょっと疲れている様子がコメントからうかがえます 心配事が「子連れに対する、世間の反応」とは、 仕事と育児の両立の難しさのことだと予測しますが、 お子さんたちはワンパク盛りで体力・忍耐力もギリギリというところでしょうか? でも、お子さんが幼稚園・小学校へ通うようになったら、 または、その目標に向けて今からでも、 少しずつ自分の好きなことにもチャレンジしてほしいと思います 子供や旦那さんも含め、 人のために生きることは素晴らしいことですが、 自分のことも大切にしてあげてほしいです (私の本音は…)第一に、自分を一番大切にしてほしいです 私も、ず~っとワーキングママ、 子供が生まれる前~2才(約10年間)に、 夫婦で自営業をしていたことがあります 1日14時間、無休・無給で働いた時期もありました(苦笑) でも、その家業は収入のためと割り切り、 少しだけ自分だけの夢をも続けてきました 現在、子供も中学生・寮生活となってママ卒業。。。 少しだけでも、自分だけの夢を続けてきてよかったと思います この年になってからのスタートでは、今の自分はなかったと思います 陰ながら、hi_tukiさんの「やりたいこと」「好きなこと」を応援しています そして、現在進行形の「子育て」「家業のサポート」もがんばってください!

関連するQ&A

  • 未解決の質問について

    質問をして2週間経つと『質問締め切り方法のご案内』のメールがきますよね。 私はこのメールがくるたびにビクビクしてしまうのです…(笑) 回答はあるものの、自分の中で解決していない場合の質問の締め切りはどうしてますか? ■『質問締め切り方法のご案内』のメールが来た時点で、自分が納得していなくても締め切る。 ■一定の期間(1ヶ月だとか)が経ったら、自分が納得していなくても締め切る。 ■自分が納得するまで締め切らない。 と、いろいろあると思いますがみなさんはどうされてますか? また、どれが一番いいのでしょう?

  • 尾木ママが直接現場に行き、イジメ問題を解決すれば?

    連日、ワイドショーなどでは大津市のイジメ問題を話題として取り上げ報道していますが、コメンティターとして出演している識者の方々の発言が、以前から繰り返し指摘されている事ばかりで、"今更何を言っての!?"という気がして、私にはイマイチ納得できないものがあります。 特に法政大学教授で教育評論家の尾木ママは、滋賀県が地元という事もあり、何だか裏事情も知ってそうでコメントに歯切れの悪いものがあります。 そして、本人は気付いていないのかもしれませんが、いつものオカマ言葉がなく素に戻っています。 そこで私が真剣に実行に移してもらいたいと思っている事があるのですが、ぜひ、尾木ママにイジメ問題のある学校へ行ってもらい、自分で実際にイジメ問題を解決してもらいたいのです。 素のままの尾木ママが、問題のある学校に行って、イジメをしている生徒に対して説教をしても、生徒は大人のいう事なんか聞かないと思いますから、尾木ママ自身に中学生になってもらって転校生という設定で問題校に行ってもらいます。 尾木ママは身長150cm代という事で学生服も体にフィットして髪型も坊主頭などにしたら、大人だとは絶対にばれないのではないでしょうか!? そして、尾木ママが校内のイジメの現場に遭遇した時は"中学生と同じ目線"で、「弱い者イジメはやめろ!!」とイジメっ子と対決し、体当たりで生徒を矯正させたらいいと思います。 私は、尾木ママはワイドショーでのコメントを机上の理論で終わらせず、行動を伴なって実証してみせるべきだと思います。 ぜひとも事情通のみなさんのご意見を聞かせてください。

  • 子供さんのいらっしゃるママさんに質問です。

    こんばんは。年長の娘がいます。 率直な質問があります。 自分の意見をハッキリ言える方の場合。 イライラしているときは素っ気なくなったりしますか? (イライラが解消されると元通り。。。とか) また、ママ友さんにも思ったことを言えますか? 上記の方の場合、裏表がなく、とても好感があります。 でも、たまにたまにですが、私は真逆のような性格なので 気にしてしまうんですよね。 私はあんまり感情的にならない(感情的になれない)です。 でも、悩んでると顔に出るようです。(いわゆるウジウジな) 普段仲良いママ友さんが、とてもサッパリした方でして、 1年前に「考えすぎ、イライラしてきた」とお叱りを頂きました。 そこで私もウジウジを直さなければ!と思いました。 まぁ、性格は簡単に直せません。 頭の中でウジウジしてたとしても、分からないようにする・・・ なるべく気にしないように気分転換!を心掛けてきました。 でも、やっぱりやっぱり悩むとウジウジしてしまいます。今です。 それが、昨日今日と明らかに態度に出てしまってました。 ママ友さんが、1年前程ハッキリ言いませんでしたが、 私にイライラしていたようです。それは会話の言動で何となく感じました。 私も心入れ替え、明日から気持ちのリセットします。 そこで、私と似た方がいらっしゃれば、気持ちのリセット方法など 教えてください☆ ちなみに、悩みは子供の持病などです。今後についてなど・・・。 すぐに解決する内容ではありませんが、考えててもキリがないのも 分かってます。

  • 投稿した悩みが解決したので、回答を〆切たいのですが、どうやったらいいの

    投稿した悩みが解決したので、回答を〆切たいのですが、どうやったらいいのですか?質問欄の下にある『回答を締め切る』をクリックすればいいってなってますが、それがどこにあるか分からないんです。詳しく教えて頂けませんか?お願いします。

  • この記事のAママさんの事をどう思いますか?

    2歳の子供を持つ母親ですが、下記URLの記事に何か引っ掛かりを感じるため、皆さまから沢山の意見をお聞きしたいです。 https://news.line.me/articles/oa-fanfunfukuoka/09a028bc0251?utm_source=Twitter&utm_medium=share&utm_campaign=none ざっくり説明すると、懇親会で『子育てで困っている事』を題材にクラスのママたちで各悩みを共有し合ってる中、Aママだけが発言しない事で先生が「Aママさんのお宅は如何ですか?」と話を降ったところ、どの悩みに対しても「困ったことはない」しか言わず、周りの空気が気まずくなった。Aママは周りへマウントする事が狙いだったのでは? という内容でしたが、私としてはこの記事に何か引っ掛かりました。 まず、先生から「Aママさん宅は如何ですか?」と話を振られるまで、Aママは率先して発言をしようとしてなかった事が記事で伺えます。 つまり、悩んでいないから発言する必要すら無かったんだと思います。それなのに先生が話を振ったから「ないです」と言わざるを得なかったのではないでしょうか? これがみんなが会話盛り上がってるところをAママが遮って『そんな事で悩んでるんですかー?ウチの子なんてそんなことしませんよー?』などと自慢げに発言してたのなら、マウントと取られても仕方なかったと思います。 その場に居合わせた訳では無いので、Aママがどんな態度で発言したのかは分かりませんが…。 子育てって、人それぞれ悩むところが違えば同じ悩みでも解決策が違ったりすると思います。 もう少し違った角度から見ようとするなら、Aママの子供が園で他の子のおもちゃを取り上げて先生から注意されている所を見たことがある。と記事にも書いてあるので、悪く考えてAママが子育てに無関心か。もしくは園では悪い行動が目立つけど家の中では大人しい良い子なのか(だから親の目が行き届かないのか?) 私の結論を申し上げると、Aママは本当にマウントのつもりで発言してないのでは?という考えです。 私の子供は来年幼稚園に行く予定で、ママ友とかも出来ると思います。私も子育ての悩みはありますが、みんなが悩んでる悩みを悩みと思ってないものだってあります。 なので、これがマウントになるなら迂闊に悩み相談とか、出来れば極力誰とも話したくなくなりますが、皆さまはどう思いますか?

  • 私のママは優しすぎる。

    気持ち悪いタイトルですみません。 自分の母親は過保護です。 小学生の頃から、学校もずる休みさせてくれたし、私が大変な部活に入ったときもすぐに「辞めなさい」と言ってくれました。 バイトの送り迎えも「危ないから」といって、母が家にいるときはほぼ必ず車で送って行って貰えます…。 小さいころから食べたい物は食べたいだけ与えられましたし(デブでした)、欲しい物は必ず与えられてきました。 中学の頃は、家から徒歩15分程度の学校にもよく車で送って貰いました。 私には弟がいますが、彼は高校生で入学初期には寮に入っていました。しかし母親が彼ら寮生の部屋に冷暖房が無いことに激怒し、寮をやめさせました。 私には中学生の妹もいるのですが、彼女もほぼ毎日徒歩20分程度の学校に車で送って行って貰います。 私は19歳で高校に行ってません。優しい「ママ」、理解力のある「ママ」に甘えて登校拒否をしていました。 でもいい加減、ママから自立しなければと思いました。何故か最近、ママといると腹が立って仕方ないんです。自分をこんな甘えた人間にしたのはママだと思ってしまいます。 やっとのこと、一人暮らしをする物件を見つけました。20万円ほど貯まりました。 後は物件を契約して家を出て一人で生活するだけです。 でもママから離れるのがとても怖いんです。 ママは「別に家を出なくてもいいじゃない」と言います。でも私は来年度は成人ですし、ママといるとつい甘えてしまうので離れたいです。 でもママの悲しそうな顔を見ると、今のまま、お気楽中卒フリーターをしていてもいいかな?とつい思ってしまいます。ママから離れたくないし、今までママがやってくれた炊事洗濯も自分でやらなければならないし、ママがいなければアルバイトも雪の中、歩いて行かなければなりません。一人暮らししない言い訳をしてしまいます。 どうすればママから離れられるでしょうか?? 私のママは優しいですか? 因みに質問文に母親をママと書いたのは、自分を嘲笑ってのことで、普段は母親のことは「お母さん」と呼んでます。

  • 働くママさんに質問です!!

    私は夫と今年4歳になる子供1人(幼稚園)がおり、パートで事務をしています。 仕事は9時から3時までのパートで、子供の幼稚園は比較的自宅から近い実家で預かってもらい通わせています。 その働いている職場から社員採用の話をいただきました(退職者が出た為) フルタイムで5時半までの仕事になってしまいますが、自分にとっては仕事の内容も、また家計の面でもありがたい話で、また年齢的にも社員に採用という話もこの先難しいと思うので受けたいと思うのですが、気になるのは子供の事です。。。 現在は実家の両親も元気なので幼稚園から戻って来てから面倒をみてもらっていますが、社員となればこの先…不安もあります。 あまり先の事を考えてもしょうがないのですが、小学校に入学したら…とか、病気になったら…と思うと心配事は尽きません… 職場は人数は少なくアットホームな感じで、子供が居る人ばかりなのである程度の融通はきくとは思うのですが、年度末(3月)はどうしても残業も出てきます。 (ちなみに夫の仕事は急に休みがとれません(逆に平日の休みが多い)) それで、働いているママさんたちはどうしているのかと思いまして質問させていただきました。 漠然とした質問なのですが、フルタイムで働く事での悩みや対処など、どんな事でも良いので前向きになれるようなご意見があれば是非、参考にしたいと思いますので、ご意見聞かせて下さい!!!

  • 幼稚園ママ達と上手く付き合えない

    私は小学生の頃にいじめに遭い、それからなかなか友人関係が上手くできなくなってしまいました。 ずっとその事に関しては悩んできましたが、ある時期にふと友人が出来たりもしてはいました。 容姿も自分でいうのは何ですが、普通です。道を良くきかれたりするので、人相がそんなに悪いというわけではないのかと思います。ファッションは気をつかっている方だと思います。多分、見かけには問題がないのですが、私の心の中の壁というのがどうしても人間関係を築けない原因かとは自覚しています。 まぁ、それでも結婚も二度もして子供も出来て贅沢な悩みなのかもしれませんが、新天地にきて極親しい友人というのが一人できたのですが、ママとしての付き合いでしたので、子供さんの障害や友人の離婚などもあり、状況的に離れざる終えなくなりました。 それからというもの、心を開ける友人ができずにいます。 無理はしないで自然に・・と考えるようにしています。 でも、会って挨拶しても返事がなかったり、他の知人とは親しげに話しても私はスルーとかちょっと寂しいです。 挨拶だけでもと努力は自分なりにしてはいるつもりですが、どうも上手くいくません。 私は人間関係、ママ友作りなどに苦労していないという方は何か心掛けている事とか、上手く関係を築くコツの様なものがあるのでしょうか?

  • 解決してない質問を上位表示させる仕組みは?

    悩んでいる方の場合 せっかくここにわらをもすがる思いで質問したのに、ちょうどそのカテゴリーを見に来た人の中に その悩みの解決等に合った経験とか知識とか技術とかを持っている方がいなかった場合、 時間がたてばどんどんページの奥にひっこんでしまい、諦めてしまうといったケースもたくさんあると思います。  なんてことのない悩みとかもあったりするでしょうが、 せっぱつまったような切々とした迷いや悩みもあり、時にはちょっとしたことで神経がまいりやはり締め切ってしまったと言う場合もあるかもしれません。  なにかそういう質問をある一定の期間内だけでも 集める仕組みの方法とかないものでしょうか?  またその場合の問題点とかが考えられますか?  技術的にも労力的にも無理がありますか?

  • 質問サイト。

    質問サイト。 「保育士と子育てママの『悩み解決@hoiku』」がついにサービスを終了しましたね。 もうこれで、以前の方式で質問を見れることが出来るサイトは無くなってしまったのでしょうか。 もしまだ、残っているのなら教えていただけませんか。 よろしくお願いします。