• ベストアンサー

カメラレンズ変換アダプター

kuma-gorouの回答

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.6

どうも納得頂けない様子に付き端的に マウントアダプタは、マスターマウントの中に使用レンズのマウントを落とし込むか二段重ねの方法を取り、この時フランジバックの差も調整するのです。 が、Fマウントは、普及している35mm判マウントの中では、一番口径が小さく一番フランジバックの長いマウントなんですね。 ですから、Fマウントの中に別のマウントを落とし込む事もできないし、フランジバックの調整も物理的に不可能なんです。 逆が、キヤノンのEOSマウントは、口径が十分に大きくフランジバックが一番短いので融通が利くわけです。 これで、お分かりかな???

nandemoariya
質問者

お礼

ありがとうございます。 かなり分かりました。 もっと詳しく勉強したいのですが何かマウント、マウントアダプター関連の本でお勧めの本とかって有りますか? 今回の事がすべてカバーできるなら複数冊に渡っても構いませんし、おススメの解説サイトでもかまいません。 もう一度ゼロから勉強したいです。 D1時代のデジ一とは状況が変わっていて DXからFXが主流になろうとしていますし、フィルムカメラまでしか所有していなかった自分としては今の増加したNikonレンズの種類の多さは正直さっぱりです。 専門学校、スタジオ、アシスタントと経験したためPhotoshopなどの扱いなどにもそこそこ自信があるのですが、 アシスタントの過酷な状況の割に評価もされない事と独立しても一生食べていける保証もないため写真業界から去ってしまいました。 そういう事もあり写真から興味が離れて行ってしまいました。 そこそこ、色んなカメラを買う金銭的余裕も出てきましたし 今度知り合いからリコーGXRとライカ用マウントを譲っていただくという事もありマウントアダプターに凄く興味が湧いてきました。(GXRはボディMマウント→Fマウントのアダプタもありますし) とくにライカのMマウントレンズとコンタックスを始めとするカールツァイスのレンズ群は独特の味があるので何としても今のデジタルカメラで使いたいと考えています。 ちなみに最近使っているのは ミラーレスのNikon V1です。D800かD4の購入も考えています。 一眼、中伴、引き伸ばし機と色々所有していたのですが、全てオークションで売り払ってしまいました。 現在のカメラ事情に全く着いていけていないのですが、また色んな写真を撮る意欲が湧いてきたのでどうか手助けお願いします。 大した知識もなく呆れてるかもしれませんがどうかお願いします。

関連するQ&A

  • EOSにツァイスレンズを付けるためのアダプターについて教えて

    今、メインでEOS7を使っています。一度カールツァイスのレンズを使ってみたいのですが、ボディから購入すると出費が大きいため、変換アダプターを使いたいのですが、問題なく撮影できるでしょうか。ピントが甘くなったり、ファインダー内表示や液晶表示は出るのでしょうか。また、ツァイスレンズはそこまでする価値のあるレンズでしょうか、ご存知の方教えて下さい。

  • OPPOの変換アダプター

    OPPO A54のスマホをテレビに繋げたいです。Amazon、楽天で変換アダプターを探すのですがタイプcの物ばかりです。 充電コードはタイプcを使っているスマホなのですが変換アダプターもタイプcのものであれば使えるのでしょうか? 商品リンクなどあればありがたいです

  • オリンパスのレンズ?にミノルタのαマウントカメラ付けたい!!

    オリンパスの顕微鏡(1眼レフが直接装着できるタイプ)にミノルタの一眼を装着したいのですが、レンズ同様不可能でしょうか? 変換アダプターのようなものはこの世に存在しますか?

  • NFDからEFマウントへの変換アダプタについて

    今、EOS 7Dを使っているのですが、フィルムカメラも時々使っていて、NFDマウントのレンズが何本かあります。そこで、そのレンズも使えるものならデジタルで使ってみたい!と思って調べてみました。あのMFのトルク感(?)も好きですし そこで見つけたのが http://www.discoverphoto.jp/Adapter/Canon-FD-EosEF-adapter.htm このサイトなのですが、無限遠を出せるタイプにしようと思います。 その場合、電子基盤付とそうでないもの、どちらを買えばよいでしょうか?値段が倍ほどになるので、倍払ってもよしとできるメリットがあるのか教えて下さい。 また、今回私はこのサイトしか見つけられなかったのですが、ここの方が安くて良い、ここのやつにした方がよいなどありました教えて下さい。

  • レンズ不良?

    先日キャノン17-35mmのレンズを中古で入手したのですが、 カメラに装着しても、しなくても、フォーカスリングが1.5cm程度しか回らず、マニュアルでピントを合わせることができません。 しかし、AFにするとフォーカスが可能になり、接写から無限まで回ります。 カメラは10Dですが、それしか持っていないので、これが正常か異常か判断できません。レンズは砂の粒が入ったようなカラカラ音がします。 よろしくお願いします。

  • SDカードをCFカードに変換するアダプタ

    こんにちは。 タイトルの通りです。 SDカードをCFカードに変換するアダプタを探しています。 TYPE1の物を探しています。現在わかっているのがフォトファーストさんから出している物のみとなっています。ハギワラさんからも出していますが、生産の方が終了となっています。 現段階でまだ生産している、在庫を多く持っている物。メーカー等は気にしていません。海外からの物でもOKです。 出来る限り多くの情報が欲しく今回投稿させていただきました。 皆様、そうかよろしくお願いいたします。

  • イヤホンジャック変換アダプタってどれも一緒ですか?

    お世話になります。 携帯電話のイヤホンジャック変換アダプタというのがありますが、これは各社規格が違うモノなのでしょうか? 実は紛失してしまいまして、できればオーックションで手に入れようと思っておりますが、なかなか同じモノが見つかりません。 他社のモノでも代用できればそれに入札しようと思います。 私は、auのW52Hを使っていて、 変換アダプタはカシオの02CAQNAというものです。 調べてみると、各社いろいろあるようで、 シャープの02SHQNA だったり 京セラの01KQNA だったりします。 02が一緒なら使えるとか、メーカが違うとまったく使えないとか、 そこのところの情報をお教えくださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 一眼レフの他社製レンズ交換について

    一眼レフの記事を見ていると、「A社のカメラに変換アダプタをかませてB社のレンズを装着」と云う記事を見かけますがカメラとレンズを電気的に接続するインターフェース(I/F)は基本的に各社共、同じなのでしょうか?それとも変換アダプタ内に電気的なI/F変換がされているのでしょうか。 (他社のレンズを使うとオートフォーカス、手ぶれ補正等が働かないことも多々あること、また、このようなことをするのはDeepなマニアのみと云うことも承知しています。) 注)3rdパーティの互換レンズへの交換という意味ではありません。

  • デジタルカメラとレンズの こと 教えてください。

    デジタルカメラとレンズの こと 教えてください。 ネットで 見つけたカメラと 同じようにしてみたいのですが。。。 デジカメ Panasonic LUMIX DMC-G1  レンズCarl Zeiss Planar T* 50mm F2 ZM となっていました。 スミックスは 多分手に いれれるとは思うのですが レンズ プラナ    スミックスに 取り付けるに アダプターとか いるのでしょうか? もし 必要なら どんな物が いるのか  どうやって 手にはいるのか 知りたいです。 また、カメラの 格好が良くて 気になったもので 全く ど素人なので 分かりません。 お手数ですが 分かる方 教えていただけましたら 幸いです。 レンズ 最後の ZM は 取り付け箇所の 型式なのでしょうか? この G1に プラナーを 取り付けるには 他も 取り付けれますか? ネット オークション等では ZMが記載されていないものが 多くでてました。 G1 に プラナの レンズ 型?に合う アダプター? お手数 おかけします。 よろしく お願いします。 Explore on Apr 10, 2009

  • canonのレンズについて

    数日前にキャノン純正品のFDマウントレンズのレンズを貰ったのですが、そのことについて少し聞きたいことがあります。 レンズについている絞り調整のリングを回してもレンズ内部の絞りが変化してしていないように見えます。 カメラ本体が無くレンズのみで見ている状態で、貰ったレンズが3本とも同じ状態なので、レンズだけでは稼動しない物なのかもしれないと思い質問させてもらいました。 それと、現在メインで使っているカメラがペンタックスS2とSP(M42マウント)なのですが、FDマウントをM42マウントに変換するアダプタはあるのでしょうか? サブでキャノンのEOSも使っているので、そちらへの変換アダプタもあれば教えてください。 絞りやフォーカスは手動になってしまってもかまいません。