• ベストアンサー

福袋の中身が・・安物ばかりだった・・こんな経験は?

seika_hの回答

  • seika_h
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

こんにちは。 私も、母も、同じような経験をしました。。。 私は3年前、福袋初デビューで某有名デパートの 某ブランドにて洋服の福袋1万円を買いました。 もちろん開店前から並び結構な争奪戦を経てgetしたその中身は… ビニールのヒョウ柄のポーチ、大ぶりなピアス、デザイン、色があり得ないワンピース、スカート、カットソーなど。 もうホント、これを作った人の神経疑いました。 だって、ディスプレイされている商品とあまりに違いすぎたから。 タグこそそこのブランドのものでしたが、何年前???と疑いたくなるようなものばかり。 二度と買うまいと誓いましたが、いろんな情報を元に アタリな福袋を買うべく、昨年も母と二人で行って来ました。残念ながら、やはり人気の福袋で開店とほぼ同時くらいに入場できたのに即完売でgetできず、涙を飲みました。母はその間に某ブランド(洋服)の1万円福袋を購入しており、さらにデパートオリジナルの1万円福袋(洋服)も購入。これがひどかった。 デパートオリジナルの福袋、母(50代)が店員に「私が着られるようなもの入ってますか?」と訪ね、「少しデザインは若者向けですが大丈夫です。」との返事に買ったものだったのですが、これがもうめちゃくちゃ。安っぽいグレーのダッフルコート、これまた安っぽい紺のリクルートスーツ、安っぽいアクリルセーター。どれ一つとして使えるものはありませんでした。売れれば手段を選ばないのかっ!! 怒りを通り越してあきれましたね。 でも、救いがあったんです。もう一つブランドの福袋。ジャケット、パンツ、スカート、ニット2枚等が入っていたものなんですが、母にぴったりで(ホントは20代、30代向きなんですが、母はオシャレで娘からみても違和感なく着こなしてるので(^^;)どれも使えるものばかり。生地も縫製もやはり良いものだしデザインもオーソドックスなので長く使えそうと言ってます。 で、今年、私は昨年買えなかった福袋をgetすべく、またまた並んできましたよ~。 ものすごい争奪戦でしたが何とか買うことができました!そして去年母が買ってアタリだった福袋を、親子そろって買いました! 結果は、大満足!!!福袋でアタリってのもあるんだなと実感!特に去年母が買って大満足だったブランドのものはちゃんとコーディネートしやすいように色あわせまでされていてセンスの良さを感じました! 母のは今回は自分にとってはちょっと若すぎたみたいで、私がその大半をもらうことに。母には申し訳ないけれど、私はちょっと得した気分です! もちろん、来年も買います!今年買った2つのブランドのものを! 私も、一度目で懲りていたのですが、良い福袋もありますよ!ranranranranさんも良い情報を得てアタリな福袋を手に入れてあの独特のワクワク感を味わってみてください。

ranranranran
質問者

お礼

回答有難うございます。 私はもう中身の見えないのは買わないことにします。

関連するQ&A

  • 福袋 買いますか?

    みなさん、お正月の福袋を買ったことありますか? 私は2年前に初めて『OZOC』で1万円のものを買いました。 あまり期待していなかったのですが、スプリングコートやスカート、パンツと盛りだくさんで、しかも使えそうなものばかりだったのでお得な気分になりました。 でも、『OZOC』で気を良くした後に買った『アバ○ウス』のもの(1万円)は、流行遅れのシャツやセーターなど明らかに在庫処理っぽくてとがっかりでした。 私の福袋体験はこの2回のみです。 みなさんはどうですか? 「福袋を買わないと新年が始まらない!」と、福袋にかなりの気合を入れている人もいるんじゃないかなと思います。 『OZOC』のときは整理券をもらうのに戦場のようでしたから(笑) どこのショップの福袋は良かったとか、失敗談、福袋必勝法(?)、今年の福袋情報などなんでも結構です。 みなさんの福袋のエピソード聞かせてください☆

  • 福袋損したことありますか?

    毎年某有名百貨店の福袋を買いに行っています。毎年、気に入っているメーカーのアクセサリーの福袋を買ってましたが、今回初めてディ○ールの福袋買ったら、完全にはずれました。4点入ってましたが、それぞれの箱もないし、ただビニールに商品が入っているのみ。デザインもかなり古い感じで、シルバーもくすみ売れ残ったのんだろうなってのは、素人目にもわかるぐらいです。福袋だから仕方がないし、確かにブランド名も入っているので嘘ではないですが、金額も安いわけではないのであまりにひどい!と思ってます。オークションに出したり、売りに行ってもいいんでしょうが、これが本物だという証明も箱もありません。こういった場合は泣き寝入り(大げさですが)しかないんでしょうかね?皆様買って損した!!っていう経験ありませんか?

  • サーティワンはなぜ先週から福袋売らないの?ウザい

    福袋といえば要らないものを詰め込んだ福袋(百貨店などに多い?)や お得な福袋などいろいろありますよね たいてい飲食店の福袋はお得で 金額分の商品券が入っていて、それに加えていろんなグッズが入っているわけです。 モスバーガーやミスド、マクドナルドやココイチなどは26日のお昼ぐらいからの販売なので、うざくもなく普通に買えます(買えました)しかし、サーティワンは去年もそうですが元旦からの販売開始です。 元旦はどこも人が多くて嫌なので、31日はガキ使あたりをhuluで夜更かししてみるのですが(地上波のはCMがあって嫌なのでPS4経由でhuluでみる)それで6時ぐらいにねて14時ぐらいにおきて、サーティワンに電話、まだ福袋残ってますよね?、客は並んでますか?と電話 まだたくさん残ってますねと回答、とっておいてもらえないですよね? それはできないです。というので仕方なく出向いた。 あんのじょう、10人ぐらい並んでいてうざいそのもの、 サーティワンというと職場の近くにあり よく昼休みにぶらつく だいたいお客は私一人かせいぜいもう1人、あとは平日はかわいい店員さん。 で、テーブル2つぐらいを占領して店員さんと世間話するのが日課という感じで 週2回ぐらいいっています(会社でサーティワンのデジタルクーポンたくさんもらえるので、レギュラーシングルが無料みたいなものなので) で、今日行ったら、店員もいつものと違う、客も10人ぐらいいて、最悪前にならんでいたのが子連れで、いきなり泣き出しやがってマジうざかった。 もちろん店内も飲食している客もいるので、福袋だけ買い帰ってきたのだけど、 なぜここは26日ぐらいから販売してくれないのでしょうか? 昨年、まぁ先週というべきか モスもミスドもマックもココイチも26日から販売27日の所もあったかな、なので先週のまだすいている平日の木曜、金曜で福袋はだいたい欲しい所のはかいそろえた。ミスドも3000円の福袋で3000円分のミスドの金券にあとはブランケットなどいろんなグッズがはいる、ココイチも2000円で定価分の金券(500円券×4枚)に加えて紅白カレー(赤のはトマトベースのカレーとホワイトカレー)が各1ことミニカレーみたいのなどが入っている。もちろん先週から販売していますから、普段と同じ店内で買えます、モスはかなり今年の福袋は改悪されていて 2000円ではあるものの、2000円分はきめられた商品しか買えない物のチケットでしたが、それとバックや保冷バックなどがついて2000円、まぁ今回のはチケットはいらなかったのでメルカリでうり手取り1500円ぐらいでうれたのでバック保冷バックが500円で買った感じでしょうか。こちらも先週からうってくれてるので空いている通常期の木曜日でかえました。 しかしサーティワンは本日からなので、ウザい子連れもわっさか、ウザいカップルもわっさか、先週なんかはいつも通り、昼間なんてお客さんは私とせいぜいもう一人、店員さんもいつものかわいい子がもう一人のかわいくはないけどよく話す子の2人きりでおちついた空間、そこでうってくれればらくなのに、元旦から販売だったのでうざくてしかたなかった、何度かサーティワンには1週間前から販売してくれと要望の電話やメールしているのに、担当部署に要望つたえますとかそんな対応だけ。

  • 福袋のPOP作成

    お正月の福袋を販売する際に、POPを作成することになりました。福袋の内容はお米とお米関連商品です。 今回初めて、POPを作成する為、どのようなものを作成すればよいのかわかりませんので、 みんさんの意見をお待ちしております。迎春セ-ル、初売りセールなどのタイトルも、まだ決まっていません。 ちなみに、販売場所は百貨店です。

  • 「きになる」もの

    こんばんは。 今回は「きになる」ものです。 あなたがつい気になったり、惹かれててしまうものを教えてください。 私の場合は「もっちり」と「ふわふわ」です。 「もっちり食感」とか「ふわふわの手触り」と書いてあるとつい買いたくなってしまいます。 お布団売り場のカシミヤタッチの毛布にも触らずにいられません。 (店員さんごめんなさい) 新商品!もっちり食感と書いてあるパンもつい買ってしまいます。 あなたの「きになる」は?

  • 熊本のT百貨店の対応の苛立ち

    私は百貨店が好きで色々な百貨店に行っています。 これまでに転勤で全国色々な百貨店に行ってます。 その中での対応の悪さにT百貨店に頭にきています。 先日T百貨店に初めていきました。 ある商品を買おうとその売り場に行って店員に話かけても無視。(他に客はいませんでした) 聞こえないのかと思い再度話掛けました。そうしたは感じの悪い返事が戻ってきました。 でも商品が欲しくて店員にある事をお願いしました。 でもその店員はまたもや無視。しかし我慢して最終的には商品を買いました。 しかしその商品の渡し方も高いカウンター越しに渡され有難うございますの 言葉もありませんでした。 T百貨店は田舎の百貨店で殿様営業と評判が悪いとは聞いていましたが、まさかこんなに対応の悪 い百貨店があるとは思いませんでした。熊本の方はこれが普通の百貨店だと思っているのでしょう か? T百貨店に行ったばかりに気分の悪い日々を送っています。 百貨店に行って対応があまりにも悪いと感じたことはありますか?

  • カシミヤのコート

    いつもこちらでお世話になります。 今日、バーゲンで50000円の某ブランドのカシミヤコート(膝丈)が36000円になっていました。 店員さんにかなりすすめられたのですが、カシミヤのコートってだいたい普段、どのくらいの値段するのでしょうか??このセールのカシミヤコートは価値ありそうですか??カシミヤって値打ちありますか??

  • 全国百貨店共通商品券は、全加盟店で購入できますか?

    デパートの商品券(全国百貨店共通商品券)は、 加盟店であれば、どこの百貨店でも売り場はあるのでしょうか? 又、5000円分の商品券なら、5000円で購入できるでしょうか?

  • カシミアとカシミアとアクリルを見分ける方法を教えてください。

    ネットショッピングでカシミア100%のセーターを購入しました。 届いてみて思ったのですが、何だか素材がアクリルっぽいのです。 昔1000円で買ったアクリル100%のニットの素材と触って比べてみたのですが、よく似ていて全然わかりません。 商品にもタグなどは付いておらず、セーターの内側に縫い込まれている品質表示にも「カシミア100%」と洗濯表示しかなく、生産地なども書いてありません。 6500円だったので安い!と思ったのと、他の購入者の方の良いレビューが数件書いてあったので安心してしまったのですが…。 もしアクリルだったら返品したいです。ご存知の方アドバイスをお願いします。

  • 贈り物に使う日本酒

    仲人さんに贈る日本酒を探してます 今まで百貨店で店員さんに勧められる商品1本五千円のを送ってましたが毎年同じではつまらないなと思いどなたかにおすすめを教えてもらえたらと思い投稿しました。予算は五千円です 私達夫婦は日本酒は一切飲まないのでよろしくお願いします。 普段はしめはりを飲んでるそうです