• 締切済み

海外での地震対策の実状に関する質問

昨年発生した東日本大震災だけでなく、海外ではハイチ、チリ、イタリア、ニュージーランドなどでも大地震が発生し、多数の犠牲者が出ているといわれる中、海外での地震対策の実状についていったいどう考えればいいのでしょうか? 皆さんからの様々な回答をお待ちしています。

みんなの回答

  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.3

日本的な基準で言ったら、どの国も対策はゼロに近いです。 阪神淡路大震災の後で、アメリカの地震専門家が現地に乗り込みました。 当初「何でこんな無様な結果に?対策は?」と言うニュアンスでした。 現地調査の後の感想は「我々の経験したロサンゼルス震災は、桁の違う 小さなものだった。もし阪神淡路規模の地震が起こっていたらと思うと 鳥肌が立つ。ここでは全てが遥かに頑丈に作られていた。」と言うものでした。 日本の1/10~1/100の強度の地震でも、日本以上の被害が出ます。 欧州で生活を始めた時、降りた駅前のビル建設を見ました。マッチ棒の様な柱に トランプカードの床を渡した様な構造。こんな建物でも建てれるんだと 海外に来た実感が沸いて来ました。 滞在中、中東での地震のニュースが有りました。うろたえる欧米人をよそに、 日本人駐在員は慌てず騒がず「さすが地震の国からのビジネスマン。」と 話題になりました。 建物の脆弱さを知っている私は「知らぬが仏の無知故の無作為」と考えました。 その後、欧州で1度だけ震度2程度の地震が有りました。300年に一度とか。 日本なら何も起こらない強度ですが、震度2,3でも崩壊する石造りの建物の 中で何をして良いか、何処に難を避ければ良いか判らずじっとしていました。 中東の地震の時の駐在員の皆さんも同じ心境で、欧米人が勝手に解釈したのかと、 その時改めて思いました。 くどいようですが、日本的な基準で対策をしている国は何処にも無いと考えてください。 コンクリートの建物には、鉄筋を入れましょう、鉄筋は増やしましょうのレベルと 考えて下さい。 建造物個々の話では無く、都市基盤となると東京等の日本の大都会は無為無策に 近い状態です。 関東大震災を警告した今村博士の危惧する震災要因は限りなく大きくなっています。

  • malaytrace
  • ベストアンサー率33% (349/1027)
回答No.2

ニュージーランドの国会議事堂は免震構造でした。見学ツアーで、地下の免震機構の部分を見せてくれますよ。

  • image123
  • ベストアンサー率24% (79/323)
回答No.1

メキシコの在住で、これまでに超大型地震(M8.5以上)には2回遭遇しています。1985年の時は、いわゆる手抜き建築物が軒並みに倒れ死者は8000人以上(カン桶)がそれしかなかったので、大きな穴を堀りシーツに包まれた犠牲者の埋葬された数は数えきれなかったので、推定数字となっています。 その後、建築基準がロスアンゼルス並みに厳しくなりました。 地震警報もありますが、誤動作が多すぎ、約立たずです。85年のときは、朝シャワーを浴びている最中で、上下運動が激しく、とても立っても歩けもできず、座り込むだけで、ただエエ加減に揺れが止まってくれ、って願うだけでした。もし、警報が聞けても逃げる間なんてありません。 幸いにして、被害は何もなしでしたが、通り3つほど向こうではいくつものビルが崩れおちていました。 残念ながら現実に個人でできる地震対策は何もありません。 決定的な政府ができる地震対策も??? 電気も電話も携帯も、それに水道水もこなくなるので、そんな中でも暮らせる体力と我慢力をつけるだけと思います。 終戦直後を経験されているお年寄りとか、日ごろからキャンプで野宿をしている人は体験から強いです。 わたしは、その後、地震がないケレタローに移住しましたが、これは誰でもできることではありません。  

関連するQ&A

  • 関東で大地震の対策をしていますか?諦めていますか?

    実際、関東に住んでいる方は、 大地震の対策をして、常に注意し備えているのか 来たら来たで仕方がないと諦めているのか できたらお答えください。 関東には もう、いつ関東大震災、阪神・淡路大震災クラスの 甚大な被害が出る地震(死者想定1万人以上) が来てもおかしくないといわれています。 原子力発電所(浜岡原子力発電所は、東海地震震源域真上にある) が事故を起こした場合の二次災害、首都圏放射能震災なども 可能性は否定できませんし、 関東、東京の地下は、メタンガスがたくさん眠っているとされ、 火炎旋風(炎の竜巻~関東大震災で発生、多数の死者) や、 津波や堤防決壊での洪水や 東海地震、東南海地震、南海地震が連動しておきる可能性 なんかもあります。 日本列島どこにいても同じことかもしれませんが、 特に大地震の可能性が高いことと、機能の集中、人口の集中、 混乱の可能性が最も高い関東、首都圏について特に。

  • 地震についてです。

     何故東日本ばかり地震があるのですか?昨年の東日本大震災をはじめ中越地震、岩手・宮城内陸地震などいわゆる大地震が起きているのは全て東日本です。余震も頻繁に起きていますし最近は首都圏に大地震が起きた場合のシナリオが描かれているくらいです。  もう本気で西日本に移住したいくらいです。

  • 乗客犠牲者なし、新幹線の対策は?

     「東日本大震災では、あれだけの巨大地震にもかかわらず、新幹線の乗客に1人の犠牲者も出しませんでした。大きな揺れが来るのをどのように察知し、高速で走る列車を安全に停止させることができたのでしょうか? 新幹線の地震対策について教えてください」=匿名

  • 南海トラフ大地震

    伊予灘で地震が何回か発生し、南海トラフについての危険性が高まっているようですが、 ネットで調べるとどこも東日本大震災より大きなものが来ると記載されています。 もちろん可能性の話ですが、そんなに大きな地震がくる可能性が高いのでしょうか。 予想よりも小さなものがくる可能性はあるのでしょうか。 もし東日本大震災よりも大きなものが起こってしまったら、日本は終わってしまう気がします。 回答よろしくお願いいたします。 いい加減な回答は遠慮します。

  • 地震の名前について

    3月11日に起きた大地震についてです。 以前、ラジオでこの地震のことを 「太平洋沖 東北大震災」と言っていたのですが、 新聞やテレビのニュースでは、 「東日本 大地震」と言っていました。 「太平洋沖 東北大震災」と「東日本 大地震」 って、どちらが正しいのですか? 教えてください!

  • 地震がいつも休み前に起こる

    2010年のチリの地震 2011年の東日本大震災  そして先ほど フィリピンの地震がしたようです。 ですがこれらに共通しているのはどれも休みの日の前であることです。 私は休みの日はほとんど釣りに行くので これらによる津波の影響で釣りができなかったということで、起きたのが仕事が休みの日の前ばかりだと覚えています。 偶然でしょうか? いつも休みの日前に起こる地震をどう思いますか?

  • 大きい地震

    新潟中越地震、中越地震、阪神淡路大震災、東日本大震災などの大きな地震を体験した方ならすぐに分かるのですが 強い揺れで有った場合 身動きが出来なくなるのはどうしてですか?

  • 地震について

    不謹慎な質問かもしれません。ごめんなさい 先に謝っておきます。 今年の元旦に起きた能登半島地震なのですがどれほどやばいのでしょうか。 私の知ってる大地震は関東大震災、阪神淡路大震災、東日本大震災で、能登半島地震はこの3つの大地震に並ぶほどの大規模な地震なのでしょうか。それともこの3つほどまではいかないけど熊本地震と同じくらいの地震だったのでしょうか。

  • 地震学者は本当に学者か?

    http://news.livedoor.com/article/detail/5579691/ こちらのニュースで何やら言ってますが、 東日本大震災の可能性は何も言っていませんでした。 東電福島原発の津波想定は5mだったそうですが、 それで十分だと言う事だったと・・・ こんな事を言っていた学者が、今さら何を言っているの?と思うのですが、 津波に関しても、奥尻で13mでしたか?チリ地震でも5mは超えていたのでは・・・ 大きな地震が起きれば15mはあたり前。 15mでも大丈夫な対策を・・・・って事で20mの想定でもおかしくない。 ・・・・と思います。 地震学者とは名ばかりで、 本当は、地震学の研究者では・・・・・ 辞書では 1 学問の研究を仕事としている人。2 学問のある人。豊富な知識のある人。 地震に関しては(1)ですね。 これからは学者と言わないで 研究者と言わないといけないのでは?

  • 大地震は別の大地震を呼ぶ?

    気象庁は地震同士に関連がないといつも言いますが、大地震があると近くで別の大地震が起こっていると思うのですが単に研究不足なのでしょうか? 今回石川の次に台湾で、東日本の前もたしかニュージーランドで大地震がありました。大地震がない時期はないみたいです