- ベストアンサー
PS3JOYSOUND DIVEでカラオケを楽しむ方法と録音の手順
- PS3で「JOYSOUND DIVE」というカラオケソフトを使い、カラオケを楽しむ方法や自分の歌を録音する手順について疑問があります。テレビから音声を聞く際に遅延が発生し、音のバランスが悪いためアンプを使用して音を調整したいと考えています。アンプには赤白の出力があり、そこから録音機材やヘッドホンに接続することが可能かどうか知りたいです。
- また、AV出力がある機材を購入しようと考えており、赤白のAVコードを一つにまとめることで録音とヘッドホンの接続を同時に行いたいです。この場合、AVコードを一つにまとめた後、再度分岐させることで録音機材とヘッドホンへ音声を出すことは可能でしょうか。
- カラオケを楽しみながら自分の歌を録音したい場合、PS3で「JOYSOUND DIVE」を使用し、アンプを介して音のバランスを調整した上で、赤白のAVコードを使用して録音機材とヘッドホンを接続することが必要です。AV出力をまとめた後、再度分岐させることで録音とヘッドホンの両方を同時に利用することができます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参考に挙げたアンプのABはスピーカー端子であり、 ボリュームに同調して音量が変化します。 外部出力端子はRECORDER 1もしくは2のREC端子です。 このアンプの場合はREC OUT SELECTORというツマミがあるので、 これでRECORDER1にすると、1のRECから音声が出ます。 さて、どうもよく理解されていないようですが、 まず、PS3にUSBマイクをつないで、このソフトを使って 例えばヘッドホンをしながらカラオケをすると、 そのままだとカラオケの音声が出るだけですが、 自分が声を出すとその声がカラオケの音声に合わさります。 つまり、この音声を録音すれば問題ありません。 別にヘッドホンの音声を分岐して録音しなくても、 アンプを経由しているのであれば同じ音声ですから、 ヘッドホンはヘッドホン端子から、 録音機器はアンプの外部出力からで問題ありません。 つなぎ方は、以下のようになります。 ※ヘッドホンをHPと略 ※赤白ケーブルはRCAケーブルと呼びます (1)映像と音声をHDMIでTVへ PS3→(HDMI)→TV→(RCA)→アンプ→(HP端子)→HP ↓ (RCA) ↓ 録音機器 (2)映像と音声を分けてTVとアンプへ PS3→(HDMI)→TV ↓ (RCA) ↓ アンプ→(HP端子)→HP ↓ (RCA) ↓ 録音機器 ※いずれの場合も、アンプに光入力端子がある場合は、 アンプへの入力は光ケーブルでも可 ※アンプがUSBメモリ等への録音機能を持っている場合は、 録音機器への接続は不要
その他の回答 (1)
- anaguma99
- ベストアンサー率59% (1620/2727)
まず、下記のTOPICSを下の方にスクロールすると 3/14に音声遅延に対応した旨のお知らせがあります。 http://joysound.com/ex/st/ps3/index.htm これで改善されるなら、 PS3から映像→TV、音声→アンプではなく、 PS3→(HDMI)→TV→アンプ もアリかなと思います。 さて、アンプの赤白の音声出力端子は スピーカー端子の出力とは別に音声が出力されます。 したがって音声出力端子に録音機材をつなげば録音可能です。 ヘッドホンは赤白の端子ではなく ヘッドホン端子につなぐのが一般的です。 赤白の出力端子は音量の調節ができないのが通常ですから。 なお、マイクをつなぐのはPS3であってアンプではありません。 例えば以下の機種でつなぎ方を見てみます。 (右下の「拡大画像」で詳細に見られます)。 DENON PMA-390SE http://www.denon.jp/jp/Product/Pages/Product-Detail.aspx?CatId=382c2279-a153-4d3c-b8fa-81b930454f67&SubId=af1fd175-db30-4e92-8d89-aab4db1ab958&ProductId=85c605bc-969b-4dc7-860d-12781c848094 正面左下のPHONESという穴がヘッドホン端子になります。 プラグの大きさがあわない場合はアダプターを使います。 背面の真ん中の大きな赤黒の4組の端子にスピーカーを接続します。 上下にABとあるのはスピーカーを 二組使い分ける場合で通常はAにつなぎます。 RECORDER1もしくは2のRECに録音機材を接続します。 どんなアンプでも同様の接続が可能かと思います。 なお光デジタル入力に対応したアンプであれば、 PS3からの入力を光にすることも可能です。 例:ONKYO TX-8050 http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purecomponents/network_stereo/tx8050/index.htm また、単なるアンプではなく、 USBメモリに録音できるようなコンポであれば、 単体で録音が可能であり、 コンポだけでなくパソコン等での再生・保存も可能です。 例:ONKYO X-N7NX http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/premiumcompact/frseries/xn7nx/index.htm
補足
お早い回答ありがとうございます。画像を貼り付けていただき、とってもわかりやすく見ることができました つまりアンプなど(テレビにもあるのかわかりませんが)の音声出力とは接続した端子からすべて音がでるという認識なんでしょうか? なので画像1番上のものだとAにもBにもつないでおけばどちらからも同時に音声がでるということですよね? PS3に直接マイクをつなぐやり方が本来の使い方なのですが、遅延もありますが マイクの音質といいますか、オークションでカラオケ用のアンプを介して録音を考えています 自己分析ではテレビ→アンプまではいいのですが、そこから耳で音を確認しながら録音するにはどうしたらいいものかと悩んでおります ヘッドホン端子も赤白のコードのようなものがあるということなのでしょうか? それはたぶん限られたコンポなどだけだと思うので変換アダプターがあれば 通常のAVコードを二股しそこからヘッドホンと録音の二回線取れるものなのでしょうか?