• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外旅行経験ゼロの大学生です。ご助言お願いします。)

海外旅行経験ゼロの大学生、初めての海外渡航に不安と欲求

pico_usagiの回答

回答No.4

こんにちは。 日本のようにコインロッカーがある国は滅多にありません。私はカナダ在住ですが、カナダにはコインロッカーなど存在しませんし、アメリカ(ハワイ、NY、サンフランシスコ、コロラド、シカゴなど)でも見たことはありません。もしかしたらあったけど見落としただけなのかも知れませんが、普通に見かけなかったので、あったとしても探さなければ(調べなくては)見つからないくらいないものと思われます。 ヨーロッパではイギリス(ロンドン)、フランス(パリ)、ベルギー(ブリュッセル)、オランダ(アムステルダム)と行きましたが、どこでもコインロッカーは見ませんでした。 4☆クラスのホテルに泊まるなら部屋の中に金庫があるので、そこに荷物を入れて出かければいいですが、格安宿やYHではそんなものはないでしょう。いらないもの以外(上記に書いてある中にはないですね)はすべて持って出かけることになるでしょう。質問者さんが持って行かれるものは何を盗まれても困るものばかりですよね?服も3日分ならなくなれば現地で高くても買わなくてはならないですから。安い宿では荷物を預けるのも盗まれるのを覚悟した方がいいです。私は経験ありませんが、預けた荷物がなくなったという話はよく聞きます。 バックパッカーの旅でないなら安全のためにもある程度以上のホテルに泊まる方がいいと思います。ホテルを予約する際にもネットでレビューなどを見てから決める方がよいでしょう。 いくら持って行くか?は、いくら使うのか分からないので答えようはないと思います。ちなみに私はホテルやチケットはカードで支払い、小さな金額の食事などは現金で払いました。念のために1日100ユーロくらい持っていました。質問者さんのように安いところばかり行くならある程度現金が必要かも知れませんね。小さな店や宿ではCASH ONLYと書かれていることがあります。カードで払われると手数料を店側が負担しなくてはならないからです。私は行ったことがありませんが、スイスやドイツは物価が半端なく高いですよ。日本ではマクドナルドのセットが5~600円ですか?カナダでは$10くらいです。ヨーロッパも10ユーロ(レート換算すると1300円くらい)くらいしますよ。 余計なお世話ですが、ドイツとスイスに大学の研修で行かれるとのこと。大学(他の機関?)に訪問の際にはきちんとした格好で行かれる方がいいですよ。よれよれのTシャツにシーンズではなく、ブラウスにスラックスかスカート、パンプスとショルダーバッグなど。一応今の大学の代表として行かれるわけですから。 身の安全はお金では買えません。普段節約しているなら、この旅行の間だけは割り切ってお金で安全と思い出を買ってください。安全で充実したたびになりますように。

関連するQ&A

  • 初めて海外旅行します。

    お恥ずかしい話ですが、はじめて海外旅行します。 ドイツ、フランス、パリ行きます。 で、そのような街は飲み物の自販機はあるのでしょうか。 例えば、ホテルで、風呂あがりに、冷たい飲み物を飲むことはできるのでしょうか…

  • 海外旅行について教えて下さい。

    海外旅行について教えて下さい。 来月の中旬に上海に行ってみようと考えているのですが、海外旅行をしたことがないので飛行機の乗り方も宿泊先の予約の仕方もさっぱり分かりません。 出立の日はもう決めていて、3泊4日で滞在しようと思ってはいるのですが、まず飛行機のチケットはどこで買えば良いのでしょうか? 旅行代理店などに行けば、フライトもホテルも全部手続きが出来たりするものなんでしょうか……掛かる費用の相場などにも全く無知なので、計画・出発から帰国までの基本的な流れを教えていただけたら幸いです。 また、上海の治安などについても知りたいです。ちなみに航空会社はANAを希望します。

  • ヨーロッパ旅行

    来年の2月か3月に2週間ぐらいヨーロッパに旅行しようと思います。初めての海外旅行で一人で行こうと思います。 行きたい国は、イギリス、フランス、ドイツ、ノルウェーです。4カ国を周るには飛行機ですか? フランスとドイルは列車でいけるとして・・・ あとの3カ国周るにはお得な航空券ありますか? 現地のホテルはどうやって予約すればいいんでしょう? 予算はいくらぐらいでいけますか? 注意する点はありますか?

  • ANA 貯めたマイルで始めての海外旅行

    ANAマイレージクラブで貯めたマイルが27000マイルになったので、卒業旅行も兼ねて始めての海外旅行をしたいと思っています。 27000マイルとなると特典航空券に変えられる区間が限られてくるので、中国を行き先として考えています。 しかし貯めたマイルを使うのも初めて、海外旅行も初めて、国際線に乗るのも初めてで分からないことだらけです・・・ 中国ならば、風景や歴史を楽しみたいと思っています。都心にはそれほど魅力を感じませんが、上海・北京などは押さえておきたいと思っています。 やはり風景や歴史となるといわゆる田舎なのでしょうか? 食事の面、衛生面の問題などあると思いますので宿泊するホテルも日本でいう帝国ホテルまでとは行きませんが、それなりのグレードのホテルでと考えています。 滞在期間は1週間~2週間と長めと予定しています。 たっぷりと遊び・観光するとなると予算はどのくらい考えていればいいでしょうか? 中国での主な移動手段は電車・バスなどですか? またオススメの観光地や、ここは行っとけ!!というところがありましたらお教えください。

  • 海外から日本へ荷物を送るのは?

    ドイツやフランスへ旅行に行くのですがお土産をいろいろ現地で買って日本へ送ろうと思っています。海外から簡単に日本へ荷物は送れるのですか?もしくは宿泊しているホテルから送るのが間違いないですか?それと料金はいくらくらいかかりますか?教えてください。

  • 中国旅行での所持金

    中国の友人に会いに旅行に行くのですが、現金はどのくらい持って行ったらいいでしょうか?クレジットカードは危ないでしょうか?宿泊先は友人の家なのでホテル代はかかりません。航空券は日本で往復購入予定です。滞在先は青島です。予定では約二週間滞在予定です。始めての海外になります。

  • 海外の花粉事情

    今月24日からスイス、フランス、ドイツに新婚旅行に行くのですが、花粉症が酷いので海外ではどうなのかと気になっているんです…。 せっかくの旅行なので、花粉症に煩わされるのも嫌だなぁ~と思っています。 何か情報をお持ちの方、教えていただけたらと思います。

  • 新婚旅行に4月のスイスは?

    4月ぐらいに新婚旅行に行きたいと思ってるのですが、スイスをメインにヨーロッパかニュージーランドを候補として考えています。行ってみたいのはスイスなのですが、4月のスイスはアルプスの山々等が楽しめるのでしょうか。ニュージーランドなら4月でも問題ないと思ってはいるのですが、、、。あとスイスに行くならスイスで数泊できるツアーに参加したいのですが、ネットで検索する限りドイツ等がメインでスイスの滞在時間が短いものしか見つけられないのですが、スイスがメインのツアーって少ないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 初の海外旅行へアドバイスくださいm(__)m

    近々、イギリス・フランスに旅行に行くことになりました。1週間ほどの予定で、パックではなく、個人的に行きます。 初めての海外旅行なので今からウキウキなのですが、なんせ初めてなもので何を鞄に詰めたらいいか分かりません(汗) あれも、これもと詰めたら鞄がすぐにいっぱいになります。 海外旅行に行った経験のある方、どんなものを入れておけば快適な旅行ができるかアドバイスをくださいm(__)m あと、海外に持っていけないもの(ペットボトル飲料もダメと聞きました)はどんなものがありますか? 充実した旅行にしたいので、是非多くのアドバイスをください。お願いします。

  • 海外旅行で使いたい!

    海外でe-bankカードの利用を考えています。 スペイン、フランス、スイス、ドイツでの利用予定です。 口座に入金しておけば、向こうでの「visaマーク」のついている お店では支払い可能でしょうか。 また、それはデビット扱いになりますか。 手数料などもひかれたりするのでしょうか? よろしくお願いします