• ベストアンサー

函館→小樽→で二泊三日のプランを教えてください

amipanda11の回答

  • ベストアンサー
回答No.7

函館から札幌まで 車で5時間かかります ドライブがてら行くのであれば オススメしますが 時間を有意義に使いたいのであれば JR代かかりますが 函館⇒札幌⇒小樽と行った方がいいようにも思えます。 ただ ドライブしながら 道の駅を寄ったり 風景見ながら行くのも楽しいですね 函館の回転寿司【函太郎(かんたろう)】というお店がおいしいです。 昔 働いてましたが 店員は当たり外れありますが・・・・ 味はおいしいです! 函館で食べるなら イカを食べて欲しいなぁと思います。 真イカの時期か ちょっとわかりませんが 函館内にしかないバーガー屋 ラッキーピエロという お店があります http://www.luckypierrot.jp/circus/login.html 函館で 糸で切る 五勝手屋(ごかってや)羊羹というのもあります。 函館の朝市では イカ釣りもできます http://www.asaichi.ne.jp/ekini/html/ibento02.htm 函館から移動する時に 森町 という場所があり 森駅の所で いか飯 を買った事があります。 よく 北海道物産展でも出てるお店で いか飯のお店としては有名だと思います。 http://www.ikameshi.co.jp/ 函館から車で40分の場所に 大沼という湖?沼があります そこの 大沼だんご おいしいですwww http://www.hakonavi.ne.jp/oonuma/numanoya.html 函館⇒小樽まで どこにも寄らず車 移動でも 6時間弱かかるかもしれませんね 小樽は18時になると みやげ屋などお店が閉まるので 朝から動いた方がいろいろ見れると思います 小樽では 銀の鐘という カフェがあり 店舗によって マグカップの種類が違うんですが、お土産に持って帰れます。

tomaton
質問者

お礼

マニアックな情報をありがとうございます イカ大好きです♪是非食べたいな。 函館から札幌がそんなにかかるとは 考えが足りませんでした(-"-) 最初にここで聞けばよかったと反省してます

関連するQ&A

  • 3泊4日北海道旅行(函館・札幌・小樽)

    はじめまして。北海道旅行のアドバイスをお願いします。 9月に3泊4日で函館・札幌・小樽を訪れようと思っています。 1日目→17時頃 函館空港到着     ホテルにチェックイン後、夕食&函館山へ夜景を見に行く     函館泊 2日目→函館観光     夕方 札幌へJRで移動      札幌泊 3日目→小樽へ日帰り観光     札幌泊 4日目→レンタカーで 大倉山展望台 へ     14時に新千歳空港にてレンタカー返却 以上のような行程です。 札幌の市内観光は、3日目の小樽観光後(夕方以降?)しか時間がとれないのかなぁと思っています。 もしくは、2日目の函館観光を午前中だけにして早めに札幌へ向かうと時間ができるのかもしれません。(函館観光は半日で可能?) 4日目は大倉山展望台だけではなく、他もまわれたらまわりたいです。 主要な観光名所をめぐり、美味しい食事に出会える旅にしたいです。 (海鮮丼・ラーメン・ジンギスカンなど) そこで、質問です。 個人旅行なので融通はきくのですが、無理がない行程でしょうか? また、各都市でのおすすめの場所やお店があれば教えてください。 (自分で調べましたが朝市での海鮮丼のお店など情報が多すぎてしぼりきれませんでした) 過去の質問も見てみたのですが、レンタカーで旅行されている方が多く、 移動の時間や観光地の所要時間など、調べきれませんでした。 よろしくお願いします。

  • 函館・札幌・小樽・旭川を4泊5日

    今回4月25日~4月29日まで北海道に2人で旅行する予定です。 食事や観光があまり決まっていない為おいしい場所や楽しい施設など教えてください。 現在決まっていることは下記です。 4月25日(函館 男爵倶楽部泊まり) 11:50 函館空港 ホテルにチェックイン 五稜郭に観光(お昼ごはん)←移動手段は市電。 函館山の夜景を見る(できれば夜景を見ながら食事) ホテルに戻る 4月26日(札幌シェラトンホテル泊まり) 函館の朝市で朝ご飯 函館ベイエリア散策 特急で札幌に移動 ホテルチェックイン 札幌散策と晩御飯 4月27日(定山渓温泉泊まり) 札幌散策(時計台など・・・) 定山渓温泉移動 4月28日(旭川泊り) 定山渓温泉から小樽へ 小樽で観光 レンタカーで旭川へ移動 旭川泊り 4月29日 旭川動物園観光 レンタカーで新千歳空港移動 19:40の飛行機で大阪へ と、いう感じなのです。 質問内容は下記となります。 函館での質問 1・函館の移動は市電やバスで移動しますが回れそうでしょうか? 2・五稜郭付近でおいしいご飯を教えてください。 3・函館山での夜景を見ながら食事ができるところはありますでしょうか? 札幌での質問 1・札幌でも市電やバスで移動しようと考えています。レンタカーが合ったほうが便利でしょうか? 2・札幌の観光スポットを教えてください。 3・札幌でのおいしい食事を教えてください。 小樽での質問 1・小樽は寒いと聞いていますが雪などがまだありますでしょうか? 2・小樽運河周辺でおいしい食事を教えてください。 旭川での質問 1・旭川動物園を何時ぐらいにでれば空港に間に合いますでしょうか? 全体的に食事と観光の質問ばかりで申し訳ありませんが、なにとぞよろしくお願いいたします。 後、北海道は初めてで時間が読めないので観光は少なめにしているつもりですがもっと観光などできればやりたいとおもっております。 よろしくお願いします。

  • 北海道2泊3日小樽・札幌&函館おすすめプラン教えてください。

    5月上旬に初めて北海道旅行(家族旅行6名)に行く計画をしています。 予約の兼ね合いもあり、早急にプランを決めなくてはなりません。 皆さんのおすすめプラン(宿泊ホテル、観光地、食事処)のアドバイスをお願います。 ちなみに移動は全て電車かバス、タクシーで予定しています。。。 皆様にアドバイスをお願いしたい事・・・ 1日目-新千歳空港着→小樽→札幌宿泊 小樽:おすすめのお寿司処&ミニ観光 札幌:おすすめのミニ観光→おすすめのカニ料理店(食べ放題等) ※おすすめミニ観光と食事処に便利で、そこそこの宿泊ホテル 2日目-札幌ミニ観光→JR特急で函館→函館夜景→函館泊 札幌:午前中おすすめのミニ観光&早めの昼食(味噌ラーメン希望) 函館:宿泊地チェックイン→函館の夜景観光→おすすめの夕食処 ※夜景見学と3日午前中のミニ観光に便利な宿泊ホテル 3日目-函館→15時頃函館空港発 函館:おすすめミニミニ函館観光&おすすめ昼食処 以上、ダラダラと書かせて頂きましたが全ての行程でなくても結構ですので、要所要所で皆様の見解を教えてください。 また、行程に無理、無駄その他のおすすめルートがございましたら 併せてご助言下さい。

  • 北海道2泊3日レンタカープラン

    函館の夜景を見ることが第一条件です。 函館2泊ではつまらないので、頑張って函館と小樽を回りたいと 思っています。(もしくは、函館+αどこでもいいです) でも、函館~小樽って300kmもあるのですよね。 レンタカー移動で、どれくらいの時間がかかるのか心配です。 本当は富良野へも行きたかったのですが、日数的に厳しい ので、函館の夜景と富良野のどちらをとるかで、函館の夜景に 決めました。 函館空港と、新千歳空港を利用することになりますが、両方を 回るのに、到着空港は函館にし、新千歳空港は出発にするのと その逆とで迷っています。 理由は、到着を函館にすると時間の割り振りがしやすいけれど 帰りは宿泊先の小樽から新千歳空港までやや遠いのがネックで、 到着を新千歳にすると、帰りの函館観光は空港から近いので、 帰りの飛行機の時間を気にせず、また、最後に長距離運転すること なく空港に行くことができるので、安心かな、と思ったからです。 やはり到着を函館にして、下記に書いたような感じで巡るのが いいと思いますか? 1日目 函館観光(到着後ランチ、五稜郭・トラピスチヌ修道院・     湯の川温泉日帰り入浴、夜景鑑賞)函館泊    (羽田6:30~8:00発、または10:00~11:30発) 2日目 函館朝市観光後、移動(小樽へ)小樽泊 3日目 小樽メイン、札幌少々→空港へ(18:00~19:55発) 何かこの日程についてアドバイスがありましたらお願い致します。 また、小樽以外で、この日程に組み込めそうなプランが ありましたら教えて下さい。

  • 小樽、札幌一泊ずつの二泊三日旅行ですが、旅程のチェックをお願いできます

    小樽、札幌一泊ずつの二泊三日旅行ですが、旅程のチェックをお願いできますか? 九州より、6月末に北海道へ旅行に行きます 行程はすべてレンタカーの予定です いろいろ調べたり、参加者の希望を取り入れながら、下記の旅程をくんでみましたが、回れるものでしょうか? 見ていただければ幸いです 一日目  12:15 千歳空港着  14:00 レンタカーを借りる(予約が14時からのため)  15:00? 支笏湖へ      積丹半島の岬へ  夕方頃 小樽着(ホテルソニア)      小樽市内散策 2日目  07:30 出発      (寄れれば、名水の郷きょうごく)  10:00頃 洞爺湖  12:00頃 函館着       五稜郭タワーに上る       元町やベイエリア散策  15:30頃 函館出発  19:30頃 札幌着(シェラトンホテル) 3日目  08:00 出発      札幌市内観光       二条の市場       時計台や、赤レンガ、大通公園など  12:00 札幌ラーメン横町で昼食  13:00 札幌出発  14:00 レンタカー返却  15:45 千歳発 二日目の函館がかなり移動時間とられるとは思うのですが、途中で景色を眺めたり、道の駅などあれば寄りながら行きたいと思っています また、初日の小樽、二日目の札幌の夕食でおすすめなお店はありますか? 予算は、一人5000円くらいです 30代以上の女性ばかり5人ですので、あまりお酒は飲みませんが、居酒屋のようなお店でも楽しく過ごせますので、お勧めなお店があれば教えてください どうぞよろしくお願いします

  • 函館登別小樽2泊3日間

    12月に2泊3日間で北海道に行きたいと思ってます。 そこで、函館、登別、小樽をまわりたく、 私のプラン的には、漠然にですが、 1日目   羽田空港→函館空港に入り、函館泊。 2日目   函館から登別へ、登別の温泉に泊。 3日目   登別から小樽へ 千歳空港→羽田空港。 な感じで思っています。 後、移動手段は車が乗れないので電車で考えてるのですがこのプランで無理はないでしょか? 函館で夜景を見る、登別の温泉に宿泊する、小樽を観光するの3点を絶対に実行な形で後行けそうなところがあればまわりたいです。 何かよいプランを教えてください! お願いします!

  • 3/25~27 小樽・函館旅行します

    タイトルのとおりの日程で北海道に行きます。 1日目:新千歳(10時着)ー札幌(昼食も)-小樽観光をして小樽泊 2日目:小樽観光ー函館へ移動ー函館の夜景を見て函館泊 3日目:函館の朝一で朝食ー観光してー函館空港(15時初) 流れとしてはこんな感じなのです。 それぞれの場所で美味しいお店とか、 ココはオススメ!のスポットがあれば教えてください。 また服装はどんな格好がいいでしょうか? 関西は連日20℃近くまで気温が上っているので 見当が付かなくて困っています…。 よろしくお願いいたします。

  • 2泊3日函館~小樽(強行?)

    以前にQNo.3179223で質問させていただいたんですが、色々と絞った結果 8月14日関空出発で2泊3日で函館~小樽にしました。(車です) それでも、色々と他の質問や移動時間などを調べてキツイ(しかもお盆)のは十分承知しています。 予定としては1日目、昼頃に函館着で函館の夜景を見ることをメインで その周辺を可能な範囲で見て回りたいです。(函館泊) 二日目、大移動になりますが小樽方向へ向けて出発。 小樽の街を見学できる時間までに到着できるのであれば 途中で少しでも何か見ておきたいのですが・・・無理かもしれないので その時は道の駅で北海道の景色や北海道らしいものを食べたりして 移動時間の長さを紛らわそうと思っています。 到着後、小樽見学・小樽泊。 三日目、お盆期間ということもあり帰りの飛行機の時間が お昼しか空いてなかったので、寄り道することなく新千歳空港へ。 渋滞具合が分からないので、早めにつくようにして空港内で お土産を買ったりして時間をつぶし、帰路へ・・・。 という風に考えています。 強行スケジュールになるかもしれませんが、休みが合う日がこれしかなくて、移動も電車の乗り降りより車の方が良いという高齢者もいるので 函館の夜景や小樽の街などポイントだけ抑えたいと思っています。 この上記のスケジュールに組み込めそうな良いアイデアがあれば 助言いただきたいです。 二日目に、函館朝市を組み込んでも大丈夫そうでしょうか・・・?(汗) 壮大な北海道の距離感と、お盆シーズンの移動の渋滞が想像つかないので安易に色々とアレもコレも・・・とできないので、基本は夜景>小樽>千歳で余裕があれば詳しい方のアドバイスを組み込む方向で行こうと思っています。 道の駅寄るならココがおすすめ(自分で調べた感じでは「YOU・遊・もり」という所が良さそうでしたが)、函館ならココ見をとくといい・コレを食べるといい、小樽ならココ・・・などの情報もお願いします。 長々と失礼しました。

  • 3泊4日レンタカー付き函館・ニセコ・小樽・札幌旅行

    10月22日から函館・ニセコ・小樽・札幌のレンタカー旅をする予定です。 今、私が妊娠中で旅行時は9ヶ月に入ったばかりになるのであまり、アクティブなアウトドアは出来ませんが観光程度で歩き回る分には問題ありません。 1日目 9時函館空港着ー自由市場でカニ購入ー函館朝市でブランチ     函館市内・夜景観光ー大沼泊 2日目 大沼公園ー山川牧場ー登別観光(大湯沼・日和山)ーニセコ泊 3日目 ニセコ観光(神仙沼・パノラマラインドライブ)-小樽観光泊 4日目 小樽ー札幌?か千歳観光ー19:55新千歳発 という日程にしようかと思います。 2日目はこの日程だと厳しいでしょうか?? 4日目が曖昧で最初は札幌観光にしようかと思ったのですが、市内は一度行った事があるし他のところでもいいかなと思い始めました。 ジンギスカンは食べたいので夜空のジンギスカンか、だるまに行こうかなぁと思っていました。でも札幌観光しないなら無理なんでしょうか?? 他、良いアドバイスがあればお願いします(人´∀`)

  • 北海道(函館・小樽・登別・札幌)にて 美味しいお店教えて下さい。

    早速ですが皆さんお知恵をお貸しくださいm(__)m 10月9日(月)から10月11日(水)まで、連れと2人で北海道旅行します。 (フリープラン・レンタカーつき) ★現在決まってる旅程★ 9日(月):新千歳空港(朝7時着)      レンタカーで支支笏・洞爺湖・登別      などにいき、      夜はキロロリゾート宿泊 10日(火):函館見学      (湯の川温泉・函館朝市・大沼公園       長万部など。夜は函館山の夜景)       函館のシティホテル宿泊 11日(水):小樽~札幌~新千歳空港      22時発くらいの飛行機で羽田へ このような旅程なのですが、アドバイスお願いします。 ★9日キロロの夕食と、10日函館の夕食のためのお勧め店などありますか?新鮮でおいしい海の幸(カニ・ウニやサーモン・ほたて・うになどなんでも)のあるお店がいいのですが・・・ また、11日は、お昼に、札幌や小樽などで美味しく食べられるお店があったら、教えて頂きたいです。。 11日の夕食の新千歳空港の夕食のお店もです。 漠然とした質問ですみません。 これで北海道は3回目なのですが、2回とも食べるという 意味では、あまり満足できませんでした。 (観光が主になってしまったので。。) 良い旅にしたいので皆様方のアドバイスを頂ければ幸いです。(もちろん、★以外のアドバイスでもかまいません)  よろしくお願い致しますm(__)m