日立サーバHA8000 GSJ110GDについて

このQ&Aのポイント
  • 日立サーバHA8000 GSJ110GDについての質問にお答えします。
  • 質問1では、中古のサーバを使用している際にインストールできない現象について解説します。
  • 質問2では、DELLのラックにサーバを搭載する際の適切なラックレールについてアドバイスします。
回答を見る
  • ベストアンサー

日立サーバHA8000 GSJ110GDについて

表題についていろいろ教えてください。 (1)サーバー自体中古で購入し、 COAラベルがあったので、サーバインストールCDを 中古で購入したのですが、Ver1.0になっています。 これをインストールしようとするとハードディスクが見つかりませんと出ます。 FDDにてadaptecのRAIDドライバは読込しているのにも関わらずです。 そこで、他のW2003SERVER R2 エンタープライズでインストールすると HDDが検出されます。 このような現象ですと、 サーバインストールCDVer1.0がまずいのでしょうか? Ver1.0の作成日?CDのラベルには2003となっており、 Ver1.1の作成日は2005となっている画像を見かけました。 Ver1.1を購入し直したほうがいいでしょうか? (2)DELLのラック24Uに搭載したいのですが、ラックレールはどんなものがいいでしょうか オークションで http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x220121235 を発見しましたが搭載できますでしょうか? (3)システムインストーラおよびJP1のCDを中古で購入しようと思っています。 それらはVerや機種依存はないでしょうか? HA8000 GSJ110GDでも使用できますか? システムインストーラーさえあればJP1のCDは必要なかったりしますか? (4)adaptec RAID コントローラーについて build/Verifyを選択するとHDD147G * 3の構成で 270G程度のディスク領域を構成した場合 Verifyにどのくらいかかりますか? HDDフォーマットと違い全然進みません。 6時間放置で25%くらいでした・・ 壊れてないですよね? それぞれ部分的な回答でもよいのでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EF_510
  • ベストアンサー率50% (306/604)
回答No.3

レールに関しては別の質問にも回答しましたが、専用設計品なので他製品のレールは物理的に無理です。どうしても乗せたいのであればテーブルにのせるなどしてください。 インストールCDに関しては、「それでインストールしなければいけない」という決まりはないのでドライバーとかは自分で探すなどして手動でインストールしてください。Linuxをインストールする情報などでチップなどの型番が判るかもしれません。(補足しろという意味ではなくて自分で探してくださいね)

riyunaya
質問者

お礼

EF_510さん回答ありがとうございます。 専用設計品というところにピンときました。 要は他者製のレールでも ドリルなどでマウント用のネジ穴を レールにあければ良いのではないかと。 ダメかもしれませんが、安いのみつけてチャレンジしてみようと思います インストールCDは了解です いろいろ試行錯誤してみます。 本当にありがとうございました。 またよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • EF_510
  • ベストアンサー率50% (306/604)
回答No.2

非常に面倒なことをやっている感じですね。 まず、インストール用のCDは機種があっていますか? 合わない機種のインストールCDでは読み込むドライバなどが異なりますからインストールに失敗すると思われます。 通常のEnterpriseエディションで認識するのであれば通常のStandardエディションを使用しても認識できるはずです。 ラックのレールにしても、その機種のものが最善でそうでなければレールでマウントするのは無理だと思います。(UPSとかのレールであれば載ると思いますが固定はできないでしょう) このラックはコンソール用なので使用できません。 インストールCDは通常機種依存ですが、JP1はOSに依存します。というか、JP1のライセンスは? RAIDコントローラーとHDDの数にもよりますが、その数ですと24時間くらいはかかりそうな気がします。 ラックに搭載するなら普通にそろえた方が安く上がりそうな気がしますが・・・

riyunaya
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私も非常に面倒なことをしていると思っています。 まず、インストールCDですがおそらくこれが駄目だと思っています。 そもそも、旧バージョンのインストールCDで新バージョンのサーバにインストール しようとしているので 何かが足りないみたいですね。 エンタープライズではその何かが入っているのかな・・ シリーズをネットでググってみると1Jであると思われますのでたぶん大丈夫で 問題はCDのバージョンのようです 純正ラックレールは全然出回らないので困っています 最高でも3000円くらいでほしいので 今、ついているのが CompXのDynaslydeというやつです。これはたぶん純正じゃないと 思いますがしっかり固定してあるのでこの会社のやつでもいいんですが ググっても出てこないです。 だいたい24時間くらいかかりました。 ラックは1万円、サーバは5~6千円です なるべく安く上げたいのです

回答No.1

一部だけ回答。 >adaptecのRAIDドライバは読込しているのにも関わらずです 普通読み込んでも、だめですよね。アレイなど構成し、単独なら JBOD などを構成する。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%A4 じゃないとOSからは認識されませんよ。そのへんどうなっているのかな? 他のOSメディアから認知される場合、RAIDコントローラー以外の所に刺さっている場合がある。 中身を見て実物を確認後、BIOS等、ローレベルで、どのように認知されているか検証しましょう。まず基本的なところから。 >6時間放置で25%くらいでした・・ 壊れてないですよね? 普通です。HDDやRaidなどの規格が記載されていないので判断しようが無い。Ultra320(OnBoad)となっているが、そのまま使用しているのかな?

riyunaya
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ARRAYは構成してあります。 raid5 で 146.7Gが3発で270Gの領域を作成 chacheサイズ64M build/berifyも終了しました。 正確には Win2003svスタンダードでは認識されず Win2003svエンタープライズでは認識されるです。 両方ともRaidドライバは同じFDDで同じものをF6から読み込んでいます。 なのでもしかしたら RAID以外の何か? SCSIドライバなどがないのかと思っていたのですが

関連するQ&A

  • 日立HA8000110GWについて

    日立HA8000110GWについて教えて下さい。 付属のcdで サーバーインストーラ システムインストーラ jp1システムコンダクタ これらは内容はどんなものが入っていて なにに使うのでしょうか また、それぞれシリアルキーは必要あるのでしょうか?

  • 日立のHA8000

    日立のHA8000というサーバーを中古で購入しました。 ところが、OSをインストールしようとしたところ、 「ハードディスクが検出されませんでした」というメッセージが・・・ どなたか解決策をご存知の方、いらっしゃいましたら、 ご教授ください。よろしくお願いします。 (ちなみに接続はたぶん問題ないとおもいます)

  • ラックのサーバマシン購入に関してアドバイスをお願いします。

    大学の研究室内で使用するサーバマシンを購入することになりました。 現在研究室内には古いパソコンをサーバマシンとしたパソコンが数台あり、今後も踏まえ、今までのような無駄なスペースを減らすためにもラックサーバを購入したいと思います。 現在探してるサーバ構成は 予算: ラック1台とサーバ1台で30万円前後 CPU: 可能ならばDual構成 HDD: RAID構成(RAID-1やRAID-5あたり) OS: WindowsとLinuxどちらかをインストール出来る ラック: 今後のためにも汎用ラックで10台は収容可能なラック。 という感じです。 汎用ラックにしようと思ったのは、特定のメーカ用ラックを購入してしまうと今後サーバ増設時に選択肢がなくなってしまうかなと思ったからです。 また、汎用ラックにした場合、キーボード、マウス、ディスプレイはどの様な形で設置されるのでしょうか? 用途は、卒業研究で使用する場合が多いため、必ずしも高性能なサーバは求めていません。 上記の条件でオススメのラックサーバがあったら教えてもらえないでしょうか? また汎用ラックの使用感など教えてもらえると嬉しいです。

  • RAID環境にWindowsXPをインストールする方法

    http://aopen.jp/tech/faq/mb/promiseata.html このfloppy diskを使う方法は却下です。 そんな前時代的なデバイスは搭載していません。 ですので、インストールCDにドライバイメージを組み込んで インストーラー起動時に読み込ませるのが良いと想うのですが その方法が判りません… 検索で引っかかるのは 「ドライバを組み込み済みのWindowsXPをインストールするためのCD作成方法ばかりで」(インストールした後のWindowsにドライバが入るだけで、インストーラー自体がRAIDに対応するわけではない) RAIDドライブにWindowsをインストールできるCDの構築方法が見つけられませんでした。

  • サーバ機について

    サーバ機について 現在、ノートPCを使ってWindowとLinuxをデュアルブートしています。 そこで、サーバ機を買ってLinux専用にしたく思っています。 しかし、サーバ機を買ったことがなくタワー型、ラック型と色々あるようですが、 設置場所(自宅)の関係でラック型がいいなと思っています。 そこで、Yahoo!オークションでこんなのを見つけました。 http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s185787017 価格もリーズナブルだし、消費電力、サーバ稼働時の騒音問題も解決しているようです。 が、やはりどんなサーバ機でも使ったことがないのでいまいちどんな機器が自宅サーバにあっているのかわかりません。 将来的には、LinuxをHDDレコーダとして利用したりしたいので、ある程度の容量があればいいと思っています。上記URLの機器には、160GBのHDDが搭載されているようです。 また、OSをインストールする際にROMからインストールしたいのですが、写真を見る限りそのようなドライブがついていません。 そういった場合、USBポートを利用してOSのインストールをすることは可能でしょうか? どなたか、アドバイス頂ければ幸いです。

  • DELLのサーバーにHPのHDDが使えない

    DELL製のサーバー、Powwr Edge T320を持っています。 RAIDボードはDELL純正(LSIのOEM)です。 元々内蔵されていたのHDDはDELLのラベル有りSASでした。 RAIDレベルは2台構成のRAID-1です。 新規に新品のSAS-HDD、HPのラベルあり(Seagate製)を4本購入しました。 そこで不明な問題が発生しましたので質問させて頂きます。 RAID BIOSでは物理ディスクを認識しています。DELLのラベルありSAS-HDDならRAID1への設定の方法は理解しています。 問題は、旧SAS-HDDを取り外し、新SAS-HDDを取り付け、RAID BIOSの1ページ目で[F2]キーを押し、サブ画面で[Create New VD]へカーソルを上方向へ移動しようとしても反応が無いため、RAID1の構成ができないのです。RAID BIOS画面の2ページ目([CTRLキー]+[N])で[STATE]を見ますと[BLOCKED]と表示されています。この[BLOCKED]とは、どのような意味でしょうか? [ONLINE]や[Ready]にならないのはどのような原因があるのでしょうか?もしかしたら、DELLのSASサーバーにはDELLのラベルありSAS-HDDしか動作しないようにチェック機能が存在するのでしょうか? HPラベルのSeagate製SAS-HDDは4台とも、別のPCで(LSI製のSAS対応ボード経由)使用可能である事を確認済みです。NTFSフォーマットできてデータも読み書き可能ですから物理的にも論理的にも故障していません。 また、SATAのHDDは問題なくRAID-1に認識させる事ができます。 SASのHDDとLSIのRAIDボード設定の知識があるプロの方、お忙しいところ大変ご迷惑をおかけしますが、どうぞご指導頂けたら幸いです。 なお、SATAのHDDではRAID-1の設定が楽にできてますし、DELL製SAS-HDDでも同様に設定できますので、私の操作間違いではないと思います。 SASのHDDとLSIのRAIDボード設定の経験がない方の回答はご遠慮下さいませ。

  • windows 2003 serverのハードディスクフォー的

    スイマセンが教えてください。 windows 2003 serverをインストールしてサーバー構築をしようとしておりましたが、 色々あって旨く行かなかった為に初めからやり直したいと思いました。 が、2003Serverのインストーラーだと「追加」か「修正」しかないようなのでHDDをフォーマットしてしまおうかと思います。 フロッピーも何もないのですが、どうすればフォーマット出来るのでしょうか? また、フォーマットしてしまってからwindows 2003 serverのCDだけで再び立ち上げてインストールする事は 出来るのでしょうか? PCは某ショップの組み立てです。 情報足りますでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • RAID1, FDD無しでの,Win Xp のインストール

    マザーは,EPIA-EN12000E です。S-ATAで2台のHDDをRAID1としてミラーリングに設定(BIOS)しました。 Windows Xp Proのインストールを始めたのですが,F6を押して,raidドライバをインストールしようにも,FDDがこのマザーには最初からありません。ドライバCDが付属していて,おそらくそのCDの中のWinXp用のraidドライバを読ませればよいのだと思いますが,ドライバを読み込ませる段階になっても,インストーラがFDDがないとエラーを出してきます。CDを読みに行ってくれません。無視してそのまま進めると,HDDが見つからないというエラーになって,インストーラを終了せざるを得なくなってしまいます。 困りました。なんとかインストールしたいのですが,どうすればいいでしょうか。是非アドバイスいただきたく,お願いいたします。

  • 増設I/Fボードの確認方法と外付けHDDの操作方法

    Red Hat Enterprise Linux ES 3がインストールされたサーバに Adaptec RAID 1225SAのボードを増設し、eSATAを使いたいと思っています。 ボードを本体のPCI-eスロットに差し込み、BIOSでの認識を確認。 http://www.adaptec.com/ja-JP/speed/raid/aar/linux/adp3132-rhel3qu9_b12086_tar_gz.htm からドライバをダウンロードしてインストールしましたが、 OS上からきちんと認識されているかどうかがわかりません。 どの画面でどのように確認したらよいのでしょうか。 また、ケーブル接続後に外付けのHDDを使うための手順がわかりません。 どのようなコマンドや操作が必要でしょうか。

  • Adaptec ATA RAID 1200A

    VISTAをインストールするついでに、RAIDカードをAdaptec ATA RAID 1200Aから2400Aに代えました。 今後IDEのHDDは使う機会が減るので捨てようかとも思いましたが、VISTAで使えるなら予備でとっておこうと思います。 使えますか? メーカーの資料では、2400A同様サポート外となっており、使える使えないかはメーカー資料では不明です、Adaptecさんのカードは対応か非対応かを明記しないので、Mac版のSCSIカードも含めて、サポート外のものは挿してみないと認識するかどうか分からないので、情報をお待ちしています。 http://www.adaptec.com/ja-JP/support/_eol/RAID/AAR-1200A/