• ベストアンサー

CPU交換なのですが

otasukeman2011の回答

回答No.1

CPUサポート http://support.asus.com.tw/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=ja-jp&model=P4P800S&product=1&os=17 上位のCPUの場合BIOSのUpdateが必要な場合があります

nussi
質問者

お礼

お礼が遅れました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • CPU交換

    先日、Celeron1.70GHzからPentium4 2.53GHzにCPUを交換しました。OSは正常に起動しCPUも正しく認識させているのですが、負荷が掛かる作業(例えばmp3ファイルエンコード等)をしていると電源が落ち再起動になってしまいます。BIOSを確認したのですがCPUを自動認識するため設定は必要ありませんでした。 また、電源はPentium4にも使用できるものを最近購入し交換したばかりです。 マザーボードはPentium4 2.8GHzまで対応しているので電源が落ち再起動になってしまう原因がわかりません。 すごく困っています。どなたかご教授していただけないでしょうか? ちなみに、Celeron1.70GHzのときは上記のような現象は起こりませんでした。 マザーボード JETWAY P4MFP533 CPU    Pentium4 2.53GHz OS     WindowsXP 電源     Topower TOP-400XP

  • CPUの交換

    私はイーマシン「J4430]を使っています。元々入っているペンティアム4「3.0GHz(630)」を外し、同じペンティアム4の「3.6GHz(660)」又は「3.8GHz(670)」をマザーボードを交換せずそのままCPUスロットに装着し、使用できますか?

  • CPU交換

    現在セレロンD 2.40GHzのCPUを使っています。ペンティアム4に交換できると聞いたのですが どのモデルのペンティアム4に交換できるのでしょうか?VIA PM800というマザーボードを使用しています。初心者なので詳しく回答していただければ 大変助かります。よろしくお願いします。

  • このマザボで使えるCPUについて教えてください

    MSI 865PE NEO2-P Platinum Edition というマザーボードにPentium4・CedarMillの3.4GHzの CPUは使えるものでしょうか? あまり詳しくないので、どうかよろしくお願いします。

  • CPUを交換したいのですが入るでしょうか?

    CPUを交換しようと思うのですがちゃんとハマルのか分からないので質問させていただきます。 Intel/Pentium4 650 Box(3.40GHz/BX80547PG3400F)を購入しようと思ってるのですが入るでしょうか? PC    :Vip G-Spec GS500V CPU   :Pentium4 640(3.2GHz・L2:2MB・FSB800MHz・EM64T・XDbit) マザーボード:チップセットIntel915P搭載maicroATXマザーボード/DDR2x2スロットARO ケース :CooleerMaster RC-540-533/DualChannel

  • CPUの交換は

    P4・2GHzが入っているDellのOptiplexGX240(タワー)ですが、中古のP4・2.8GHzくらいのCPUが安いので、取り替えられれば取り替えてみようかと思いますが、差し替えは可能なのでしょうか? ハードディスクや放熱器の交換などは経験があります。マザーボードの設定やRAMメモリーの交換などが必要になりますか?放熱器を外してCPUを差し替えるだけならやってみようと思いますが、交換するだけで自動的にクロックが変わるものなのでしょうか。

  • CPU交換

    CPUを交換してみようと思うのですが、アドバイスをお願いします。 マザーボード ASUS P4R800-VM CPU    Celeron 2400MHz Socket 478mPGA から、ペンティアム4の2.4くらいのに代えようかと思いますが、大丈夫なんでしょうか、一応自分なりにネットで調べてはみたのですが、いまいち自信がないのでみなさんのアドバイスをお願いします。

  • マザーボードの交換でアドバイスをお願いします。

    お世話になります。 自宅の自作PCが突然起動しなくなり、ケースを開けてみたところ、 CPUを止めるプラスチックの台が劣化して折れていたので、 マザーボードの交換を考えています。 壊れたマザーボードにはASUSのP4P800と明記してありました。 CPUはIntel Pentium 4 3.20GHZ/512/800 SL6WG(Socket 478)を 使用しているのですが、どのようなチップセットのマザーボードを 選べば良いでしょうか。 PCの用途は主に3DゲームやDVD鑑賞です。 ご助言、よろしくお願いします。

  • CPUのアップグレード および CPUクーラーについて

    ASUS製のブックサイズベアボーンシステム AB-P2800を使っています。 マザーボードは、ASUS P4R8Lです。セレロン2.00GHzを使っているのですが、付属のユーザーガイドによると、ペンティアム4に対応しているので、CPUのアップグレードを考えています。 (1)ペンティアム4の周波数はどれくらいまで対応可能か。(例、プロセッサー・ナンバー 670 3.8GHzまで対応可能か。) (2)CPUをセレロンからペンティアムへ変更することにより、CPUクーラーを変更する必要があるのか。あるとしたら、どんなクーラーを付けたらよいのか  以上、古い機種で恐縮ですが、教えてください。

  • CPU、MB、MEMORYの交換

    自作PC初心者です。 PCを早くしようとおもって、 CPU、MB、MEMORYを交換しました。 (HDDは交換していません。) んで、すべてセッティングしたんですが、 マザーボードがHDDもDVDドライブも認識してくれません。BIOSとかをなにか設定しないといけないのでしょうか? よろしくお願いいたします。 CPU セレロン2,4GHz SOCKET478   → ペンティアム4 3.0GHz(631) MB ASUS P4PE/LAN  → ASUS P5LD2-V MEMORY DDR3200 → DDR2 4200 です。