• 締切済み

東大文一志望の浪人生におすすめの予備校は?

breakremakeの回答

回答No.3

とりあえず受験お疲れ様 自分は今年文一志望であと6.3点で落ちました。二浪目に突入します で 自分は河合本郷の東大文類コースにいました 英数を強化したいのならプラスコースというものがあるのですが 教材と講師が正直言ってかなり微妙です とくに英語は・・・ 国語と地歴の現状維持をはかりながら英数を伸ばすなら自分は 東大文類コースでいいと思います。 またあなたの場合リスニングの強化が第一の課題ですのでしっかりと授業に出る必要があると思います 河合には前期にはC.E、後期には東大リスニングというネイティブによる授業があるのでそれを有効に使うべきです p.s 河合本郷は非常にフレンドリーなので精神的には大丈夫ですよ

関連するQ&A

  • 東大文1志望で浪人。予備校情報ありませんか?

    現役で東大文1を前期受験し、惜しいところで合格できませんでした。来年を期してもう一度しっかり仕切りなおしたいと思っています。予備校に通うことを検討していますが、何でもいいですので情報をいただけないでしょうか?地歴は日本史と地理ですが、少し足らなかったと反省しています。友達は、駿台と河合に行く人が多いのですが、浪人生でもいける、東大専門の塾みたいのも考えたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 予備校比較関西!東大志望、浪人することになりました。

    東大を志している 現高三です。 センター試験でこけまして!(^_^;) 予備校にいくことを考えています。 文系です。 国語と社会科目は好きです。 英語と数学が苦手で 致命傷となっています。 駿台と河合塾それぞれ どちらかの大阪校にいこうと 思っていますが、 理系なら駿台、 文系なら河合塾 ということも耳にします。 が、実際のところは どこがいいのかなあ…とおもいます。 今まで予備校に通ったことがなく Z会の添削をしていました。 そこで もし雰囲気や 授業のことなど パンフレットでわからないようなことを しっている方がおられましたら 参考程度に教えていただきたいです。 (似たようなしつもんがありましたが 理系の方だったので…) よろしくお願いします。

  • 東大理科志望の予備校選びについて(浪人生)

    東大理I志望の新浪人生です。 どの予備校にするべきか悩んでいるので、何かアドバイスがあれば是非聞かせて下さい。 通う予備校としては3つ候補があります。 (1)河合塾上本町校 トップレベル東大理類PLUS 通学時間(25分) (2)駿台大阪南校  スーパー東大理系集中       (30分) (3)河合塾大阪校  トップレベル東大理類(大阪校にPLUSコースが無い為)                        (45分) 全て認定は出ています。金銭面に関しては、親から了承を得ています。 基本的に(1)か(2)で悩んでいて、(3)は通学時間的にあまり考えていません。 僕は今年東大理IIを受験したのですが、得点開示が来て、英語83 数学25 物理28 化学23 という結果に終わり、理系は数理が勝負なんだという事を痛感しました。そこでこの一年で特に数理に力を入れて強化しようと思っています。 よく難関大理系なら駿台で、文系は河合と聞きます。その点からすると駿台に通うのがベストなのですが、もう一度基礎の基礎から固め直すという意味では、難易度が標準程度の良問で広範囲を網羅する様にして作られた河合のテキストにはとても魅力を感じています。 僕は、現役時には基礎が固まりきらないままに背伸びして難しい問題集に手を出してしまい中途半端に終わってしまった苦い経験があり、そのせいで普通の東大受験生よりも数理で基礎力が不足してしまい不合格につながってしまったと思っています。従って一からやり直そうと意気込んでいて、今現在では(1)が最有力の候補となっています。 その上で質問なのですが、 (a)東大理科を志望する場合、駿台の持つ強みとは具体的にどの様なものなのでしょうか。また、河合にもの強みはあるのでしょうか。 (b)テキストを見て河合は駿台よりも「基礎から丁寧に」の印象があるの ですが、実際には駿台はどの程度ハイレベルな授業内容なのでしょう か。また、合格を考えた場合多少背伸びしてでも駿台のハイレベルな 数理の授業にくらいついていったほうが良いのでしょうか。 (c)回答者様ならどの様な判断を下されるでしょうか。 浪人において勝負を決めるのは結局は本人自身の高いモチベーションと、それをいかに持続できるか、そしてどれだけ迷い無く机に向かう事が出来るのかだという事は承知しております。 しかし大学受験は人生を賭けた勝負故、お世話になる予備校についても出来る限りの情報を得た上で判断したいと思っています。 どれか一つでも構いませんので、答えて頂ければ幸いです。 長文失礼致しました。

  • 東大理科2類志望の浪人です。

    東大理科2類志望の浪人です。 名古屋周辺では、河合、駿台、代ゼミのどの予備校がオススメですか? ちなみに数学が苦手です・・・

  • 浪人しますが、予備校はどこが良いですか?

    今年、東大受験に失敗。来年も文IIを受験予定です。 予備校は駿台or河合塾or代ゼミのどこが良いですか? またどこの校舎のコースが良いのでしょうか? 宅浪をとも考えてましたが、担任にはやめろと言われました。 良いアドバイスお願いします。

  • 上京して浪人しようと思います

    この春から東京の予備校で浪人しようと思うのですが、 関西住みのため東京の予備校の情報がわからないので教えてください 今候補に挙げているのは 河合新宿校or秋葉原校 駿台御茶ノ水校です。 河合新宿校、駿台御茶ノ水校はどんな雰囲気でしょうか。(自習室など) あとどれくらいの時期になると定員になりそうでしょうか? 志望は早慶です。

  • 予備校の選択

    私は新浪人生になる(可能性が高い)者です。前期試験で第一志望の東京大学文科二類に落ちてしまい、後期で京大を受けたのですが欠席者が多いとはいえ倍率が高いので一か八かです。私立は早稲田政経が受かっていたのですが東大に対しての執着があり、後で後悔はしたくないと思い入学金を支払わず実質国立一本にしました。 さて、今、東大に入るために予備校をどこにしようかと迷っています。ネットで調べていてもあまり情報がないのです。自分では代ゼミ、河合塾、駿台のどれかにしようと思うのですが選択が難しいです。実際に通った経験などがあればアドバイスなどをお願いしたいのですが…。(予備校の場所は高崎線沿線)

  • 浪人するにあたっての予備校

    今年浪人しようと思っているものです。 千葉大学工学部を第一志望に今年センター試験で6割しかとれず、ここで勉強を諦めて50前後の大学に行くのは悔しく関東の難関国公立を目指して寮に入って浪人しようと思うのですが、どこの予備校が自分にあってるか分からず困っています。 今のところ駿台の御茶ノ水校に行こうと考えてるのですが、代々木の模試で偏差値英語62~3他45~50(また古典漢文の知識は0にちかいです)と大変低いのでついていけるか心配です。 ついていけなかった場合東進に通い基礎を学びながら駿台に通おうと思いますが・・・ 大手予備校(駿台、代々木、河合)などの特徴、中小の予備校も含めてどこの予備校(できればどこの校舎と具体的に教えていただけたらと…)がオススメなどなんでもいいので、何か助言をいただけたら大変助かります。 志望校は無謀ながら東大理科1類、東工大、早稲田、慶応などを目指したいと思っています。

  • 予備校の夏期講習とは

    私は東京大学を目指し仙台で浪人をしている者です。 仙台の河合塾、駿台の東大向け夏期講習(東大英語など)の受講を考えているのですが、夏期講習を受ける予備校の選び方で気をつけることはあるでしょうか。 以前、予備校についての質問をここに投稿した際、例えば「文系は河合塾、理系は駿台」と予備校ごとに毛色が異なることを知りました。 今回、考えているのは河合塾、駿台の2つで、河合塾は対面授業、駿台はオンラインでの講義であります。 夏期講習の効能が、出題傾向把握や東大向けの合格答案作成法など 東大受験に際して持っておくべき情報の提供ならば、仙台校という場所で東大志望の講義を受けることに若干の抵抗があります。 (河合塾仙台校のパンフレットはやはり東北大の講座が多く、東大受験情報に東京ほどの厚みがあるのか、との疑問があります) となるとパソコン授業の駿台(東京の先生の授業)を考えるのですが、以前河合塾に通っていた友達は今回の東大講義担当の先生の評判はいいと言っていて、 かつ「文系は河合塾」とのアドバイスが駿台への決断を鈍らせます。 河合塾仙台校東大夏期講習に、東京の河合塾と同程度の内容があるならば河合塾に決めたいのですが…。 河合、駿台、どちらでもいい、どちらも行かなくていい、何でも構いません。 予備校或いは東大受験に明るい方がいらっしゃいましたら、助言をいただきたいです。 よろしくお願いします。 ※前回の質問のお礼は今少しお待ち下さい

  • 浪人時の予備校について

    一橋大学志望の新浪人生です。 センターで大失敗してしまい、前期は足きりにあってしまいました。 後期試験は北大を受けましたが、仮に合格していても浪人するつもりです。 そこでどこの予備校がいいのか考えているのですが、よかったらアドバイスをいただきたいと思います。 地元が北海道なので、札幌の河合塾から学費の減額とコース認定の通知が届きました。 駿台の札幌校からはコース認定だけで学費の減額については通知が来ていないので、通うのは難しいです。 代ゼミからは学費の減額通知が来ましたが、説明会に行って雰囲気がよくないと感じ選択肢から外しました。 なので札幌の予備校に行くとすれば河合塾にしようと考えています。 一番近い札幌でさえ自宅からかなり離れているため、親としてはできるだけ近くて部屋代などが安い札幌に通ってほしいと思っているようですが、札幌の予備校は ・北大(または北海道にあるその他の大学)に的を絞っており ・道外国公立大(とくに一橋や東工大など)の志望者が少ない(同じ志望校の人が多い方が環境的にいいと思っています) ・(河合塾の場合)一橋大向けのコースおよび授業がない という点で自分はあまりいきたくありません。 できれば首都圏の予備校に通いたいと思っています。 もしわざわざ首都圏までいかなくても大丈夫といった情報があれば教えてください。 ちなみに首都圏の予備校で考えているのは ・一橋学院 ・河合塾(一橋大コースがあるところ) ・駿台(同上) です。 ここからは河合塾のコースについて質問なんですが、一橋志望の場合はハイレベル国公立大文系コースよりも東大京大コースに行った方がいいという話を聞きました。 実際どうなのか知りたいので、こちらもお願いします。